タグ

2014年6月2日のブックマーク (21件)

  • NHKがテレビ欄で遊び心満載の「縦読み」に挑戦 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    6月2日の朝刊が手元にある方はテレビ欄をぜひ見て欲しい。そして午後10時からNHK総合で放送される「プロフェッショナル 仕事の流儀」に注目だ。この日は、サッカー日本代表田圭佑の特集。放送内容紹介の何気ない文章が続いているが、一番左端を縦に読んでみると… 【写真】合宿地でインタビューに応じる田  「日ガンバレW杯」 と読めるのだ。「縦読み」と呼ばれる遊び心の一つで、民放では野球中継の時にファン心をくすぐるフレーズを入れていることがあった。お堅いイメージのNHKでは珍しい試みだ。 テレビ欄を見るときは、こんな隠れたメッセージを探すのも楽しい読み方の一つだ。

    NHKがテレビ欄で遊び心満載の「縦読み」に挑戦 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
  • STAP細胞:小保方氏論文 万能性実験 裏付けなし  - 毎日新聞

    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    大丈夫なのか色々と...
  • 「楽天ダウンロード」で身に覚えのない「ドラクエX」購入被害 楽天は情報流出を否定

    PCソフトなどのダウンロード販売サービス「楽天ダウンロード」で、身に覚えがないのに、ゲーム「ドラゴンクエストX」がダウンロード購入されていたというユーザーからの報告が相次いでいる。楽天は、他社から流出したパスワードなどを使った不正購入とみており、被害にあったユーザーに対して、カード会社に連絡するよう案内している。 楽天によると、被害に関する問い合わせが届き始めたのは昨年秋ごろから。被害の件数は明らかにしていない。 ユーザーからの被害報告によると、身に覚えがないのに、「【楽天ダウンロード】購入確認のご確認」というメールが届き、ドラクエXがダウンロード購入されていたという。複数ダウンロードされたという報告もあった。楽天ダウンロードの利用経験がなくても、カード情報を登録した楽天のIDを持っていて被害にあった人もいた。 楽天は、同社からのIDやパスワード、カード情報の漏えいはないとしており、他社

    「楽天ダウンロード」で身に覚えのない「ドラクエX」購入被害 楽天は情報流出を否定
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    "他社から流出した情報などを悪用した不正購入とみている"
  • 2次元でも3次元でもOK “俺の嫁”を自慢できるサービス「Yomejiman」

    2次元キャラや実在する人物など、“次元不問”で嫁を投稿できるサービス。サイト上ではさまざまな人が登録した「自慢の嫁」を閲覧できる。ログインすれば自分の嫁を投稿したり、他人の投稿に「いいな!」ボタンを押すことも可能だ。 作者はGoogle Adwordsで彼女を募集し、その彼女と結婚までしたことで話題になったrazokuloverさん。人のブログによれば「奥さんに関する投稿を1カ所にまとめておきたい」という思いからサイトを立ち上げたという。 関連記事 「死にたい」→「イキイキしたい!」 しずかちゃんが言葉をきれいに変換「しずかったー」 トヨタが公開 ネガティブワードを入力すると、しずかちゃんがきれいな言葉に変換し、SNSに投稿できるアプリ「しずかったー」をトヨタが公開した。 「2.5次元ミュージカル」世界へ 漫画・アニメ原作舞台を「世界標準のエンタメに」 漫画・アニメを原作にした「2.5次

    2次元でも3次元でもOK “俺の嫁”を自慢できるサービス「Yomejiman」
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    あのAdwordsで結婚した方が作ったそうです
  • 新たな「真犯人」メール、片山被告は関与否定 弁護人は「いたずら」との見方

    遠隔操作ウイルス事件で、6月1日未明に送信された「真犯人」からのメールについて、片山祐輔被告は関与を否定しているという。弁護人の佐藤博史弁護士も、何者かが真犯人を装った「いたずら」との見方を示した。 メールは6月1日午前0時過ぎに報道機関などに送信され、片山被告に対し指示を送ってメールを送信させた、などと述べていた。 事件では、威力業務妨害などの罪に問われた片山祐輔被告が先月、保釈中に真犯人を装ったメールを送信したスマートフォンを河川敷に埋める様子が捜査関係者に見つかるなどしたため、一転して起訴内容を全て認めている。 各社の報道によると、佐藤弁護士は2日、片山被告と接見した際、片山被告がメールについて関与を否定したことを明らかにした。タイマー送信や送信依頼なども否定したという。佐藤弁護士は一連の犯行は片山被告による単独犯だとし、今回のメールは何者かのいたずらによるものとの見方を示している。

    新たな「真犯人」メール、片山被告は関与否定 弁護人は「いたずら」との見方
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    そういう結論になるよな...
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Presumptive Republican presidential nominee Donald Trump now has an account on the short-form video app that he once tried to ban. Trump’s TikTok account, which launched on Saturday night, features…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    ふうむ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Presumptive Republican presidential nominee Donald Trump now has an account on the short-form video app that he once tried to ban. Trump’s TikTok account, which launched on Saturday night, features…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 「価格.com」がトーハンと連携、ネットで注文した本を近所の書店で受け取り 

    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    とってもニッチな層狙い?
  • こういう時代だからこそ偏りなく情報を摂取するためにおすすめしたいテレビ番組 4選  - ネットの海の渚にて

    photo by Susan E Adams ネット全盛の今般においてテレビは、前世紀の遺物のような扱いを受けている。 確かに一方的に情報を受け取るしか出来ないテレビは、ネットの双方向性に慣れたデジタルネイティブ世代にとって退屈の象徴かもしれない。 しかしながら私はそういった風潮に一石を投じたい。 ネットは便利だ。 それは認める。 しかしスマホでもPCでも情報を取るためには自分から選択しなければならない。 テレビであればぼーっとしているだけでもニュースが流れてきたり、流行りの音楽が流れてきたりする。 「レリゴーレリゴー♪」 受動的ではあるもののそれなりに世の中の情報に接することができる。 ところがネットは違う。 自分で欲しい情報に直接アクセスするから求めていない、あるいは興味のない情報に触れる機会がテレビに比べて圧倒的に少なくなる。 もちろん必要のない情報はノイズであるという考え方は理解で

    こういう時代だからこそ偏りなく情報を摂取するためにおすすめしたいテレビ番組 4選  - ネットの海の渚にて
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    くっ...釣られた...
  • 「好き」なんだけど、「苦手」な人 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:他人に対する「嫌い」と「苦手」 - K Diary 上記エントリを読みながら、「ああ、そういうのって、あるよなあ……」と深く頷いていたのです。 いままで「嫌い」だった人、「苦手」だった人のことを思い出しつつ。 そして、ひとつ思いついたのが、僕の場合は「好き」なんだけど、「苦手」というパターンがある、ということなんですよ。 「好き」で「得意(という表現が正しいかどうかはわからないけれど、便宜的に)」というのは、もう当に素晴らしい関係と言えましょう。文句なし。 「嫌い」で「苦手」というのも、けっこう「わかりやすい」ですよね。 嫌いだし、近寄ってもほしくない。 なるべく、関わらないようにすればいい関係。 「嫌い」で、「得意」という相手、僕自身は少ないです。 でも、客商売をしている人ならば、「人間としては好きじゃないけど、あしらいやすいお客さん」っていうのは、いるんじゃないかと思うの

    「好き」なんだけど、「苦手」な人 - いつか電池がきれるまで
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    おれはあんまり嫌いという感情なくて苦手に収斂されるなあ。/「好きだけど苦手」っていうのは「怖れ」だと思う
  • イケダハヤト師、高知行きに寄せて

    川崎生まれ川崎育ち。都内に引っ越したけど埼玉に家を買ってしまったraf00です。 [ilink url=”http://www.ikedahayato.com/20140601/6301963.html”]イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→[/ilink] [ilink url=”http://www.ikedahayato.com/20140602/7276724.html”]イケダハヤトが高知県に移住した10の理由[/ilink] で、イケダハヤト師が高知に移住すると宣言し、ネット界隈大騒ぎですね。 あれこれと苦言を呈す声が見られますが、いいんじゃないでしょうか、すごくいいんじゃないでしょうか。 東京にいる人たちはある程度の消耗を受容れた上で東京のメリットを享受しているのだし、イケダハヤト師がそこから離脱し隠遁されるのであれば、これは師にとっても師を嫌う人た

    イケダハヤト師、高知行きに寄せて
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    "「いってらっしゃい!もう帰ってくるなよ!」"さすがにそこまで言う気になれない
  • イケダハヤトが高知県に移住した10の理由|まだ仮想通貨持ってないの?

    わはは!さようなら東京!こんにちは高知!…というわけで、移住します。あと1週間でおさらば。あー、楽しみ。死なないように生きないと…。 みなさんから「なぜ高知なの?」と頻繁に聞かれるので書いておきます。ツッコミありがとうございます! 1. 端から見て面白いじゃないですか。ぼくが高知行ったら。 なんとも歪んだ理由に聞こえますが、ぼくという人間が移住する上で、「客観的に見て面白い」のは高知県だと思ったんですよね。 最初は福岡を考えていたんですが、カズワタベさんもいるし、LINEもできるし、あえてぼくが行く必要はないという判断です。ぼくが福岡行っても、「あぁ、イケダハヤトも福岡行ったんだね。なるほど」と理解されてしまうのがオチでしょう。 しかし!そこであえて「高知」という不思議チョイスをすることで、ツッコミどころが生まれます。プロブロガーはツッコミもらってなんぼの商売ですから、これは実に合理的な選

    イケダハヤトが高知県に移住した10の理由|まだ仮想通貨持ってないの?
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    なんでひとっことも家族の話出てこないんだろ。どっかで言ったのかな。でもよくわからない。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    高いんだよな。特にキーボード
  • こんな感じの友人がいるんだがちょっと苦手だ

    その友人をAとしよう。 数人で会話しているときに、たとえばテレビの話をしていたとする。 B「このまえ新しくテレビ買ってさ」 C「へーどんなん?」 B「○○機能がついてて、△△インチ」 A「ふーん。俺は大きさ求めてないからいらないな」 ・・・ なんというか、普通の雑談に「自分にとってどうであるか」を必ず挟んでくる感じ。 これをやられると、お前にとってどうだかとか聞いてねえよという気分になる。 「あーそうなんだ」とかいって雑談できないのだろうか。 周囲にそんな感じの人いない?

    こんな感じの友人がいるんだがちょっと苦手だ
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    これ否定形だからじゃ...。
  • 暗号化ソフト「TrueCrypt」の監査を予定通り実施 ~数カ月後には報告書を公開、危険性についても解明の見通し

  • ずるずると小さい世界に留まらないために――最相葉月の仕事論/『最相葉月 仕事の手帳』著者・最相葉月氏インタビュー - SYNODOS

    25才で上京、コネはなし。最相葉月はどのようにノンフィクションライターになったのか。今年4月、『最相葉月 仕事の手帳』(日経済新聞出版社)が上梓された。取材の依頼から話の聞き方、資料の集め方、執筆まで、自身の経験をもとに仕事論を綴っている。今回は、編集者・ライターの心得について、著者の最相葉月さんにお話を伺った。(聞き手・構成/山菜々子) ―― 『仕事の手帳』では最相さんの仕事論を書かれていますね。どのようなか簡単に説明していただけますか。 日経新聞夕刊の「プロムナード」という随筆欄で連載した記事を中心に構成しています。私は25歳で神戸から上京しました。はじめは編集者をしていて、そののちにライターになったのですが、とにかく土地勘も人脈もゼロからのスタートでした。その中で感じたことや自分なりの仕事術をまとめた内容だったのですが、連載中からとても反響があったので編集者がにしましょうと提

    ずるずると小さい世界に留まらないために――最相葉月の仕事論/『最相葉月 仕事の手帳』著者・最相葉月氏インタビュー - SYNODOS
  • コーヒー市場 業態越え競争激化 NHKニュース

    コンビニ各社が店頭で販売するコーヒーの売り上げを大きく伸ばすなか、専門チェーンが相次いで高価格帯のコーヒーの販売を強化するなど、業態を越えた競争が激しくなっています。 コーヒーの市場を巡っては、コンビニ各社が店頭のカウンターで販売する低価格のコーヒー格的に参入し、売り上げを伸ばしています。 こうしたなか、最大手の「セブン-イレブン」は、ことし8月末までに全国およそ9000店で店頭のコーヒーマシンを2台態勢にするほか、「ファミリーマート」も4月に税込み価格で100円に値下げするなど販売を強化しています。 これに対してコーヒー専門チェーンは、「プロント」が高級豆を使った従来の1.5倍の価格となる税込み380円のアイスコーヒーを先月から販売するなど高級路線に力を入れています。 さらに「ドトールコーヒー」は、最も安くても従来のおよそ2倍の400円という高価格帯の専門店を、4月、東京都内にオープ

    コーヒー市場 業態越え競争激化 NHKニュース
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    高価格帯のコーヒーって売れるのかね...
  • 入社前後のトラブル事例 弁護士らが公開 NHKニュース

    内定を受けた企業から研修への参加を強要されるなど、入社前後のトラブルの事例を労働問題に取り組む弁護士らのグループがまとめ、就職活動中の学生に注意を呼びかけています。 これは労働問題に取り組む弁護士やNPOで作る「ブラック企業対策プロジェクト」が、寄せられた相談の中からまとめたもので、ホームページで公開しています。 この中には、内定を受けた企業から研修への参加を求められ、1か月間、営業の電話をかけるなど業務を行ったのに「研修なので賃金は出ない」と言われたケースのほか、入社の際に示された契約書に「基給に45時間分の残業代を含む」と書かれていたケースなどが紹介されています。 そして、研修であっても賃金を請求できることや、入社前に労働条件を書面で確認することなど対処法も示しています。 「ブラック企業対策プロジェクト」の宮里民平弁護士は「就職活動中の学生は自分を守るためにも労働に関する知識を持つこ

    入社前後のトラブル事例 弁護士らが公開 NHKニュース
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    "「ブラック企業対策プロジェクト」が、寄せられた相談の中からまとめたもの"
  • 国家資格「公認心理師」 法案提出目指す NHKニュース

    自民党の文部科学部会と厚生労働部会は、病院や学校でカウンセリングや心理的なケアを行う人材の確保につなげるため、新たに「公認心理師」という国家資格を設けるための法案を取りまとめ、今の国会に議員立法で提出を目指すことにしています。 病院や学校などでカウンセリングを行ったり心理的なケアを行ったりする専門職の資格には、現在、「臨床心理士」や「学校心理士」など民間の複数の資格はありますが、国家資格はありません。 このため自民党の文部科学部会と厚生労働部会は、社会で心のケアの重要性が増すなか、心理学に関する専門的な知識と技術を持った質の高い人材の確保につなげるため、新たに「公認心理師」という国家資格を設けるための法案を取りまとめました。 法案では、「公認心理師」は国家試験で認定し、受験資格は大学で心理学などを修めたうえで、卒業後、大学院で必要な課程を修了した人や、一定期間の実務経験を積んだ人などに与え

    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    ええっ臨床心理士との兼ね合いどうすんの
  • Health News – Health and Medical News Update.

    Empathy exhaustion, also known as compassion fatigue, is a state of physical, emotional, and mental exhaustion that can occur when caring for others. It is a common experience among those who work in the helping professions, such as nurses, social workers, counselors, and therapists. It can also affect family members and friends who are providing care and support to a loved one. Empathy exhaustion

    Health News – Health and Medical News Update.
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/06/02
    ねえだから嫁は?
  • 角川ドワンゴ統合の正しい解釈、川上会長の頭の中:日経ビジネスオンライン

    世間を驚かせたKADOKAWAとドワンゴの経営統合。「日の丸連合でグーグルなどIT列強に対抗」「クール・ジャパンを推進」と評する向きが多いが、その解釈に違和感を覚えた。確かにそう言えないこともないが、ドワンゴの川上量生会長を取材してきた身としては、「対抗」「推進」といったいかにも官僚が考えそうな文言と、川上会長のキャラクターとのずれを感じざるを得なかったのだ。そして5月末、川上会長と話す機会があり、違和感の理由がはっきりとした。 5月14日午後、東京・銀座の歌舞伎座タワーに入居するドワンゴ社。KADOKAWAと10月に経営統合する旨が川上会長から伝えられると、居並ぶ社員から「あぁ…」とため息がこぼれた。といっても、経営統合自体への落胆ではない。持ち株会社の社名が単に2社の名前をつなげた「KADOKAWA・DWANGO」になることに対してだ。 川上会長はネット上で「kawango(カワンゴ

    角川ドワンゴ統合の正しい解釈、川上会長の頭の中:日経ビジネスオンライン