はてブコメントで偶にある"コメントを入力してください (省略可能)"というコメントってなんなのでしょうか?コメント有りのブックマークのみを表示したい時に、この特別な意味を持たないコメントもあわせて表示されて困っています。 どうにかならないでしょうか?どなたか解決方法をご存じの方、教えていただけると嬉しいです _ _
はてブコメントで偶にある"コメントを入力してください (省略可能)"というコメントってなんなのでしょうか?コメント有りのブックマークのみを表示したい時に、この特別な意味を持たないコメントもあわせて表示されて困っています。 どうにかならないでしょうか?どなたか解決方法をご存じの方、教えていただけると嬉しいです _ _
9ヶ月ぶりに釣りなタイトルと共に、はてなブックマークに関するエントリを書いちゃうよ!エントリを書くきっかけは、以下に紹介する匿名ダイアリのエントリのブックマークコメントに「スターのつき方次第ではエントリ起こすよ(チラッチラッ」と書いたらスターを沢山もらえたから。<そうです、はてなスター乞食なんです、すいません はてブトップの新着エントリーに2chまとめのエロ画像スレが毎日のように出る現状というか。増田に投稿された風俗体験記がホッテントリ入りしたりしちゃう現状というか。エロってこんなにオープンでいいのかよ、と思う。正直不愉快なのでゾーニングして欲しい。pixivのように。風俗に行った話なんて、リアルでは相手を選んでするでしょう?参加者全員男のぶっちゃけた飲み会とか、そういう場でしかしない話でしょう?はてブトップに出していいような話じゃないよ。気色悪いなあネット上の「オープンなエロ」が不快お気
他人のブックマークって気になりませんか?特に同じ業界の人のブックマークってすごく気になりますよね。 興味本位でWEB屋友人のブックマークしてるサイトを教えてもらうことも多いですが、なんだか狙いすましたように、いろんな人が同じようなサイトをブックマークしていることに気がついて、「あぁー、このサイトはみんな良く見てるのかも」って思ったサイトがいくつかあったんですね。 そこで、WEB屋のブックマークをまとめて、北米WEB屋ならこれはたぶん皆みてるんだろうなってサイトをまとめてみましたので(独断と偏見で)ご紹介。 海外でWEB屋をやる方、いち早く海外のWEBデザイン情報をゲットしたい方、知っていて損はないと思います。 Smashing Magazine まずは王道?Smashing Magazine。このサイトは日本でも有名かなと思います。よくWEBまとめ記事とかで取り上げられてますよね。WEBの
ブックマークやTwitterへの投稿、Facebook のいいね!をしやすいようにボタンをサイト側 で設置するのはもはや当たり前のようになり つつあります。僕も例外なく、昔から貼ってる んですが、どんどん新しいのが出てきて、結構 面倒なので、よく見かけるAddThisを導入する ことにしました。 AddThisは国内でもよく見かけるので認知度的にいいかなと思ったんですが、ドキュメント見てみたらそこそこカスタマイズ出来るようなのでちょっと導入前に軽く調べてみましたのでついでにメモします。 いろいろな所で見かけてるかと思いますので説明はいらないですよね。世界中のソーシャルサイトをまとめてくれているサービスです。 多少ごちゃ付いてきたので遅ればせながらAddThisを導入してみようかなと思ったんですが、いろいろとカスタマイズ出来るようなので以下に調べた事をメモとして残しておきます。 初めに まず
先週はてなブックマークが、新UIに変更された*1わけですが、はてなブックマークのエントリーのタイトル変更方法がとんでもなくわかりにくくなった。 はてなブックマーク - はてなブックマークのエントリーページを改良しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど見てても、はてぶコメントにタイトル変更できないYO!というのがちらほら見受けられた。 こんなのをTIPSとか書いちゃってごめんなさい。 私の「今までの」はてなブックマークの使い方は2種類 1.自分で気に入ったページをはてなツールバーのブックマークボタンからポチッとブックマーク 2.お気に入りのユーザさんのブックマークを見ながら、そこからブックマーク 1.はてなツールバーのブックマークボタンからポチッの場合 で人の書いてる内容とかみたりしてこのあとは、2.も同じでhttp://d.hatena.ne.jp/gonzales
はてなブックマーク数が多い記事の全体的な傾向 はてなブックマークが多い順に記事のタイトルを見ていって、気になるタイトル(自分で思わずクリックしてしまうタイトル)を書いていったら全体的には以下のような共通点がある記事が多いように思えました。 理想と現実のギャップがあるタイトル(○○できなかった私の○○する方法) (例) C言語すら知らなかった私が2ヶ月でiPhoneアプリをリリースするまでにやった事。 | Last Day. jp 記事を見ている人に問いかける(○○な人達へ、知らないと損する○○) (例) 20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ | The Wisdom of Crowds – JP見てすぐに役に立つ(○○まとめ、○○才から始めようと思う△△) (例) ネットで見れるすごい企画書 - NAVER まとめ時間節約(ex : コーディングのスピードをあげるための〜) (例
この三ヶ月ではてなブックマークiPhoneアプリの新バージョンとAndroidアプリを開発してきました。 両方共担当はエンジニアid:ninjinkunとデザイナーid:kudakurage、総合ディレクションid:nagayamaです。同じ開発者がiPhoneアプリとAndroidアプリ両方を作った事例として、なかなか面白いのではないかと思います。開発期間はちょうどそれぞれ一ヵ月半ずつでした。 自分にとってもブクマチームに移動してから初めての大きな仕事だったので、両方共思い入れがあるプロダクトです。開発話と一緒に、スマートフォンアプリを作る際の流れや、気を付けていることなどをまとめようと思います。(長いです) 開発プロセス iPhoneもAndoirdも開発の流れは基本的に一緒で、以下のような流れになります。 機能の検討 UIの検討 実装 ざっくり並べただけではWebサービス開発と変わり
株式会社はてな公式「はてなブックマーク」アプリがついに公開されました。アプリはAndroidマーケットに公開されており、無料でダウンロードできます。※対応機種はAndroid 2.1以降を搭載した端末。 「はてなブックマーク」はブログやニュースといったWEB上のエントリー(URL)をブックマークできるWEBサービス。「はてなブックマーク」に追加したエントリーはそれに付けたタグやコメント、はてなのサービスを通じて共有されるのでソーシャルブックマークサービスと呼ばれています。そのソーシャルブックマークサービスの国内における代表的なものが「はてなブックマーク」です。 アプリを起動するとまず「はてなブックマーク」のエントリー一覧が表示されます。自身が「はてなブックマーク」に追加したエントリーは画面左上をタップすると表示されるジャンル一覧からアクセスできます。 公式アプリでは新着・話題のエントリーを
- 2024年9月現在、本ソフトの提供は終了しています - 保存されたブックマークをアクセス回数や最終アクセス日など、様々な条件から並べ替えられるFirefoxアドオン。頻繁に使用する項目や、よくアクセスするページだけをクリックしやすい位置に持ってくるなど、実用性の高い並べ替えが一瞬でできます。
久しぶりに真面目に Ruby.以前にはてなブックマーク API の Ruby ラッパを書いていたのですが,はてなブックマーク API 側もちょこちょこと変更があったようでうまく動かなくなっていたので修正しました.以前に書いたときは,よく分からずあれもこれも書いた結果,ファイル構成やら何やら分かりづらくなっていたので,いくつかの機能に絞って 1 ファイルに纏めました.依存している (gem)ライブラリは json と nokogiri です. hatena/bookmark.rb - crown - clown's github module Crown module Hatena module Bookmark # --------------------------------------------------------------- # # # structures # # get
selficiousはGoogle App Engine上で動作するDeliciousクローン。 [/s2If] selficiousはPython製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。Yahoo! Inc.の経営状態が思わしくなく、その中で否定はしつつもわき上がったDeliciousの閉鎖騒ぎ。閉鎖はしないと言われているが、現状のYahoo!とDeliciousの状況を見る限り、いつ起きたとしてもおかしくはなさそうだ。 シンプルな一覧系のブックマークシステム 個人的にはDeliciousに膨大なデータを保存しているが、万が一消えてしまったとしてもそれほど惜しくはない。だが消えた時に備えて代替えサービスを探しておく必要はありそうだ。その筆頭に挙げられそうなのがselficiousだ。 selficiousはその名の通り、自分で立てるDeliciousサーバを標榜している。システ
密かに私が進めていた計画があります。 それが、5記事連続1000ブクマ達成と言う目標。 ブログを開始してから1年くらいたってから、一度でいいからやってみたいなぁと考えてはや3年。 1000ブクマいったらとりあえず狙ってみようかな程度で考えてきました。 今回、11月17日のjQueryのまとめで1000ブクマ達成した為、このチャレンジを密かに開始したのです。 結果は4記事連続でストップ とても悔しくて残念でしたがこれも結果です。 そもそも1000ブクマを量産する事自体、記事の内容が縛られる為、ブロガーとしてはかなり面白くないというかつらいものなんだなぁと感じました。 今回の5記事は以下です。 jQueryプラグインのベストトレンド総まとめ2010 webデザインのセンスを磨く『○○系のwebデザインまとめ』の総まとめ 人生を素敵に変える今年1年の究極のライフハック記事まとめ あなたの生活を確
はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月12日(月)〜2月18日(日)〔2024年2月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 マンションリフォーム虎の巻 2位 メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023)|アプリマーケティング研究所 3位 私が独学をして、マジ神だと思うサイトおよび他 #初心者 - Qiita 4位 全社会人が読みたい「面倒なことはChatGPTにやらせよう」|asano 5位 旧Twitter社が「バズる」ツイートの法則を徹底的に統計解析して168ページもの資料にした代物、SNSマーケティングやってるプロが全員廃業するレベルの優良資料だった - Togetter 6位 google検索の
本ブログで利用しているはてなブックマークの人気または注目エントリーを表示するブログパーツである「はてなブックマークウィジェット」が、最近極端にロードに時間がかかるようになってしまった。はてなブックマークウィジェットは多くのサイトで採用されているので目にする人も多いことだろうと思う。データのロード中はクルクル回るgifアニメーションが表示されるのだが、最近はもっぱらクルクル回っているところばかりを目にするようになってしまった。「クルクル回ってる間にエントリを読み終えてしまうんじゃないか!?」とすら思えてしまう。あまりにも時間がかかるので、先日Twitterで「はてブの人気エントリーウィジェットが遅い」などと愚痴をこぼしてしまったのだが、そんな他力本願じゃイカン!!と腐った根性を改めて、ウィジェットの高速化に取り組んでみた。 はてなブックマークウィジェットは本当に遅いのか?遅いと感じるかどうか
近頃ネットで話題になっている、2011年発売予定のゲーム「エルシャダイ」。発売前にも関わらず、トレーラーの内容を実際に再現してみたり、ファンによるイベントが開催されたりと、その人気は留まることを知りません。そんな中料理コミュニティサイト「クックパッド」に登場したのは、エルシャダイに登場するキャラクター2人を再現したレシピ。「そんなレシピで大丈夫か?」と、はてなブックマークでも注目を集めています。 ▽ 「エルシャダイ」は、イグニッション・エンターテインメントが発売するPlayStation 3、Xbox 360用ゲーム。「バイオハザード」や「大神」を手がけたカプコンの元スタッフが開発しています。公開中のトレーラーの中で交わされている「そんな装備で大丈夫か?」「一番いいのを頼む」といったセリフも話題になりました。 そんなエルシャダイ人気は、ついに料理にも進出。クックパッドには、「海老マヨネーズ
昨日、はてブニュース を見ていたら、ブックマークページに「アメブクま」と言うタグの並んでいる記事を見つけました。気になってググってみると、どうやら Ameba ぐるっぽ と言うサービス内にあるコミュニティの一つのようです。 はてなブックマーク等のブクまIDを取って大幅アクセスアップ!!貴方が読者さんやアメンバーさん達のブログをブックマークすればその人達のブログもアクセスアップ! 当然読者さんやアメンバーの人達がアカウントを取れば貴方のブログや記事がぶくまされる機会も多くなります。 【アメブロアクセスアップ】ソーシャルブックマークグルっぽ「アメブクま!」|Amebaグルっぽ 思想的には リンクファーム に近いでしょうか。 これまで、はてなブックマークでは これはspamですか? - 好奇心と怠惰の間 などのように「特定グループが徒党を組んで*1グループ内の記事を相互にブックマークし合う」と言
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く