タグ

appleに関するadamrockerのブックマーク (41)

  • throw Life - MacBook Airは先進的じゃなかった

    前回のエントリで僕のMacBook Pro(MBP)がMacBook Air(MBA)より2倍速いことを証明して、 僕のメンタルは平穏と安定を取り戻すことに成功しました。 MBAのフラッシュストレージがRAMとシームレスに繋がりCPUを効率的に使えるなんて夢物語ですよ。 そんなフラッシュストレージ作っちゃったら、ハードだけの改良じゃ済まずコントローラやらドライバ、 ブートローダなどなどOS大改造祭りで、凄いコストかかるじゃない?! Appleは今やSONYを買おうってぐらい大きな会社なので金銭コストはどうでも良いかもしれないけど、 時間コストは誤摩化せない。いくら開発者を雇っても人月が開発スピードに比例しないってことはみんな体感してるよね?! しかもそんな大きな改造しちゃったら、Appleの初期ロットは絶対バグを出すはず!歴史的に見てもw そうじゃなきゃ、僕みたいなコアなAppl

    adamrocker
    adamrocker 2010/10/28
    MacBook Airの正体あばいたリーw
  • throw Life - MacBook Airの2倍速い超速MacBook Pro

    最近発表されたMacBook AirがSSD標準搭載でスゲー速くて超快適!って聞いて、 最近MacBook Proを買った身としては気が気じゃないのですよ。 一部では、MacBook ProにIntel SSDを入れても勝てねーとか、 (ref. [apple] MacBook Air のDiskが速いだって?こちトラ IntelSSD自腹じゃ! しかし、ベンチマークでボロ負け) swapなんて気にならねーゼとか、 (ref. そろそろ MacBook Air (3,1) についてレポートしておくか) あげくには、グッドバイとか言われて散々なんですよ。ハートがギザギザするのですよ。 (ref. グッドバイ、MacBook Pro―今度のMacBook Airはそれほど素晴らしい) あまりに悔しいので、MacBook Airがそれほど凄くないことをココで証明しますよ。 Are yo

    adamrocker
    adamrocker 2010/10/28
    MacBook Proだって頑張ってるよ!
  • 気付き難かったiPhoneの操作 - ザリガニが見ていた...。

    iPhoneには紙のマニュアルは用意されていないが、web上にはちゃんと公開されている。そのリンクは、iPhoneのSafariのブックマークにも、デフォルトで登録されていた。 使いこなすためのヒント - iPhoneの使い方をすべて紹介(iPhone >> Safari >> ブックマーク第一階層 >> iPhoneユーザーガイド) iPhone ユーザガイド(203ページのPDF版) やはり、一通りは読んでみるべきだと思った。(今までいい加減に使っていたので)いくつか知らない操作も発見した。また、マニュアルに書いてないこともある。以下は、自分が使いそうな、最初は気付かなかった操作のメモ。 この他にも未知の操作がいっぱいあるのだと思います。ご存知の方は、ぜひ、教えて頂きたいです。 環境 iPhone 3GS / OS 3.0 MacBook OSX 10.5.7 iTunes 8.2.1

    気付き難かったiPhoneの操作 - ザリガニが見ていた...。
  • 超カッコイイ! 空中に文字が浮かび上がるiPhoneのアプリ「Light-Writer」

    超カッコイイ! 空中に文字が浮かび上がるiPhoneのアプリ「Light-Writer」2009.03.30 13:0013,750 iPhoneのアプリで「Light-Writer」っていう、かっこいいのを見つけちゃいました。 これは、Light Writerを起動してiPhoneを適切なタイミングで左右に振ると、フラッシュLEDの残像で、空中に文字が浮き出るっていうものなんです。ブォンブォンとiPhoneを振ると思い通りの言葉が空中に表示されるなんて、魔法みたいで、かっこよくありません? Light WriterはLaan Labsの開発したもので、文字だけじゃなくピースマークとかハートといったイメージも表示することが出来ちゃうんです。自分専用の電光掲示板を好きな時に好きなところに作れちゃうかんじ。 使い方は簡単で、アプリを起動して好きなメッセージやクリップアートを選んで、iPhone

  • iPhone用ご当地“エアジャケット”Apple Store各店舗で限定発売 - アイアリ

    全国7店舗のApple Store限定のiPhone 3G用“Airジャケット”が、パワーサポートから発売されます。 薄型の背面カバー“Airジャケット”に、各店舗ごとに異なるデザインが施されたオリジナル商品です。 12月16日からのApple StoreでのiPhone販売記念として発売されます。 カラーバリエーションはホワイトとブラックの2種類。 参考売価は税込2,480円。 オンラインのApple Storeでは販売されません。 2008年ゴールデンウィークには、各店舗オリジナルのiPod nano、iPod touchケースが発売されました。

    iPhone用ご当地“エアジャケット”Apple Store各店舗で限定発売 - アイアリ
  • iPhoneからWindows、Macの画面が操作可能に

    デンマークのMochaSoftは7月16日、iPhoneをVNC(Virtual Network Computing)クライアントにするリモート操作アプリケーション「Mocha VNC Lite」をApp Storeで無料公開した。日iTunes App Storeからもダウンロード可能。 これを使うことで、VNCサーバをインストールしたWindowsマシンやLinuxマシンにアクセスし、画面を制御できる。Mac OS XにはVNCサーバが標準で含まれているため、環境設定のみでアクセスが可能だ。仮想キーボードによる文字入力ができ、ホストマシンのIMを使った日語変換も可能だ。 解像度は最大1680×1200。8ビットカラーと32ビットカラーをサポート。画面は縦横いずれも可能で、ピンチイン/ピンチアウトによる画面拡大・縮小ができる。ホストマシンの登録は6台まで。 同社はフルバージョンの「

    iPhoneからWindows、Macの画面が操作可能に
  • ZFS betaのバイナリとソースコードリリース - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    adamrocker
    adamrocker 2008/01/18
    AppleのZettabyte File System(ZFS)開発チームのNoel Dellofano氏が、Mac OS ForgeというサイトでZFS Betaのバイナリとソースコードを公開しているそうです。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    adamrocker
    adamrocker 2008/01/07
    2008/1/15に発表されるという超薄型のMacBookの噂。画像がどうも胡散臭いのですが、薄型というか軽量タイプのMacBook欲しいなぁ…。外出先で開発できるぐらいのスペックでイイので欲しい。楽しみにしています。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    adamrocker
    adamrocker 2007/12/20
    Appleがマルチタッチに関するエンジニアを募集しています。いつかはアップルで働きたいと思っていますが、ハードの面では望みが薄そう…。
  • Appleの2007クリスマスCM

    adamrocker
    adamrocker 2007/12/19
    Appleの2007年版Xmas CMです。長いです。
  • “disc”と“disk”の違い

    If your Apple device needs repairs, you can go to an Apple Store, visit an Authorized Service Provider, or mail in your device. Whatever you choose, we’ll make sure your device works the way it should. Beware of counterfeit parts Some counterfeit and third party power adapters and batteries may not be designed properly and could result in safety issues. To ensure you receive a genuine Apple batter

    adamrocker
    adamrocker 2007/10/26
    discとdiskの違い。発音は同じだが、前者は光メディアで後者が磁気メディア。じゃぁシリコンメディアはどうなるんだろう…?
  • アップル風のタブの作り方 / ウェブデザインライブラリー

    投稿日:2007年10月12日   レベル:初心者    ソフトウェア: Step1 : 新規ドキュメントを作成 Step2 : レイヤーの設定 Step3 : ラインの制作 サイズが500×100ピクセルで背景が白の新規ドキュメントを開きます。 「角丸長方形(角丸の半径を5ピクセルにする)」を選択してシェイプを作成してから複製します(「CTRL」+「J」を押してレイヤーを複製します)。 矢印キーで、次の図のようにボタンを配置します。

    adamrocker
    adamrocker 2007/10/16
    Appleのホームページにあるようなタブの作り方。Photoshopチュートリアルです。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Apple unveil new iPads today at its ‘Let Loose’ event

    adamrocker
    adamrocker 2007/09/18
    アップルの次のイベントが9/18にロンドンで開催されます。きっとiPhoneの欧州対応だと思います。ここで新しい何かを発表することはないでしょうねぇ…。サプライズが欲しいところですが。
  • 3G対応、16GBメモリ搭載の日本でも使えるiPhoneが11月に登場か - GIGAZINE

    今年6月末に発売され、アメリカで多くの人たちがアップルストアに並んだAppleiPhoneですが、通信方式が日の携帯電話会社が採用しているものとは異なるため、日での登場はまだまだ先になると思われています。 しかしここにきて、11月に日でも使える3G対応のiPhoneが登場する可能性が出てきました。つまり日iPhoneが正式に販売される日も、そう遠くはないということでしょうか。 詳細は以下の通り。 Electronista | 3G, 16GB iPhone for Europe in November? この記事によると、ドイツの携帯電話会社T-mobileが、11月からiPhoneを取り扱うようになるそうです。そしてT-mobileのiPhoneアメリカ版とは異なり、先日発表されたiPod touchと同じ16GBのメモリを搭載するだけでなく、最大3.6Mbps通信が可能な

    3G対応、16GBメモリ搭載の日本でも使えるiPhoneが11月に登場か - GIGAZINE
    adamrocker
    adamrocker 2007/09/10
    日本でも使えるiPhoneが出るかも。って噂の根拠はドイツで日本と同等の規格のiPhoneが発売されるからだとか。2008年にアジアで発売となっていたはずなので、そのアジアに日本も入ってるかもしれないという期待も出てきた
  • ITmedia +D LifeStyle:電話抜きiPhoneの「touch」、動画「nano」、大容量HDD「classic」――iPodが全ラインアップを改訂

    電話抜きiPhoneの「touch」、動画「nano」、大容量HDD「classic」――iPodが全ラインアップを改訂:速報 米Appleは米国で開催されたスペシャルイベントで、iPodの新ラインアップを発表した。新しいiPod nanoは動画対応と同時に液晶ディスプレイが大型化し、デザインは縦方向に縮まった。従来のビデオiPod(第5世代iPod)は「iPod classic」としてさらにHDD容量を大容量化し、最大160Gバイトに。そしてiPhone同様のマルチタッチインタフェースを備えた全面液晶モデルの「iPod touch」も投入された。 この新展開によってiPodファミリーは、iPod shuffleの液晶なしボタンのみ、iPod nanoとiPod classicのクリックホイール、iPod touchおよびiPhoneのマルチタッチという3種類のユーザーインタフェースを備え

    ITmedia +D LifeStyle:電話抜きiPhoneの「touch」、動画「nano」、大容量HDD「classic」――iPodが全ラインアップを改訂
    adamrocker
    adamrocker 2007/09/06
    iPodファミリーにtouchが加わった。今回のアップデートでそれぞれどうなったのだろうか?この記事ではその概要が説明されている。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    Engadget | Technology News & Reviews
    adamrocker
    adamrocker 2007/08/31
    あと数日に迫ったアップルのイベント。そこではチャリティ企画のiPod shuffleが登場するかもということ。そんなことより第六世代のiPodを出してください。そろそろ買い替え時なので(汗
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    adamrocker
    adamrocker 2007/08/30
    iPhoneの3軸センサを利用する方法が見つかったようです。ほんとハッカーという生き物はすごいですね。
  • アップル、新iMacを発表--「iLife '08」や表計算機能を加えた「iWork」も登場:ニュース - CNET Japan

    UPDATE Appleの最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏は米国時間8月7日、米カリフォルニア州クパチーノにある同社社で新しいiMacを発表した。 新しいiMacは20インチと24インチ。製品の材質にはアルミニウムとガラスが使用されている。また、新しいキーボードも発表された。新しいキーボードとiMacはともに、旧製品より薄型となっている。 2つの20モデルと1つ24モデルで構成される新しいiMacシリーズは、直ちに提供開始となる。20インチモデルは、価格が1199ドルと1499ドル。24インチモデルの価格は1799ドルで、現行の24インチiMacより200ドル安くなっている。 [米国時間8月7日午前10:35更新]またAppleは、同社マルチメディアアプリケーションスイート「iLife」が新しくなったことも発表した。同製品のバージョンは、「iLife '07」をとばして、「

    アップル、新iMacを発表--「iLife '08」や表計算機能を加えた「iWork」も登場:ニュース - CNET Japan
    adamrocker
    adamrocker 2007/08/10
    新しいiMacが出ましたね。ちょっと薄くなっただけでインパクトは小さい。あのアゴがなくなるのかと期待しましたが、実質同じ。しかも反射の激しい液晶にはウンザリ。今回の発表は期待以下だった。
  • 新iMac登場は8月7日で間違いないかも… - 気になる、記になる…

    管理人:Taisyo 海外の情報&噂サイトで報じられている Microsoft (Windows) や Apple (MacやiOSデバイス) の最新情報を翻訳(ミスも多いですが…)してUPしています。 当サイトのメインページや個別記事へのリンク、コメント、トラックバックは自由に行って下さい。 ご連絡の必要はございません。 ある程度確認はしていますが、InternetExplorerでは一部正しく表示されない部分があり、推薦はSafariとなっています。 ニュース:総合(982) ニュース:携帯電話(346) 気になるニュース(488) ニュース:ブラウザ(204) ミニノート関連(Eee PCなど)(260) Microsoft:総合(789) Microsoft:各種アップデータ(98) Windows Vista:ニュース(512) Windows Vista:レビュー(27) Wi

    adamrocker
    adamrocker 2007/07/18
    新iMacが意外と早く発表されるかもという噂。デザイン的にアゴの贅肉が取れるとの噂はかねてから。これで究極のデザインになる。これ以上にシンプルにしようがないという意味において。厚さを小さくするぐらいかな?
  • Apple 30年の進化を一望しよう

    すごーい。Appleミュージアムだ! デザイナー Edwin Tofslieのプロジェクトをご存知ですか? 彼は、Apple製品をほぼ全部あつめて一企業の歴史を一つの大きな写真におさめたのです。そして、その中からトレンドを読み取ったり、分析しているのです。 ずらっと並べられたAppleの製品たちを眺めていると、まるで、第六感が働いているみたいに、当時のことが回顧されるかも!? あなたも、感じちゃいました? さぁ、Appleファンのみなさま下記のリンクををクリックして、巨大バージョンの写真をみてみてはいかが? 懐かしかったり、逆に新しく感じたり、楽しみ方はそれぞれですよ。 - Mark Wilson (訳:junjun ) [evolution of apple products] 【関連記事】 電球の歴史を伝える展覧会 【関連記事】 歴史上、最もお話にならないWindowsのCM(動画)

    adamrocker
    adamrocker 2007/07/17
    Appleから発売されたMacの歴史30年。一枚の写真にまとめて振り返ってみると…。ジョブズが帰って来てからのMacは異常にお洒落ですね。