タグ

2012年4月27日のブックマーク (16件)

  • シンプルにテーブルにソート機能を持たせるだけのjQueryプラグイン「jQuery Table Sort」:phpspot開発日誌

    jQuery Table Sort | The Stupid Table Plugin by JoeQuery シンプルにテーブルにソート機能を持たせるだけのjQueryプラグイン「jQuery Table Sort」 リッチなUIにするわけでもなく、ただヘッダーをクリックすると内容がソートされる機能を実現するためのプラグインです。 自分でテーブルをデザインしたい方には使い勝手が良いだけでなく超軽量なのもいいです クリックでソート↓ 使い方もライブラリを読み込んだら1行でOKです 関連エントリ アイテムを浮遊させられるjQueryプラグイン「jqFloat」 リアルなドラッグ&ドロップが実現できるjQueryプラグイン「pep.jquery.js」 コンテンツの折りたたみを楽々実装できるjQueryプラグイン「jQuery Collapse」 ページ全体に広がるスライドショーを実装できるj

  • YouTube人気急上昇

    【EFT】#111 安価で強いVPO-215 + AP弾でタルコフシューター完遂!!【タルコフゆっくり実況】

    YouTube人気急上昇
  • ヘッドマウントディスプレイの衝撃 - mixi engineer blog

    こんにちは、たんぽぽグループの森です。 尊敬するエンジニアはカナヅチひとつで何でも作れるバイキンマンです。 前回、「ヘッドマウントディスプレイで仕事してみた」という記事でSonyのHMZ-T1というヘッドマウントディスプレイ(以下HMD)をご紹介しました。 この記事を書いた後、一ヶ月間HMDをつけて仕事をしてみました。 いろいろなメリットとデメリットがわかりましたのでそれについて記したいと思います。 またデメリットの改善点についてもお伝えします。 メリットとデメリット メリット まわりが見えないので集中できる。話しかける人も減った気がする。 天井の明かりがまったく気にならない 目が疲れにくい。会社帰りに外を歩いていて遠くがクッキリ見えます。(個人の感想です!) デメリット 画面が狭い ヘッドフォンがつけられない(HMZ-T1のヘッドフォンはオープンエアなのでオフィスでは使えないのです)

    ヘッドマウントディスプレイの衝撃 - mixi engineer blog
  • チルダがRubyのヒアドキュメントをもっと良くする

    Rubyのヒアドキュメントは便利です。複数行に渡る整形文章を出力するときに、これを使わない手はありません。 class ATool def self.help lines = <<EOS Instruction of `#{self}` `#{self}` is one of a great tool in the world. This helps you a lot on your daily work. Your life will be changed with `#{self}`!! Everyone knows about `#{self}`. So, You can ask them to learn `#{self}` Just Use `#{self}` from Today! EOS lines end end puts ATool.help # >> Instruct

  • RedmineがVer2.0でRails3へ移行予定 - プログラマの思索

    小川 明彦, 阪井 誠 : チケット駆動開発 日のソフトウェア開発の現場で生み出された「チケット駆動開発」という概念を、数多くの実例を元にモデル化・体系化を試みた最初の。 小川 明彦, 阪井 誠 : Redmineによるタスクマネジメント実践技法 Redmineによるチケット駆動開発の実践技法に関する最初のアジャイルなソフトウェア開発への適用方法、TestLinkによるテスト管理手法についても言及。 清水 吉男: 「派生開発」を成功させるプロセス改善の技術と極意 組込システム開発をベースとして、ソフトウェア開発特有のスタイルである派生開発、特にXDDPについて解説した世界でも稀な。既存製品を保守するのではなく継続的に機能追加していく昨今の開発では、派生開発特有の問題を意識しなければならない。XDDPはプロセス論だけでなく、要件定義などの上流工程の品質改善にも役立つので注意。 Le

    RedmineがVer2.0でRails3へ移行予定 - プログラマの思索
  • VMware Serverのパフォーマンス劣化を防ぐ

    ※注 この記事は2009年末にWizardBible Vol.49に寄稿したものである。 VMWareがクソ重くて殺したくなる時に読むべきものという記事で取り上げていただいたところ反響が大きかったようなので、こちらのブログにも掲載しておく。WizardBibleは拡張子.txtのためかSEO的に弱いようなので… — 第1章: もう憂じゃないVMware Server管理者 — 著者:金床 x0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0x x0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0xx0xXx0x ■0x00.) はじめに Wizard Bible vol.43にて、VMware Serve

    VMware Serverのパフォーマンス劣化を防ぐ
  • ext3/ext4とプリアロケートの話

    MongoDBをext3とext4でベンチマークしてみたらext4が圧勝だった あたりに関連する話。(ちなみに筆者の環境ではext3でMongoDBを動かしてしまっているため、悲しいことにファイルのアロケーションが起こる度に実質MongoDBがフリーズするような状態になるが、まぁ、だましだまし運用している状態) ext3について、プリアロケートに時間がかかるというのは、必ずしも悪い話ではない。zeroで上書きしているため、ファイルシステム上に(大きな)ファイルが断片化せずに生成されることを保証してくれることに繋がるからだ。 VMware Serverのsparseファイルのせいでひどい目にあったことがあるので、そう感じた。 ext4(とxfs)は非常に早くこのプリアロケートが終わるということで、将来的に断片化を起こしてパフォーマンスがひどいことになるんじゃないの?と感じたが、Wikiped

    ext3/ext4とプリアロケートの話
  • 地味だけど割と便利なWordPressカスタマイズTips集

    WordPress週間の最終日です。今日は、 地味で、あまり知られていないけど、 知っておくと割と便利なカスタマイズ Tips集。CMSとして使う際は結構頻度 が高くなります。覚えておいて損は しないと思います。 当サイトのWordPress週間、今日は最終日です。先日WordPressのカスタマイズに便利なスニペット集をリリースしました。その宣伝も兼ねて。 WordPressスニペット 今日は、地味だけど覚えておくと割と便利なWordPressカスタマイズTipsいろいろです。動作テストはWordPress Ver.3.3.1で行いました。順不同です。 1つのカスタムフィールドで複数の値を登録→実装 カスタムフィールドは沢山あると使いにくくなります。シンプルなものなら1つにまとめてしまいましょう。 一つの「名前」で複数の値を登録するには、値の中でコンマで区切って(犬,,鳥という感じで書

    地味だけど割と便利なWordPressカスタマイズTips集
  • 朝会を進捗会っぽくしない - 勘と経験と読経

    朝会はコミニュケーションの場であって、スクラムマスターやマネージャーへの報告の場ではない。でも、文化や出自の異なるメンバーで行うプロジェクトだと、いつのまにかミニ進捗みたいになってしまう。雰囲気作りも重要だと思うけど、それ以外にやれることはある。 朝会のミニ進捗会化 デイリースタンドアップ/スクラムスクラムマスタのためのものではない そもそも朝会のようなコミニュケーションの場は特殊で、(日人にとって)普通に学校や社会で学ぶような機会はあまりないと思う。いちばん経験するのはトップダウンの情報共有(先生や上司の話を聞く)かボトムアップの報告(上司やリーダーに報告連絡)だから、放っておくと朝会もそうなりやすい。 うまくいっていない朝会だと、そもそもメンバーの会話を他のメンバーが聞いていない。というか、自分が発言するまでは「なにを発言するか」ばかりを気にしているし、自分の番が終わるともう終わっ

    朝会を進捗会っぽくしない - 勘と経験と読経
  • Java7 update4 – ついにOracleからMac OSX版もリリース、Java6のEOLは2012年11月 #java7 #osx #javafx – yusuke.blog

    Java7のリリースから9ヶ月、ようやくOracleからJava7がリリースされました。 ・Java SE 7u4 Downloads ・Java6のEOLは2012年11月に予定されています。11月30日だとすれば残りしかないことになります。 、Java7もupdate4ということで致命的な問題は概ね静まってきたのではないかということでそろそろマジメに使っても良いのではないかと思います。 #何かプロジェクト的に致命的な問題があるのにOracleのリリースサイクルとかみ合わなければきっと素早い対応がされるであろうOpenJDKを使う手もある インストールしてちょっと迷ったのがどこにJava7があるのかということ。どこにあるのかは調べてないけれども Java Preferences.app(アプリケーション/ユーティリティの下にある)でグイグイグイっとOracle版のJava SE 7を一番

    Java7 update4 – ついにOracleからMac OSX版もリリース、Java6のEOLは2012年11月 #java7 #osx #javafx – yusuke.blog
  • 16000円以下で買えるお手頃な光目覚まし色々: ゴディンディムですか?

  • railsコマンドの実行を超早くするrrails - walf443's blog

    最近はお仕事で久々にがっつりrubyを書いてます。rails難しいです。 それはさておき、railsコマンドの実行が遅いのがつらいので、色々探していたら、jugyoさんのrails-shを見つけました。 rails-shはscalaのsbtとかみたいに、railsを読みこみ済みの環境を起動しっぱなしにしておき、既にライブラリ読みこみ状態からコンソールからコマンドを実行することで、ライブラリ読みこみにかかる時間を短縮する、というツールで、非常に実行を高速化することができます。 しばらく使っていたのですが、 raills-shのコンソールへ移動して打つのを忘れる zshじゃない RAILS_ENVがtestなコマンドも欲しいと2つのscreenのwindowを消費する rake -Tが動かない などがあったので、TCPでコマンドを送り、それ経由でrails/rakeコマンドを実行させるrrai

    railsコマンドの実行を超早くするrrails - walf443's blog
  • [JS]スライダーや通知パネルなど、CoffeeScriptで作成したjQueryのプラグイン集 -MiniJS

    ウェブページでよく使用される、スライダー、通知パネル、ツールチップなどをCoffeeScriptで作成したjQueryのプラグインを紹介します。 MiniJs MiniJs -GitHub [ad#ad-2] MiniJsはフリーのオープンソースで、現在5種類(+1開発中)のプラグインがあります。 各デモと実装方法を簡単に紹介します。 ※コードは最もシンプルな例で、各スクリプトで多数のオプションを備えています。 Count ワードやセンテンスをカウントしたり、マックス文字数の残りを表示し制限します。 HTML <section id="example-1"> <textarea autofocus="autofocus"></textarea> </section> JavaScript $(function() { $('#example-1 textarea').miniCount()

  • 閉じたメール送受信環境を構築する - 思い立ったら書く日記

    メール送信クライアントやお問い合わせフォームのウェブアプリケーションの動作テストする場合、メール送受信環境が必要となる。メール送受信環境はどの組織でもあるが、実環境をそのまま利用すると、何かあった場合に問題となる。大抵閉じた環境を構築し、そこで動作テストするわけだが、メール送受信環境の構築は正直めんどくさい・・・あまり構築する機会がないと、設定の仕方も忘れることもしばしば。いい機会なので、構築手順をまとめておく。 環境 送信側ホスト mails から受信側ホスト mailr にメールを送信する環境を作成する。この環境は VMware Server の HostOnly ネットワーク(VMnet1)で構築することで、物理ネットワークから隔離する。Postfix、BIND といったサーバソフトウェアは Ubuntu パッケージからインストールしている。メールの宛先ドメインには example.

    閉じたメール送受信環境を構築する - 思い立ったら書く日記
  • GWにプログラマがコードから離れて、熱くなれる15冊 | Act as Professional - hiroki.jp by HIROCASTER

    コードを書き続けていれば、良いものをつくれるようになるわけではなく、考え方や気持ちも大事であると考えている@HIROCASTERでございませう。 もうすぐ、ゴールデンウィークです。 プログラマがプログラミング言語から離れて、ハッカーとしての考え方や気持ちを学ぶための読み物系の書籍をご紹介します。 お休みの間や帰省の移動中にでも読んでみてください。休み明けに気持ちが高まって、最高の状態でコードに向きあえることでしょう。 読んだことがあるがあったら、ぜひ感想をTwitterでつぶやいて他の人にも教えてあげてください。

    GWにプログラマがコードから離れて、熱くなれる15冊 | Act as Professional - hiroki.jp by HIROCASTER
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知