タグ

ieに関するadamrockerのブックマーク (25)

  • DSAS開発者の部屋:Windows用フリーウェア「HttpLogger」を公開します

    2013-12-24: お知らせ ソフトウェアの所作がプログラム開発時の意図とは異なるケースをこの間に何件かご報告頂いています。ソフトウェアは公開以来ご好評を頂いており、最新の環境へ追従すべく可能な限りの保守を継続してきましたが、現時点では新たに調査・改訂を行う目処が立っておりません。そのため、大変残念ですがソフトウェアの公開を一時的に停止させて頂きます。ご利用者の皆様におかれましては何卒宜しくご理解・ご了承下さいますようお願い致します。 2012-11-15: お知らせ 以下の問題に対応したテスト版パッチモジュールを公開します。 HttpLogger を有効にした状態で Windows 8 (32bit / 64bit) 初出の Internet Explorer 10 を起動するとエラーが発生する。 この版には先日パッチを公開した「Firefox 12 以降での動作不良に関する修

    DSAS開発者の部屋:Windows用フリーウェア「HttpLogger」を公開します
    adamrocker
    adamrocker 2007/11/07
    ブラウザで閲覧したページをロギングして、後で見ることが出来るツール。今まで見たページに限定した検索もできるみたいなので便利そうです。
  • CompanionJS / HomePage | My DebugBar

    Companion.JS (pronounced Companion dot JS or CJS) is a Javascript debugger for IE. The current version is 0.5.5. Companion.JS adds the following features to IE : Detailled javascript error reporting (call stack and real file name where the error occured). "Firebug"-like Console API feature. Javascript console feature useful to inspect javascript objects at runtime. A toolbar icon to open the Compa

    adamrocker
    adamrocker 2007/10/18
    Firefox用のJSデバッガといえばFirebugsです。IE用は今まで軽いものならあったのですが、本格的なモノがありませんでした。そこでCompanion.JS。ようやくまともなIE用JSデバッガが登場した。Firefoxみたくコンソールもあります。
  • IT戦記 - 一行で IE の JavaScript を高速化する方法

    以下の一行をすべての JavaScript の前に読み込む /*@cc_on _d=document;eval('var document=_d')@*/ この一行を読み込むことによって IE での document へのアクセスが 5 倍速くなります。 たとえば 以下のように、読み込む前と読み込んだ後を比較してみます。 // Before var date = new Date; for (var i = 0; i < 100000; i++) document; alert(new Date - date); // 643 /*@cc_on _d=document;eval('var document=_d')@*/ // After date = new Date; for (var i = 0; i < 100000; i++) document; alert(new Date -

    IT戦記 - 一行で IE の JavaScript を高速化する方法
    adamrocker
    adamrocker 2007/10/11
    IEでJavaScriptが約5倍速くなる超簡単な方法。documentへのアクセスを高速化します。IEではdocumentはwindowオブジェクトの内部メソッドが実行されるので変数として保存しておくという事です。
  • 欧州でFirefox 2がIE7のシェアを逆転 − @IT

    2007/07/18 ヨーロッパでFirefox 2のシェアが引き続き伸びているようだ。仏XiTi Monitorが7月13日に発表した調査結果によれば、調査対象となった32カ国での、7月2日から8日までのWebブラウザシェアはFirefoxが27.8%、Internet Explorer(IE)が66.5%。1年前の調査ではFirefoxは21.1%のシェアで6.7ポイントの増加となった一方、IEは73.3%から6.8ポイント減で、FirefoxがIEからシェアを奪い続けている姿が浮き彫りとなった。Operaは3位で3.5%のシェア。 国によってFirefoxのシェアには大きな違いがあり、スロベニア(47.9%)、フィンランド(45.4%)、スロバキア(40.4%)、ハンガリー(39.7%)、ポーランド(39.5%)、クロアチア(39.5%)など、東欧諸国では4割前後と高いシェアとなって

    adamrocker
    adamrocker 2007/07/18
    欧州でFirefox2がIE7のシェアを逆転したそうです。そして日本でのFirefoxのシェアは非常に低いそうです。それは好き嫌いというレベルに達していない。すなわち使おうともしていない。それだけ保守的な国民性なのでしょう。
  • IEでアルファチャンネルPNGを表示する (iepngfix.htc) - youmos

    adamrocker
    adamrocker 2007/07/09
    IE6ではPNG画像の透明が透明になりません
  • IEとFFで同時にCSSを確認しながら編集できるフリーソフト『CSSVista』

    異なるブラウザのブラウザチェックをもっと簡単にしたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『CSSVista』。IEとFFで同時にCSSを確認しながら編集できるフリーソフトだ。 What is it? CSSVista is a free Windows application for web developers which lets you edit your CSS code live in both Internet Explorer and Firefox simultaneously. CSSVistaとは? CSSVistaはweb制作者のためのWindowsアプリケーション。ライブにIEとFFのCSSを同時に編集できる。 とのことだ。 IEとFFといっても、バージョンにも対応している。IE4から6,NN4から8など、様々なブラウザ、バージョンに対応している。 ライブに、しかも異

    adamrocker
    adamrocker 2007/06/24
    IEとFirefoxを同時に編集できるWindowsソフトウェア。IEの微妙なCSSのバグとか、細かいデザインを決める時に便利そうです。
  • MS、無償のWeb制作者向けIEプラグイン「Internet Explorer Developer Toolbar」正式版公開:CodeZine

    Microsoftは9日、IE用プラグイン「Internet Explorer Developer Toolbar」正式版をリリースした。以前からWeb開発者向けにリリースされていたプラグインだが、今回よりバージョン1.00の正式版となった(リリースされたのは、バージョン1.00.2188.0)。 Internet Explorer Developer ToolbarはMicrosoftのWebサイトより無償でダウンロードできる。IE7の場合、インストールするとブラウザの右上に小さなアイコンが現れ、これをクリックするとメニューが表示されるようになる。 Webサイトにおける画面デザインでは、HTMLのDOM構造やCSS適用内容、要素のサイズなど、実際にブラウザを通した表示を見ながら検証していく必要がある。Internet Explorer Developer Toolbarを使うと検証した

    adamrocker
    adamrocker 2007/05/13
    IE用HTML,CSS解析プラグインがリリースされてようです。IE上のデザインが楽になりますね。この調子でJSもヨロシクお願いしたいですね。
  • TRANS - * { magin: 0;}だけでは物足りない!zoom: 1;を使おうよ!

    IE6からIE7が今後格的にマーケットシェアを取って行くことを考えると、IE7の仕様やバグを考えた上でのマークアップが欠かせないとは思います。でも、僕らはまだIE7がどんなものかが分からない。そのため、とりあえず* { zoom: 1;}を指定しておくことが安全策なのかもしれません。 IE7のZoom機能で、見事にこける。 先日、うちの体のサイトを更新し終わった際に、スタッフから「あれ、しゃらくのサイトずれてるよ」と指摘されました。更新箇所が多く、CSSも多少いじくったので、どこか消してしまったのかもしれません。そこで、自分のブラウザで確認するも、どうも問題が再現できない。そのスタッフのブラウザを見ると、こんな感じになっていました。 僕のFirefoxで見てみても問題ないし、そのスタッフが使っているIE7でも問題なし。「うーん」と悩んでみるものの、意外と答えは簡単なところにありました。

    TRANS - * { magin: 0;}だけでは物足りない!zoom: 1;を使おうよ!
    adamrocker
    adamrocker 2007/05/01
    IE7のmarginかpaddingあたりにバグがあるかもということです。zoomを使うとレイアウトがズレルようです。
  • Technical documentation

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Technical documentation
    adamrocker
    adamrocker 2007/04/18
    IE拡張のruntimeStyleについてのドキュメントが少しある。
  • JavaScript質問スレ

    1 :(・∀・)チンポー!!:03/01/05 02:37 ID:u3FEfKN7 ━━━━━JavaScript質問スレ道場訓━━━━━ 一、礼節を重んじ常に努力精進すること 一、ブラクラに打ち勝つ精神力を持つこと 一、心身の優れたJavaScriptを学ぶこと 一、雑草の如く生涯JavaScriptを貫くこと 一、感謝と反省を忘れないこと 以上 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このスレに書き込むことが許されるものは以下のとおり ・スクリプトを組むための最低限のHTMLを理解する者 ・スクリプトを組むための最低限のCSSを理解する者 ・JavaScriptJavaの違いを理解する者 ・ユーザーに迷惑となるスクリプトを書かない者 ・過去ログや関連資料を読むことができる者 ・「初心者です」を振りかざさず、質問を分かる日語で説明できる者 2 :Name_Not_Found:

    adamrocker
    adamrocker 2007/04/18
    IEの独自拡張のexpressionは再描画されるたびに評価しなおしだそうです。再評価自体が問題な気がする。
  • fam.cx

    This domain may be for sale!

    adamrocker
    adamrocker 2007/04/18
    IEの独自拡張のexpressionは事あるごとに評価されてしまうのでruntimeStyleで上書きしてしまうのが良いそうです。
  • サービス終了のお知らせ

    平素より「PHPプロ!」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2006年より運営してまいりました「PHPプロ!」ですが、サービスの利用状況を鑑みまして、2018年9月25日(火曜日)をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。 サービス終了に伴いまして、2018年8月28日(火曜日)を持ちまして、新規会員登録ならびにQ&A掲示板への新たな質問、回答の投稿を停止させていただきます。 なお、ご登録いただいた皆様の個人情報につきましては、サービス終了後、弊社が責任をもって消去いたします。 これまで多くの皆様にご利用をいただきまして、誠にありがとうございました。 サービス終了に伴い、皆様にはご不便をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。 件に関するお問い合わせはこちらよりお願いいたします。

    adamrocker
    adamrocker 2007/02/07
    JavaScriptでXMLHttpRequestするとき、ブラウザのキャッシュ機能が働いてしまうので、それを回避する方法。一番簡単なのはpostメソッドを利用すること。ヘッダーをセットする方法もある。
  • ウノウラボ Unoh Labs: IE6でアルファチャンネルを含むPNGを表示する

    yamaokaです。 webサイトで背景が透明な画像を使用する場合、画像を透過GIFまたはアルファチャンネルを含むPNGで作成する必要があります。どちらを使用してもかまわないのですが、下図のように背景を指定した場合はPNGの方がきれいにアンチエイリアスがかかります。 透過GIFとアルファチャンネルを含むPNGの比較 posted by (C)フォト蔵 PNGを使いたくなるところですが、Internet Explorer 6(以下IE6)はアルファチャンネルに対応していないので、一工夫する必要があります。IE6でアルファチャンネルを含むPNGを表示するには、IE6のフィルタ機能であるAlphaImageLoaderを使用します。フィルタを使用すると、画像としてではなく要素の背景のように振る舞います。したがって、表示させるにはIE6でアクセスがあった場合のみ以下のような処理を行えばよいことにな

    adamrocker
    adamrocker 2007/02/06
    IE6で透過PNGを実現するには今までかなりの手間であった。問題はJavaScriptにより解決できる。それを簡単利用できる形でライブラリ化してくれています。ありがたい。
  • | ^^ |Byozine:秒刊ネットマガジン:: スタンドアローンでIE3~IE7をまとめていれれるツール『Multiple_IE』

    2007年01月25日 スタンドアローンでIE3~IE7をまとめていれれるツール『Multiple_IE』 最近仕事でIE7が普及しているせいか、IE6を入れているマシンが 少なくなった。一度IE7をいれるとなかなかIE6に戻すことができず IE6で確認したのか?と問われると困ってしまう そこでスタンドアローン(単独アプリ)で気軽にIEを いれれるという優れものアプリがあるので紹介する。 ■スタンドアローンのIE3~IE7を公開するサイト ■Install multiple versions of IE on your PC | TredoSoft ■スタンドアローンのIE3~IE6 はっきりいってIEの3なんかは全く仕様用途はないのだが、 まれに仕事でブラウザチェックするときIE6などはチェック する場合があるので、こいつをいれると便利。 ■IE6, IE5.5, IE5,

    adamrocker
    adamrocker 2007/01/26
    WebデザインでIEは無視できない。各バージョンをインストールできれば確認しやすくなる。
  • ブラウザ上で画像やテキストを自由に編集する方法 | P O P * P O P

    ご存知の方も多いかと思いますが、ご存知ない方のためにちょっとしたTipsをご紹介。Internet Explorer5.5以上限定ですが。 Webサイトをブラウザ上で自由に編集できてしまうテクニックです。やり方は簡単。下記のJavaScriptをアドレスバーに打ち込むだけ。 javascript:document.body.contentEditable='true'; document.designMode='on'; void 0 こんな(↓)感じです。 ドラッグ&ドロップで画像を動かせる他、テキストも自由に書きかえることができます。これはコンテンツをブラウザ上で編集できる「contentEditable」というタグを活用したTipsですね。 » contentEditableについて スクリーンショットを取る時にいらない画像を簡単に消したりできるのは便利かも。diggからの情報でした

    ブラウザ上で画像やテキストを自由に編集する方法 | P O P * P O P
    adamrocker
    adamrocker 2007/01/22
    IE独自実装のJavascriptのcontentEditableという機能を使って、ブラウザで表示されている文字を書き換えたり、画像を移動したりできます。面白そうです。これでパロディーページが簡単に作れそうですねw
  • IE 7が1億インストール達成

    Internet Explorer(IE) 7のインストール件数が、1月8日に1億件を突破――米Microsoftが1月12日、公式ブログで伝えている。IE 7は、2006年10月にリリースされた。 公式ブログによると、WebSideStoryの統計で、IE 7は米国のWebサイト閲覧の25%で使用されており、首位のIE 6に続く2位。今後のIE 7の対応言語の拡大や、1月30日のWindows Vistaの販売開始などにより、IE 7の使用率がさらに増加すると期待しているという。 関連記事 IE 7とVistaの脆弱性に賞金8000ドル――iDefense iDefenseがIE 7とVistaの脆弱性情報コンペを開催。賞金は脆弱性1件につき8000ドル、実証コード1件につき2000~4000ドル。 見えてきたIE 7の全貌 関連リンク IE公式ブログ

    IE 7が1億インストール達成
    adamrocker
    adamrocker 2007/01/16
    公式ブログによるとWebSideStoryの統計で、IE 7は米国のWebサイト閲覧の25%で使用されており、首位のIE 6に続く2位。各サイト管理人はIE7対策を。というかIE7は特に問題を起こさないようですが。それにしてもIEは強い。
  • 【悪い記事でした。注意!】 これは必見!FirefoxとIEを高速化するための動画チュートリアル | POP*POP

    百式管理人です。 以下、良い記事かと思ってご紹介しましたが、サーバー管理者に負荷をかけてしまう良くない方法だということがわかりました。ここに修正して謝罪いたします。 なお、自分自身は知らなかったため、大変勉強になりました・・・。他にご存知ない方もいらっしゃると思いますので原文、コメント等はそのままにしておきます。 この件に関してコメントをいただいたkoshianさん、Web屋のネタ帳さん、ありがとうございました。彼らの記事をここに載せておきます。 #2 最大接続数を増やして速くなったと喜ぶ人々、再び 百式の中の人、RFC違反はもちろんWebサーバ運営者の迷惑をまるで考えない設定を推奨するの巻 まだまだ勉強が足りないことばかりですね・・・また間違えてしまうこともあるかもしれませんが(そうしないように努力しますが)、またご指摘いただければ幸いです。 百式管理人 2006.12.19 これまでも

  • それ Unicode で

    UTF-7 を使ってスクリプトを記述 +ADw-SCRIPT+AD4-alert(\'XSS\');+ADw-+AC8-SCRIPT+AD4- IE は、文字エンコーディングが不明で UTF-7 っぽい文字列があれば、自動判別で UTF-7 となる。

  • IEやOperaでも使えるFireBug Lite&FireBug1.0Betaリリース:phpspot開発日誌

    Firebug Blog Archive Firebug 1.0 News (via Ajaxian) Thanks to the 130 people who commented thoughtfully on my previous blog about Firebug. I’m so excited about getting Firebug 1.0 out to you guys, and I’ve been working my tail off to get the beta in shape for a wider release. Today I have three big announcements to make. JavaScriptでのデバッグに欠かせない、IEやOperaでも使えるFireBug Lite&FireBug1.0Betaリリース。 FireBugは

  • GIGAZINE - 最速のブラウザはどれ?

    初回起動速度、一度起動して2度目の起動速度、CSSのレンダリング速度、テーブルタグのレンダリング速度、JavaScriptの実行速度、複数画像のロード速度、一度表示したページのキャッシュ再表示速度で各種ブラウザを比較した結果、その頂点に立つブラウザはどれなのか?というお話。 比較対象ブラウザはAvant1.1、Blazer4.0、Clue4.2、Escape4.82、Escape5.1.4、Firefox1.0(Moox)、Firefox1.0、Firefox1.5、ICEbrowser6、Internet Explorer 5.0、Internet Explorer 6.0、Internet Explorer 7.0 (b1)、K-Meleon 0.8.2、Maxthon 1.1、Mozilla 1.0、Mozilla 1.8、NetFront 3.2、Netscape 4.77、Net

    GIGAZINE - 最速のブラウザはどれ?