エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
キーボード入力が出来なくなった話 | Try Widely
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
キーボード入力が出来なくなった話 | Try Widely
2022年8月15日2022年11月23日 メインのPCとして購入した DELL G7 17 7700。2021年5月の購入なので、1... 2022年8月15日2022年11月23日 メインのPCとして購入した DELL G7 17 7700。2021年5月の購入なので、1年3ヶ月になります。 まだまだ使い続ける気でいるんですが、先日来、突然、キーボードが受け付けなくなる事象が頻発しています。 キーボードが効かない? ブラウザ(Google Chrome)でネットを閲覧していると、突然、検索で文字を入力しようとしたときに、反応が無くなりました。 一度こうなると、どのアプリでも、文字入力が出来なくなってしまうんです。 でも、マウスの操作は出来ます。 試しに、右クリックでフォルダを作ってみました。 作成直後はフォルダ名が変更できる状態にはなっていますが、キーは受け付けません。 が、不思議なことに、「全部のキー」が使えないのかと思ったら、「delete」キーは、生きているんです。 他にも、ファンクションキーやALTキーなんかも生