2022年9月22日のブックマーク (26件)

  • “一部職員”ミスで“全職員”給与カットか…茨城・常陸太田市で異例事態「士気低下」

    一部の職員がしたミスを、全職員の給与をカットして穴埋めする。茨城県常陸太田市で、こんな異例の事態が起こるかもしれません。 ■市職員「士気が下がる」 発端は、下水道の工事でした。 2013年から計画され、今年4月に完成しましたが、稼働したその日にマンホールから水が噴き出す大トラブルになりました。 原因は、市の担当者が計算を誤ったことで、改修工事にはおよそ4億円が必要と見積もられています。 そこで市は、1年半にわたって、市長など特別職は5%、一般職員は1〜2%給与を減額し、改修費用のうち、およそ7500万円を補填する方針を決定。平均すると1人あたりの負担額は、およそ13万円です。 ただ、消防士など、全く関係のない職員の給料まで下げるやり方には、次のような声が上がっています。 常陸太田市職員:「がっかりです。なぜそうなるのか」「職員の士気が下がる。あってはならないこと。辞めたいという職員が複数い

    “一部職員”ミスで“全職員”給与カットか…茨城・常陸太田市で異例事態「士気低下」
  • 「DNA解析で、すぱっと」では、すべての生物を分類できないわけ(岡西 政典)

    近年のDNA解析技術の飛躍的な向上に伴って、同種か別種か、種と種の近い・遠いの関係、また複数の種がどのようなグループを構成しているのか、生物の遺伝子配列を調べることで解明できるのではないか。しかし、そう簡単な話ではないという。 クモヒトデ類の、特にテヅルモヅルを専門とする分類学者の岡西政典さん(広島修道大学人間環境学部助教)に分類学の始まりから種概念、分類学の未来を聞いた。 ※記事末尾でインタビュー動画をご案内しています。 前編はこちら(リンクされていない場合は下の【関連記事】からどうぞ) なぜクモヒトデなのか ――岡西先生がご専門とされているクモヒトデについて、同じような分類の仕事をしている研究者は、世界中にどれぐらいいますか。分類以外のクモヒトデに関する研究は、別の研究者が行っているのですか。 岡西:10年くらい前までは、日に僕と僕の師匠、海外では、オーストラリア、ドイツ、スウェー

    「DNA解析で、すぱっと」では、すべての生物を分類できないわけ(岡西 政典)
    agrisearch
    agrisearch 2022/09/22
    「クモヒトデ類の、特にテヅルモヅルを専門とする分類学者の岡西政典さん(広島修道大学人間環境学部助教)」
  • 食料安全保障、日本は世界6位 首位はフィンランド―英誌:時事ドットコム

    料安全保障、日は世界6位 首位はフィンランド―英誌 2022年09月22日08時34分 小麦の収穫作業=7月、ウクライナ・ハルキウ(ハリコフ)近郊(AFP時事) 【ロンドン時事】英誌エコノミスト・グループが20日発表した2022年の世界の料安全保障ランキングによると、日は113カ国中で6位となった。ロシアによるウクライナ侵攻の影響で世界的に価格が高騰する中でも、輸入を含めて安定的に料を確保できていると評価され、前年から順位を二つ上げた。首位はフィンランドだった。 【地球コラム】目指せ「代替肉・培養肉の拠点」 2位はアイルランド、3位はノルウェーで、5位までを欧州勢が独占。米国は13位、中国は25位、韓国は39位だった。下位には飢餓や貧困に苦しむアフリカなどの途上国が多く、最下位は内戦が続くシリアだった。 調査したのはエコノミスト傘下の調査機関エコノミスト・インパクト。料の「値ご

    食料安全保障、日本は世界6位 首位はフィンランド―英誌:時事ドットコム
    agrisearch
    agrisearch 2022/09/22
    「食料を自国で生産しなくても、貿易で確保できれば食料安保上の問題はないとして、自給率に関連した項目は含まれていない。日本は、食料価格の安定や革新的技術への取り組み、農業インフラなどの項目で高評価…」
  • 相次ぐ食品値上げ、年間の家計負担7万円増 民間試算 - 日本経済新聞

    原燃料費の高騰や円安による品の値上げが、家計に負担を強いている。帝国データバンクが22日発表した試算によると、品値上げによる1世帯当たりの家計負担額は1カ月で平均5730円、年間で6万8760円増える。負担増は年間の平均消費支出額の約2%に及ぶ可能性があるという。負担額を品分野別に見ると、加工品が月間256

    相次ぐ食品値上げ、年間の家計負担7万円増 民間試算 - 日本経済新聞
  • カメムシ大量発生、各地で農業被害 温暖化で越冬可能に - 日本経済新聞

    秋の収穫期を迎えている国内で、イネの養分や果汁を吸うなど農作物に被害を及ぼすカメムシが近年大量発生している。今年も8月末までの農林水産省の集計で、延べ35都道府県が農家向けの「カメムシ注意報」を出した。専門家は地球温暖化が背景にあるとして、今後もこの傾向が続く可能性が高いと指摘する。「今年の被害はこれまでで最もひどい」。川崎市でナシを生産する農家、川名徹さん(47)は、カメムシに果汁を吸われて

    カメムシ大量発生、各地で農業被害 温暖化で越冬可能に - 日本経済新聞
    agrisearch
    agrisearch 2022/09/22
    「延べ35都道府県が農家向けの「カメムシ注意報」を出した」「斑点米カメムシ類」「果樹カメムシ類」「吸実性カメムシ類」
  • そろそろ若者が知らなそうなIT用語

    ・ポッドキャスト ・ショートメール、SMS ・DVD宅配レンタル あと1つは?

    そろそろ若者が知らなそうなIT用語
    agrisearch
    agrisearch 2022/09/22
    IT革命、森のIT(イット)/がいしゅつだった。
  • 技能実習しながら大麻栽培疑い 雇用主知らぬ間に、茨城 | 共同通信

    Published 2022/09/21 22:28 (JST) Updated 2022/09/21 22:45 (JST) 茨城県警は21日、技能実習生として働いていた畑で雇い主の知らぬ間に大麻草を栽培したとして、大麻取締法違反(栽培)の疑いで、タイ国籍の農業手伝い、ウィセートスィー・セークサン容疑者(28)=同県鉾田市=を再逮捕した。大麻を共同所持した疑いで8月に逮捕されていた。 再逮捕容疑は6月ごろから8月18日までの間、鉾田市の畑で、大麻草を栽培していた疑い。 鉾田署によると、ウィセートスィー容疑者はこの畑で働いていた。署は約13平方メートルの範囲にあった大麻草32を押収。いずれも成長した状態だったが、雇い主は栽培に気付かなかったという。

    技能実習しながら大麻栽培疑い 雇用主知らぬ間に、茨城 | 共同通信
    agrisearch
    agrisearch 2022/09/22
    鉾田市「大麻草32本」
  • 「もう後戻りはしない」──『家庭の医学』の出版事業を畳んで“第二創業のDX”を敢行した保健同人社の覚悟

    記事について 約1500人のIT人材を抱え、そのうち1300人ほどをベトナムなどの海外エンジニアが占める──そんな異色の企業「Sun Asterisk」。企業のDXに携わり、事業のデジタル化を数多く手掛けてきた(参考:5年間でベトナム3位の人気企業に 1500人の多国籍IT集団はどのようにして生まれたのか)。そんな同社の小林泰平代表取締役がモデレーターとなり、有名企業のプロジェクト担当者と対談し、どのようにDXを実現したのかを探る。 今回のゲストは、『家庭の医学』で知られる保健同人社の寺田理恵子氏だ。 創業75年の歴史を持つ同社は、2022年4月、未病プラットフォーム「みんなの家庭の医学」をローンチした。これまでに培ってきた医療データをデジタルでつなぎ、アプリを通じて健康相談できる仕組みを構築するなど、75年のアセットをデジタルに再分配した形だ。 その裏では、同社の顔である『家庭の医学』

    「もう後戻りはしない」──『家庭の医学』の出版事業を畳んで“第二創業のDX”を敢行した保健同人社の覚悟
    agrisearch
    agrisearch 2022/09/22
    「みんなの家庭の医学」
  • 値引きのタイミング予測 食品ロス削減にAI活躍 コンビニや飲食店

    べられるのにかかわらず捨てられる「品ロス」の削減に向け、コンビニエンスストアや飲チェーンが人工知能を活用した需給の最適化に乗り出している。 べられるのにかかわらず捨てられる「品ロス(フードロス)」の削減に向け、コンビニエンスストアや飲チェーンが人工知能AI)を活用した需給の最適化に乗り出している。商品値引きのタイミングを予測したり、売れ筋やそうでないメニューを把握し材の量を調整したりするなどして、売れ残りや過剰な在庫を減らす。 コンビニエンスストア大手のローソンは、昨年夏に東北の複数店舗でAIを活用して値引きの対象商品やタイミングを決める実験を行った。AIは商品ごとの販売予測や今後の入荷数、天候などのデータを基に売り切れる?値引き額?を計算。この実験で、1店舗当たりの品ロスは金額ベースで実験開始前より2.5%減ったことを確認した。 「値引きは経験や勘に頼ることが多

    値引きのタイミング予測 食品ロス削減にAI活躍 コンビニや飲食店
    agrisearch
    agrisearch 2022/09/22
    ローソン、リンガーハット
  • 夏目漱石がI love youを「月がきれいですね」と訳した説はガセ?出典をめぐる検証が興味深い

    香日ゆら @kouhiyura ■『JK漱石』2巻2023年11月8日発売 ■ 前作は『三枝教授のすばらしき菌類学教室』全3巻/漱石関係色々に(4コマは『先生と僕』KADOKAWA版・河出文庫版有)、4コマとか『いだてん』明治ことば指導とか。 https://t.co/Izmrs4OOjN 香日ゆら @kouhiyura 漱石がI love youを「月が綺麗ですね」と訳したとかいうここ10年くらいで突然人口に膾炙した出典がないアレ。 いうてもネットやTVや出典確認しない豆知識や文豪ネタまとめにしか載らないだろうと思ってたんですが、 漱石を気になる人が手に取りやすいようなに載ってるのを確認してしまってもうムリぽ 2022-09-20 14:32:28 香日ゆら @kouhiyura ピンとこないかもですが、これは ・知ってる人は当然知ってる有名エピが実はデマだった ではなくて ・漱石調べ

    夏目漱石がI love youを「月がきれいですね」と訳した説はガセ?出典をめぐる検証が興味深い
    agrisearch
    agrisearch 2022/09/22
    「月がとっても青いから」
  • マンボウ「3億個の卵→2匹生き残る」はなぜ広まった?専門家に聞く

    ――「マンボウは3億個の卵を産むが、成魚になれるのは2匹程度」というのは当なのでしょうか? 正しい情報と間違った情報が混ざっています。そもそも、マンボウがどれだけの卵を産むのか、またそこからどれくらいの数が成魚になるのかはまったくわかっていないんです。 ――では、なぜこのような噂が生まれたのでしょうか? 発端は1921年、つまり100年以上前にイギリスの有名な科学雑誌『Nature』で発表された、Schmidt氏の論文です。この論文には、「マンボウの卵巣内に3億個以上の小さな未成熟の卵が含まれていることを発見した」という短い一文が記載されています。 ――となると、「3億個の卵を産む」というのは当だったということでしょうか。 そうではありません。現代の知見では一般的に、「未成熟の卵」は「これから産み出される卵」として数えません。メスの体内で成熟していく過程で、卵の細胞数が変わり、また細胞

    マンボウ「3億個の卵→2匹生き残る」はなぜ広まった?専門家に聞く
    agrisearch
    agrisearch 2022/09/22
    『マンボウのひみつ』の澤井悦郎氏。「鴨川シーワールド」「透明なゼリー状の卵塊を放出した」
  • なぜ、「痩せなきゃ」に縛られてしまうのか|人類学者・磯野真穂

    時に私たちを縛ってしまう“しなきゃ”という気持ち。その背景について考えるインタビュー企画「“しなきゃ”はこうして生まれる」、今回は「痩せなきゃ」と考えてしまう心理の裏側を、人類学者の磯野真穂さんに教えてもらいました。 美容や健康のためにダイエットをすることは、否定されることではありません。しかし「痩せなきゃ」という気持ちが加速すると、過度なプレッシャーから心身のバランスを崩してしまうケースもあります。 拒や過に悩む人たちへの取材や「痩せ願望」にまつわる研究を通じ、人々の「痩せなきゃ」という願望に向き合っている磯野さん。今回は現代社会にまん延する「痩せ願望」についてお話を伺いました。 「自己管理」と「自分らしさ」の先に生まれた「痩せ願望」 ──磯野さんはこれまで「痩せなきゃ」という思いにとらわれてしまう多くの人たちに、研究を通じて向き合われてきたと思います。現代社会がこれほど「痩せている

    なぜ、「痩せなきゃ」に縛られてしまうのか|人類学者・磯野真穂
  • 「ナノコエ」あなたの小さな疑問に答えます | お知らせ | NHK青森コンテンツサイト | NHK

    県内各地で浸水や農業被害などが相次いだ先月の大雨。被害の大きかった自治体や産業の1か月たった今をシリーズで伝えていきます。 3日目はわたし、青森放送局の佐藤が、県内随一の米どころ、つがる市からコメの被害について伝えます。 岩木山を背に車を走らせると、今月下旬からの収穫を目前に控えた黄金色の稲穂が一面に広がっています。 しかし、そこからほど近い地域では、浸水したため茶色がかった稲穂が広がっています。 8月末の時点で市がまとめたところ、コメの作付面積およそ8400ヘクタールのうち、1割以上にあたる1000ヘクタールあまりに被害が出ています。 水没した稲穂は・・完全に空 被害を受けたコメ農家、大山昭雄さんです。 先月10日、近くの田光沼の堤防が決壊して水があふれ、周辺の水田が水没。 大山さんの水田も3分の1ほどが被害にあい、稲穂はすでにこのとき、傷んで変色していました。 およそ1か月がたつなか、

    「ナノコエ」あなたの小さな疑問に答えます | お知らせ | NHK青森コンテンツサイト | NHK
    agrisearch
    agrisearch 2022/09/22
    「大雨から1か月・米どころつがる市の被害」
  • 「ナノコエ」あなたの小さな疑問に答えます | お知らせ | NHK青森コンテンツサイト | NHK

    青森局に配属され、事件・事故の担当となったばかりの去年5月、私はさっそくある死亡事故を取材することになりました。 事故が起きたのは弘前市にあるりんご園。警察に聞くと、生産者が農薬散布に使われる機械の下敷きになったといいます。 「大きな危険が潜んでいるようには見えないりんご園で、生産者が使い慣れているはずの機械で、なぜ」。 この疑問をもとに取材を進めていくと、実は農作業は危険と隣り合わせで全国でも事故が相次いでいる実態が見えてきました。 事故を起こしたのは「スピードスプレーヤー」と呼ばれるこちらの機械。 青森県のりんご園では、主に5月上旬から8月下旬にかけて農薬を散布するために使われます。 害虫や菌からりんごを守るには農薬散布は欠かせませんが、この機械を使えば、広大なりんご園で効率よく農薬散布を行うことができます。 りんご生産はこの機械が支えているといっても過言ではありません。 しかし、取材

    「ナノコエ」あなたの小さな疑問に答えます | お知らせ | NHK青森コンテンツサイト | NHK
    agrisearch
    agrisearch 2022/09/22
    「死亡者相次ぐ りんご園での作業事故」「スピードスプレーヤー」「農作業事故の調査などを専門に行う研究機関「農研機構」の担当者、志藤博克さんに聞きました」
  • 草刈り中に失明した男性に和解金…シルバー人材センター「高齢者まかせ」の安全対策「限界」 :東京新聞 TOKYO Web

    シルバー人材センターから紹介された草刈り中に片目を失明した高齢男性が安全管理上の不備があるとして提訴、今年1月にセンターが和解金を支払っていたことが分かった。センターは会員と雇用関係がないため安全配慮義務がなく、提訴自体が異例。会員の高齢化で全国的に事故率が上がり重篤化の傾向もみられる中、長年あいまいにしてきた安全確保策の強化が課題に浮上している。(池尾伸一)

    草刈り中に失明した男性に和解金…シルバー人材センター「高齢者まかせ」の安全対策「限界」 :東京新聞 TOKYO Web
  • 農業ドラマ第2弾「旅するサンドイッチ」 高崎市内でオールロケ 地元農産物アピール テレビ東京系列であす正午放送:東京新聞 TOKYO Web

    「旅するサンドイッチ」の出演者。左から時計回りで伊藤万理華さん、富田望生さん、遠藤雄弥さん、寺島進さん、宮崎美子さん 群馬県高崎市を舞台にしたドラマ「旅するサンドイッチ」が二十三日正午から、テレビ東京系列で放送される。「絶メシリスト」などに続く市のシティープロモーション事業の一環で、農業をテーマにしたテレビドラマでは第二弾。全て市内で撮影し、地元の農産物をふんだんに使って市や農業の魅力をアピールする。(石井宏昌) 各地を巡り、地域の恵みを使った手作りサンドイッチを提供するフードワゴンを営む女性が主人公。高崎で出会った農家の家族と交流し、対立する父と息子のわだかまりを解消しようと奮闘するストーリー。高崎産の新鮮な野菜や果物をたっぷり挟んだサンドイッチが鍵となる「おなかも心も満たす」ヒューマン・グルメドラマという。

    農業ドラマ第2弾「旅するサンドイッチ」 高崎市内でオールロケ 地元農産物アピール テレビ東京系列であす正午放送:東京新聞 TOKYO Web
  • 農業参入の大企業は脅威か味方か、ローソンとセブンの挑戦

    農業参入の大企業は脅威か味方か、ローソンとセブンの挑戦
  • 日本人『食用サボテンおいしくない』ノパルガチ勢のメキシコ人がすごい勢いで伝えた適切な調理法「刺身じゃねぇ!」

    メキ @Ph_karka 日人が「用サボテンマズくね?」っつってる動画に、メキシコ人が「加熱が甘過ぎる!それは刺身じゃねえ!クタクタになるまで加熱してくださいお願いします。ちなみにその料理はノパルと言います」ってコメントしてたの普通にクッソ勉強になった 2022-09-20 00:32:26

    日本人『食用サボテンおいしくない』ノパルガチ勢のメキシコ人がすごい勢いで伝えた適切な調理法「刺身じゃねぇ!」
  • 科学を育てるのは競争じゃなくてコレです、という意見に同意の声多数「これはある」「科学以外でもそう」

    庭の地縛霊 @qhmp0 科学に限らずなんでもそうなんだよな……いやまあある程度の競争は必要だろうけど、なにより"""余裕"""なんですよ聞こえますか財務省 2022-09-17 15:24:12

    科学を育てるのは競争じゃなくてコレです、という意見に同意の声多数「これはある」「科学以外でもそう」
  • ニュース「芋煮に欠かせない醤油の値段が高騰しています」→例の地域で戦争が始まりそうな予感

    あしざわひよこ @ashizawahiyoco クッ、味噌派め!我らの芋煮を作らせまいと買い占めおったな!!(ちがいます) 戦じゃ!芋煮戦争じゃ!ぶおーぶおー!(ちがいます) #芋煮戦争 twitter.com/oifksm/status/… 2022-09-21 13:15:04

    ニュース「芋煮に欠かせない醤油の値段が高騰しています」→例の地域で戦争が始まりそうな予感
    agrisearch
    agrisearch 2022/09/22
    https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/kouri/gaiyou.html 味噌も値上がりしている。食用油と小麦粉の高騰がさらにひどい。
  • ”足立区赤ちゃん連れ去り事件”の真相ちがうと当事者女性が経緯説明…「他の人はなかなか動かなかった」「撮影より通報してほしい」「護身術大事」など

    たこやき まゆこ @ghibli_mayukot ◦このニュースの真相は全然違うよ。ベビーカーから犯人をひっぺがしたのも私、犯人を地面で押さえつけたのも私、その犯人を押さえてくれと周りに頼んだのも私、110番をお願いしたのも私、その私もまた子供をベビーカーに乗せて反対車線へ渡ろうと歩いてました。最初は夫婦喧嘩だと思ったけど、 twitter.com/livedoornews/s… 2022-09-21 19:03:13 たこやき まゆこ @ghibli_mayukot 助けての声が震えてたから慌てて自分のベビーカーを安全な端の美容室の前にとめて、全力で走って向かって男をベビーカーからひっぺがして一緒に転んだけど、無我夢中でそのまま男性を思い切りうつ伏せに押さえつけた所で自分の体重だけでは押さえきれない事をそこでようやく理解して周りの人にこの人を 2022-09-21 19:03:14 たこ

    ”足立区赤ちゃん連れ去り事件”の真相ちがうと当事者女性が経緯説明…「他の人はなかなか動かなかった」「撮影より通報してほしい」「護身術大事」など
  • 花王アタック公式が紹介していた布団や毛布などを早く乾かすための知恵が目からウロコ「初めて知った」「本当に早く乾く」

    花王 アタック(お洗濯全般) @kao_attackjp 布団や毛布など大物を少し早く乾かす知恵として三角干しという手法があります。通気が良くなり、水滴も角になった部分に集まるので普通に干すより乾きやすくなります。これからもっと涼しくなり洗濯物も渇きにくくなると思うので、もし覚えていたらお試しください pic.twitter.com/sX86D9eZR0 2022-09-21 13:55:00

    花王アタック公式が紹介していた布団や毛布などを早く乾かすための知恵が目からウロコ「初めて知った」「本当に早く乾く」
  • 美術館の楽しみ方を教えてください

    近ごろ少し美術に興味を持ちはじめました。 ネットニュースで『ルーヴル美術館展 愛を描く』@国立新美術館が2023年3月1日から開かれるというのを見て行きたくなったのですが、いかんせん美術の知識が全くありません。 予習した方が楽しいんだろうなとは思いますが、美術史とか、描かれた時代の背景とか、画家の生涯とか?何をどのくらい知っていれば充分に楽しめるのかを教えてほしいです。ミリしらでも楽しいものでしょうか。 あと1度も美術館に行ったことがないので、正しい服装も正しい振る舞いもわかりません。いっぱいある絵をどう見たらいいのか。というか肥えていない目で見ても凄さは伝わるのか。何もわかりません。だれか美術を楽しんでる方、初心者にアドバイスを下さい。 ――――――――――――――――――――――――― 追記(9月20日22時ごろ) たくさんのアドバイスありがとうございます! すべて読んでいます。参考に

    美術館の楽しみ方を教えてください
  • 「日本語の原郷」についての論文、取り下げ勧告を受ける

    去年、「日語の原郷」についての論文(Robbeets et al. 2021)が話題になった。増田は専門外の素人ながら疑問を持ったのでツッコミを入れたんだけど(anond:20211121124146)、今年の6月に入って専門家集団から「あの論文は取り下げろ」という反論論文が出ていた(Tian et al. 2022)。といっても、プレプリントサーバのbioRxivに置いてあるだけで、学術誌に掲載されたわけではないんだけど、まあいずれどこかには載るよね多分。 そういうわけで、反論論文の内容を(素人なりに)紹介していくよ! そもそも誰が書いたの?ふええ……知らない人ばっかりだよぉ…… 22人の共同著者による論文だけど、その多くは中国人研究者。ほかは数人のヨーロッパ人。中国人研究者については全然わからない。漢字で書かれれば一人か二人は名前を聞いたことがある人がいるかもしれないけど、ラテン文字

    「日本語の原郷」についての論文、取り下げ勧告を受ける
  • 不動産屋さんがなぜ米づくり?! 松戸のまちづくりで知られるomusubi不動産、コミュニティづくりは農業だ!

    不動産屋さんがなぜ米づくり?! 松戸のまちづくりで知られるomusubi不動産、コミュニティづくりは農業だ! 千葉県松戸市にある「omusubi不動産」。一般的な不動産会社は物件への入居希望者と物件をマッチングし、契約を結ぶところまでが仕事だが、同社の場合はむしろ契約してからがスタート。入居者や地域の人たちと一緒に田植えを行うなど、ユニークなアプローチでコミュニティづくりを行っている。 「お米づくりとコミュニティ形成は似ている」と言うomusubi不動産の殿塚建吾さん。その共通点やコミュニティづくりにおける具体的な仕掛け、また、10年にわたり関わり続けている千葉県松戸の街がどう変化してきたかなど、じっくりお話を伺った。 お米づくりはコミュニティの原点 ――「omusubi不動産」では、物件の入居者や地域の人たちと田んぼを管理し「お米づくり(田植え、稲刈り)」などを行っています。まず、そもそ

    不動産屋さんがなぜ米づくり?! 松戸のまちづくりで知られるomusubi不動産、コミュニティづくりは農業だ!
  • 代表取締役社長執行役員山井梨沙の辞任と代表取締役社長執行役員の交代について | 新着情報 | スノーピーク * Snow Peak

    当社代表取締役社長執行役員である山井梨沙から、既婚男性との交際及び妊娠を理由として、当社及びグループ会社の取締役の職務を辞任したいとの申し出がありました。日、当社はその辞表を受理し、臨時取締役会にて、現在代表取締役会長執行役員である山井太が日付にて代表取締役社長執行役員を兼務することを決議いたしました。また、合わせて件を重く受け止め、代表取締役会長執行役員山井太から役員報酬3ヶ月分の20%を、代表取締役副社長執行役員高井文寛から役員報酬3ヶ月分の10%を自主返上したいとの申し出があり、当社としてこれらの申し出を受理することを決定いたしました。 当社は、件を厳粛に受け止め、深く反省するとともに関係者の皆さまに心よりお詫び申し上げます。

    代表取締役社長執行役員山井梨沙の辞任と代表取締役社長執行役員の交代について | 新着情報 | スノーピーク * Snow Peak