ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

サラーラのタクシー運転手サイーフも、私がオマーンという国を知るのに一役買ってくれました。 特にストーリー性があるわけではないけれど、前号の続きとなるので、リンクを貼っておきます。 1) オマーンのタクシー 2) やっぱり縁があった、乳香! 乳香の土地博物館 3) 乳香の土地博物館 4) よりによって、オマーンで失くすなんて 5) 日本語では、財布だね!^^ 6) 海外で出会った外国人に確実にウケる、私の十八番 7) もう友達じゃないか! 8) メーターがついているのは、不利益だ 9) アラブの消えた民族アードとサムード、そしてラクダの足跡1 10) ラクダの足跡 11) 砂漠のアトランティス・ウバール 第16号: 食事の前に、サイーフは夜の礼拝を済ませたのだろう。 記憶が曖昧だが、料理が運ばれてくる頃には、サイーフは席に戻っていた。 Majboos(マッシュブースみたいな発音)はオマーンの
次は、アングリカン大聖堂へ。 1998年にスウェーデン人のClara Sornas によって作られた“Memory for the Slaves” すごくリアルで、ドキッとした。 首に鎖なんてほんとひどい・・・ ザンジバル島は、アフリカ各地から連れて こられた奴隷を市場で売買し、世界各国に 送り出す奴隷貿易の拠点でもあったそう。 以下、こちらの記事から抜粋。 16世紀初めにはポルトガル人がザンジバ ルにやってきて、スパイスや象牙、奴隷貿 易を行っていた。 17世紀にオマーン系のアラブ人たちがポ ルトガル人を追いやると、オマーンのスル タンは首都をマスカットからザンジバルに 移し、18世紀後半〜19世紀前半には、 奴隷貿易が急激に拡大した。 最も奴隷貿易が盛んになったのは19世紀 で、ヨーロッパ人、アラブ人、インド人な どにとってとても儲かるビジネスだった。 キャラバンで何日間、時には何週間
このように、将来への不安や新しいスキル獲得のために、副業をしたいと考えている人がいるのではないでしょうか? 中でも、未経験から始めやすい在宅ワークである「Webライター」は人気のある副業の1つです。 そこで今回は、かつて副業から始めて現在はフリーランスとして活動するWebライターである私が、副業Webライターの収入目安について解説します! 副業Webライターが月5万円達成するまでの手順も解説しますので、Webライターでの副業を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。 在宅ワークなど今後も活かせる「私らしい働き方」を身に付けたい人は、「 SHElikes(シーライクス)」がおすすめ! Webデザイン・Webライターなど全40以上の職種スキルが定額で学び放題! 無料体験レッスンがあるので、まずは無料お試ししてみましょう♪ \ 女性向けキャリアスクールでスキルアップ♪ /
今日は5月の連休前に通学して以来、次男くんは久しぶりに実習のため大学に行きました。6時過ぎにお見送りです。 今日はお母ちゃんと俺だけだね。 ですが、久しぶりに学校に行くのに、これを持って行かないといけないということで、唾液で簡単検査!という抗原検査キットを使って検査したものを持って行きました。 お手軽検査キット 検査の精度は? 電車に久しぶりに乗り学校へ行きましたが、長男くんも今日は午後から家におらず、この家に来てから、久しぶりに極楽主婦生活をしました(・∀・) ですが、次男くんはとりあえず週に1回だけの通学なので、月曜からはまたお家大学になります。。。というか、どうも、それが普通の生活になってしまってるのが良くないですね。本来は、毎日通学するのが普通なので、お母ちゃんも徐々に慣らしていかないといけません。っていうか、しぐれちゃんもみんなが居なくなると問題有りかもしれません。。。 ALL
English follows Japanese. 【PDCA日記 Vol. 808「モチベーションは移り変わる」】 私は最初の仕事が営業だったのですが、2005年前後は取引先との関係もあって、横浜や千葉で開催されていたJリーグの試合をよく観戦しにいったものです。 2005年にジェフ・ユナイテッド千葉を指揮していたのは名将イビチャ・オシムであり、当時のジェフのサッカーは本当に面白かったことを記憶しています。 サッカーの素人である私からしても、「この人たちはこんなに走って大丈夫なのだろうか?」と思えるくらいにオシム・チルドレンと呼ばれていたジェフの選手たちは動き回っていました。 その後、オシムは日本代表を率いることになりますが、彼の名声が世界にとどろいたのは、1990年のイタリア・ワールドカップです。 ユーゴスラビアをイタリア・ワールドカップでベスト8まで押し上げたオシムでしたが、2年後の1
1967年(昭和42年)10月1日に TBS系列で放送が開始された 特撮の名作「ウルトラセブン」が、 4K・HDR(ハイビジョンデジタルリマスター)となり、 NHKBS4Kで放送中! (NHKBS4Kで放送中のウルトラセブン、 ツイッターでも大人気!) 毎週日曜日朝8時より、NHKBS4Kで放送中のウルトラセブンは、当時フィルムで撮影していたものをデジタル処理し4Kで放送するので映像が鮮明です。 遠近感や人の表情が綺麗に見えます。 飛行機やセブンが空を飛ぶ時のピアノ線も見えません。 ですから、すごくいい仕上がりです。 ちなみに、ウルトラセブン」のセブンは「7」、「ウルトラ警備隊7人目の隊員」という事からネーミングされています。 ツイッターでは、放送前から、#ウルトラセブン が人気で多くの方が感想や意見を 書いていますし、トレンド入りすることも、しょっちゅうです。 おっさんも 立花静人でウル
社会の常識に巻き込まれて、自分の希望のカタチが分からなくなっている。人生の希望を持ち続けた生き方をしたい。 そんな悩みを解決します。 本記事の内容 希望を失わない考え方 本記事の信頼性 この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。 今回は、希望を失わない考え方をご紹介します。 人によって希望のあり方は異なり、万人に共通する希望は存在しません。 生きる虚しさだけを頼りにしても、それは確固たる歩みに通じることが困難です。 理想という目的地に向かうために、自分にとっての希望を失わないことが大切です。 この記事を読むことで、希望を失わない考え方を知ることができます。 それでは、早速ご紹介していきます。 あわせて読みたいnote 周囲と比較しない 人生の本質を見極める 自分から人生を思い描く 社会の雰囲気と一線を引く 希望は自由に選べ
つい先日、次男がNHK「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」の江戸川乱歩『Edogawa Rampo in English』を読み終えました。 「Edogawa Rampo in English」 NHK CD BOOK Enjoy Simple English Readers Edogawa Rampo in English (語学シリーズ) Daniel Stewart (監修), NHK (編集) 2018/7/13 ムック Amazon 楽天 話を視聴するのが楽しかったようなので、買ってあった「エンジョイ・シンプル・イングリッシュ」10月号を読んでみることにしました。 NHKラジオ エンジョイ・シンプル・イングリッシュ 2021年 10 月号 [雑誌] 雑誌 – 2021/9/14 Amazon 楽天 NHK語学アプリで視聴できます。 www2.nhk.or.jp アプリで視聴で
健康にいい!かぼちゃリゾットに含まれる栄養と健康効果10選について かぼちゃリゾットとは、南瓜(かぼちゃ)を使って作るリゾットのことで、一人前あたりのカロリーは339キロカロリーほどで、モリブデンやビタミンK、炭水化物などの栄養を多く含んでいるのが特徴です。そんなカボチャリゾットには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回はカボチャリゾットに含まれる栄養と健康効果10選についてお伝えしていきます。 健康にいい!かぼちゃリゾットに含まれる栄養と健康効果10選について かぼちゃリゾットに含まれる栄養と健康効果10選について 免疫力アップ 疲労回復 ガンの予防 貧血の予防 目の健康維持 骨や歯の健康維持 便秘解消 精神の安定 老化防止 美肌効果 最後に かぼちゃリゾットに含まれる栄養と健康効果10選について かぼちゃリゾットには、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミ
はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 10年前はほとんど本を読んでいませんでしたが、この10年で本をよく読むようになりました。本を読むコツは、面白い本を読むことだと思います。そして、ひたすらページをめくる事、全てを理解できなくても気にしない事だと思います。そんな読書経験から、すんごい人の考え方をお伝えする本をご紹介します。 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 堀貞一郎さんという方をご存知でしょうか? 私は知りませんでした。(笑) 1929年生まれの方なので、ご存知無い方が多いと思いますが、簡単に言うとこんな方です。 ・講演家・東京ディズニーランドの総合プロデューサー・大阪万国博覧会のプロデュース・学者・政界の参謀・テレビ/CMプロデュース・映画評論家・クラシック愛好家・美術愛好家・陶
今回から、ももはな (id:however-down) さんのリクエストにお応えして、『稲生物怪録《いのうもののけろく》[「いのうぶっかいろく」とも]』を読んで行きたいと思います。 とは言っても、『稲生物怪録』は出版されたものではなく、書き写されて伝わったもので、色々なパターンの写本が存在します。 『稲生物怪録』というのも、あくまでもこの系統の作品の統一書名で、タイトルも写本によってマチマチです。 今回紹介するのは、絵本系と呼ばれる系統の一冊で、タイトルは『稲生平太郎妖怪記』となっています。 今回紹介する写本は、絵も字も下手であまり出来が良くないのですが、ブログに載せても大丈夫なのがこれしかなかったのでヾ(๑╹◡╹)ノ" なお、【原文】では、誤字脱字はできる限り修正しています。 挿絵の位置も本文と合っていないので、合わせました。 (左下に蓑笠で比熊山を登る平太郎の姿) 新日本古典籍総合デー
【無料教材】小学1年生向け算数教材のご紹介 多くの方の家庭学習の助けになればと思い、塾で使用している教材を無料で公開しました。 ご自宅での利用に限らず、学校や塾、家庭教師の授業でもご活用頂けるようにしています。 www.hakken.biz 全教材に共通する特徴 ①実際に塾で使用している教材だからボリュームたっぷりあります。 ②分かりやすい解説や例題がたくさんあるので、お子様自身が自学自習しやすいようになっています。 ②解説ありプリントと解説なしプリントがあるので、はじめて学習するときは解説・例題ありのプリントを学習し、2回目以降は解説・例題なしのプリントを学習することで、解説・例題がない状態で繰り返し練習ができるようになっています。 詳しくはこちらの記事で解説しています。 www.jukupapa.com この記事では小学1年生向け算数教材の特徴についてご紹介させて頂きます。 【無料教材
どうもゾノです! 今回はフランスのパリにあるオランジュリー美術館の主要作品について紹介します!! こんな方におすすめ! モネの代表作『睡蓮』が観たい! 印象派や19-20世紀美術が好き!! オランジュリー美術館の主要作品を全て知りたい! オランジュリー美術館は、名前から想像できたかもしれませんが、オレンジ温室(オランジュリー)だった宮殿内の施設を整備して美術館となりました! なぜ、わざわざ施設を改装したのか!? そう思ったかもしれませんが、オランジュリー美術館が誇るモネの代表作『睡蓮』連作を展示する場所として最適だったことが美術館として開館した理由となります。 つまり!? モネの『睡蓮』を展示する為に、 美術館として誕生しました!! 嬉しいことに館内にある作品は「全て」写真撮影が可能なので、モネの『睡蓮』を背景にインスタ映えしそうな写真を撮ることもできます! ※レギュレーションが変更になる
「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、 お散歩が楽しい街で暮らしたいと、 既婚アラフィフですが、2021年2月から京都に引越し、 5月から北海道十勝で爽やかな夏を過ごし、 10月からはまた京都に引越しました。 住みたい場所に住み一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 * いつも思うのですが、 自分が日常の中に美しさを感じられない時、 いつもの世界に感動できない時、 新鮮さを感じられない時は、 日常が美しくないわけでも、 世界がつまらない場所なわけでも、 ありふれた見飽きた毎日だからでもなく、 自分が心を開いていないだけ、 自分が今にいないだけ、 自分が五感を使って楽しんでいないだけですね。 (京都 東山区にある泉湧寺雲龍院にて。 今日も忙しい一日でしたので、写真は数年前のものです(
2021年秋の瞑想セミナー1〜4♪ 瞑想セミナー1のお申し込みを受付中です。 瞑想セミナー2は10/25(月)朝8時から、 瞑想セミナー3、4は11/1(月)朝8時から受付を開始します。 詳細・お申し込みはこちらから。 ↓ ☆オンライン瞑想セミナー1 - 前向き気づき日記 ☆オンライン瞑想セミナー2 - 前向き気づき日記「グランディングとチャクラ」 ☆オンライン瞑想セミナー3 「クリアリング」 - 前向き気づき日記 ☆オンライン瞑想セミナー4 「高次元からのメッセージを受け取る」 - 前向き気づき日記 今朝も朝から気持ちのいいお天気でした。 今日はどんな朝かしらと 毎朝カーテンを開けるのが楽しみです♪ 午後になり少し曇ってきましたので、 この後雨が降るかもしれませんが、 (この記事を書いているのは昼過ぎなので、 投稿する頃には降っているのかも?!) 天気予報に頼りすぎず、 自分の肌で感じて
豊富な品ぞろえで、日常的に買い物利用している人も多い「楽天市場」』。 高いポイント還元率が嬉しいセールが数多く開催されています。 セール時期を逃すことなくお得にショッピングを楽しむには、各楽天セールの特徴を把握しておく必要があります。 そこで今回は各楽天セールの特徴をご紹介していきます。 (目次) 1.ワンダフルデー ポイントの内訳 ワンダフルデーの参加条件 ワンダフルデーの留意点 2.5と0のつく日 ポイントの内訳 5と0のつく日の参加条件 5と0のつく日の留意点 3.いちばの日 ポイントの内訳 いちばの日の参加条件 いちばの日の留意点 4.楽天スーパーSALE 5.まとめ 1.ワンダフルデー ワンダフルデーとは楽天市場でのセール名のひとつで、 毎月1日から開催される一日限定のキャンペーンであり、ワンダフルデーだけのクーポンも配信されるためお得な一日です。 楽天市場では毎月1日を「ワンダ
お越しいただきありがとうございます。 本日は、アーリーリタイア後の生活における、コストがかからない趣味を持つ重要性についてのお話です。 これまでこのブログでも、プチ アーリーリタイア実現後のやりたいこととして、バケットリストの紹介をしてきました。 ↓以前の記事「リタイア後のバケットリスト更新」 hereticsalaryman.hatenablog.com 私のリタイア後にやりたいことの多くは大なり小なりコストがかかるものでもあります。 そもそも私のプチ アーリーリタイア企画は、今すぐ仕事や会社を辞めたいという切迫性からくるものではないので、リタイア後のやりたいことにある程度コストをかける前提で目標金融資産を設定しております。 ◆早退後の夫婦想定生活費はコミコミ年450万円 ❏内、200万円は預貯金切崩し(70歳以降年金) ❏内、250万円は配当、家賃収入等不労所得から この前者の200万
佐藤愛子さんの『私の遺言』。 驚くべき強烈な心霊体験の数々に時間を忘れて読み込んでしまいました。 その迫力満点の怖さは巷の怪談を完全に凌駕しています。 しかしながら、佐藤愛子さんが伝えたいことは、恐怖心ではありません。 人間の生き方への深い問いかけです。 文庫版です。上が切れてごめんなさい。お顔を載せたかったのです。 【四柱推命】作家・佐藤愛子さん 【佐藤愛子さん】日干「壬」、偏官格の人 【佐藤愛子さん】配偶者縁「う~ん、厳しい…」 佐藤愛子さん『私の遺言』 【四柱推命】作家・佐藤愛子さん 興味関心を持った人は、生年月日さえわかればすぐに四柱命式を出してみたくなります。 【佐藤愛子さん】日干「壬」、偏官格の人 佐藤愛子さん(1923年11月5日) 比肩が2つ、劫財もあり、迫力を感じさせる命式です。 十二運の根も強いですね。 日干のエネルギーが強く、相当たくましい女性と想像できます。 独立心
こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 早速、今日の体重を! 68.6kg 昨日からプラスマイナス0kg 維持!(´・ω・`) 今日の食事 朝:ヨーグルト、バナナ 昼:パスタ 夜:ビーフシチュー 本日の歩数:8331歩 最近、また一万歩いってないなぁ(´・ω・`) 本日の運動:お休みしました(´・ω・`) ようやく秋らしく・・・なりませんね(笑) 日中は暑い・・・。 贅沢かもしれませんが、エアコンをまだ使っております。 職場は30度超えるような建物ですので・・・。 エアコンを使わないと、すぐに患者さんからクレームが来ますので(笑) まだまだ続くのかなぁ~。 体調には気を付けていきたいですね。 (個人的なIPOメモ) ・CINC 申し込み証券 楽天証券 ・フロンティア 抽選申し込み期間 10月13日~10月19日 ・日本調理機 抽選申し込み期間 10月22日~10月28日 ・GRCS 抽
👆読者登録お願いします!! こんにちは!ひゃくまんさんです。 今回は三角チョコパイ記事です!! ちなみにみんなはマック(マクドナルド)行く? マックだったら行くんじゃない? 今回は。。最近また出始めた三角チョコパイを食べに行った😊 平日の夜に!お父さんが車で少し遠くまでドライブ!! 最高すぎてワクワク!! 三角チョコパイを平日の夜に食べにドライブするワクワク感! 平日の夜はなかなか遊ぶ時間がない 食後のデザートっておいしいよね 月見パイが売り切れちゃったから食べたかった 三角チョコパイのお味は? 最後に 三角チョコパイを平日の夜に食べにドライブするワクワク感! 普通平日の夜にドライブなんて普通行けない〒▽〒 もちろん僕は中学生。 部活ある日は最近2時間になって6時まで(平日) これじゃ行きづらいw 普通に帰ってくるのが3時半ぐらい(@ ̄□ ̄@;)!!早ww そんな大変な平日にドライブに
久々の箱根はなんか駅前の雰囲気も変わったように感じました。 おしゃれなお店が多くて、なんだかお土産店が減ってしまった?とも感じました。 今回は娘とロマンスカーでの往復とすることにしました。 その方が飲んでも大丈夫ですし、明日帰りの時間がダンスの都合で決まっていたから、その方がいいかなということになりました。 ロマンスカーの料金は「新宿~箱根湯本」で特急券1,110円+乗車券1,211円(ICカード)の合計2,321円です。 2人で往復でお10,000円を超えないところは嬉しいですね! ↑ まるで「朱色?!」という感じの色合いのロマンスカー! 今回は行きのみですが、一度乗ってみたかった「展望席」にはじめて乗りました!! 3列目だったので、少し立ち上がらないとその醍醐味が味わえないので、もしお乗りになる際は一番前を取らないとあまり恩恵にあずかれないかもしれないというのが感想です。 それでもはじ
『狭き門』アンドレ・ジッド 中条省平・中条志穂/訳 光文社古典新訳文庫 2021.10.14読了 聖書・マタイによる福音書七章抜粋 狭き門より入れ、滅びにいたる門は大きく、その路は広く、これより入る者おほし。生命にいたる門は狭く、その路は細く、これを見出す者すくなし。 この小説の『狭き門』というタイトルは、聖書の中のこの一節からきている。大きく門戸が開いた路には入りやすいが滅びの運命がある。救いがある狭い路に入るのは困難であるという意である。 こんな恋愛小説はまぁ読んだことがない。ジェロームは従姉妹である2歳年上のアリサと相思相愛になる。周りからみても、そしてお互い愛し合っているのにもかかわらず、アリサの独特の美徳のせいで前進しないのだ。歯がゆい。じりじりする。 普通、他に好きな人が出来てしまったり第三者が現れたり何かあるのがお決まりだ。それなのにこの作品で語られるアリサは、キリスト教にお
ベトナムものづくりLife ベトナムで10年ものづくりをしてきました。そんなベトナムの「ものづくり」と「ベトナムの生活」を紹介していきます! Xin Chao! ベトナム、ホーチミンよりシンチャオ! べトナム何故か仰天珍事が毎日あり退屈しません。 あ、そうそう一番のニュースは今日、久しぶりに工場に行きました・・ 雑務が沢山で大変でございます。 みんなが久ぶり!と声をかけてくれました! コロナにかかった食堂のおばちゃんが復帰しており・・ マスクつけてなかった(笑) 昼飯抜こうと思いましたが、在庫のカップ麵食べてしましました(笑) そういえばハノイは飲食店が解禁になったそうです。 羨ましい・・ そんなホーチーミン、場所ではもうフライングでお店を開けている所も・・ 工場のあるTHU DUCはカフェがもう店内で飲めるようなところもチラホラ で家の近所のスターバックスの隣の店 店内で注文して外でイス
ハノイにあるいくつかの湖の中でも、小さい湖【hồ ngọc khánh】ゴッカイン湖。 この湖の周りには小さいカフェがたくさん並んでいます。 先週末に、主人とお目当てのカフェへ出掛けたのですが、あいにくcloseでした。 この日は私が行きたかったカフェは諦めて、主人が知ってるカフェに連れて行ってもらいました。 湖沿いを歩いていると見えてくるベトナムの国旗。 2つの旗が揺れるあたりに入り口があり、奥に一軒のコーヒー屋さんがあります。 【LAB Coffee Roasters】 Address:14PhạmHuyThông,Hà Nội Open: 08:00 - 18:00 tel:02462698699 覗くと雰囲気が良さそうなカフェ。 メニューに「ITALY COFFEE」と書いてあるってことは、イタリアの豆のコーヒーが飲めるのかな?と期待しながら店内へ。 主人はアメリカーノ、私はラテを
こんにちは! 本日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 以前のブログで割安な不動産を購入するために、不動産のスペック容積率をご紹介いたしました。 不動産のスペック容積率に関するブログ yoshikisan.hatenablog.com 容積率は道路等の公共施設と建物のバランスを確保し、市街地環境の確保するために用途地域ごとに決められていますので、敷地に対する建物として利用できるサイズを制限しています。 容積率によって同じ敷地の大きさであっても、敷地に対する建物の建てられる延床面積(建物の各階の面積合計)が変わってきますので、容積率の制限が緩いパーセントが大きいエリアは、アパート・マンションなど敷地活用を重視する方に最適なエリアとなります。 賃貸アパート・マンションの販売や分譲マンションを販売する不動産会社は、その
はてなブログ10周年特別お題 「10年で変わったこと/変わらなかったこと」 こんばんは、ももベルです🍁 この度、はてなブログさんが、 10周年を迎えられたとのことで… おめでとうございます🥳 今回&次回の記事では、 『この10年での変化』をテーマに、 お話を進めていきます♬ 10年前の私 この10年で変わったこと 10年前の私 10年前は高校生だった筆者。 小さい頃から人前に立ったり、 行動することがとても苦手で、 周りからの印象は『大人しい子』。 そんな私でしたが、 昔から音楽(特に歌うこと)が大好きで、 高校時代はフォークソング部という、 アコースティックギターで弾き語りをする 部活に所属していました。 普段は人目を気にするのに、 歌う瞬間だけは周囲の目を気にせず、 楽しく歌うことが出来ていました。 ただ、部活の一歩外に出ると、 『The 消極的な子』に戻る毎日。 そんな自分を変え
イトーキ アクトチェア|仕様と特徴 お尻をすっぽり包み込む イトーキ アクトチェアはどんな態勢でもすっぽり包み込めるように、座面の下地にはたくさんの切り込みが入っています。 下半身をしっかり支えてくれるから、長時間作業しても疲れません。 内ももの圧迫を解消 イトーキ アクトチェアは、座面の先端部分を内側に巻き込み、長さの調節が可能です。 やわらかな座り心地をキープしながら、太ももの圧迫を解消。 血流の悪化も防ぐことが出来ます。 イトーキ独自の技術で他のメーカーにはない機能なのが魅力的。 座面下のレバーで奥行も調整出来るから、体格が大きい方でも窮屈さを感じません。 稼働肘は上下だけでなく回転できる イトーキ アクトチェアは、可動肘が自由自在に動きます。 上下・前後だけでなく、角度を微調整し、パソコン作業の腕を支え自然な姿勢をキープ。 また、タブレットやスマホを見る時にも便利です。 細かく動か
月各料金の見直しでガラケーと格安スマホの2台持にしようか検討中ですが使い勝手はどうなのか?が知りたいです 最近ではスマートフォンだけを利用する人が増えています。 反対に、慣れ親しんだガラケーのみを利用する人もまだいます。 しかしながら、お得な使い方をしたいのであれば両方の良い点を取り入れるべきだと言えます。ガラケーとスマホの2台持ちは慣れるまでは、持ち歩きに不便かも?思うかもしれませんが たくさんのメリットがあるので、特徴や魅力を知ることから始めてみると良いと思います。 ガラケーと格安スマホで月額料金がお得になるスマートフォンを低コストで使いたいと考えているのであれば格安スマホと格安simを選択する事がお勧めです。 格安simを利用する場合はキャリアメールやSMSが利用できなくなる事が多く キャリアメールやSMSを利用することができなければ、これらの方法で繋がっている人と連絡しづらくなると
今日は1万6千歩、歩きました。 早く起きたので歩いて病院へ。 いつもバタバタで 早く起きたと言いながら バタバタ。 間に合うか?心配でしたが、時間前に到着👏 遠いからどうしようかと思ったけど ついでにやろうじゃないの!と 用事を済ませにまた歩きます。 帰りは長いぞー たまにある1万歩くらいの予定です。 でもやっぱり何日かぶりに森林浴がしたいし 時間があるなら自然を歩きたい! と、帰る前に家を通り過ぎて森へ。 暑いので、蚊にやられないよう 森をさっさと歩きます。 数分で終わり。 そこから、また足をのばそうと思っていたのですが… なんだか これ以上だと頑張りすぎない気がしてきて 水分補給したものの お仕事もあるしね、 と大人しく?帰ったのでした。 帰って、歩数を見てびっくり! 1万6千歩。 それは疲れるわけだよね。 頑張りすぎるほうなので よく途中で切り上げてきたな〜 と自分を褒めたい♪ そ
授業ではスルーされがち、but、実は実用的な使える英語表現が学べます! 今回は、Unit5-6の間に学ぶ →Stage Activity 記事真ん中からダウンロードできます 自由に使ってください! 初めに ダウンロード(New Horizon 中3:Stage Activity 2) 素材の見方(単語、重要構文小テスト) オススメの使い方 最後に 初めに Hello、 →日本人英語講師のBossです。 各Unitの間で学ぶ Let's talk Let's write Satge Activity(今回) 今回のStage Activityのテーマは →「日本や郷土の文化を紹介する」 学校の授業の優先順位は 各Unit Let's talk / Let's write Stage Activity / Learnig 〜in English でも教科書の内容を見る限り、 実用的な「生きた英
ごきげんよう、おひとり様セミリタイア中のヤモリです。 現在フルタイム勤務から週休4日労働に切り替えてセミリタイアした私の体験から、そのメリデメをまとめてみました。 仕事内容 週休4日のメリット 平日休みがある。 仕事が辛いとは思わなくなった。 寝不足にならない。 通勤の負担が減る。 週休4日のデメリット 自分が休みの日でも仕事の連絡が来る。 収入や年金額が減る 労働時間を細切れにすると逆に疲れる まとめ 仕事内容 IT職である前職から同じ仕事を業務委託で請負。在宅ワークで週3日勤務相当の労働時間を個人の裁量で割り振り可能。フルタイムだった頃に比べて手取り時給月給は5分の3程度。 関連リンク:独身セミリタイアが退職後に目指す年収は100万円?セミリタイア後の仕事について 週休4日のメリット 平日休みがある。 週休4日は週3日勤務なので、平日に2日も休めることになります。 平日休みを利用すれば
はてなブログがサービスを開始して10周年を迎えるらしい。 「ブロガーに10の質問」なんて記事が流行っている。 ふと10年と聞いて思い浮かんだのだけれども、 2000年を越えてから10年単位区切りの価値が薄れている気がする。 2000年代、2010年代を経て、 気がつけば今は2021年だ。 つまり2020年代に突入していることになる。 時代の節目としての10年、 少なくともここしばらくはそういう意識が私には全くなかった。 それは私が歳をとったからだろうか。 2000年代に流行った曲と2010年代に流行った曲、 その区別があまりつかなかったりする。 概ね自分が学生だったか否か。 そんなわかりやすい区切りのはずなのに、 年代別ランキングなんかをみていると、 この曲はこんなに昔だったのかと驚くことが多い。 そして2020年代のはじめ、 既に2010年代との境目はわからなくなっている。 例えば私のハ
Appleは日本時間10月19日午前2時にスペシャルイベント「Unleashed/パワー全開」を開催しますが、そのイベントで、14インチおよび16インチの新しいMacBook Proとともに、第3世代となる新型AirPodsも発表される可能性が高いとWedbushのアナリストDan Ives氏は最新の投資家向けレポートで主張しています。 新しいAirPodsのイメージ新しいAirPodsは、現行AirPods Proと同様のデザインを採用しますが、ANC(アクティブノイズキャンセリング)は搭載されず、音質の改善やその他の新機能が搭載される可能性があると噂されています。 Wedbushのサプライチェーン調査によると、AirPods第3世代はすでに製造され、発売の準備が整っているそうです。 Appleはこのイベントで、「M1X」などと呼ばれている現行のM1チップの高性能バージョンを搭載し、デザ
Appleは、自社のサービスを自社のデバイスに限定して提供することで知られていますが、Apple TV+とApple Musicは例外的に、Android、Windows、スマートテレビなど、他のプラットフォームでも利用可能です。そして今度は、PlayStation 5にApple Musicアプリを導入することを検討しているようです。 Apple MusicPS5ユーザーがRedditに投稿した情報によると、PlayStation 5のミュージックメニューにApple Musicアプリが表示されています。しかし、少なくとも今のところは、アプリが利用できないというエラーメッセージが表示され、アプリをダウンロードする方法はありません。別のユーザーは、このアプリがPlayStation 4向けにもリリースされるのではないかと指摘しています。 Appleの正式発表はまだですが、Apple TVア
Amazonは本日より「ファッションタイムセール祭り」を開催しています。 最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーンも同時開催中です。 レディース服&ファッション小物、メンズ服&ファッション小物、アウトドア用品、ビューティー、プライム会員限定ポイント還元、シューズ、バッグ・腕時計など、ファッション、アウトドア、それ以外のお買い得品が豊富に用意されています。 AmazonデバイスではKindle Paperwhiteが5千円OFFなどとなっています(Amazonデバイスですべてのセール対象はこちら)。 【5,000円OFF】Kindle Paperwhite (前モデル) 特別セールのイメージAmazon ファッションタイムセール祭りは、Amazonが開催する計63時間のビッグセール。 新作ファッションから家電・日用品ほか人気の商品が、お買得価格で登場します。 Amazonでは12
【1000個中の 587個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 今日のキーワードは「頑張らない」 矛盾が好きです。 頑張らないように頑張る。 いい響きですね。 ハハハ。 僕は基本的には真面目に頑張っちゃう会社員です。 本当です、はい。 元々残業体質ではないのですが、一度体調を壊してから、基本的には残業しないことにしました。 体調良くなっても、もう残業しなくていいかなと思ってます。 職場のみんなも残業していなければ特に問題ないのですが、実際はそうではありません。 その中で残業しないってことは楽なことでもありません。 残業しないように頑張るという感じです。 残業しないということは、期限のある最低限の仕事は定時内に終わってないといけないということです。 僕にとっては、最初はそれなりに大変なことでした。 うっかり忘れていても、残業でカバーできない。 そうなったら困るので、残業しないような工夫を色
おはようございます。 (月~日曜日までの目標:27884/35000歩) 朝の冷え込みも体にこたえるようになってまいりましたね。 来週からは最高気温が20度の日が続きそうなので、 今日中には衣替えの準備を致したく感じております。 今朝から応接間にこたつの設置を致しました😉 例年であれば、母にまだ10月なので早いと言われて こたつを出すことができませんでしたが、 今年は早い段階から何度もこたつを出そうと言って こつこつ洗脳しておりましたので、 何とか本日こたつを出すことだできました。 母は人目を気にする性格の為、私が玄関に良く使うものを置いても すぐに片づけてしまうのでちょっと困っておりますね。 ※母は効率より見た目を優先する性格ですね(私は逆ですね) さて、イオンより株主優待カードのお小遣いを頂きましたので、 ご紹介致します。 私は100株所有しておりますので、 年に2回イオンで買い物し
おはようございます。 とっても静かな土曜日です。 カイワレダイコン、芽が伸びてきましたので、窓辺に移動しました。 だけど、今日は日差しを浴びることは、期待できそうもないなあ。 さて、今日は何を書こうかしら。 きのういただいたコメントに答えてみようかな。 それは、ブログに割いている時間についての質問でした。 コメントへの答えは30分から3時間といったところでしょうか。かなり幅があります。 一番多いのは、CD1枚が終わるくらい、1時間ちょっとくらい。 朝に思いついたまま、書く 前日に下書きをした記事を、仕上げる 資料を集めて数日かけて、書く 毎日、30分の記事が続くこともないし、3時間かけた記事が続くこともありません。 毎日、気分に合わせて、強弱をつけるようにしています。 この5年でカテゴリーもだいぶ増えました。 これが毎日更新のポイントです。 ネタが思いつかないときには、カテゴリーを眺めてみ
毎月 1日と15日のルーティン 「盛り塩」 6月から はじめたばかりですが 毎月欠かさず 続けられています。 ▽▽▽ 特に 新居では1日でも早く 環境に馴染みたかったし、 気持ちよく暮らしたくて。 玄関だけに 置いていた盛り塩を トイレや北東向きの部屋にも 置くようになりました。 月に2回、 全部で6個の盛り塩を作り替えています。 愛用中の怪しい塩(左) 盛り塩セット(右) ▽▽▽ 結局、 盛り塩の道具は全てセリアで 揃えました。 サイズが小さめで 塩の分量が少なくて済むし、 8角形の お皿の取り扱いがあったから。 盛り塩を交換する日は いつもより 作業が増えるので 気持ちを落ち着かせて作業しないと 必ずといっていいほど 盛り塩が綺麗に作れないことが多いです。 ひっくり返すと 一気に崩れたり先が折れたり。 うまくいかないことが続くと 余計に イライラしてしまいます。 上手く盛り塩を作るコツ
図書館の返却日で借りてきました 予約本が3冊回ってきましたが 途中で読む本が無くなる不安から^^; 書架を周り気になった2冊を追加して今日も5冊になってしまいました 欲張り? 今回は小説以外に実用的な「60歳からの青春18きっぷ入門」 弟が名古屋に単身赴任していた頃 車ではなく たまにこの切符を使い鈍行を乗り継ぎ帰って来たこと 楽しそうに話してくれたのを思い出し^^ こんな実用書は手元に置いておきたくなったら購入したい^^ 読了は「悪党」 薬丸岳さんの作品は重いテーマが多く 読後も考えてしまうのですが 今回も... 短編の連作は 自分の誕生日に高校生の姉が無惨に殺された佐伯修一 警察官として事件を起こしてしまい懲戒免職された後 探偵事務所で働き犯罪加害者のその後を調査する傍ら 姉を殺したあと少年刑務所を出所した 当時未成年だった犯人たちを探し追い詰めていく 大切な人を無残に殺されたあと 犯
駅チカ便利な定食×居酒屋 ガッツリ定食揃ってます! 葵区御幸町、静岡駅北口徒歩4分の国1沿いに2021年10月15日にオープンした大衆食堂。ガッツリ定食中心に揃っていますが、一品料理も豊富で居酒屋としても利用可能。 庄やなどで知られる株式会社大庄の新事業として10月4日に東京1号店がオープン。これから各地へ展開していくとのことで静岡は4号店となります。 オカズたっぷりな定食は、ご飯のサイズが大食いレベルだったり、食べ放題のソフトクリームが付いていたり。お腹パンパンに満たされる学生にもお勧めな新店舗です! 店舗紹介 定食のまる大 静岡北口店:雰囲気 定食のまる大 静岡北口店:メニュー 特盛鶏唐揚げ定食 ガッツリジューシー鶏唐揚げ ごはんがボリューミー 特典のモツ煮込 食べ放題0円無限そふと 店舗情報 関連記事 店舗紹介 定食のまる大 静岡北口店:雰囲気 外観 静岡駅北口前の国1沿いを右へ進ん
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く