タグ

memoに関するagxのブックマーク (205)

  • PSEマーク問題雑感: 極東ブログ

    PSEマーク問題にはそれほど私は関心がない。中古家電品と自分の生活の関わりがあまりないためだ。中古品市場に何か売ることもなければ、そういう市場から家電品を買うこともない。しいていえば十五年くらい前に販売されていた遠赤外線焼き芋焼き器がもう一機欲しいかなくらいのもの。その程度の認識の人間がこのエントリを書く。詳しい話はわからんということ。 PSEマークとはなにかついての基の話は省略。その基の解釈がいびつになったゆえに問題化したした側面があるにせよ。 この問題を聞いたとき、というか、ネットに反対運動が展開されたり、煽りかなと思えるようなエントリをいくつか目にしたとき、私が思ったことは、省エネタイプでない家電と世界基準の安全性のない家電はアファーマティブにリニューされてよいということだった。 そう思った最大の理由だが……。私は過去十五年間、何回引っ越ししたかな、よく引っ越しをして、その都度エ

    agx
    agx 2006/03/25
    PSE問題自体もりあがりすぎて、関係ない人が見当違いなことを言ってるような印象を受ける。とはいえPSE問題全然知らんしなー。
  • nyasoku.com

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. nyasoku.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    agx
    agx 2006/03/25
    ほとんどわからんかった。けど、死亡フラグセリフじゃないのもちらほら。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    agx
    agx 2006/03/25
    こういうの見ると、ほとんど知識のない人がnyをするんだなぁと。
  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2021 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5

    agx
    agx 2006/03/25
    「みんな」の定義って「世界」の定義に似てる気がする。「世界」は自分の知っている、親しんでいる範囲のことで、その中にいる人が最大の「みんな」であり、「みんな」の前に省略されている言葉でその文でのが決まる
  • ライトノベルはレーベルでもイラストでもない。 本論 - カラッポ。nothing

    前説はこちら あらすじ。 ライトノベルとは現象のことを指す呼び名でしかない。ライトノベルの内実にあった新たな呼び名が生まれない限り、未来はないんじゃないか。 っていうようなことをつらつらと訴えかけたいんですよ! 僕は! ごめん嘘! はい、というわけで。 ちなみに、これを書こうとおもいついた時のメモをなくしたので、わりと話がまとめられないよ。適当だよ。というわけで呼び名について下記に。 たとえば「ミステリ」とかいう呼び名の小説群を考える。 この呼び名の周辺には、たとえば「推理小説」であったり「格」「新格」とか「ハードボイルド」であったり「海外ミステリ」「国内ミステリ」とか呼ばれたりするものもあれば「古典」とか言っちゃうものもあったり。 それを「ライトノベル」で考えてみる。 この呼び名に含まれる小説を区分するなら、「ファンタジー」であったり「ミステリ」であったり「SF」であったり「学園もの

    ライトノベルはレーベルでもイラストでもない。 本論 - カラッポ。nothing
    agx
    agx 2006/03/25
    ラノベは、児童書みたいに、ジャンルとは別のとこでわけられているものだと思うから、傾向を取り出すのならともかく、はっきりと区別するのは難しいと思う。人々がどう捉えるかの大体の感じでしか区別できないと思う
  • 脳の回転の速さを測れるウェブサイト、米国で登場

    高度な画像処理技術によって脳の機能を調査している研究者がいる一方で、マウスをクリックするだけで脳の働きの速度を測定している科学者たちもいる。 サンフランシスコに拠点を置くPosit Scienceは、つい最近、音を聞き分ける速度によってその人の脳の情報処理速度を測定するプログラムを発表した。 Posit Scienceによると、「毎日われわれが受け取る情報のほとんどは、音--特に会話を通じてやりとりされていることから、聴覚処理の速度は重要だ」という。同社は脳の働きを促進するソフトウェアを開発した。「情報を、正確に、すばやく取り入れることができれば、それだけ聞いたことをよく理解し、応答し、覚えていることができる。」(Posit Science) 同社のウェブサイトでは10分間のオンラインテストが受けられる。このテストでは、被験者に音の違いを矢印をクリックして回答させ、回答の速さと正確さを測定

    脳の回転の速さを測れるウェブサイト、米国で登場
    agx
    agx 2006/03/25
    こういうのはゲームと割り切ってやるなら、と思うけど、これで普遍的な脳の速さが分かると思ってやるのはどうかと。測るのは聴覚による反応で、それは脳の速さと関係があるかもしれないけどそのものじゃないから
  • 通勤電車に間に合ったけど、車の中に赤ちゃんを置き忘れたお父さん : ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会

    agx
    agx 2006/03/25
    普段と違うことをしなくてはいけないときでも、つい普段通りに行動してしまうよね。とはいえ、赤ちゃんの命がかかることだし、これは注意不足だろう。
  • 大きく重かった17型CRT:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト)

    コラム −小笠原陽介− 大きく重かった17型CRT 2006年3月24日 まったくの私事で大変恐縮なのだが、私が常用していたディスプレイが壊れてしまった。原則として機械類は壊れるまで使う私のこと、17型の円筒曲面タイプのCRT(ブラウン管)ディスプレイというあたりで、大体どれくらいの年代物かは察していただけることと思う。機器としての寿命を全うしたと言って良い。 そんなわけで今は、予備として捨てずにおいた14型の、これまた円筒曲面タイプのCRTにとりあえず繋ぎ換えて、ちょっと手狭に感じられるようになったXGA(1024×768ドット)の画面で原稿を書いている。後釜にはそろそろUXGA(1600×1200ドット)かなあと思っていたのだが、このところメイド喫茶だのアイドルの公演だのと遊び過ぎて金欠気味なもので、今ではすっかり安くなった17型SXGA(1280×1024ドット)の液晶ディスプレイに

    agx
    agx 2006/03/25
    実家ではCRTは現役。液晶でた当時は、スペースよりも見た目のきれいさからCRTえらんだけど、今は液晶も十分綺麗だし、スペースのことを考えて液晶を迷わす選ぶな。・・・すごくやすければ別かも知らんけど。
  • [結] InstantRails でRuby on Railsを動かす - 2006年3月 - 結城浩の日記

    目次 2006年3月29日 - マルチリンガルの時代 / 2006年3月27日 - 模様替え / 2006年3月25日 - ナルニア国物語 / LaTeXで式展開の説明文を付ける方法 / 2006年3月24日 - 伝統と変化 / 2006年3月22日 - 当選者発表中 / 2006年3月21日 - JWord防止 / 2006年3月20日 - コンセプトアウト・デマンドイン / 2006年3月19日 - 日曜日 / 2006年3月17日 - アルゴリズムを学習する最良の方法 / 2006年3月16日 - すばらしいに仕上がっています / 『増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門マルチスレッド編』無料プレゼント / 2006年3月14日 - 結城浩の最新刊『増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門マルチスレッド編』 / rubyco(るびこ)の日記 / 2006年3月13

    agx
    agx 2006/03/25
    いきなりITにつなげてしまう辺りが面白い。というかそこがなければ流してしまってたな。最後の3文は実感できる。
  • preston-net.com - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    agx
    agx 2006/03/25
    うん、便利そうやし、前から入れようと思ってたからVer.3になった機会に入れてしまおう。ただ、セキュリティ関係がちょっと心配、PFWでも導入しよかな。
  • 「過去に持ち出された業務データも回収すべき」---ネットエージェント杉浦氏

    「Winny(ウィニー)経由の情報流出が相次いでいるために,業務データの持ち出しを禁止する企業が増えている。だが,それだけでは不十分。以前に持ち出されたデータが流出する危険性は残っている。企業は“過去にさかのぼった対策”を施すべきだ」---。ネットエージェントの代表取締役社長である杉浦隆幸氏は3月23日,ITproの取材に対して,情報流出の危険性やその対策などについて解説した。 ネットエージェントでは,Winnyのトラフィックを遮断するための企業向け製品やソリューションを2004年2月から提供している(関連記事)。2005年12月には,Winny経由の情報流出を調査するサービスも開始(関連記事)。2006年3月からは,“Winnyウイルス(Antinny)”に感染しているかどうかをチェックする無償ツールも公開している(関連記事)。 頻発している情報流出事故の多くでは,社外/組織外へ持ち出し

    「過去に持ち出された業務データも回収すべき」---ネットエージェント杉浦氏
    agx
    agx 2006/03/25
    確かに理想的にはそうやね。nyがないときでも流出の危険性はあったけど、それは大分低いものだったからまだ見逃していたんだろうな。最近はnyで流出しやすい環境になってるわけだし。
  • ソフトバンクのボーダフォン買収、期待しますか?

    先日、合意成立が発表されたソフトバンクによるボーダフォン日法人の買収。すでに携帯電話事業に参入することが決定していたソフトバンク陣営が、そのスケジュールを大きく前倒して進める戦略は、国内第3位のシェアに甘んじていたボーダフォンを飲み込んでしまうという策でした。 買収報道直後から、携帯電話、IT業界に激震が走り、ブログなどでは活発な議論が繰り広げられました。一時、米ファンドによる新たな買収提案のニュースが飛び込み、長期化すると予想された買収劇は、一気に17日のソフトバンクによる買収合意の発表に至りました。これを期にケータイビジネスは新たな変革期に突入する模様ですが、ビジネスサイドの喧騒をよそに、一般ユーザーはこの買収をどのように見ているのでしょう?今回、調査してみました。 ●ソフトバンクのボーダフォン買収、期待しますか?

    ソフトバンクのボーダフォン買収、期待しますか?
    agx
    agx 2006/03/25
    どこか良くなるんだろうけど、インターネットのサービスだけ良くなっても携帯では使わないしなぁ。値段が安くなるのと、どこでも使えるようになってくれればいいな。
  • 「誰でも恋愛できる」という幻想を捨てよ - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    「誰でも恋愛できる」という幻想を捨てよ (日経ビジネスAssocie編集) 【お詫び】 「年収と非婚の知られざる関係」の第4回「『誰でも恋愛できる』という幻想を捨てよ」は、掲載を取りやめさせていただきます。記事は、日経ビジネスAssocie 2003年10月21日号に掲載した記事を元に再編集したものです。今回、小谷野敦氏への断りなく再掲載してしまいました。 読者のみなさま、コメントを頂戴したみなさまには、お詫びを申し上げます。 ※この記事は、日経ビジネスAssocie 2003年10月21日号に掲載した記事を元に再編集したものです。

    agx
    agx 2006/03/25
    「誰でも恋愛できる」には、付き合おうと努力して、そのためにあらゆる手段を使う人なら、という枕詞が入ってると思うんだけどなぁ。
  • 「13日の金曜日」に交通事故は増える!? - ニュース - nikkei BPnet

    13日の金曜日に手術を受けることになった患者や執刀が決まった外科医は、日程の変更を望むだろうか。まして、その日が満月だと知ったら?  西欧では、未だに「魔の金曜日」を不吉に思う人が多い。また、月の満ち欠けと人の生死の関係を信じる人が、医療従事者の中にも少なくないという。実際、国際的な医学文献データベースのPubMedで検索すると、ヒットする論文の数に驚く。そこには、「迷信を否定するための研究をまじめにやるなんて」と一笑に付すことができない、まじめな動機と目的があるような気がする。  意外なことに、この種の論文を多く掲載しているジャーナルの1つにBritish Medical Journalがある。13日の金曜日には交通事故が52%も増える可能性を示した1993年掲載の研究成果(1)は、続報を生んだ。13日の金曜日の交通事故死はそれ以外の金曜日に比べて有意に多く、調整済みリスク比は男性1.2

    agx
    agx 2006/03/25
    迷信から精神に影響を与えて、何かを起こし、それがまた迷信を強化するのスパイラルだと思うんだけど
  • 「ベルガリアード物語」はドラクエとFFを足して2倍した面白さ

    これはすごい。ファンタジーの王道まっしぐら、読みながら雄叫びを上げたくなる面白さ。なおかつ端々に記憶の奥底に残る物語を垣間見て、初読なのに懐かしい思いをする。 傑作は姿を変えて他の物語に潜む。読み手の読書歴により異なるが、書を通じ様々な物語を思い出すに違いない。 どんなに誉めても足りないので、どうのようにこの5巻をたいらげたかを書く。 【予言の守護者】物語に入り込むのにちょい手間取る。歴史や風俗を丹念に描いてあり、異国の風物詩のように楽しむ。後に全部が伏線という仕掛けに気づく。つゆ知らず壮大な「自分探しの旅」なんだなーと次へ 【蛇神の女王】物語にのめりこむ。意外性を追求していないところ(王道)に安心する。表紙の娘に萌えてみる。おおかたツンデレだろうと予想し、当たりはしたが、後巻で「そこまでツンデレだったんかッ」と絶叫するハメに 【竜神の高僧】このへんから徹夜。すさまじく面白い。昔ハマった

    「ベルガリアード物語」はドラクエとFFを足して2倍した面白さ
    agx
    agx 2006/03/25
    うっおもしろそう。機会があれば読みたいな。
  • ★ミラクルメイク・・・・メイクで美女に大変身ヽ(*゚O゚)ノ スゴイ!! | 知識の泉 Haru’s トリビア

    Haruですjё_ёj !( 'o')bヤッホー ブログ開始 2004.6.17 2007.2.13 1日16万突破!! ありがとうござ います!! 心から感謝して おります! m(._.)m 今日も面白記事 をアップします♪ ヽ(*^^*)ノ お気に入りに是非 登録してね! Y(^ー^)Y ☆ヾ^-^) 毎日ミニキテネ♪

    ★ミラクルメイク・・・・メイクで美女に大変身ヽ(*゚O゚)ノ スゴイ!! | 知識の泉 Haru’s トリビア
    agx
    agx 2006/03/25
    化粧ってすごいもんや
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20060325k0000m040152000c.html

    agx
    agx 2006/03/25
    自分はぬるオタなんでこういうのを見ると、イタイとしか感じられんから、うまくいくのだろうか?と思ってしまう。無理だと思うけど、見た人はこれが普通の日本なんだと思わないで欲しい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    agx
    agx 2006/03/25
    水彩なのは、コストとの落としどころだと・・・。けど、美術の時間にきちんと書き方を習った記憶がない、それくらいは教えて欲しい。園児のはすばらしいとは思わないけど、楽しんで描かせてるのがいいと思うんだが
  • カーネギーメロン武田教授、「日本はサイバーテロ状態」 - @IT

    2006/3/25 カーネギーメロン大学日校は3月24日、東京都内で情報セキュリティセミナーを開催、このなかで同校の武田圭史教授は「現在、日セキュリティは最悪に近い状態にある」と語った。 武田氏は、国内で情報漏えいが多発しているWinny上の暴露ウイルスについて、「マスコミでは組織の情報漏えいがクローズアップされているが、プライベートな情報の流出が深刻。人間関係が破壊されるなど、クレジットカード情報の流出よりもリスクが高い。結果的に日はいま、サイバーテロのような状態だ」と話した。 武田氏は、2006年1月から3月中旬にかけて一般報道された情報セキュリティ事故の内訳を示し、「Winnyを通じた情報漏えい、メーリングリストの操作ミス、Webアプリケーションの脆弱性による情報漏えい、個人情報入りパソコンまたはメディアの紛失・盗難に対応すれば85パーセントの事故は防げる」と指摘。 セキュリ

    agx
    agx 2006/03/25
    個人的には、個人はセキュリティ対策やれるほど知識あるなら、Winnyで情報漏洩しないと思う。会社では、Nyのパケットを通さないソフトを導入するだけでは?ついでに出来ないようにしたっての告知も
  • ゲーム業界のジレンマ

    今まで何度か間接的に指摘して来たゲーム業界の抱えるジレンマ、私自身がスクエニの内部事情を知りすぎていることもあり少し遠慮してきたのだが、やっとおおっぴらに話せるネタが発表されたので、今日はそれに関するエントリー。そのネタとは、 スクエニ、松下電器の「Tナビ」向けにカジュアルゲームなどを提供 キングタム・ハーツII、ファイナル・ファンタジーXIIなど超大作と比べたら、業界へのインパクトもファンの反応も微々たるものだが、実は「ゲーム業界の抱えるジレンマ」を乗り切るためにこれからスクエニが(そしてたぶん他のゲームメーカーも)着手するリスクヘッジ戦略の一つであるという意味ではとても重要な意味を持つ、「明日のための一手」である。 ゲーム業界の人であれば誰でも、ゲーム機の世代交代がおこる今年から2008年の前半ぐらいにかけてがゲーム業界にとって正念場であることは知っている。しかし、残念なことに業界の大

    agx
    agx 2006/03/25
    大作の時間がかかったり、慣れが必要だったりなゲームばかりでは、限られたのしか大量に売れないわけやし、軽く誰にでも遊べるゲームの方がもっとあった方が良いってのは当然のこと。けど、その当然に中々気づけない