タグ

2019年12月20日のブックマーク (88件)

  • 「奴隷同然」移民ら強制労働で大麻生産、中国人犯罪組織を摘発 スペイン

    【12月20日 AFP】スペイン警察は19日、不法移民らを「奴隷同然の環境」で強制労働させて大麻を生産し、欧州各地に輸出していたとみられる中国人犯罪組織を摘発した。 警察発表によると、この組織は主にバレンシア(Valencia)地方で、工業地帯にある倉庫を借りて大麻草を栽培していたとみられる。民間の宅配業者を利用し、衣類と偽った小荷物を欧州各国に輸出していた。 摘発により、「奴隷同然の尊厳を踏みにじる環境」の倉庫内で24時間強制労働させられていた中国人とベトナム人の男性36人が解放された。摘発に至るまでの捜査には8か月を要したという。 警察は「倉庫内の生活環境はとても危険で劣悪、衛生状態も悪かった」と述べ、「外出さえ許されず、外部と連絡できなかったと複数の被害者が語っている。彼らは奴隷同然に働き続けるのに必要な最低限の料しか与えられなかった」と説明した。 警察の推定によると、この犯罪組織

    「奴隷同然」移民ら強制労働で大麻生産、中国人犯罪組織を摘発 スペイン
  • ウクライナ重量挙げ選手、ドーピングで五輪金メダル剥奪

    ロンドン五輪、重量挙げ男子105キロ級で金メダルを獲得したオレクシー・トロフティ(2012年8月6日撮影)。(c)YURI CORTEZ / AFP 【12月20日 AFP】国際オリンピック委員会(IOC)は19日、ウクライナのオレクシー・トロフティ(Oleksiy Torokhtiy)が獲得した2012年のロンドン五輪重量挙げ男子105キロ級の金メダルを、ドーピングにより剥奪すると発表した。 テストステロン(testosterone)の陽性反応が検出された尿サンプルの再検査の結果、失格となったトロフティは2年間の出場停止処分を受けており、2012年8月4日から2015年8月3日までの競技結果が無効となった。 同種目ではイランの選手が銀メダル、ポーランドの選手が銅メダルを獲得していた。(c)AFP

    ウクライナ重量挙げ選手、ドーピングで五輪金メダル剥奪
  • 山口敬之氏の発言が偏見と物議「腹が立つ」「呆然とした」 - ライブドアニュース

    2019年12月19日 20時4分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 伊藤詩織さんに性暴力をしたとして、氏に損害賠償命令が下された件 のちに山口氏は会見し「伊藤さんは性犯罪被害者ではありません」などと発言 これらの発言には、「腹が立つ」「呆然とした」などと非難が相次いでいる ジャーナリスト・伊藤詩織氏(30)が元TBSワシントン支局長の氏(53)に起こした民事訴訟。その判決が12月18日に下され、東京地裁は山口氏に330万円を支払うように命じた。のちに山口氏は会見を開いたが、その発言が物議を醸している。 テレ東NEWSの公式YouTubeアカウントには、会見の様子がアップされている。「判決内容にはまったく納得できません」と話した山口氏。伊藤氏と性行為に及んだ道義的な観点には言葉を濁しながらも「意思に反した性行為は一切していない」と強調している。 そんなやり

    山口敬之氏の発言が偏見と物議「腹が立つ」「呆然とした」 - ライブドアニュース
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/12/20
    どういう気持ちでこういうことを言うんだろうなと思って絶望した
  • 新潟中3成績表改ざん 教職員のIPアドレス入手、パスワードを自力で解析 校長陳謝 - 毎日新聞

  • 「うそつき」をめぐる奇天烈な話

    性的暴行を受けたとして、ジャーナリストの伊藤詩織さんが元TBSワシントン支局長の山口敬之氏に1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は18日、山口氏に慰謝料など330万円の支払いを命じた。 記事を読む限り、裁判所は伊藤さんの側の主張をほぼ全面的に認めている。 一方、山口氏は「伊藤さんに名誉を棄損され、社会的信頼を失った」などとして1億3000万円の損害賠償や謝罪広告を求めて反訴していたが、棄却された。判決では「(伊藤さんが)自らの体験を明らかにし、広く社会で議論をすることが性犯罪の被害者をとりまく法的、社会状況の改善につながるとして公益目的で公表したことが認められる。公表した内容も真実である」としている。 判決のこの部分には、万感がこもっている。 いや、裁判官が判決文の中のカギカッコで囲われた部分を書くに当たって、万感をこめていたのかどうかは、正直なところ、わからない。 ただ、

    「うそつき」をめぐる奇天烈な話
  • 「最強のふたり」ハリウッドリメイクに8年がかかった事情(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「THE UPSIDE/最強のふたり」が、20日、日公開となる。日でも大ヒットしたフランス映画「最強のふたり」がハリウッドでリメイクされることに決まったのは、2011年7月のこと。その時から北米公開された今年1月まで、この映画の道のりは、紆余曲折だった。だが、映画同様、結末はハッピーエンドだったのである。 このリメイク権を取得したのは、ハーベイ・ワインスタインのザ・ワインスタイン・カンパニー(TWC)。彼らは、オリジナルの北米配給権とセットでこれを手にしている。TWCは、その年、「英国王のスピーチ」でオスカーを受賞したばかりで、裕福な白人男性の主人公フィリップ役には、すぐに「英国王〜」のコリン・ファースが決まった。黒人の介護士デルの候補に挙がったのは、クリス・ロック、ジェイミー・フォックス、イドリス・エルバら。フィリップの元で忠実に働く女性イヴォンヌの役にはジェシカ・チャステイン、ミシ

    「最強のふたり」ハリウッドリメイクに8年がかかった事情(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/12/20
    “この機能を使っても災害関連の緊急速報はいつも通り大きな音が鳴り、画面も点灯しますので注意してください”
  • クラウドは、データを完全削除したくてもハードディスクを物理破壊してくれない。どうする? AWSが説明

    神奈川県庁が富士通リースから借りていたサーバのハードディスクが不正に転売された結果、膨大な個人情報などが漏洩した事件が起きました。これをきっかけに、ハードディスクなどのストレージをいかに安全に破棄すべきか、という点に世間の関心が高まっています。 オンプレミスで使われていたストレージであれば、ハードディスクやSSDなどの媒体を取り出して物理的に破壊することで、データを第三者が読み出し不可能な状態になったと確認できます。 クラウドではどうでしょうか? クラウドのストレージに保存したデータを削除した後、これが第三者によって完全に読み出しできない状態にしようと、クラウドに対して「ストレージを物理的に破壊してほしい」といったリクエストは、(特殊な契約でも結ばない限り)できません。 クラウドでは基的に、自分が使わなくなったストレージはリソースプールに戻り、別のユーザーに割り当てられ、再び使われること

    クラウドは、データを完全削除したくてもハードディスクを物理破壊してくれない。どうする? AWSが説明
  • freee“10倍値上げ”問題から考えるサブスクエコノミーの落とし穴

    乱立するサブスクビジネス 成否のカギを探る 音楽やデータ配信など、ユーザーにとって「お得」と感じられるようなサービスが多かったサブスクリプションサービスが、変容を始めている。単に「~し放題」といったものから、リアル店舗との連携、ブランディングや、リピーター作りを狙うサービスも続々出ている。乱立するサブスクサービスで、生き残るカギはどこにあるのか。企業の取り組みに迫る。 今週上場したfreeeの波紋が後を引いている。freeeが提供する法人向け会計サービス内容の改定が今月上旬に発表され、これが実質“10倍値上げ“になるとSNS利用者の間で解釈されたためだ。 プラン自体の値上げはないものの、月額3980円(税抜)のベーシックプランで利用できていた「配賦」や「自動消込」などの13機能が2020年2月から制限される。これらの機能を使うためには、月額3万9800円(税抜)のプロフェッショナルプランへ

    freee“10倍値上げ”問題から考えるサブスクエコノミーの落とし穴
  • Googleは「社員が休日に個人的に行ったプロジェクト」にも知的財産権を主張する

    By Pressmaster Googleで働いていた経験を持つヘクター・マーティンさんが、「Googleとの間に生じた、勤務時間外に開発していたサイドプロジェクトの知的財産権の問題」に関するストーリーをTwitter上に綴っています。 Since we're talking about Google being less than nice towards its workers, here's a fun little story from my days there. There were two things that I really didn't like about Google at the time: The Google+ saga (realnames et al), and the IP ownership policy.— Hector Martin (@marc

    Googleは「社員が休日に個人的に行ったプロジェクト」にも知的財産権を主張する
  • スマホのナイトモード、むしろ入眠には逆効果だった? 海外の研究結果が注目集める【やじうまWatch】

    スマホのナイトモード、むしろ入眠には逆効果だった? 海外の研究結果が注目集める【やじうまWatch】
  • 「トルコ系ドイツ人」プロサッカー選手、メスト・エジル氏の憂鬱(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    トルコ語のツイートで ドイツの外国人は総人口の13%に上る。すでにドイツに帰化した人を合わせると、4人に1人が外国人、あるいは移民系のドイツ人だ。 その中で一番多いのが、70年代から入り始めたトルコ系の人たちで、すでに300万人にもなる。人口8000万人のドイツで300万人のトルコ系というのは、かなりのインパクトを持つ。 有名なドイツサッカー選手メスト・エジル(Mesut Özil)もその一人で、彼自身はドイツ生まれだが、両親はトルコからの移民だ。国籍はドイツなので、かつては独ナショナルチームの主要戦力として、ワールドカップやUEFAチャンピオンズリーグでも大活躍した。現在は、ロンドンのアーセナルFCでプレイしている。 その彼が、最近、ツイッターにて、新疆ウイグル自治区での中国共産党によるウイグル人弾圧を非難した。エジルはトルコ語のツイートで、「コーランが焼かれ、モスクが閉鎖され、人々が

    「トルコ系ドイツ人」プロサッカー選手、メスト・エジル氏の憂鬱(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
  • 外為法違反事件 日本人男性らが航空機で現金持ち込みか | NHKニュース

    IR・統合型リゾート施設への参入を目指していた中国企業をめぐる外国為替法違反事件で、この企業のアドバイザーとして活動していた日人男性らが現金を航空機で国内に不正に持ち込んだ疑いがあることが関係者への取材で分かりました。この男性は19日に事務所が捜索を受けた自民党の秋元司衆議院議員と親しい関係にあると周囲に強調していたということで、東京地検特捜部が詳しい経緯を調べています。 関係者によりますと、現金を持ち込んだのはこの中国企業のアドバイザーとして活動していた日人男性らで、現金を航空機で持ち込んだ疑いがあることが分かりました。 この男性は、IRへの参入をめぐって中国企業が投資に意欲を見せていた北海道留寿都村や那覇市をたびたび訪れていて、留寿都村の関係者と面会した際には秋元議員と親しい関係にあることを強調していたということです。 特捜部は19日の捜索で押収した資料を分析するなどして不透明な資

    外為法違反事件 日本人男性らが航空機で現金持ち込みか | NHKニュース
  • 米、喫煙年齢を21歳に引き上げ 電子たばこ人気抑制へ

    電子たばこ製品。インド・ニューデリーにて(2019年9月18日撮影、資料写真)。(c)Prakash SINGH / AFP 【12月20日 AFP】(更新)米議会は19日、米国内でたばこと電子たばこの購入が可能となる年齢を18歳から21歳に引き上げる法案を可決した。若者の間で高まる電子たばこ人気の抑制が目的。 購入可能年齢の引き上げは、連邦予算案の一環として米上院により可決された。発効は来年の予定で、たばこと電子たばこはアルコールと同様、21歳未満の購入が禁じられることになる。 全米50州のうち19州と首都ワシントンではすでに、たばこ・電子たばこの購入可能年齢が21歳以上に定められている。 米国の青少年の間では電子たばこの人気が急上昇し、従来のたばこのみならずアルコールからも電子たばこにくら替えする動きがみられている。同法案にはこの動きに歯止めをかける狙いがある。 政府の調査によると、直

    米、喫煙年齢を21歳に引き上げ 電子たばこ人気抑制へ
  • アメリカに広がるうんざり、米下院本会議、史上3人目の大統領弾劾を可決

    トランプ大統領の弾劾決議後に開かれたメディア会見にて話す民主党幹部ナンシー・ペロシ下院議長(中央)。アメリカの連邦下院は12月18日、トランプ大統領が2つの弾劾条項を犯したとする決議案を賛成多数で可決した(2019年12月18日撮影)。 REUTERS/Tom Brenner 「私たちは、今日という日を忘れないだろう」 政治ニュースサイト「Axiox」のマイク・アレン上級編集者は12月18日未明、ニュースレターにこう書いた。 アメリカの連邦下院は12月18日、会議を開き、トランプ大統領が2つの弾劾条項を犯したとする決議案を賛成多数で可決した。大統領職にある人が犯した場合、「罪状」とみなされる2つの弾劾条項は、「大統領権限の乱用」「議会の妨害」とされる。 下院の弾劾決議を受けた大統領は、アメリカ史上、トランプ氏を入れて3人しかいない。 2020年大統領選挙で、トランプ氏の再選を阻みたいリベ

    アメリカに広がるうんざり、米下院本会議、史上3人目の大統領弾劾を可決
  • 敗訴の山口氏「立場を利用してない」、就活セクハラにTBSの責任は

    ジャーナリストの伊藤詩織さんが元TBS記者の山口敬之氏から性的暴行を受けたとして、東京地方裁判所に1100万円の損害賠償を求めた裁判で、伊藤さんは勝訴した。330万円の支払いを命じられ、控訴の方針を示している山口氏は12月19日の記者会見で「自分の立場を利用して性行為に至ったわけでは全くない」と改めて強調。 当時、伊藤さんは就職活動中だった。不起訴になった経緯などから刑法の見直しも指摘されているが、労働法の専門家は件を「就活セクハラの問題でもあり、労働立法の不備だ」とも指摘する。一体どういうことか。 12月18日の東京地裁判決は伊藤さんの訴えを認め、「酩酊状態にあって意識のない原告に対し、合意のないまま件行為に及んだ事実、意識を回復して性行為を拒絶したあとも体を押さえつけて性行為を継続しようとした事実を認めることができる」として、山口氏の不法行為を認定。山口氏に慰謝料など330万円の支

    敗訴の山口氏「立場を利用してない」、就活セクハラにTBSの責任は
  • 警察発砲で2人死亡 インド各地でデモ続く

    インド・ニューデリーで、「市民権改正法(CAA)」と呼ばれる新法に抗議するデモに参加し、警察に拘束される人(2019年12月19日撮影)。(c)Sajjad HUSSAIN / AFP 【12月20日 AFP】インド各地で19日、反イスラム的と批判されている新市民権法に対する新たな抗議デモが行われ、参加者に対する警察の発砲により少なくとも2人が死亡した。当局者が明らかにした。 南部カルナタカ(Karnataka)州マンガルール(Mangalore)の当局者がAFPに語ったところによると、抗議デモの最中に警察が発砲し、23歳と49歳の男性2人が死亡した。同市では当局により外出禁止令が敷かれていたという。 同当局者によると、警察による発砲は約200人のデモ隊が行進の停止を拒否した後に起きた。AFPの取材に応じた保健当局者によれば、このほか4人が同市の病院で「衝突発生後に銃弾によるけが」の手当て

    警察発砲で2人死亡 インド各地でデモ続く
  • キーボード搭載のAndroid 9.0スマホ「Cosmo Communicator」が週末発売クラムシェル型でサブディスプレイ搭載

    キーボード搭載のAndroid 9.0スマホ「Cosmo Communicator」が週末発売クラムシェル型でサブディスプレイ搭載
  • プーチン大統領、2024年の退任示唆 年末記者会見

    ロシア首都モスクワで年末恒例の記者会見を行ったウラジーミル・プーチン大統領(2019年12月19日撮影)。(c)Alexander NEMENOV / AFP 【12月20日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は19日、年末恒例の記者会見で、2024年の任期満了とともに大統領職を退くことを示唆した。 プーチン氏は、1人の人物がロシア大統領を務められるのは連続2期までとする憲法規定から「連続」という文言を削除することを支持する姿勢を示した。 プーチン氏は連続2期を務めた後の2008年、側近のドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)氏に大統領職をいったん譲ることでこの多選禁止規定を迂回(うかい)したが、「連続」という文言が取り除かれた場合、現任期を満了する2024年には同じ手段を取れなくなる。 プーチン氏は「連続2期を務めた後、その

    プーチン大統領、2024年の退任示唆 年末記者会見
  • 英美術館10階から投げ落とされた男児、言葉発する

    英ロンドンのテムズ川沿いにある近現代美術館「テート・モダン」(2019年8月4日撮影、資料写真)。(c)Daniel SORABJI / AFP 【12月20日 AFP】英ロンドンにある美術館「テート・モダン(Tate Modern)」の10階展望台から投げ落とされたフランス人の男児(6)が、事件後初めて言葉を発した。家族が18日、明らかにした。 事件は8月4日、美術館の開館中に発生。男の子は背骨と両足と腕を骨折し、目撃した来館客の間に恐怖が広がった。 逮捕されたジョンティー・ブレイバリー(Jonty Bravery)被告(18)は今月6日、ロンドン中央刑事裁判所(Central Criminal Court)で行われた審理で殺人未遂の罪を認め、勾留下で判決を待っている。 家族はクラウドファンディングサイト「ゴー・ファンド・ミー(GoFundMe)」に治療支援のため設けられたページで、男児

    英美術館10階から投げ落とされた男児、言葉発する
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/12/20
    がんばれ...!回復しますように...。
  • 『パラサイト 半地下の家族』ポン・ジュノ監督×俳優・仲野太賀【究極の対談・前編】 仲野の鋭い質問に監督「ありがたい」 | FILMAGA(フィルマガ)

    『殺人の追憶』、『グエムル -漢江の怪物-』、『母なる証明』、『オクジャ/okja』とジャンルを限定しないフィルモグラフィーで、世界の映画ファンを虜にしているポン・ジュノ監督。最新作『パラサイト 半地下の家族』では、第72回カンヌ国際映画祭で、最高賞にあたるパルム・ドールを韓国映画として初めて受賞し、キャリアにさらなる磨きをかけている。 全員失業中、“半地下”で暮らす貧しい一家が、高台の豪邸で暮らす裕福な一家のもとへ忍び寄る作は、先の読めない面白さと肝を冷やすような場面が入り混じり、珠玉のエンターテインメントとなった。 2019年秋、プロモーションのために来日したポン監督と、俳優の仲野太賀が対談を実施。元来よりポン監督の手掛けた作品が「大好き」と熱いラブコールを送っていた仲野に対し、ポン監督もうれしそうに、倍の熱量で応えるやり取りが続いた。俳優ならでは、仲野ならではの視点で繰り出す確度の

    『パラサイト 半地下の家族』ポン・ジュノ監督×俳優・仲野太賀【究極の対談・前編】 仲野の鋭い質問に監督「ありがたい」 | FILMAGA(フィルマガ)
  • サイバーエージェント藤田晋さんの求心力に陰り、取締役再任の賛成率が57.56%に大幅下落 : 市況かぶ全力2階建

    福岡銀行の取り付け騒ぎの風説の流布、デマ元の神真都Qの岡一兵衛さんが偽計業務妨害の疑いで当然のごとく逮捕される

    サイバーエージェント藤田晋さんの求心力に陰り、取締役再任の賛成率が57.56%に大幅下落 : 市況かぶ全力2階建
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/12/20
    本人のツイートがしれっと半ばに入ってた
  • 欧州中央銀行、デジタルユーロにR3 Cordaを採用し実証実験を実施 〜デジタル通貨が利用者のプライバシー保護とマネロン対策を両立できると確認

    欧州中央銀行、デジタルユーロにR3 Cordaを採用し実証実験を実施 〜デジタル通貨が利用者のプライバシー保護とマネロン対策を両立できると確認
  • 英国最古参の仮想通貨交換所Coinfloor、イーサリアムの上場を廃止 〜アルトコインの価値を疑問視。2020年1月3日からビットコインのみ取り扱い

    英国最古参の仮想通貨交換所Coinfloor、イーサリアムの上場を廃止 〜アルトコインの価値を疑問視。2020年1月3日からビットコインのみ取り扱い
  • ロシア連邦保安局で銃撃 1人死亡5人負傷、犯人「無力化」

    ロシア首都モスクワにある連邦保安局(FSB)建物の近くで警備に当たる特殊部隊員(2019年12月19日撮影)。(c)Dimitar DILKOFF / AFP 【12月20日 AFP】(更新、写真追加)ロシア首都モスクワ中心部にある連邦保安局(FSB)庁舎そばで19日、銃撃があり、FSB職員1人が死亡、5人が負傷した。 事件は午後6時45分(日時間20日午前0時45分)ごろ、繁華街にも近いルビャンカ広場(Lubyanka Square)に面するFSB部付近で発生。通行人が撮影した映像には、人々がパニックに陥り走る様子や、武装した治安要員らが現場に急行し、車の後ろに身を隠す様子が映されている。 FSBは、犯人が「無力化」されたと発表。複数の銃撃犯がいたとの情報を否定し、単独犯による犯行だったとしている。だが、AFP特派員らによると、現場周辺では2時間後も銃声が聞かれ、警察は一帯の封鎖を続

    ロシア連邦保安局で銃撃 1人死亡5人負傷、犯人「無力化」
  • モスクワ 治安機関の建物で銃撃 職員1人死亡 5人けが | NHKニュース

    ロシアの首都モスクワの中心部にある治安機関、連邦保安庁の建物が19日夜、銃で武装した男に襲撃され、これまでに職員1人が死亡し、市民など合わせて5人がけがをしました。連邦保安庁では襲撃した人物の特定を急ぐとともに事件の背景について詳しく調べています。 ロシアで重大な事件を担当する捜査委員会によりますと、これまでに連邦保安庁の職員1人が死亡し、関係者と市民1人の合わせて5人がけがをしたということです。 襲撃した男は駆けつけた特殊部隊によってその場で殺害されたということです。 連邦保安庁では男の特定を急ぐとともに、ほかに襲撃に関与した人物がいないかなど事件の背景について詳しく調べています。 現場はプーチン大統領の執務室があるクレムリンからおよそ1キロしか離れておらず、インターファクス通信によりますと、襲撃が起きた時、大統領はクレムリンにあるホールで治安機関の職員の記念日を祝う行事に出席していたと

    モスクワ 治安機関の建物で銃撃 職員1人死亡 5人けが | NHKニュース
  • 会費払わず夕食会に参加か 桜見る会前夜、下関市議が指摘 | 共同通信

    今年の「桜を見る会」前夜に、安倍晋三首相の後援会が主催した夕会を巡り、山口県下関市の田辺よし子市議は19日、国会であった野党追及部の会合で、参加者の中に「会費を支払わなかった人がいる」と証言した。田辺市議自身は参加していないが、地元市民の複数の参加者に聞き取りをした結果、判明したとしている。 田辺市議は、聞き取りをした参加者の中に領収書をもらった人がいなかったとも証言し「発行をしていなかったのではないか」と指摘した。安倍首相はこれまで「受付で事務所職員が1人5千円を集め、ホテル側が発行した領収書を手渡した」と説明していた。

    会費払わず夕食会に参加か 桜見る会前夜、下関市議が指摘 | 共同通信
  • 解析用プログラムでパスワード入手 長岡の中3不正アクセスで校長ら会見 | 社会 | 新潟県内のニュース | 新潟日報モア

    No Cookie. Cookieを有効にしてください 新潟日報モアでは、各サービスの利用者を判別するために、ブラウザー(Internet Explorerなど)に保存される「クッキー(Cookie)」の情報を使用しています。 サイトをご覧いただくためにはクッキーの設定を有効にしていただく必要があります。 お使いのブラウザーやパソコンの設定で、クッキーが使用できない状態になっていると、サイト内のコンテンツをご覧いただくことができません。 URLを直接入力された場合は、URLが正しいかどうかご確認ください。 クッキーが無効になっているケースとしては、以下のような場合があります。 お使いのブラウザーでクッキーが無効になっている お使いのブラウザーで、クッキー自体は有効だが、新潟日報モア(niigata-nippo.co.jp)のクッキーを受け付けない設定になっている セキュリティーソフトやファ

    解析用プログラムでパスワード入手 長岡の中3不正アクセスで校長ら会見 | 社会 | 新潟県内のニュース | 新潟日報モア
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/12/20
    クラッキングツールを使うタイプか...
  • 夜勤明けの帰り電車を待つ

    現在私は工場勤務で、昼勤夜勤を繰り返す部署にいる。工場の御多分に洩れず、最寄り駅に各駅停車しか止まらないような田舎に職場があり、住んでいるのも各駅停車しか止まらない安さだけが売りのアパートである。夜勤の場合、いつ終わっても30分は電車を待つ必要がある。 私は、かつてこの30分が嫌いで仕方がなかった。 工場勤務は退屈である。ただ同じ作業を繰り返すのみ。作業をしながら考え事をするか、うるさい環境を利用してそこそこの音量で歌うくらいしか退屈しのぎがない。そんな退屈が終わった後に30分も無為な時間を過ごしたくない、早く帰って飯って酒飲んで寝たい、以外の感情がなかった。 去年の今頃、勤務中退屈しのぎに考えていたことを、30分の退屈しのぎに文章に起こすことを始めた。工場勤務者の御多分に洩れず、私は頭が良くない。私がそれまでに書いた文章なんて、2ページと1行の読書感想文が恐らく最長だろう。四苦八苦しな

    夜勤明けの帰り電車を待つ
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/12/20
    素敵。書き続けてほしい。
  • 【検証】食べにくいサンマでも『外科医』が手術道具を使えば綺麗に食えるのか? | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 早いもので季節は冬。皆さん元気に凍えていますか? さて、冬といえば自宅でべるご飯が美味しい季節ですが、やはり秋口から冬にかけて美味しい材と言えばこちらですよね。 サンマです。 サンマと言えば、『安さ』『美味さ』『異常な細長さ』に定評のある材。日では一年中消費されており、国民と言っても過言ではありません。 ……さて、そんな一見完璧にも見えるサンマですが、じつはサンマにはある致命的な欠点があることを皆さんはご存知でしょうか? それがこちら…… 綺麗にべるのムズすぎ こちらは以前僕が焼きサンマをべ終えた直後の写真なのですが、あまりに酷かったので「メタルちゃん」で隠させていただきました。 ……思い返してみると、僕は子どもの頃からサンマをべるのが苦手で、綺麗にべれた記憶は幼少期から一度もありません。 こちらが当時の僕。 サンマなどの焼き魚を綺麗に

    【検証】食べにくいサンマでも『外科医』が手術道具を使えば綺麗に食えるのか? | オモコロ
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/12/20
    先生がノリノリなのでいける企画、むしろこの先生の宣伝かと思ったわ
  • 男性は容姿が悪いとどれだけ性格が良くても女性やその父親から評価されないという研究結果

    by David Thomaz 1000万件を超える科学文献をまとめたオンラインプラットフォーム・SpringerLinkにて発表された最新の進化心理学関連の論文によると、身体的(容姿)な魅力はパートナーよりもその父親に対してより有効に働く可能性があるとのことです。また、女性やその父親は、自身の交際相手が最低限度の身体的魅力を有していることを期待していることも明らかになっています。 The Relative Importance of Physical Attractiveness and Personality Characteristics to the Mate Choices of Women and Their Fathers | SpringerLink https://link.springer.com/article/10.1007/s40806-019-00195-z T

    男性は容姿が悪いとどれだけ性格が良くても女性やその父親から評価されないという研究結果
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/12/20
    再現性あるかなこれ。実験計画が微妙に思えるけど...
  • 【追記あり】伊藤詩織さん、月刊Hanadaやはすみとしこなどに法的措置へ | Buzzap!

    雑誌やSNS、動画配信サイトなどを使って幾度となく繰り返された攻撃に、法的措置が講じられることになりました。詳細は以下から。 先ほど行われた伊藤詩織さんの記者会見によると、はすみとしこさんのイラストや、月刊Hanadaなどで行われたセカンドレイプ的な言説に対して法的措置を検討しているそうです。 記者: (性被害を)カミングアウトされてからセカンドレイプ的な言説が大変多かったと思います。例えばはすみとしこさんとか、あるいは月刊Hanadaとかは、当に確信的なセカンドレイプを行っていました。もし東京高裁で勝訴した場合、そういうセカンドレイプ的な表現をしてきた人たちを訴える可能性はありますでしょうか。 伊藤さん: はい。これはどんな結果になろうと今一度民事でのピリオドが打てましたので、次にはこういった方々からの攻撃についての法的措置を考えています。というのもやはり、そういった措置を行わなければ

    【追記あり】伊藤詩織さん、月刊Hanadaやはすみとしこなどに法的措置へ | Buzzap!
  • 伊藤詩織さんが「この際ですから」と苦言。質問者に「私の下着を公開するな」

    小川さんは、18日に山口さんが別の場所で開いた会見に、山口さんを支援する立場で登壇している。一方で伊藤さんは、19日に行われた山口さんの会見をジャーナリストとして取材した。 「私はおそらく日、というか世界で、一番詳しく裁判資料から全て調べた人間です。そして、(雑誌で)3度にわたって詳細な議論を展開している」 小川さんははじめに自己紹介し、語り始めた。 「その観点から見ると、伊藤さんの今日までの証言は、やはりカルテとホテルの防犯カメラ映像という2つの最も客観的であるはずの資料と反していることが非常に多いと思っている」 「カルテも動画も公開されておらず、(裁判所による)閲覧制限がかかっている。その状況で、世界中のメディアの前で、性被害を訴えるのはアンフェアだと思う。だから、きちっと全部情報を公開し、公開情報をもとにもう一度、世界のメディアと向き合われる方がいい」 そして、伊藤さん側が閲覧制限

    伊藤詩織さんが「この際ですから」と苦言。質問者に「私の下着を公開するな」
  • ブリヂストンの「パンクしない自転車」ハンズオン:いずれ街でお馴染みの存在になりそう

    ブリヂストンの「パンクしない自転車」ハンズオン:いずれ街でお馴染みの存在になりそう2019.12.19 22:0081,777 かみやまたくみ 製品化が楽しみです。 自転車が一発で役立たずと化す悪夢の現象・パンク。近所のスーパーにでも行こうと乗り始めてプシューとなると、激萎えです。そんなパンクとおさらばするべく、自転車で有名なブリヂストンサイクルが開発しているのが「エアフリーコンセプト」という製品。特殊な形状を採用することで空気を使わないようにした新型タイヤで、構造上パンクしえません。 このタイヤをアセンブルしたコンセプトバイクが東京モーターショー2019で展示されていて、高い完成度にぐっときたのですが、ちょっと気になることも。公道などを実走することができなかったため、デイリーな乗り物として重要な「快適に乗れるのか?」がよくわからなかったのです。 タイヤは快適性への影響が大きいパーツです。

    ブリヂストンの「パンクしない自転車」ハンズオン:いずれ街でお馴染みの存在になりそう
  • 米下院トランプ弾劾採決で造反した民主党議員3人の真意は?

    米下院会議で18日に行われたトランプ大統領の弾劾訴追決議案の採決では、3人の民主党議員が、説得力に欠けるとして2つの弾劾条項の両方もしくは一方に反対票を投じた(2019年 ロイター/Jonathan Ernst) 米下院会議で18日に行われたトランプ大統領の弾劾訴追決議案の採決では、3人の民主党議員が、説得力に欠けるとして2つの弾劾条項の両方もしくは一方に反対票を投じた。 18日の採決は、2016年大統領選でトランプ氏支持が優勢となった選挙区から選出された民主党下院議員31人にとって、政治的な試練となった。弾劾に賛成すれば、有権者の反発を受ける可能性があると共和党議員が警告していたためだ。 しかし、実際の造反は31人中3人にとどまった。 その1人であるミネソタ州のコリン・ピーターソン議員は前週末、トランプ氏は「犯罪を犯していない」との見方を示していた。同州の公共ラジオ局によると、同議員

    米下院トランプ弾劾採決で造反した民主党議員3人の真意は?
  • 独FCケルン、中国のサッカー学校運営から撤退

    ドイツ・ケルンで行われた、ケルン対ハンブルガーSV戦を観戦するケルンファン(2014年8月23日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / SASCHA SCHUERMANN 【12月19日 AFP】(更新)ドイツ・ブンデスリーガ1部のケルン(1. FC Cologne)が、中国国内のサッカー学校の運営から撤退した。同クラブの幹部は、中国では「人権が甚だしく軽視されている」と発言している。 ケルンは、中国北東部の瀋陽(Shenyang)にある若い選手らを対象にしたサッカー学校の運営を、180万ユーロ(約2億2000万円)で担う予定だった。ケルン市は、北京の姉妹都市でもある。 同クラブのウェルナー・ウォルフ(Werner Wolf)会長は18日、「現在のスポーツを取り巻く状況に鑑み… われわれはこのプロジェクトを継続しないことを決めた」と明かし、「リソースと優先順位」の見直しがその背景に

    独FCケルン、中国のサッカー学校運営から撤退
  • 桜を見る会前夜祭「会費5000円払わなかった人も」 首相地元の市議が証言 | 毎日新聞

    「桜を見る会」で招待者にあいさつして回る安倍晋三首相=東京都新宿区の新宿御苑で2019年4月13日、喜屋武真之介撮影 安倍晋三首相主催の「桜を見る会」の前日の4月12日に首相の後援会が開いた「前夜祭」を巡り、首相の地元・山口県下関市の田辺よし子市議(無所属)は19日、国会内で開かれた野党追及部の政府側へのヒアリングで「会費5000円を支払わなかった人がいる」と証言した。首相は国会で「受付で安倍事務所の職員が1人5000円を(ホテルの代わりに)集金した」と答弁しているが、野党議員からは「後援会主催で飲を提供して会費を受け取っていないなら、公職選挙法違反ではないか」と指摘する声が上がった。【大場伸也、江畑佳明/統合デジタル取材センター】

    桜を見る会前夜祭「会費5000円払わなかった人も」 首相地元の市議が証言 | 毎日新聞
  • 元ボクサーの男に懲役7年、大阪 リモコンで元力士を殴打死 | 共同通信

  • 賃貸サービス「OYO LIFE」運営元、ZHDとの合弁解消を正式発表 “黒船”と称されるもトラブル多発か

    賃貸サービス「OYO LIFE」運営元、ZHDとの合弁解消を正式発表 “黒船”と称されるもトラブル多発か 賃貸住宅サービス「OYO LIFE」を運営するOYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPAN(以下OYO LIFE)は12月19日、Zホールディングス(HD)との合弁解消を正式発表した。旧ヤフー(現ZHD)とインドのホテルベンチャーOYO Hotels & Homesの合弁で2018年7月に設立し、19年3月からオンラインで賃貸契約を締結できるサービスを提供していたが、開始から約9カ月で解消に至った。 合弁解消に当たっては、OYOグループがZHDからOYO LIFEの全株式を買い取り、100%株主になったという。解消の理由について、OYO LIFEは「OYOグループ、OYO LIFE、ZHDの3社で協議を重ね、それぞれの中長期的な戦略や目標を考慮した上で決定した」と説

    賃貸サービス「OYO LIFE」運営元、ZHDとの合弁解消を正式発表 “黒船”と称されるもトラブル多発か
  • 東海道新幹線、新アイス「ピスタチオ」 パーサー投票 - 日本経済新聞

    ジェイアール東海パッセンジャーズは19日、東海道新幹線の車内販売で人気のアイスクリームに、新フレーバーとして「ピスタチオ」を発売すると発表した。2020年1月16日から「のぞみ」「ひかり」で提供する。車内販売を担当するパーサー6人が自ら試し、投票で選んだ。価格は税込み390円。「甘いのでコーヒーに合いそう」「べやすく、季節感がある」。10月下旬、パーサーの男女6人が東京都内のオフィスの一室

    東海道新幹線、新アイス「ピスタチオ」 パーサー投票 - 日本経済新聞
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/12/20
    #シンカンセンスゴクカタイアイス に新作
  • 海岸に2000万円相当のコカイン漂着 島根 大田 | NHKニュース

    今月15日、島根県大田市の海岸に、末端の密売価格で2000万円相当のブロック状に固められたコカインが流れ着いているのが見つかりました。警察は何者かが密輸しようとしたコカインの可能性もあるとみて詳しく調べています。 今月15日の午前9時ごろ、大田市仁摩町の海岸で清掃活動をしていた男性2人が、薄茶色の粘着テープが巻かれた物体が流れ着いているのを見つけ、近くにいた消防隊員とともに警察に通報しました。 警察が調べたところ、何重にも巻かれた粘着テープを剥がすと、縦23センチ、横13センチ、高さ4センチほどの白いブロック状の塊、およそ1キロが見つかり、鑑定の結果、コカインと確認されました。 末端の密売価格で2000万円相当に上るということです。 現場付近では今のところ、ほかに不審なものは見つかっていないということで、警察は、何者かが密輸しようとしたコカインが海岸に流れ着いた可能性もあるとみて詳しく調べ

    海岸に2000万円相当のコカイン漂着 島根 大田 | NHKニュース
  • 「安倍さんや菅さんの力を借りたんですか?」外国人記者が会見で、山口さんに質問したこと。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「安倍さんや菅さんの力を借りたんですか?」外国人記者が会見で、山口さんに質問したこと。
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/12/20
    “駅まで5分の距離を彼女が酔っ払って歩けなかったのなら、なぜホテルに連れて行ったのですか。酔っ払って意識がない彼女と、なぜセックスをすることが良いことだと思ったのですか?”
  • Wikipedia運営団体の「諜報機関による監視は憲法違反」という訴えが2度にわたり棄却される

    アメリカ国家安全保障局(NSA)がインターネット上の監視を行うことでプライバシー権や表現の自由を侵害した」と、インターネット百科事典のWikipediaを運営するWikimedia財団が、アメリカ自由人権協会(ACLA)など8団体と連名で訴えていた件について、アメリカ連邦地方裁判所は2019年12月16日に証拠不十分として原告の訴えを棄却しました。 District Court rules for government in Wikimedia Foundation’s mass surveillance case against the NSA – Wikimedia Foundation https://wikimediafoundation.org/news/2019/12/17/district-court-rules-for-government-in-wikimedia-fo

    Wikipedia運営団体の「諜報機関による監視は憲法違反」という訴えが2度にわたり棄却される
  • 中国の大学憲章から「思想の自由」消える、学生が異例の抵抗

    中国・上海の復旦大学構内に掲示された校章(2019年12月18日撮影)。(c)HECTOR RETAMAL / AFP 【12月19日 AFP】中国有数のエリート大学である上海の復旦大学(Fudan University)の憲章から「思想の自由」への言及が削除され、学生らが異例ともいえる抵抗の姿勢をみせている。 今週インターネット上などで拡散した動画には、学生らが復旦大学に集まって「学問の独立と思想の自由」を称賛する同校の校歌を歌い、削除にあからさまに抗議する様子が捉えられていた。ある復旦大学の学生がAFPに語ったところによると、集まりは18日の昼時に行われたという。 復旦大学は入学困難な高等教育機関であると同時に、最もリベラルな気風の学校の一つとして知られており、比較的学問の自由が保たれていることを学生たちも誇りにしている。 憲章の変更は、17日に教育省がウェブサイト上で発表。ソーシャ

    中国の大学憲章から「思想の自由」消える、学生が異例の抵抗
  • 性暴力の被害者は笑えない? そんなわけないでしょう!(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「私自身も被害当事者で長く苦しい思いをしていたときは、前に出る人がすごく輝いて見えたりとか、私にはそういうことはできないと思っていたことがあるので、そういうふうに思う方がいるというのはわかります。 ただ、そういうその人の言葉、気持ちを使って、そうであるから被害者ではないというのは二次加害です。そういうことを使って、伊藤詩織さんの被害者としての信用性を貶めるようなことをするのは、私たちすべての被害当事者に対する侮辱ではないかと思っています」(一般社団法人Spring代表・山潤さん) 12月19日、日外国特派員協会で伊藤詩織さんの記者会見が始まったのとほぼ同時刻、霞が関の司法記者クラブでは性暴力の被害当事者を中心とする団体、一般社団法人Springのメンバーらが記者会見を行っていた。 同団体はこの日、森まさこ大臣に刑法性犯罪の改正に向けた要望書を提出。これに伴う記者会見だったが、前日18日

    性暴力の被害者は笑えない? そんなわけないでしょう!(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 女性アイドルたちの相次ぐ悲劇で韓国は変われるか

    <リベンジポルノや盗撮の被害者の自殺が相次ぎ、女性をないがしろにする社会や司法に怒りが噴出> 韓国では性暴力やセクハラ被害を告発する「#MeToo」運動を機に、2年ほど前から女性の地位をめぐる議論が活発になっている。さらに、最近相次いだ3人の女性の悲劇的な死が、韓国人女性を苦しめる3つの相関する問題を浮き彫りにする。性暴力、オンライン・ハラスメント、盗撮だ。 これらの問題では、女性の被害が男性に比べて圧倒的に多い。社会全体が真剣に向き合って、改善を進めることが必要だ。3人の悲劇を受けて、韓国では市民の保護、特に女性の保護を求める機運が高まっている。 11月24日、K-POPの人気女性アイドルグループKARAのメンバーだったク・ハラ(28)が、自宅で死亡しているのが発見された。自殺とみられている。ハラは元恋人のチェ・ジョンボムから暴行を受け、性行為の動画を公表すると脅されたとして、昨年9月に

    女性アイドルたちの相次ぐ悲劇で韓国は変われるか
  • 政敵襲い57人殺害、フィリピンの有力政治家一族ら43人に有罪判決

    フィリピン・マニラの法廷に出廷したアンダル・アンパトゥアン・ジュニア被告(左)と他の被告ら(2019年12月19日撮影)。(c)AFP PHOTO / SUPREME COURT - PUBLIC INFORMATION OFFICE (SC-PIO) 【12月19日 AFP】フィリピン南部ミンダナオ(Mindanao)島で2009年、知事選をめぐって政治家の親族やジャーナリストら57人が殺害された事件で、首都マニラの裁判所は19日、地元の有力な政治家一族アンパトゥアン(Ampatuan)家の長(おさ)ら43人に対し、殺人罪などで有罪判決を下した。 政治絡みの抗争が絶えないフィリピンでも史上最悪の政敵襲撃事件は、ミンダナオ島のマギンダナオ(Maguindanao)州で2009年11月23日に起きた。検察は、翌年の州知事選への立候補を予定していた地元政治家のと親族、顧問弁護士、記者たちが乗

    政敵襲い57人殺害、フィリピンの有力政治家一族ら43人に有罪判決
  • LINEで医師に健康相談 「LINEヘルスケア」β版スタート 24時間365日対応

    LINEヘルスケアは12月19日、メッセージアプリ「LINE」で医師とつながり、健康に関する相談ができる有料サービス「LINEヘルスケア」(β版)の提供を始めた。SNSやネット上に不正確な医療情報が氾濫する中、一般人が正しいアドバイスを気軽に受けられる仕組みを目指す。当初はAndroid版のみ提供し、2020年春にiOS版を公開する予定。 チャットでスピーディーにやりとりする「いますぐ相談する」と、テキストメッセージ形式で詳しく相談する「あとから回答をもらう」という2種類のサービスを用意する。 「いますぐ相談する」は、体調不良や軽いけがで病院に行くべきか迷っている人の利用を想定。「赤ちゃんの熱が下がらない。夜中だが病院に行ったほうがいいのか」「毎日飲む高血圧の薬をうっかり飲み忘れてしまったが、どうすればいいか」といった質問に医師が回答する。料金は30分当たり2000円(税込、以下同)。 「

    LINEで医師に健康相談 「LINEヘルスケア」β版スタート 24時間365日対応
  • 打ち合わせでレイプ、交際拒否で賃金不払い……伊藤詩織さん裁判は氷山の一角

    しかし、である。日において、性暴力を含むハラスメントの防止措置は、いまだに十分とは言えない。十分ではないどころか、フリーランスや就活生、インターンにとっては無法地帯である。 伊藤さんは、まさに求職活動の一環で山口氏にOB訪問をした際に被害にあっている。実名顔出しで事実を公表し、加害者を訴えた伊藤さんの勇気と行動力には頭が下がるばかりだが、深い傷を負ったまま声を上げられずにいる人が、世の中にはまだまだたくさんいる。 フリーランスや就活生を取り巻く環境は無法地帯 筆者が代表理事を務めるプロフェッショナル・パラレルキャリア・フリーランス協会が8月に公表した「フリーランスや芸能関係者に対するハラスメント実態アンケート」によると、1218名の回答者のうち882名、つまり回答者全体の72.5%が何らかのハラスメントを受けたことがあることが分かっている。 具体的には、パワハラ被害経験者が61.6%、セ

    打ち合わせでレイプ、交際拒否で賃金不払い……伊藤詩織さん裁判は氷山の一角
  • 熊谷6人殺害事件 検察側が上告断念 死刑の可能性なくなる | NHKニュース

    4年前、埼玉県熊谷市で6人を殺害した罪などに問われ、1審で死刑判決を受けたペルー人の被告が2審で無期懲役を言い渡されたことについて、東京高等検察庁は最高裁判所への上告を断念しました。被告の弁護士が無罪を主張してすでに上告し、今後、最高裁で審理されますが、被告に死刑判決が言い渡されることはなくなりました。 1審のさいたま地方裁判所が求刑どおり、死刑を言い渡したのに対して、2審の東京高等裁判所は今月5日、「責任能力が十分ではなかった」と判断し、1審の死刑を取り消して無期懲役を言い渡しました。 これについて東京高等検察庁は19日、上告を断念したことを明らかにしました。理由について、東京高等検察庁の久木元伸次席検事は、「事案の重要性や遺族の心情などを踏まえたうえで、さまざまな角度から判決内容を慎重に検討したが、適法な上告理由が見いだせず遺憾だが上告を断念せざるをえない」とするコメントを出しました。

    熊谷6人殺害事件 検察側が上告断念 死刑の可能性なくなる | NHKニュース
  • フィリピン 知事選めぐる対立で57人殺害 28人に無期懲役 | NHKニュース

    10年前、フィリピン南部ミンダナオ島で知事選挙をめぐる対立から、政治家の親族やジャーナリストなど57人が殺害された事件の裁判で、首都マニラの地方裁判所は首謀者として起訴された男ら28人にフィリピンの最高刑の1つに当たる仮釈放のない無期懲役を言い渡しました。 これまでに当時の知事の息子で、被害者らの対立候補だった男やその親族など合わせて197人が起訴されていて、19日、1審に当たる首都マニラの地方裁判所は、身柄が拘束されている101人について判決を言い渡しました。 被告らの支持者が武装して救出に向かうおそれがあることから、判決は場所を裁判所から警察部の敷地内に移し、100人以上の警察官が警備にあたる異例の態勢の中、行われました。 そして、裁判所は首謀者の1人で、被害者らの対立候補だった男など28人に対し、フィリピンの最高刑の1つに当たる仮釈放のない無期懲役を言い渡したほか、ほかの被告らにも

    フィリピン 知事選めぐる対立で57人殺害 28人に無期懲役 | NHKニュース
  • 【詳報】全世代型社会保障制度(医療・年金・介護・労働) | NHKニュース

    現在は原則1割となっている75歳以上の後期高齢者の病院などでの窓口負担について「一定所得以上の人は2割とする」と明記しました。 これについては、高齢者の疾病や生活状況などを踏まえて、 ▽具体的な施行時期や ▽2割の負担を求める人の所得基準、 ▽長期にわたって頻繁な受診が必要な人への影響を見極めて 適切な配慮を検討するとしています。 そして、いわゆる団塊の世代が、75歳以上になり始める2022年度のはじめまでに実施できるよう、来年夏までに成案を得るとしています。

    【詳報】全世代型社会保障制度(医療・年金・介護・労働) | NHKニュース
  • マルウェア感染のため大学が3万8000人分の新規パスワードを手渡し配布

    by Logan Kirschner システムがマルウェアに感染してしまったドイツの大学で、セキュリティ上の予防措置として学生やスタッフなど合計3万8000人分に上るメールアカウントのパスワードリセットが行われました。しかし、新たなパスワードをメールなどで送ることが禁止されていたため、膨大な関係者がパスワードを受け取るために行列を作る事態となっています。 Justus-Liebig-Universität Gießen https://www.uni-giessen.de/index.html More than 38,000 people will stand in line this week to get a new password | ZDNet https://www.zdnet.com/article/more-than-38000-people-will-stand-in-

    マルウェア感染のため大学が3万8000人分の新規パスワードを手渡し配布
  • 8歳少年、世界で最も稼ぐユーチューバーに 2年連続 - BBCニュース

    米誌フォーブスが発表した「世界で最も稼ぐユーチューバー」の2019年度版で、おもちゃのレビュー動画を配信するYouTubeチャンネル「ライアンズ・ワールド」のライアン・カジさん(8、アメリカ)が、2年連続で1位となった。 フォーブスは2018年6月から2019年6月までの推定収入をもとにランキングを発表。ライアンさんは今年、2600万ドル(約24億1000万円)を稼いだとされ、前年の2200万ドルから増加した。 2位には、30代の5人組がさまざまなゲームに挑戦する「ドュード・パーフェクト(2000万ドル)」が、3位には脳性まひをわずらっているアナスタシア・ラディンスカヤちゃん(5)を取り上げた「ナスチャ(1800万ドル)」が入った。

    8歳少年、世界で最も稼ぐユーチューバーに 2年連続 - BBCニュース
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/12/20
    “「YouTubeチャンネルを始めた人や、インフルエンサーとして仕事をしたことのある人のほとんどが、(ライアンさんのようには)成功しない」”
  • ウィーン名門バレエ学校、体形維持で生徒に喫煙推奨 過酷な練習も - BBCニュース

    画像説明, オーストリアのウィーン国立歌劇場バレエ学校は、過酷なトレーニングなどへの批判を受け、すでに生徒による公演数を減らしていると説明している オーストリアの名門バレエ学校「ウィーン国立歌劇場バレエ学校」が、体形維持のために生徒に喫煙を推奨していたことが、同国の特別委員会による調査で明らかになった。

    ウィーン名門バレエ学校、体形維持で生徒に喫煙推奨 過酷な練習も - BBCニュース
  • 14歳少女の誘拐容疑、逮捕の男性を不起訴に:朝日新聞デジタル

    SNSを通じて知り合った愛知県内の少女(14)を自宅に住まわせたとして未成年者誘拐の疑いで逮捕された東京都八王子市の男性(43)について、名古屋地検豊橋支部は19日、不起訴処分とした。地検支部は不起訴の理由を明らかにしていない。 男性は11月23~26日、少女を八王子市内の自宅に住まわせ、誘拐した疑いで29日に逮捕された。逮捕当時「14歳とは知らなかった、支配下には置いていない」などと容疑を否認していた。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreat

    14歳少女の誘拐容疑、逮捕の男性を不起訴に:朝日新聞デジタル
  • 元農水事務次官の長男殺害に当事者団体が声明 親子を苦しめたのは「昭和の呪縛」(池上正樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    元農水事務次官の長男殺害事件に対する実刑6年の判決は、しっかり監視された中で被告が自分の過ちを見つめてもらう時間としても、最低限必要であろう量刑だったと思う。 長男が「アスペルガー症候群だった」ことが明らかになるのは、2015年になってからであり、それまでの長い間、学校や職場などで、周囲の理解や配慮の必要性、親子それぞれに合った社会資源の情報を得られる機会がなかったのは、不幸なことだったかもしれない。 裁判で、精神科医の証人尋問によれば、長男は「発達の特性」として、「記憶力が非常に鮮明で、写真のように覚えている」という特徴があり、「いじめを受けたときの嫌な記憶に苦しんだと思う」と証言している。 そして、「対応できないイライラが、言葉以外の表現になることも多い」が、その表現は「相手を攻撃するのが目的でもない」とも話している。 また、「学校生活は相手の反応に応じて臨機応変に対応しないといけない

    元農水事務次官の長男殺害に当事者団体が声明 親子を苦しめたのは「昭和の呪縛」(池上正樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • アメリカン航空の元整備士、意図的な機器妨害認める

    マイアミ(CNN) 米アメリカン航空の元整備士(60)は19日までに、同社の旅客機の飛行データシステムの機能を意図的に妨害した罪を連邦裁判所の審理で認めた。 裁判所文書によると、アブドゥル・マジード・マルーフ・アハメド・アラニ被告は同社労組と経営側の労働契約の交渉がもめ、この影響で給料が得られないことを懸念。飛行機器の不具合を起こせば修理で残業手当が見込めることを狙ったと供述したという。 検察当局の声明によると、被告は今年7月17日、マイアミ発、バハマ行きの旅客機の飛行データシステムに異物を差し込み、強力な接着剤をつけて固定させた。このシステムは機体の速度や傾斜度など重要データを計測する。 150人が搭乗した同機が滑走路から離陸寸前にエンジンの出力を上げた際、操縦士が同システムの異状に気づき、離陸を中止していた。 整備士を20年務めていた被告は家族を養うため2交代制もしくは3交代制の勤務を

    アメリカン航空の元整備士、意図的な機器妨害認める
  • 伊藤詩織さん、中傷やセカンドレイプに「法的措置をとる」

    元TBSワシントン支局長の山口敬之さんに対し、「酩酊状態で意識のない伊藤詩織さんに合意がないまま性行為をした」などとして慰謝料など330万円の支払いを命じた東京地裁の判決。 12月19日に日外国特派員協会で記者会見を行った伊藤詩織さんは、記者の質問に答え、これまでに受けてきたセカンドレイプに対して「法的措置を考えている」と明かした。

    伊藤詩織さん、中傷やセカンドレイプに「法的措置をとる」
  • 中国企業、社員3000人にiPhone 11 Proの特別ボーナス。テンセント、総額3億円超?

    浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] Dec. 19, 2019, 06:00 PM テックニュース 5,691 10億人のユーザーを持つメッセージアプリWeChat(微信)などを展開する中国IT大手テンセント(騰訊)は19日、クラウド事業売り上げ100億元(約1600億円)達成のご祝儀として、同部門の全社員にiPhone 11 Proをプレゼントした。 太っ腹な臨時ボーナスは12月19日、テンセントの社員がSNSのウェイボ(Weibo)に投稿したことで明らかになった。 この社員は、会社からのメッセージ画像とともに、 「最初に見たときは、抽選に当たったのかと思った。ちょうど昨夜はテンセントの忘年会だったから。しばらくして、このプレゼントは今年の売り上げ100億元を祝って事業部の社員全員に贈られたものだと分かった。テンセントのクラウド事業は8000人以上の社員がいる

    中国企業、社員3000人にiPhone 11 Proの特別ボーナス。テンセント、総額3億円超?
  • ローソンの強盗被害が減少 “秘密兵器”は新型レジ

    ローソン強盗被害が減少している。2019年度の強盗件数は29件(対前年比4件減)、1件当たりのレジ被害額は1万7000円(同6万8000円減)だった。同社の竹増貞信社長は11月12日、経済産業省で開催された「コンビニ部ヒアリング」の場で、強盗被害が減ることが夜間に働く従業員の安心にもつながるという趣旨の発言をしている。背景には何があるのか。 広報担当者によると、19年2月末までに全店に導入された新型POSレジが効果を発揮しているという。この新型レジは、自動釣銭機や多言語(日語含む4カ国語)でのナビゲーション機能を搭載。これまで通り店員がレジ操作を行えるだけでなく、お客がレジ操作を行う「セルフモード」に切り替えることも可能だ。 新型レジは、従業員が自由にお金を出し入れできないようになっている。広報担当者は「お買い物による金銭授受に伴うおつりしか出てこない仕組みになっています」と説明する

    ローソンの強盗被害が減少 “秘密兵器”は新型レジ
  • 米上院のトランプ弾劾裁判は数以上に汚いゲームになる

    <合衆国憲法も無視して「法を超越した」トランプを守る気満々の共和党指導部。巻き返す方法はただ1つだ> ドナルド・トランプ米大統領の弾劾裁判がいよいよ米上院で開始されることになったが、上院共和党のリーダーであるミッチ・マコネル院内総務は12月12日、FOXニュースのインタビューで、ホワイトハウスのトランプ弁護団と連携して事に当たると明言した。「(裁判の)間、私は全てにおいてホワイトハウスの顧問と足並みを揃える。要するに、大統領とわれわれの立場は完全に一致している」 陪審役を務める上院議員が被告人と手を組むと公言するのは前代未聞だが、誰もこの衝撃的な発言に驚いてもいないようだ。 共和党のリンゼー・グラム上院議員はさらに露骨に音をぶちまけた。「下院から弾劾決議案が上がってくるが、すぐに葬る。葬るために、私は全力を尽くす。私の気持ちはもう決まっている。この裁判で公正な陪審員の振りをするつもりはさ

    米上院のトランプ弾劾裁判は数以上に汚いゲームになる
  • 【英総選挙2019】 ブレア元首相、労働党首を批判 総選挙敗北で - BBCニュース

    画像説明, 1997~2005年に労働党党首をつとめたブレア氏は、総選挙の結果についてコービン党首を批判した イギリスのトニー・ブレア元首相は18日、最大野党・労働党は選挙期間中、欧州連合(EU)離脱をめぐって「こっけいとも言える優柔不断さを発揮し」、「(残留派と離脱派)どちらの討論からも遠ざかった」と述べた。

    【英総選挙2019】 ブレア元首相、労働党首を批判 総選挙敗北で - BBCニュース
  • IBM、重金属を含まずリチウムイオンを上回る低コストなバッテリを開発 ~電気自動車などへの活用に期待

    IBM、重金属を含まずリチウムイオンを上回る低コストなバッテリを開発 ~電気自動車などへの活用に期待
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「OYO LIFE」運営会社がZホールディングスとの合弁解消を正式発表

    ヤフーを傘下に持つZホールディングス(ZHD)との合弁解消が報じられたOYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPANは12月19日、経緯と今後の方針について発表した。11月にOYOグループがZHDの保有株式を買取、合弁を解消したという。 今回の決定は、OYO、OYO LIFE、ZHDの3社で協議を重ねた結果、中長期的な戦略や目標を考慮した上で決定したとのこと。今回の株式取得は、今後のOYO LIFEのビジネスの成長に鑑み、さらなるサービス拡充を目指すOYOグループとしての戦略としている。なお、別途ホテル事業を展開するOYOHotelsJapanについて、出資関係などに変更はない。 なお、一部メディアでCEOの勝瀬博則氏の退任が報じられたが「そのような事実はなく、当社が公表したものではない」とコメントしている。OYO LIFEは、3月にサービスを開始。現在、5000人を超え

    「OYO LIFE」運営会社がZホールディングスとの合弁解消を正式発表
  • 「AIでデマ情報拡散を予防」ソニーとスペクティが資本業務提携。災害大国から防災大国への転換点に

    Chikara Kawamura [Senior Editor] and 三ツ村 崇志 [編集部] Dec. 19, 2019, 03:55 PM ビジネス 7,724 2011年3月12日、東日大震災発生の翌日朝。津波に襲われた仙台市の海岸部。写真奥では港湾の石油関連施設で火事が続いている。 REUTERS/Jo Yong-Hak 2011年3月11日に両親や友人たちの住む故郷を津波が襲ったとき、東京にいた記者(川村)を一瞬で凍りつかせたニュースがある。 「仙台市若林区荒浜で200~300人の遺体が見つかった」 記者が通った県立高校からそう離れていない海岸。授業をさぼって釣り糸を垂れたり、部活動の仲間たちと将来を語り合ったりした美しい砂浜に、無惨な姿が積み上げられた光景を想像し、震えた。 海岸に多数の遺体、というこの報道は、数日間さまざまなメディアに掲載され続けたが、なんとデマだった。

    「AIでデマ情報拡散を予防」ソニーとスペクティが資本業務提携。災害大国から防災大国への転換点に
  • スコットランド首相、リベンジに燃える 独立問う住民投票再実施を要求へ

    英北部スコットランド自治政府のスタージョン首相は19日に公表する文書で、独立の是非を問う2度目の住民投票実施の権利を主張する見通しだ。写真はスコットランドのペイズリーで10日撮影(2019年 ロイター/Russell Cheyne) 英北部スコットランド自治政府のスタージョン首相は19日に公表する文書で、独立の是非を問う2度目の住民投票実施の権利を主張する見通しだ。 スタージョン氏が率いる地域政党スコットランド民族党(SNP)は前週の英総選挙で、スコットランドの59議席中47議席を獲得し、2017年の前回選挙から11議席を上積みした。 スタージョン氏は「スコットランドの選ぶ権利」と題する文書で、選挙の結果、住民投票再実施の付託を受けたと主張し、住民投票を認める権限を英議会からスコットランド議会に移譲するよう求める見通しだ。 スコットランドの住民投票再実施を巡る最終決定権は英議会にあり、ジョ

    スコットランド首相、リベンジに燃える 独立問う住民投票再実施を要求へ
  • BSEの原因を初めて解明か 研究

    【12月19日 AFP】牛海綿状脳症(BSE)の原因を初めて突き止めた可能性があるとする研究結果が18日、米科学アカデミー紀要(PNAS)に発表された。 BSEは神経変性疾患の一種で、1980年代に英国で初めて発生した。その原因については、これまで複数の仮説が提示されているが、その正しさが立証されているものは一つもない。 BSEは、プリオンと呼ばれるタンパク質が異常な折り畳み形態に変化することで発生する「プリオン病」の一種。プリオンが原因とされる疾患にはこの他、ヒツジのスクレイピーや人に感染するクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)などがある。 研究チームは特定の変異型スクレイピーを、ウシ由来プリオンを産生するように遺伝子操作したマウスに接種する実験を行った。この結果、変異型スクレイピーが、ある動物種から別の動物種にうつる能力があることが分かっただけではなく、遺伝子操作されたマウスが従来型B

    BSEの原因を初めて解明か 研究
  • エジル選手、中国サッカーゲームから消される ウイグル弾圧批判で

    イングランド・プレミアリーグ、アーセナルのメスト・エジル選手(2019年12月15日撮影)。(c)Ian KINGTON / IKIMAGES / AFP 【12月19日 AFP】新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)における中国政府のウイグル人弾圧を批判したイングランド・プレミアリーグ、アーセナル(Arsenal)のメスト・エジル(Mesut Ozil)選手(31)が、人気サッカーゲーム「プロ・エボリューション・サッカー(Pro Evolution Soccer)」から削除された。中国版を配信している同国IT大手の網易(NetEase)が明かした。 【関連記事】アーセナルのエジル選手、ツイッターでウイグル人弾圧への沈黙を批判 網易によれば、日では「ウイニングイレブン(Winning Eleven)」の名前で知られる同ゲームからエジル選手

    エジル選手、中国サッカーゲームから消される ウイグル弾圧批判で
  • 美術館やギャラリーに通う人、早死にのリスク低い傾向 英研究

    美術館やギャラリーに通う習慣のある人は早死にのリスクが低減する傾向があるとの調査結果が発表された/Pool/Getty Images Europe/Getty Images (CNN) 美術館やアートギャラリー、劇場へ出かける習慣のある人たちはそうでない人たちよりも長生きできる可能性がある――。英国の研究者らがこのほど、そんな調査結果をまとめた。文化と芸術に接する機会が多いほど、早死にのリスクを避けられるとしている。 英ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の研究者が行った調査によると、2~3カ月に1度もしくはそれ以上の頻度で芸術鑑賞に出かける人は、そうでない人より早死にのリスクが31%低下するとの結果が認められた。年に1度か2度、劇場や美術館に行くという場合でもリスクは14%低下したという。 調査はイングランドに住む50歳以上の6000人超を対象に行われた。芸術に触れる活動は各種

    美術館やギャラリーに通う人、早死にのリスク低い傾向 英研究
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/12/20
    “早死にのリスクが低下した理由のひとつとして、論文は美術館やアートギャラリーに行く人と行かない人との社会的、経済的な状況の違いに言及”
  • 特殊詐欺、暴力団トップ責任認定 「実行過程で威力」も適用 | 共同通信

  • トランプ大統領を弾劾訴追 アメリカ史上3人目 米議会下院 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が、ウクライナ疑惑をめぐる権力の乱用と議会への妨害で弾劾訴追されました。アメリカ史上、弾劾訴追された大統領は3人目で、これを受けて有罪か無罪かを決める弾劾裁判が年明けにも議会上院で開かれることになりました。 決議では、ウクライナ疑惑をめぐって ▽トランプ大統領が、みずからの政治的利益のためにウクライナに圧力をかけた「権力乱用」と、 ▽議会による調査を妨害した「議会妨害」があったとして、大統領の罷免を求めています。 弾劾訴追をめぐっては、野党・民主党と与党・共和党が、賛成と反対で真っ二つに分かれましたが、議会下院は民主党が過半数を占めているため、 ▽「権力乱用」の条項は、賛成230、反対197、 ▽「議会妨害」の条項は賛成229、反対198と、いずれも賛成多数で可決されました。 弾劾訴追は一般の刑事事件の起訴にあたるもので、弾劾訴追された大統領は1860年代のジョンソ

    トランプ大統領を弾劾訴追 アメリカ史上3人目 米議会下院 | NHKニュース
  • 公開間近の「スター・ウォーズ」最新作、批評家の間で不評?

    英ロンドンで行われた『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の欧州プレミア上映に登場した英女優デイジー・リドリー(2019年12月18日撮影)。(c)Tolga AKMEN / AFP 【12月19日 AFP】クリスマスを前に一般公開が迫る『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(Star Wars: The Rise of Skywalker)』は、人気SF映画「スター・ウォーズ」シリーズの完結編として納得のいく仕上がりが期待されていた。だが、すでに観賞した多くの批評家の間では、熱狂的なコアファン層にへつらい過ぎで独創性に欠けると不評だ。 映画評論サイト「ロッテン・トマト(Rotten Tomatoes)」に参加する批評家約150人が下した肯定的な評価の割合は57%で、約20年前の『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(Star Wars: Episode I -

    公開間近の「スター・ウォーズ」最新作、批評家の間で不評?
  • LG、第10世代Core搭載でゲームも遊べる軽量ノート「gramシリーズ」2020年モデル

    LG、第10世代Core搭載でゲームも遊べる軽量ノート「gramシリーズ」2020年モデル
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 男性喫煙者数が初めて減少へ、WHO「大きな転換点」

    吸い殻でいっぱいになった灰皿。ドイツ北部ブレーマーハーフェンの屋外喫煙所で(2019年5月7日撮影、資料写真)。(c)PATRIK STOLLARZ / AFP 【12月19日 AFP】世界保健機関(WHO)は19日、統計史上初めて男性の喫煙者数が減少に転じたと発表し、さまざまな死に関連するたばこ依存を撲滅する取り組みにおける「大きな転換点」と評価した。 女性の喫煙者数は長年にわたり着実に減少してきたが、喫煙者の8割超を占める男性喫煙者はこれまで増加する一方だった。 WHOの最新統計は、男性の喫煙者が減少に転じたことは、世界中で行われている禁煙運動が実を結び始めたことを示す力強い兆候だと評した。ただし、毎年約800万人の死因となっているとされるたばこ依存を撲滅するには、さらに努力が必要だとも警告している。 2000年に世界で13億9700万人だった喫煙者数は徐々に減少し、2018年には13

    男性喫煙者数が初めて減少へ、WHO「大きな転換点」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Ahead of the AI safety summit kicking off in Seoul, South Korea later this week, its co-host the United Kingdom is expanding its own efforts in the field. The AI

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Ahead of the AI safety summit kicking off in Seoul, South Korea later this week, its co-host the United Kingdom is expanding its own efforts in the field. The AI

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Androidアプリ「日テレニュース24」に脆弱性、通信内容の取得や改ざんが行われる可能性 

    Androidアプリ「日テレニュース24」に脆弱性、通信内容の取得や改ざんが行われる可能性 
  • 133年ぶり暖冬、雪の降らないモスクワ ネットに「雪売ります」の広告も

    ロシア・モスクワのクレムリン(ロシア大統領府)そばにあるマネージュ広場(2019年12月14日撮影)。(c)Dimitar DILKOFF / AFP 【12月19日 AFP】ロシアの首都モスクワは18日、12月としては133年ぶりに暖かい一日となった。12月に降雪がないのは珍しく、冬のレジャーが中止されたり季節外れの花が咲いたりしている。 気象センター「フォボス(Fobos)」は、モスクワ北部の観測所1か所で18日に気温5.4度を観測したと発表。1886年に記録した5.3度を上回る「12月18日の最高気温を更新した」と述べた。 例年モスクワでは12月半ばには雪が積もるが、今年はまだ降雪がなく、曇り空が続いている。ロシア気象当局は18日、今後さらに気温が上がる可能性もあると警鐘を鳴らした。 市内の植物園は今週、春の訪れを知らせる花として知られるスノードロップが「春と勘違いして」開花したとウ

    133年ぶり暖冬、雪の降らないモスクワ ネットに「雪売ります」の広告も
  • 米下院議長、弾劾条項を上院にすぐ送付せず

    (CNN) 米下院のナンシー・ペロシ議長は18日、弾劾(だんがい)決議後の記者会見で「何が起きるか見守ろう」と述べ、弾劾条項を同日中には上院へ送らないことを明らかにした。 民主党の一部議員からは、共和党のマコネル上院院内総務が民主党の求める上院での裁判手続きや、マルバニー大統領首席補佐官代行など直接の当事者の証人出廷に同意するまで、送付を控えるべきだとの意見が出ていた。 ペロシ議長は上院に送付する時期は党として決定すると述べた。 手続き的な懸念もある。もし18日の夜中に送ると、上院ではその対応が始まり、週末までに可決しないと政府閉鎖を引き起こす支出法案などの決議ができなくなる恐れがある。 マコネル院内総務は民主党のシューマー院内総務と弾劾裁判のやり方を巡って対立している。マコネル氏は今週、シューマー氏が提案した4人の証人を呼ぶ案を蹴った。 また、下院は数日以内に上院での裁判に向けて弾劾の管

    米下院議長、弾劾条項を上院にすぐ送付せず
  • 予防接種歴を皮膚下に記録、米MITが染料開発 ゲイツ財団支援

    げっ歯類の皮膚に投与された後の量子ドット。K・J・マクヒュー氏他、サイエンス・トランスレーショナル・メディシン(2019)提供(2019年12月18日提供、撮影日不明)。(c)AFP PHOTO /K.J. McHugh et al., Science Translational Medicine (2019)/HANDOUT 【12月19日 AFP】米マサチューセッツ工科大学(MIT)の技術者らは18日、新たに開発した染料を使い、患者の予防接種歴を皮膚下に記録する手法を考案したと発表した。この染料は肉眼では見ることができず、特殊なスマートフォンで読み取り可能な近赤外線を発するという。 染料は量子ドットと呼ばれるナノ結晶でできており、特に医療記録があいまいな発展途上国での利用が期待されるという。慈善財団「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団(Bill and Melinda Gates Fo

    予防接種歴を皮膚下に記録、米MITが染料開発 ゲイツ財団支援
  • 近代五輪提唱の原稿、9.6億円で落札 スポーツ関連で史上最高額

    スポーツ関連品としては史上最高額で落札されたピエール・ド・クーベルタン男爵の原稿(2019年10月23日撮影)。(c)Mark RALSTON / AFP 【12月19日 AFP】近代五輪の「父」として知られるピエール・ド・クーベルタン(Pierre de Coubertin)男爵が、1892年に仏パリで五輪開催を提唱した演説原稿が18日、880万ドル(約9億6000万円)で落札された。スポーツ関連品としては史上最高額だという。競売大手サザビーズ(Sotheby’s)が明かした。 落札予想額は100万ドル(約1億1000万円)だったが、米ニューヨークで開催されたオークションでは12分間にわたる激しい入札競争の末、約9倍の価格で競り落とされたという。 クーベルタン男爵は14ページにわたる原稿で、古代五輪を新しい国際大会として復活させる構想を訴え、アスリートが能力向上を追求することは個人と社会

    近代五輪提唱の原稿、9.6億円で落札 スポーツ関連で史上最高額
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 Arm版Windows搭載「Surface Pro X」をレビュー【前編】

    【笠原一輝のユビキタス情報局】 Arm版Windows搭載「Surface Pro X」をレビュー【前編】
  • 米ラッパーに禁錮2年の判決、ギャング犯罪への関与で有罪

    (CNN) 米裁判所は18日、人気ラッパー「Tekashi 6ix9ine(テカシ・シックスナイン)」として活動するダニエル・ヘルナンデス被告に対し、ギャング集団による一連の凶悪犯罪にかかわった罪で禁錮2年の判決を下した。 ヘルナンデス被告は、ゆすり行為と武器及び薬物の不正取引に関して有罪を認めていた。判決には保釈後5年間監視下に置かれることや300時間の社会奉仕活動も含まれる。すでに13カ月拘留されているため、被告は来年の後半には釈放される予定。 ヘルナンデス被告は昨年11月、ギャングのメンバーとみられる複数の容疑者とともに、ゆすりをはじめとする深刻な法律違反を犯したとして起訴された。検察は法廷記録の中で、ヘルナンデス被告とギャングのメンバーらが同年3月と4月、6月にニューヨーク市内で銃撃事件を起こしたと主張した。 18日の判決で、ポール・エンゲルマイヤー判事はヘルナンデス被告について「

    米ラッパーに禁錮2年の判決、ギャング犯罪への関与で有罪
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Ahead of the AI safety summit kicking off in Seoul, South Korea later this week, its co-host the United Kingdom is expanding its own efforts in the field. The AI

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 体調がとても悪い|借金玉

    これはある種の言い訳になってしまうのだけれど、ちょっと常軌を逸して体調が悪い。がひどく、なにをべても吐き戻してしまう。実際のところ、こういう状況には時々陥るものだとしか言いようがないので、通院しつつ抜けるのを待つしかないという状態にある。仕事はちゃんとやりたい。現状ちゃんとやれてはいないけれど、せっかく期待してくれた人たちを裏切りたくないという気持ちはある。 周囲を見ると、結構な数の人が冬の魔物にやられてしまったのか調子を崩している。激しい躁で制御を失っている人もいるし、僕と同じように動けなくなっている人もいる。僕らみたいな自由業はまだ救いがあるけれど、サラリーマンの方の話なんかを見ていると、当に辛い気持ちになる。明日必ず出勤しなければいけない状態で暮らすというのは当に大変なことで、そんな人が精神を患ってしまったときのダメージというのは、あまりに厳しいものがある。もちろん、気楽に休

    体調がとても悪い|借金玉
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/12/20
    おれから見ると「なかなかに行動的だ...」になってしまい最近のおれがどんだけヤバイかの証左になってしまった。もうずっと寝ている。過眠ここに極まれりである。