タグ

winderに関するallegroのブックマーク (6)

  • リハビリ - 次の次ぐらいに期待

    "tomorrow is another day" を翻訳サイトで翻訳すると, Yahoo,livedoor,OCN,nifty,So-net,infoseek とかは 「明日は明日の風が吹く」って訳すけど, exciteは「明日もう1日です。」と訳しやがった. なんか「明日もお前はそのタスクをやれ!やり続けろ!」 的で非常に嫌な感じなんですが, やり始めたことを最後まで貫徹するのは, 自分の仕事に責任を持つ大人として当然のことです. 大切なことに気付かされました.ありがとうexcite. というわけで,今日のタスクは明日に持ち越し. 今日も明日もルーチンワーク. 朝起きて出勤して帰ってきて寝る. そのループだけで生きていける,それはそれで幸せです. 大人って大変ですね.そうでもないですか. そうでもないですね. いや,やっぱりそんなこともありませんね. ちなみにgoogle なら「明日は

    リハビリ - 次の次ぐらいに期待
    allegro
    allegro 2006/03/08
    久しぶりのエントリ。相変わらず錯乱した文章。ナカノヒトを見てみたい。
  • 2006-02-13

    教授の笑顔が怖い・・・。 なんか副音声で闇からの声が聞こえる。 「頑張ってやってみて (お前には無理だと思うけどネ☆)」 「こうしてみたら、どうかな? (ちっとはテメーで考えロ☆)」 「死ねばいいのに (死ねヨ☆)」 みたいな。 被害妄想さ、きっとそうさ。 そうだよね。そうのはずさ・・・。 いや、疑ってませんよ. いつもご指導ありがとう、先生! なんかこの前、匿名の人から、はてなポイントが送られてきた. なんかよくわかんないけど、よくわかんない. まったくわかりません。 悲惨なブログに同情して、誰かがコインを投げてくれたのかな? かわいそうな顔して佇んでいると、誰かがお金を恵んでくれるシステムか!? そういうビジネスモデルがあってもいいよね。 贅沢は言ってないはずだよね。 とりあえず受け取っちゃったんで、お礼を。 誰だか知らんが、ありがとう。 おかげでブログのネタができました。 で、なんか

    2006-02-13
    allegro
    allegro 2006/02/14
    最近クオリティ高くて嬉しい。逆境に輝く性質なのか。ずっと逆境なら面白いんだけど。
  • 2005-12-18

    やべ,泣きそう ゼミが近くなると 気付くんだ しゃべる内容が 無いって事 資料を作っていると 解かるんだ 今までなんにも してなかった事 ゼミの日程だって 何度も確かめはするけど 時間の大事さは なくなってから知るんだ 徹夜でプレゼン作った そのときに 巨大な睡魔が 襲うかもしれない 徹夜のあとで帰った そのときに 10時間寝るなら 無意味かもしれない 無事な修了なんて もうずっと諦めてきたけど 当はしたいから ゴマをすって生きるんだ ランラーララーラー エィエィエーエェ ランラーララーラー ヲオオーヲォーヲオォー

    2005-12-18
    allegro
    allegro 2005/12/19
    6:50にアクセスしたところ既にマイペンライ氏がアクセスしてる。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ■ - 次の次ぐらいに期待

    講義をサボって日記なんぞを書くことで感じる愉悦. うほほーい. そんな日があってもいいじゃない,人間だもの. と僕の中のミツヲが声をあげる. ミツヲはこうやってやさしいふりをしながら, きっと僕がだめになっていくのを期待している. 僕がやさしさに気を許して近づいてきたら, 手ひどく振ってやろうと待ち構えている. 見えないどこかで僕をあざ笑っている. ほくそえんでいる. なんか最近病んでいっている. みたいなことを書くとあとで見たときホントにヒキそうだ. ネタですから. 授業サボったこともネタ.ていうか寝た.

    ■ - 次の次ぐらいに期待
    allegro
    allegro 2005/10/21
    キタコレ!!久々のクオリティ。もっともっと病んで欲しいけどそんな事言えない。
  • 1