タグ

2017年9月29日のブックマーク (1件)

  • 子どもは静かに溺れるので常に目を配るべき―― 長野県佐久市の医師会が注意喚起

    乳幼児に起こる不慮の事故で2番目に多い「溺水」(できすい:気道内に液体が入ることによる窒息)について、長野県佐久市の医師会が手がけるプロジェクト「教えて!ドクター」がTwitterで注意喚起しています。子どもが溺水したときは静かに沈むため、お風呂やプールに入れたときは常に目を配るべきだとしています。 公式アカウントによると、溺れた子どもが声を上げてもがくのは創作の世界だけのこと。「能的溺水反応」といって、実際は溺れた状況を理解できないか、呼吸に精一杯で声を出す余裕がなく、静かに沈むのだそうです。 このため、「近くの部屋にいる分には溺れても音で分かるだろう」といった判断は大間違い。入浴など子どもが水に浸かる際は、しっかりそばについて見ていてほしいと呼びかけています。 同プロジェクトでは、子どもの疾病対応のための出前講座を開くなど、子どもの病気やホームケアに関する活動を行っています。Webサ

    子どもは静かに溺れるので常に目を配るべき―― 長野県佐久市の医師会が注意喚起
    allegro
    allegro 2017/09/29
    ひぃ