タグ

operaに関するadamrockerのブックマーク (2)

  • Opera 9.2の新機能「スピードダイヤル」はFirefoxとIE7で再現できるか

    ブラウザを立ち上げたときに最初に表示する「ホームページ」。Opera 9.2ではWebサイトのサムネイルを最大9つまで表示できる「スピードダイヤル」を実装した。この便利な機能をFirefoxやIEでも再現できないものだろうか。 最近公開された「Opera 9.2」の新機能「スピードダイヤル」をご存知だろうか。あらかじめ登録しておいた9つのサイトのサムネイルが、9つのプッシュホンのボタンのように並び、[Ctrl]+[数字]キーで選択、またはカーソルを合わせてクリックすると、簡単にアクセスできるという機能である。なかなか便利そうなので、FirefoxやInternet Explorer 7(IE7)でも同じような機能はないものだろうか。 簡単に思いつくのは、FirefoxとIE7のブラウザの「ホームページ」にスピードダイヤルで設定したのと同じページを設定してしまう方法。この方法であれば、いった

    Opera 9.2の新機能「スピードダイヤル」はFirefoxとIE7で再現できるか
    adamrocker
    adamrocker 2007/04/17
    オペラブラウザの新機能スピードダイヤルはホームに複数のサイトのサムネイルを表示することが出来る。素晴しいのはサイトのサムネイルをキャッシュとして持っているため、表示に時間がかからない。
  • Wiiのブラウザ機能「インターネットチャンネル」正式版レポート

    任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」向けのブラウザ機能「インターネットチャンネル」正式版が4月12日に公開された。すでに公開されていた機能限定の「お試し版」と比較しながら、その使用感をレポートする。 ■ 6月までは無料でダウンロード。7月以降は500円で有料販売 「インターネットチャンネル」は、Opera Softwareのブラウザ「Opera」をベースとしたWii専用のブラウザ機能。Wii用コントローラ「Wiiリモコン」を使い、ポインティングや画面の移動などを片手操作で直感的に行なえるのが特徴だ。6月までは無料でダウンロードでき、7月以降はWiiポイント500ポイント(500円)が必要。料金は月額制ではなく、一度ダウンロードすれば継続して無料で利用できる。 インターネットチャンネルを利用するには、Wii体でインターネット接続設定を行なった上で、メニュー画面から「ショッピングチャンネル」にア

    adamrocker
    adamrocker 2007/04/13
    Wiiのインターネットチャンネルが正式リリース。Operaベースなので、これからはクロスブラウザでOperaサポートも考える必要があるかも。せっかくのポインタなのでマウスジェスチャーみたいな機能もあればうれしいかも
  • 1