タグ

2014年7月16日のブックマーク (32件)

  • 旅客船沈没事故3か月 特別法の行方焦点 NHKニュース

  • エボラ出血熱2月からの死者が603人に、事態は制御可能=WHO

    7月16日、世界保健機関(WHO)は、史上最悪となっている西アフリカのエボラ出血熱流行による2月からの死者数が、603人に達していると発表。写真はシエラレオネの医療テントで検査を行う関係者。6月撮影(2014年 ロイター/Tommy Trenchard ) [ダカール/ハバナ 15日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)によると、史上最悪となっている西アフリカのエボラ出血熱流行による2月からの死者数が、603人に達している。

    エボラ出血熱2月からの死者が603人に、事態は制御可能=WHO
  • Oracle Java の脆弱性対策について(CVE-2014-4227等):IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    ※追記すべき情報がある場合には、その都度このページを更新する予定です。 MyJVNバージョンチェッカによる最新バージョン利用の簡易チェックが行えます。こちらからご利用ください。 概要 Oracle 社が提供する JRE (Java Runtime Environment) は、Java プログラムを実行するためのソフトウェア実行環境です。 JRE には、ウェブを閲覧することで任意のコード(命令)が実行される可能性がある脆弱性が存在します。この脆弱性を悪用された場合、攻撃者によってコンピュータを制御される可能性があります。 Oracle 社からは攻撃された場合の影響が大きい脆弱性であることがアナウンスされているため、できるだけ早急に修正プログラムを適用して下さい。 次の Oracle 製品が対象です。 JDK and JRE 8 Update 5 およびそれ以前のバージョン JDK and

  • 自分を信じられなくても大丈夫。自己不信を利用してさらに上を目指す方法 : ライフハッカー[日本版]

    こころ , メンタル 自分を信じられなくても大丈夫。自己不信を利用してさらに上を目指す方法 2014.07.16 20:00 どんなに自信がある人でも、多かれ少なかれ仕事人生で自信を無くしたことはあるはずです。しかし、少し意識を変えるだけで、自分に対する厳しい目を、自分を向上させるために利用することができます。 絵『ちびっこきかんしゃだいじょうぶ(The Little Engine That Could)』の話は、子供心に当に頭にきました。の中に出てくる機関車の気持ちと自分の気持ちは、恐ろしいほど乖離していました。機関車の前向きな態度は、私をものすごくイラつかせました。なんでそんなに思い込めるんだ? なんでそんなにできると信じられるんだ? 子どもながらに、機関車はもっと現実的な予測をした方がいいと思っていました。 私は、自分が自己不信をぬぐい切れない理由がはっきりと分かっていません

    自分を信じられなくても大丈夫。自己不信を利用してさらに上を目指す方法 : ライフハッカー[日本版]
  • 不正送金ウイルスがアップデート、国内カード会社20社を標的に 

  • 米HP、199ドルのWindows搭載モバイルノートを年内に投入 ~99ドルの7/8型タブレットも。Microsoftが明らかに

    and_hyphen
    and_hyphen 2014/07/16
    しかし日本では出たとして無駄に特別仕様になるとみた
  • Adobe、日中韓の漢字を網羅したオープンソースのフォント「Source Han Sans」を公開

  • 「紙copi」5年ぶりメジャーアップデート Dropbox連携、Windows 8.1対応

    開発者の洛西一周さんは、Webスクラップアプリ「紙copi」を7月22日にメジャーアップデートし、「紙copi 3」として公開すると発表した。新たにWindows 8.1に対応したほか、Dropboxとの連携機能などを追加する。3600円(税別)。 紙copiは「紙の使い勝手をPC上で再現する」というコンセプトで開発されたアプリで、今年で15年目。Webサイトのスクラップや、取り込んだHTMLファイルの編集、Officeファイルの閲覧・編集機能などを備え、現在も数十万人のユーザーに愛用されているという。 メジャーアップデートは5年ぶり。新たに、Windows 8/8.1(64/32ビット)に対応したほか、紙copiのデータをDropboxで同期できるようにした。特定の「箱」だけを同期対象に指定することもできる。 Webの取り込み機能は一から作り直し、HTML5やCSS3など最新の規格に対応

    「紙copi」5年ぶりメジャーアップデート Dropbox連携、Windows 8.1対応
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/07/16
    懐かしい名前を聞いた…
  • ヤマハ、学校向けピアニカを30年ぶりモデルチェンジ

  • ついにChromebookもCore i3搭載モデルが登場

    早く日でも買えるようにしておくれ! 日ではようやっと企業や教育機関向けに提供がアナウンスされた、グーグルのブラウザベースのOSを搭載するChromebook。海外では幅広く一般ユーザーにも利用が進んでいます。おまけに高性能化も着実に進んでいて、台湾エイサーから発売が決定した「Acer C720」は、1.7GHzのCore i3プロセッサに32GBのストレージを搭載するスペックが話題を呼んでいますよ。 すでにアマゾンでは予約が受け付けられており、2GBのRAMモデルが350ドル(約3万5,600円)、4GBのRAMモデルが380ドル(約3万8,600円)となっています。ただ、11.6インチの液晶ディスプレイに1366×768ピクセルの解像度というのは、ちょっぴりネットブックの面影が漂っている気もしますね…。それでも、日円にして3万円台で買えるAcer C720は、ぜひ国内市場へも上陸を

  • ファッションブランド「ricori」の企画・製造・販売/元・AKB48メンバーの篠田麻里子氏が監修・デザイン/株式会社リゴレ 営業停止、自己破産申請へ:大型倒産速報 | 帝国

    ファッションブランド「ricori」の企画・製造・販売 元・AKB48メンバーの篠田麻里子氏が監修・デザイン 株式会社リゴレ 営業停止、自己破産申請へ TDB企業コード:072009047 「東京」 (株)リゴレ(資金100万円、渋谷区猿楽町7-1、代表藤井公二氏)は、7月16日までに営業を停止し、事後処理を弁護士に一任した。今後、自己破産を申請するものとみられる。  当社は2013年(平成25年)3月にファッションeコマース事業会社から「ricori」ブランドの営業権を譲り受けて設立。10~20代の女性をメインターゲットとしたファッションブランド「ricori」の企画・製造・販売を手がけ、取り扱う婦人服、シューズ、アクセサリー類の監修・デザインは2013年7月にAKB48を卒業したタレントの篠田麻里子氏が行い、製造は国内企業をはじめ中国韓国などの海外企業へ委託していた。  201

    and_hyphen
    and_hyphen 2014/07/16
    あらまあ
  • 「恋人たちの予感」25周年記念、ロマコメ秀作トップ25本 : 映画ニュース - 映画.com

    「恋人たちの予感」の一場面写真提供:アマナイメージズ [映画.com ニュース] ビリー・クリスタル&メグ・ライアンが主演し大ヒットしたロマンティック・コメディの傑作「恋人たちの予感」(1989年7月14日米公開)が、このほど25周年を迎えた。不仲だった男女が親友、そして恋人へと関係を変化させていく11年間を、ウィットに富んだ会話で描いた作は、脚家ノーラ・エフロンの代表作として知られる。 ロマンティック・コメディを一気にメジャージャンルに押し上げた「恋人たちの予感」25周年にあたり、米ニューヨーク・マガジンのブログ版Vultureが、同作以降に製作された米・英ロマンティック・コメディのトップ25を選出した。作品と順位は以下の通り。 1.「エターナル・サンシャイン」(04) 2.「ノッティングヒルの恋人」(99) 3.「her 世界でひとつの彼女」(13) 4.「パンチドランク・ラブ」

    「恋人たちの予感」25周年記念、ロマコメ秀作トップ25本 : 映画ニュース - 映画.com
  • ラスベガスがハリウッド映画を積極誘致 「ハングオーバー!」が大きなきっかけ : 映画ニュース - 映画.com

    「ハングオーバー!」の一場面(C)2009 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved [映画.com ニュース] 大ヒットコメディ「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」をきっかけに、ラスベガスの有名ホテルがハリウッド映画の誘致合戦を展開していると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。 今夏全米公開された「魔法の恋愛書」の続編「Think Like A Man Too」(ケビン・ハート主演)は、ほぼ全編がラスベガスにあるシーザーズ・パレスで撮影された。シーザーズ・パレスは、「ハングオーバー!」で大きくフィーチャーされたことをきっかけに宿泊客が急増。その後、運営会社のシーザーズ・エンタテインメントは、映画テレビの誘致を積極的に展開。パリスやフラミンゴ、バリーズ、プラネット・ハリウッドという系列ホテルを含めると、昨年はドン・チードル主演のテレビ

    ラスベガスがハリウッド映画を積極誘致 「ハングオーバー!」が大きなきっかけ : 映画ニュース - 映画.com
  • アメリカの「生き方の革命」をレポート、佐久間裕美子の著書『ヒップな生活革命』 | CINRA

    アメリカにおけるライフスタイルの新たな潮流を紹介する書籍『ヒップな生活革命』が刊行された。 同書では、地元生産を貫くブランドやアナログレコードの再評価、クオリティーの高いコーヒー豆を生産者から直接仕入れるサードウェーブコーヒーなど、近年注目を集めるブルックリンやポートランドの文化を中心に紹介。古着やオーガニックな材、エコロジーへの関心、リベラルな思想の支持、手作業の再評価など、インディペンデントな反骨精神を核としながらもテクノロジーの恩恵を否定しない新たなアメリカ文化の息づかいをレポートしている。 著者の佐久間裕美子は、留学中にGrateful Deadのジェリー・ガルシアのライブを体験したことでアメリカ移住することを決意し、イェール大学大学院修了後にニューヨークで新聞社、出版社、通信社などへ勤務したという経歴を持つニューヨーク在住のライター。現在はiPad用アプリとウェブで展開するカ

    アメリカの「生き方の革命」をレポート、佐久間裕美子の著書『ヒップな生活革命』 | CINRA
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • not_guilty:ケータイをいじったことが痴漢冤罪を救う - Matimulog

    一審痴漢有罪の教諭 逆転無罪 津山さんは「リュックなどが当たっただけだ」と一貫して無罪を主張していましたが、1審は「何度も触られたという被害者の証言は信用できる」として、罰金40万円の有罪判決を言い渡していました。 15日の2審の判決で、東京高等裁判所の河合健司裁判長は「車載カメラの映像からは、左手でつり革をつかみながら右手で携帯電話を操作している状況がうかがわれ、痴漢をしたとは認められない。被害者の証言を前提にした1審の判断は慎重さを欠いていて、被害者が勘違いした疑いが残る」と指摘して、1審を取り消し無罪を言い渡しました。 「車載カメラの映像からは、左手でつり革をつかみながら右手で携帯電話を操作している状況がうかがわれ、痴漢をしたとは認められない。」 とかくケータイをいじっているのは悪者扱いされる風潮があるが、それにしてはみんなやっているが、痴漢はしていませんという証明にもなるのだ。 今

    not_guilty:ケータイをいじったことが痴漢冤罪を救う - Matimulog
  • 【号外】脱毛サロン『ミュゼ プラチナム』で違法な医療行為が横行の疑い - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最近、交通広告などで見られる安値の脱毛サロン『ミュゼ プラチナム』において、医師法違反と見られる違法な脱毛治療が繰り返し行われている疑いが出ておりますので、メルマガに号外でも出そうと思っております。 『人間迷路』 夜間飛行: http://yakan-hiko.com/kirik.html BLOGOS: http://magazine.livedoor.com/magazine/50 会社概要 http://musee-pla.com/lp/mo/lp02g/index.html 「夏恋肌」と称するキャンペーンサイト http://musee-pla.com/lp/mo/lp02g/index.html この『ミュゼ プラチナム』を運営するジンコーポレーションにも事情確認と取材申し入れの問い合わせをしましたが、「返答する」とメールで回答したきり応答がない状態でして、どういう見解なのかイマ

    【号外】脱毛サロン『ミュゼ プラチナム』で違法な医療行為が横行の疑い - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/07/16
    これエステ全般大丈夫なんですか
  • ソーシャルの人間関係を悪用するチェーンメール、いじめとの連鎖も

    2014年6月ころから、Facebookで「アイスウォーターチャレンジ」が流行っているのをご存じだろうか。これは友達などから指名されたら24時間以内に氷水を頭からかぶり、FacebookやTwitterなどに動画や写真を投稿すると「クリア」となり、次の3人を指名できるという、バトン式のチェーンメールの一種だ(写真1)。できない場合は1万円(米国では100ドル)を寄付しなければならないというルールが決められているが、寄付先などは指定されていない。

    ソーシャルの人間関係を悪用するチェーンメール、いじめとの連鎖も
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/07/16
    こういうの昔からずっとあるよね
  • あれから3年、Google+が実名ルールを捨て、ユーザーに謝罪 - TechCrunch

    While all of Wesley Chan’s success has been well-documented over the years, his personal journey…not so much. Chan spoke to TechCrunch about the ways his life impacts how he invests in startups.

    あれから3年、Google+が実名ルールを捨て、ユーザーに謝罪 - TechCrunch
    and_hyphen
    and_hyphen 2014/07/16
    今さら...
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    While all of Wesley Chan’s success has been well-documented over the years, his personal journey…not so much. Chan spoke to TechCrunch about the ways his life impacts how he invests in startups.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 最低賃金より高い生活保護費 東京など5都道県に

    NHK『クローズアップ現代』を首相官邸が叱責」フライデー報道 菅官房長官は否定 2014-07-11 05:41:26 50年間の虐待から救出されて涙を流したゾウ 2014-07-10 01:58:01 イスラエル人の一部には、ポップコーン片手にガザ空爆を見物している不届き者もいる(画像) 2014-07-14 01:28:44 ポール・マッカートニーとウォーレン・バフェットが道端でおしゃべりしているところを、少年がセルフィー(自撮り)で撮っちゃった。 2014-07-15 00:43:38 野々村竜太郎氏、ブログのお詫び文を修正して再掲載 どこが変わった? 2014-07-14 05:32:55 ワールドカップ決勝 ドイツの勝因「カメレオン」サッカーをデータで探る 2014-07-14 04:39:05 「異性の顔の好み」ネットユーザーかどうかで変わる(調査結果) 2014-07-14

    最低賃金より高い生活保護費 東京など5都道県に
  • 英で内閣改造 女性を積極登用 NHKニュース

    イギリスのキャメロン首相は、15日、内閣改造を実施し、4年間外相を務めたヘイグ氏に代わり、国防相を新たな外相に指名したほか、女性を積極的に閣僚に登用し、来年5月の議会選挙に向けて支持率の向上を目指すねらいがあるものとみられます。 イギリスのキャメロン首相は、15日、4年前の政権発足以来、最大規模の内閣改造を実施しました。このうち、4年間外相を務めてきたヘイグ氏に代わって、ハモンド国防相が新たな外相に指名されました。 ヘイグ氏は、野党時代の保守党で、2001年まで4年間、党首を務めたこともある有力政治家で、混乱を極めるイラク情勢の打開に向け、先月にはイラクを訪れたほか、直前までイランの核開発問題を巡る協議にも参加していました。 一方、後任の外相のハモンド氏は、EU=ヨーロッパ連合の権限強化に慎重な考えを示しており、イギリスのメディアは、EUへの不信感が国内で根強いなか、キャメロン首相がEUと

  • ナイジェリア 治安悪化止まらず NHKニュース

    西アフリカのナイジェリアで、住民への襲撃や拉致を繰り返しているイスラム過激派組織が、ことしに入ってから先月までに2000人を殺害したとみられると国際的な人権団体が発表し、治安の悪化に歯止めがかかっていません。 ナイジェリアの北東部、ボルノ州では、イスラム過激派組織「ボコ・ハラム」とみられる武装グループによる襲撃事件が相次いでいて、ことし4月には、200人以上の女子生徒が連れ去られ、「ボコ・ハラム」が「欧米流の教育をやめさせるために連れ去った」とする犯行声明を出しています。 ニューヨークに部を置く国際的な人権団体、「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」は15日、「ボコ・ハラム」はことしに入って先月までに100回近くの襲撃事件を繰り返し、少なくとも2000人余りの住民を殺害したとみられると発表しました。 14日には、ボルノ州で「ボコ・ハラム」による新たな襲撃事件が発生し、少なくとも住民20人が殺害

  • TBSドラマの名匠・市川哲夫氏に聞く「ドラマ」と「ジャーナリズム」の関係(前編)(高堀 冬彦) @gendai_biz

    『調査情報』という隔月刊の雑誌をご存じだろうか。放送を中心としたマスメディア事情と文化を主なテーマにしており、創刊は1958年。『週刊現代』(59年創刊)や『週刊文春』(同)より歴史が古い。 編集・発行しているのは出版社や新聞社ではなく、TBSメディア総合研究所とTBS。しかし、同局の番組やイベントの紹介といったPR臭は一切なく、創刊当初から公正中立な立場を取り続けている。たとえば、最新刊である2014年7-8月号のラインアップの一部を見ても、下記のように、マスメディアと文化の今と昔が鳥瞰されている。 ●安倍政権の500日/山口二郎 ●政治のヤンキー化と操られゆく「草の根」の世論/斎藤貴男 ●ニュースのテレビ番組化とは何か~『ニュースステーション』の画期と試行錯誤/髙村裕(元『ニュースステーション』プロデューサー) ●同時代を生きる視点/川三郎 かつて「民放の雄」と呼ばれ、NHKに匹敵す

    TBSドラマの名匠・市川哲夫氏に聞く「ドラマ」と「ジャーナリズム」の関係(前編)(高堀 冬彦) @gendai_biz
  • Oracleが定例アップデートを公開、Java最新版に更新を

    Java最新版のJava SE 8 Update 11とJava SE 7 Update 65では極めて深刻な脆弱性が修正された。 米Oracleは7月15日、Javaやデータベースなど同社製品の脆弱性をまとめて修正する定例の「クリティカルパッチアップデート」(CPU)を公開した。特にJavaには極めて深刻な脆弱性が存在することから、できるだけ早くアップデートを適用するよう呼びかけている。 同社のセキュリティ情報によると、今回のCPUでは計113件の脆弱性に対処した。このうち20件をJava SEの脆弱性が占める。20件とも、ネットワークを介して認証を経ることなくリモートから悪用される恐れがあるといい、共通指標のCVSSで最高値の「10.0」に該当する極めて深刻な脆弱性も含まれる。 これら脆弱性は、最新版のJava SE 8 Update 11(Java SE 8u11)と、Java SE

    Oracleが定例アップデートを公開、Java最新版に更新を
  • 【悲報】総務省がビッグデータで61兆円の売上向上効果などと盛り過ぎてダダ滑り(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 「狙われたら防げない」今どきのセキュリティ事情:日経ビジネスオンライン

    今、企業の情報管理の在り方が問われている。先週は、ベネッセホールディングスから最大2070万件もの顧客情報が漏洩し、マスコミで大きく取り上げられた。「ウチの会社は大丈夫か」と、慌てて情報システム部門に調査を命じた企業も多いだろう。 ベネッセのケースでは、データを持ち出したのは、顧客データベースの保守管理を受託している企業に派遣されていたSEだとされている。今後、内部犯行を防止するための仕組みや運用の在り方が議論されることになるだろう。 もう1つ、忘れてはならないのが、外部からのサイバー攻撃の脅威だ。特に、特定の企業や組織から重要情報を盗み出すことを目的にした「標的型攻撃」が、近年、猛威を振るっている。国内では、2011年に三菱重工業が攻撃を受けて話題になって以来、企業や官公庁への攻撃が継続的に報告されている。昨年末には、米小売大手のターゲットが標的型攻撃にさらされ、約4000万人分のカード

    「狙われたら防げない」今どきのセキュリティ事情:日経ビジネスオンライン
  • 5歳児保育料 年収360万円未満世帯は無償に NHKニュース

    下村文部科学大臣は閣議のあとの記者会見で、幼児教育の充実に向け、5歳の子どもが幼稚園や保育所に通う際の保育料について、来年度から年収360万円未満の世帯は無償にしたいという考えを示しました。 政府の教育再生実行会議は今月、幼児教育を充実させたいとして、3歳から5歳までの幼児教育の無償化を段階的に進めるよう安倍総理大臣に提言し、これを受けて政府は、来年度から無償にする範囲を検討しています。 これについて、下村文部科学大臣は閣議のあとの記者会見で、「財源の確保を考えると、無責任に理想論だけを振りかざすわけにはいかないので、来年度は、ギリギリ妥協できない最低限度の数字を提案していきたい」と述べ、5歳の子どもが幼稚園や保育所に通う際の保育料について、来年度から年収360万円未満の世帯は無償にしたいという考えを示しました。政府の試算によりますと、こうした措置の対象となる5歳児はおよそ22万8000人

  • 開票不正事件 組織ぐるみで隠蔽工作か NHKニュース

    去年7月に行われた参議院選挙比例代表の高松市での開票作業を巡る事件で、公職選挙法違反の罪で起訴された選挙管理委員会の元事務局長らは、不正を隠すため選挙管理委員会の部屋に票を保管していた箱を持ち込み、部下の課長補佐らと封印を破らないようにして票を取り出し無効票を廃棄していたとみられることが、検察への取材で分かりました。検察は組織ぐるみで隠蔽工作を行ったとみています。 高松地方検察庁の調べによりますと、高松市選挙管理委員会で事務局長を務めていた山地利文被告(59歳)ら3人は、去年7月に行われた参議院選挙比例代表の開票作業で、投票総数のつじつまを合わせるため、白票の数を水増しするとともに、来集計すべき有効投票を集計せず自民党の衛藤晟一参議院議員の票を312票減らしたとして、公職選挙法の投票増減の罪で15日起訴されました。 山地元事務局長は、選挙の翌月以降、部下の課長補佐や係長と共謀して有効票を

  • ベネッセ情報流出 派遣社員を立件へ 警視庁 NHKニュース

    「ベネッセコーポレーション」の通信教育サービスを利用している顧客の個人情報が流出した問題で、関与を認めている外部業者の派遣社員が顧客の大量の情報を圧縮ファイルで小分けにして記憶媒体にコピーしたうえで持ち出した疑いがあることが、捜査関係者への取材で新たに分かりました。警視庁は、営業秘密に当たる顧客の情報を流出させた不正競争防止法違反の疑いで派遣社員を近く立件する方針です。 この問題は、「ベネッセコーポレーション」の通信教育サービスを利用している子どもや保護者の名前や住所などおよそ760万件の個人情報が流出したものです。 警視庁などによりますと、顧客のデータベースの保守管理を委託されていた外部業者の派遣社員のシステムエンジニアがベネッセのグループ会社「シンフォーム」の東京・多摩市にある事業所でデータベースにアクセスし、個人情報をコピーしたとみられています。 この派遣社員がデータベースの大量の情

  • 「ナショナリズム入門」書評 どううまれ、歴史に作用したか|好書好日

    ナショナリズム入門 [著]植村和秀 「愛国無罪」を叫ぶ反日デモを中国で幾度か取材し、政治が重用するナショナリズムを目の当たりにした。日に戻ってみると、書店に「反中嫌韓」棚と「日ってすごい」が、増殖している。 私自身も、サッカーワールドカップ観戦ならいざ知らず、「国」をやどかりに考えたり、気持ちが動いたりする機会がなんとなく増えていないだろうか。争いの種として耳にすることが多いナショナリズムってなんだろう——。 このでは、国家、国民、民族などの意味をもつ「ネイション」にたいする肯定的なこだわり、と説明する。正義でもないが、悪でもない、と。そして、どううまれ、歴史に作用したかについて、各国の例をあげて示している。 戦争などによって地理的な国の形や統治者が変わるとき、国力が大きく動くとき、移民に触れるとき……。日を出発点に、ドイツを始めとする欧州を厚めに紹介し、米国、ロシア、トルコ、

    「ナショナリズム入門」書評 どううまれ、歴史に作用したか|好書好日
  • リチャード・ドーキンス自伝「好奇心の赴くままに」書評 自然に誕生した『利己的な遺伝子』|好書好日

    ドーキンス自伝 1 好奇心の赴くままに 著者:リチャード・ドーキンス 出版社:早川書房 ジャンル:エッセイ・自伝・ノンフィクション 好奇心の赴くままに——ドーキンス自伝1——私が科学者になるまで [著]リチャード・ドーキンス ドーキンスは、世界の見方を変えた人である。彼の退官記念論文集の副題は、「ひとりの科学者が私たちの思考様式をどのように変えたか」という。優秀な科学者は大勢いるが、世界観を変えることができた人は、そう多くない。 1976年、当時35歳の彼は、動物の社会行動の進化に関する入門書、『利己的な遺伝子』を出版した。そして、生物の進化と生物そのものに関する見方を一変した。進化は遺伝子が自己の複製をたくさん残すように進むものであり、その根は遺伝情報の振る舞いとみなされるようになった。巧みなレトリックと華麗な文体のおかげもあって、彼の著作は生物学以外の分野でも幅広く読まれ、以後、社会

    リチャード・ドーキンス自伝「好奇心の赴くままに」書評 自然に誕生した『利己的な遺伝子』|好書好日