タグ

macに関するaki77のブックマーク (574)

  • 【レポート】どれがいい? 自分にベストなMacのテキストエディタ(6) (1) シェルスクリプト/AppleScript/Perl/PHP/Python/Rubyで機能を拡張できる「CotEditor」 | パソコン | マイコミジャーナル

    Mac OS Xユーザにとってベストなテキストエディタを探すレポート集 「Snow Leopardを快適にする - どれがいい? 自分にベストなMacのテキストエディタ」 「機能充実、旧Mac OS時代から多くのユーザに支持されている「mi」」 「初心者も扱いやすい、CUIベースの軽量テキストエディタ「GNU nano」」 「縦書き編集や脚注表示に対応、日語環境ならではの機能を誇る「iText Express」」 「UNIX系OS教養課程における必修科目「vi」 その1」 もあわせてお楽しみください。 Mac OS X用テキストエディタの新時代 多少の私見が入ることはご容赦願いたいが、テキストエディタを基準としたとき、現在のMacユーザは大きく2種類に分類される。すなわち、旧Mac OSの系譜に連なるUIを好む「Macネイティブ派」と、UNIX系OSから流れてきた「Macという

    aki77
    aki77 2009/10/20
    CotEditor, スクリプトで拡張
  • 高速にWeb開発をするために便利ないくつかのTIPS - KAYAC engineers' blog

    outputz でいまだに1位になれたことがない村瀬です。 社内で開発をスムーズにするための tips 集を紹介したので、まとめておきます。 記事ではデモができないので便利さが伝わらない物も多いですが参考になれば幸いです。 screenとかzshとか便利だよ!と言う話は社内ではさんざんしているのでありません。 また、OSX 限定の内容もあります。 でははじめましょう。 keychain keychain と言っても OSX の KeyChain ではなく、コマンドラインのツールです。 これは ssh-agent をより便利にするためのラッパーです。これを使用すると ssh の秘密鍵のパスワードを一度入力するとあとはパスワードなしで ssh 接続できるようになります。 「同じこと二回も言わせんな!」といつも切れているような人は導入すると良いでしょう。 使い方は $ keychain ~/.s

    高速にWeb開発をするために便利ないくつかのTIPS - KAYAC engineers' blog
  • お待たせしました! 噂の「MacBook touch」が年内に完成と判明

    お待たせしました! 噂の「MacBook touch」が年内に完成と判明2009.09.28 16:00 iPhoneに次ぐ大発表となる予感も... 出るぞ出るぞとの前評判のみで、先にマイクロソフトのほうがタブレットスタイルの新デバイス「Courier」を正式発表しそうな勢いでしたけど、アップルファンの皆さま、誠にお待たせいたしました! ついに噂の「MacBook touch」が、9.6インチのタッチスクリーン&3.5Gの「HSDPA」高速無線通信を装備して、年内にもアップル社へと完成品が届けられますよ。アップルが買収したP.A. Semi製の低消費電力プロセッサの採用により、長時間のバッテリー駆動も保証されてますね。 台湾発の複数の業界情報筋から明らかにされたニュースによれば、新次元のMacBook touchのパーツ製造に関わるのは、Wintek、DynaPack Internati

    お待たせしました! 噂の「MacBook touch」が年内に完成と判明
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Snow Leopard で Input Switcher が不要に - Psychs's blog

    Snow Leopard で、OS の言語設定に「書類ごとに異なる入力ソースを使用」するオプションが復活したので、Input Switcher は不要になりました。 Apple にバグレポートを送ったみなさん、やりましたね! ご協力ありがとうございました。 以下、Apple の開発者に直接聞いたお話。 仕様の変更は、要望、バグレポートの数が多い順に処理される そのプライオリティは、かなりの責任を持った人でも変えることはできない 日からの声は、肯定的なものも否定的なものも、他の国に比べて圧倒的に少ない ということなので、Apple の製品について何か感じたことがあれば、どんどんレポートを送りましょう。黙っていてもそのうち誰かがなんとかしてくれるだろうというのは、大きな勘違いです。 http://bugreporter.apple.com/

    Snow Leopard で Input Switcher が不要に - Psychs's blog
    aki77
    aki77 2009/08/31
  • Mac OS X「Snow Leopard」インストール完璧ガイド (1/4)

    いよいよ、Macユーザー待望のメジャーアップグレード「Mac OS X 10.6 Snow Leopard」が登場した。早速、インストールといきたいところだが、Snow LeopardではこれまでのMac OS Xとは手順が少し変わっている。まずは特集でインストールの流れを把握しておこう。 Mac OS X 10.6を入手 1.パッケージを買う Snow Leopardは、2007年10月26日にリリースされたMac OS X 10.5 Leopardから数えて約1年10ヵ月ぶりのメジャーアップグレードとなる。このバージョンからPowerPCのサポートが廃止されており、以下のようなIntel CPU搭載のMacでしか動作しなくなった。G4、G5ユーザーは間違えて購入しないよう気を付けよう。また、動作には1GB以上のメモリーが必要だ。

    Mac OS X「Snow Leopard」インストール完璧ガイド (1/4)
  • Snow Leopardで設定した内容(ほぼ全部入り)

    Snow Leopardはクリーンインストールしたので、各種設定も最初から行いました。という訳で、インストールした後に設定した内容を、システム環境設定の項目別に書き出してみました。(一部、システム環境設定外の項目もあります。)なお、ネットワークやデバイスの設定などは省略してあります。 また、好みが分かれる設定項目もあると思いますので、その辺は軽く読み流してくださいw Dock ・「ウインドウをアプリケーションアイコンにしまう」にチェック → Dockがスッキリするので、個人的には気に入っています。(Leopardにこの項目ありましたっけ?) ExpoéとSpaces ・「Spaceを有効にする」にチェック → Macbook位の画面サイズだと、やはりSpacesは当に便利です! セキュリティ ・「ファイアウォール」タブの「開始」をクリック → デフォルトではファイアウォールは有効になって

    Snow Leopardで設定した内容(ほぼ全部入り)
  • SnowLeopardで、ターミナルのフォントをキレイに表示する - When it’s ready.

    キレイと思うのは人それぞれだけど、ギザギザしてる文字よりもスッとした文字の方が好きです。 ウェイトも太すぎず細すぎず。Leopardの時には、いつの間にか自然な設定になっていたのだけど SLに上げてからなんか違和感のある文字になってる。こまったこまった。 Terminal.appの設定で、 ”フォントをアンチエイリアス処理”という設定があるけど微妙に挙動がおかしい。 新しいOSなので、環境設定をじっくり見てると「アピアランス」の設定項目に “使用可能な場合はLCDで滑らかな文字を使用”という設定項目があって弄るとターミナルも影響を受けてる。 どうやら、この二つの設定の組み合わせでターミナルのフォントの表示が大きく変わるらしい。 ターミナルとアピアランスのそれぞれでアンチの設定をオンオフした4種類の組み合わせのスクショを撮ってみた。 A ターミナル>off アピアランス>off B ターミナ

  • Snow Leopardのここに注目:これは便利! 「Snow Leopard」を実際に使って感じた新機能“トップ20” (1/4) - ITmedia D PC USER

    これは便利! 「Snow Leopard」を実際に使って感じた新機能“トップ20”:Snow Leopardのここに注目(1/4 ページ) 「Mac OS X v10.6 Snow Leopard」には、ドック、Finder、エクスポゼ、QuickTime Xといったアップルが大々的に宣伝している新機能以外にも、実にたくさんの改善点や新機能がある。 Mac OS Xそのものは1000以上のプロジェクトの集合体だが、アップルはなんとその90%ほどを手直ししているという。つまり単純計算でも900個近い変更点があるというわけだ。その中には、元々Carbon技術でつくられていたものを先進的なCocoa技術で見た目も機能もそっくり作り直すといった分かりにくい変更点もあるが、見て分かるものを列挙していくだけでもかなりの数になるし、人によって心に響く改善点も異なるだろう。そこでここでは筆者が実際に1週間

    Snow Leopardのここに注目:これは便利! 「Snow Leopard」を実際に使って感じた新機能“トップ20” (1/4) - ITmedia D PC USER
    aki77
    aki77 2009/08/29
  • Mac で対応していないソフトウェアについて - Apple サポート (日本)

    Mac で対応していないソフトウェアについて Mac で対応していないソフトウェアを確認する方法をご案内します。 macOS には対応していないソフトウェアが検出される場合があります。たとえば、以下のような場合が考えられます。 macOS をアップグレードすると、そのバージョンの macOS には対応していないことがわかっているアプリがインストールされていると、macOS インストーラによって警告される場合があります。 macOS をアップグレードする際、または移行アシスタントを使って新しい Mac にデータを転送する際に、そのバージョンの macOS には対応していないことがわかっているアプリが、「場所が変更された項目」フォルダ、または「互換性のないソフトウェア」フォルダに移動されることがあります。 対応していないことがわかっているアプリを使うと、アプリをアップデートする必要があると m

    aki77
    aki77 2009/08/29
  • Mac OS XからVMwareクライアントへのポートフォワード: Spirits of the Air

    Mac OS X でポートフォワードを実現するには、通常のUnix/Linuxの方法が使えないようだ。 ネット上を検索すると、一つには、OS X の「インターネット共有」として稼働している natd を一度終了させ、新たに作成した設定ファイル (nat.conf) を読み込ませて natd を再起動する方法が用いられている。他には、/usr/libexe/InternetSharing  というコンパイル済みのファイルの可読部分を変更している例もあったが、これは他の手段がある以上、避けるべきだろう。 これらの方法は、あくまで OS X の NAT の設定を変えるためのものだ。よって、フォワード先が Parallels Desktop や VMware Fusion (以下、VMware)のバーチャルマシンである場合は、バーチャルマシンはそれぞれのアプリケーションに付属する DHCP/NAT

    Mac OS XからVMwareクライアントへのポートフォワード: Spirits of the Air
  • Snow Leopardにアップデートした後に気をつけること 主にMacPortsとrubygemsについて - mizchi log

    DP版ユーザーとして先走って3ヶ月前から使っていました。たぶん修正されないであろう問題があったので、ここに書いておきます。 MacPortsやRubygemsが怪しい挙動を示すんですね。MacPortsが依存を解決せずに中断したり、gems が モノによっちゃrequireできなかったり・・・。この二つ、開発者にとっちゃ致命的な問題。MacPortsはpkgのバージョンチェックでこけたので自分でビルドしたんですが、それが悪いのかと思って調べていたところ、海外の方に既に報告されていました。(日だと全く情報がありませんでした) 参考 evolution - Snow Leopard with legacy macports and rubygems 超訳 LeopardのユーザーはおそらくOSに載っている標準のRubyを使っていて、既に大量のmacportsとrubygemsがあることだと思

    Snow Leopardにアップデートした後に気をつけること 主にMacPortsとrubygemsについて - mizchi log
    aki77
    aki77 2009/08/28
  • Html Validator for Firefox and Chrome

    HTML VALIDATOR (based on Tidy and OpenSP) HTML Validator is a browser extension that adds HTML validation inside Firefox and Chrome. The number of errors of a HTML page is seen on the form of  an icon in the status bar when browsing. The details of the errors are seen when looking the HTML source of the page. The extension is based on Tidy and OpenSP. Both algorithms were originally developed by t

    aki77
    aki77 2009/08/27
    オフィシャルサイトからダウンロードするとmacにも対応している。
  • Mac OS X Snow Leopard:InputManager、SIMBLは動作しない | Mac OS X | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。 Mac OS X Snow Leopardに関して、ウィキペディアの「Mac OS X v10.6」に、廃止される機能として、Cocoaアプリのハックシステム「InputManager」は、セキュリティ上の配慮から搭載されなくなり、これを利用するプラグインやユーティリティは動作しなくなるとの記載がされてます。 このため「/Library/InputManagers」にインストールして動く仕組みのSafari用メニューユーティリティ系は動作しないか、一部動作しなくなる機能が出るようで、Logicool Control Centerや、Safariを拡張する、Norton Confidential for Safari、1Passwor

    Mac OS X Snow Leopard:InputManager、SIMBLは動作しない | Mac OS X | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
    aki77
    aki77 2009/08/25
  • かわいい配線グッズ「Cable Drop」

    (03/05) 同じM3チップでもちょっと違う、MacBook AirとMacBook Proのベンチと外部ディスプレイ出力 (03/05) 3nmのM3チップ搭載のMacBook Airが登場、M2と同じ筐体と画面で価格も据え置き (03/04) 3月登場のM3チップ搭載iPad ProやMacBook Air、発表イベントは開催されず発売へ (03/04) iPhone SE 4はiPhone 13や14と全く同じ大きさでFace ID搭載、CADデータで判明 (03/02) 6月までにVision Proが米国外でも発売か、米国での需要が一段落で (03/02) AppleがマイクロLED開発チームを解散、マイクロLED搭載Apple Watchの開発も中止に (03/01) 新生活SALEでFireタブレットやEcho Budsなどがお買い得(3/5まで) (02/29) 3月登場

    かわいい配線グッズ「Cable Drop」
  • ReadMe (Libera Memory)

    Libera Memory Mac OS X はディスクアクセス時に生成される IO バッファをメモリ内にキャッシュとして保持し続けます。再度ディスクアクセスが発生した時にそのバッファキャッシュを使うことで処理を速くする仕組みになっています。この仕組みを Unified Buffer Cache(UBC)といいます。 アクセスがなければ古いバッファキャッシュから消えていきます。普通に OS を使う程度であれば、UBC は快適さを提供してくれます。しかし、たとえば巨大なファイルを多量に次から次へと処理し続けるような状況では、再利用されることのない不要なバッファキャッシュがどんどん溜まり、物理メモリの空き容量が圧迫されてシステムのパフォーマンスが低下してしまうことがあります。 技術には必ず「落としどころ」があります。それが優れた技術であるならなおさらです。UBC もすべての状況でその利点を発揮

    aki77
    aki77 2009/06/25
    メモリ解放
  • [D] Remedie Player

    @miyagawaが主体となって開発しているRemedieというネットワーク(RSS)ベースのメディアプレイヤーがあるのですが、このプレイヤーは、ブラウザベースで作動し、バックエンドは、主にperlで開発されていているので、稼働させる為には、CPANでモジュールをインストールするなど、ちょっと最初の導入の敷居が高かったのですが、アイコンクリック一発で起動できるようにしてくれーと、念を送っていたら、Remedie ServerというOS Xアプリ化されてアイコンダブルクリックだけで、Remedieサーバーを起動できるバイナリを作ってくれたので、勢いでRemedie Playerを作ってみました。 ダウンロードはこちらから配布しています。 別途こちらから最新のRemedie Serverをダウンロードも行って下さい。 二つのアプリをインストールしておけば、あとは、Remedie Playerを

  • Macが起動しなくなった...。 - テノニッキ (@hideack 's diary)

    昨日から愛用のMacbook Airが起動しなくなってしまった。 ブート時のリンゴマークが表示された後、ローダーアイコンがくるくる回り続けていっこうに起動する気配がない。 如何せん、なんちゃってMacユーザなのでちょっと参ったなぁ。ということで、渋谷のAppleストアへ。 Genius Barの予約を入れて行ったのですぐに見てもらえた。 チェックの流れは以下の通りであった。 先方が持ち出されたUSB接続のHDDからMacOSを起動してMacbook Airの中のハードディスクが認識されているかチェック きちんとマウントされていて中身も問題なく見えていた。 次にチェックされたのがHDD自体が不良セクタ etc... でMacOSがブートできなくなっているのではないか?ということで、ユーティリティディスクユーティリティのツールで検査をしてみる これまた問題無し 起動ができなくなった前後でソフト

    Macが起動しなくなった...。 - テノニッキ (@hideack 's diary)
    aki77
    aki77 2009/06/18
    起動しなくなっったときのチェックの流れ
  • screen で pbcopy/pbpaste が動かない問題 - EAGLE 雑記

    Mac にデフォルトでインストールされている /usr/bin/screen 内では何故か pbcopy/pbpaste が動かない. MacPorts で入れれば OK らしいのだが,俺の場合それでも直らなかった. git で最新版をとってきてビルドしたら解決した. http://git.savannah.gnu.org/cgit/screen.git しかし screen のコピー/ペーストと Mac のペーストボードも連携させたい. コピーで連携させるためのパッチはこちらにあった. http://d.hatena.ne.jp/hiboma/20090304/1236179492 これで screen でコピーしたものが外の世界に持っていけるようになる. しかしこのパッチの pbcopy はちょっと怪しい. まぁちょっとしたミスなんだろうけど,おそらく正しくはこうじゃないだろうか. v

    screen で pbcopy/pbpaste が動かない問題 - EAGLE 雑記
  • RedWinder::MacApp::Hoster

    Download Hoster 1.2(1.208) 2008.09.14(JST) md5(5d5bfb8d34b38338c3f7f4a6e40c8997) MacOSX Universal Binary Version History Hoster は、ドメインとIPアドレスを関連づける、 Web開発用のユーティリティで、 ドメインとIPアドレスのマッピングを管理する hosts ファイルをGUIで管理するMacOSX用のソフトウェアです。 Web開発では、開発環境ごとに HTTP/1.1 で使用できるようになった Apache の VirtualHost の機能を使用しておこなうと便利です。 同じドメインで複数の開発サーバを用意すると番環境と同じURLで、操作できますので開発用の URL を用意しなくてもよくなります。 DNSで名前解決するとリリース環境のIPをひいてしまいますの

    aki77
    aki77 2009/06/16
    『Hoster は、ドメインとIPアドレスを関連づける、 Web開発用のユーティリティで、 ドメインとIPアドレスのマッピングを管理する hosts ファイルをGUIで管理するMacOSX用のソフトウェアです。』