タグ

ブックマーク / agora-web.jp (75)

  • 日銀、永久指値オペで自滅 日本敗戦

    経済Tokyo, Japan - January 02, 2015: the two buildings hosting the Bank of Japan. Some cars are moving in front of them. なぜだ。 なぜ、日銀行は、あえて、ヘッジファンド、トレーダーにい物にされる政策をあえて選んだのか。 日銀は、28日の政策決定会合で、イールドカーブコントロールにおいて、連続指値オペ明確化するために、毎営業日、0.25%での指値オペを行う、と発表したのだ。 これは、自滅となる。 彼らは、マーケットの戦いをわかっていないのだろう。これでは、ヘッジファンド、トレーダーの思うつぼだ。 なぜなら、必ず、0.25%で日銀が買ってくれるので、それよりも低い利回りで国債が市場で価格がついていれば、その値段で売りまくれば、絶対に損しないからだ。 利回りが低いということは

    日銀、永久指値オペで自滅 日本敗戦
  • 日本人はなぜ消費税をきらうのか(アーカイブ記事)

    総選挙で、野党はすべて「消費税の減税」を打ち出しました。このように消費税だけがきらわれるのは、日の特異現象です。それはなぜなのか。2020年9月12日の記事の再掲です。 次期首相と目される菅官房長官の「将来は消費税は引き上げざるをえない」という発言が炎上し、あわてて「今後10年上げる必要はない」という安倍首相の発言と歩調を合わせた。これは勇み足で、次の政権では増税しないだろう。 消費税は「呪われた税」 だがこれに対するネット上の拒否反応は非常に強い。「消費税減税」で歩調を合わせた野党も、次の総選挙では「増税反対」で戦うだろう。不思議なのは、なぜ日人はこれほど消費税だけをきらうのかということだ。 これは先進国には類を見ない現象である。EUのVAT(付加価値税)は20~25%だが、所得税より公平な税として支持されており、減税しろという運動は聞いたことがない。最近はコロナで一時的に減税したが

    日本人はなぜ消費税をきらうのか(アーカイブ記事)
    and_hyphen
    and_hyphen 2020/09/13
    “これは金持ちからも貧乏人からも年金生活者からも徴収できる公平な税だということだ”いやだから嫌いなんじゃん...というかそれって公平なの?
  • ミヤネ屋の明らかな事実誤認報道:特にひどい原晋監督のコメント

    昨日4月4日のミヤネ屋(読売テレビ系)の報道に、明らかな事実誤認とによる人権侵害があったことを皆さまにお知らせしたいと思います。 放送法第四条 三に、「報道は事実をまげないですること」とありますので、これは明らかな放送法違反となります。 こうなってくるとワイドショーに公共の電波を格安で使わせる必要が当にあるのか?最近とみに疑問に思っております。 問題は、昨日保釈されたピエール瀧さんの事件に触れた時に起こりました。 この時点では、まだ保釈はされておらず、番組はピエール瀧さんの今後について、コメンテーターとMCの宮根氏のやり取りの中で起こりました。 番組のコメンテーターは以下の方々。 ・原 晋氏 青山学院大学 陸上部 監督 ・三輪 記子氏 弁護士 ・春川 正明氏 読売テレビ報道解説委員長 一番の問題は、青山学院の原晋監督です。 そのままを記載します。 「秋葉原の事件を忘れてはなりませんよね。

    ミヤネ屋の明らかな事実誤認報道:特にひどい原晋監督のコメント
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/04/08
    ワイドショーはセンセーショナルに煽ることみたいなルールでもあるんだろうか?ニュースの選び方もコメントもいつもピントがずれていて、でもあれを望む視聴者がいるということなのか...?
  • ついに登場!説明も謝罪もしない石野卓球さんという救世主

    私、最近毎日Twitterをチェックするのが楽しみな人ができたんですね。 それが電気グルーヴ ピエール瀧さんの相方…いや“愛方”(?)石野卓球さんです。 ピエール瀧さんが事件を起こされてからも、変わらずメンバーとしての友情というか愛を表現されていて、毎日そのTwitterを拝見しながらほっこりしています。 一番うれしかったのは、一般人からの問いかけで、 もしも、石野卓球さんの目の前に、瀧さんが居て、2人きりになったら、なんて言葉を、かけますか(・・? という質問に対して、卓球さんが I love you って答えられたんですけど、これ当に泣けました。 石野卓球、ピエール瀧容疑者へ「I love you」…現在地はポルトガル「火遊び中」(スポーツ報知) 卓球さんに対して、例のワイドショーで「謝罪しろ!」とかふざけたことをぬかしたMCがいたようですが、卓球さんは、そんな話はどこ吹く風で、海外

    ついに登場!説明も謝罪もしない石野卓球さんという救世主
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/04/06
    ワイドショーを見てると最近苛々しかしないので見てないけど、あれは何のためにある番組なんだろうね。あれを見て溜飲を下げてる人がいるのかね。世の中しんどいね。
  • フジテレビ『バイキング』の取材手法と番組構成への疑問

    昨日、一時Twitterでトレンド入りまでした、フジテレビ「バイキング」で、ピエール瀧さんを扱った番組、皆さんご覧になりましたでしょうか? 今回、私たち「依存症問題の正しい報道を求めるネットワーク」が提出した、 電気グルーヴ ピエール瀧氏の出演作品に対する撤収・放映及び公開自粛・撮り直し等の措置の撤回を求める要望書 が取り上げられたのですが、取材依頼があったのが、おとといの夜のことでした。 電話で取材したいとのことでOKしたのですが、内容としては「要望書の提出先から連絡はありました?」とか「主旨をお聞かせ頂けますか?」と、他のメディアから頂いたご質問とそれほど変わりなく、しかも先方も「そうですよね~」「最近特にこういういきすぎた傾向がありますよねぇ」といった相槌を打ちながら話し、その後音声録音となったので、私としては、当然のごとく「いきすぎた自粛に対し一石を投じる番組」となると思っていまし

    フジテレビ『バイキング』の取材手法と番組構成への疑問
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/03/30
    DOMMUNEの部分は見てて、誰も知らないのに何か言うの阿呆なのかと思って消してしまったがそんなに酷かったのか。あの番組は大体そんな感じなのがきつい。
  • 八幡氏への忠告② 人生経験は歴史研究に益するか

    八幡氏は 呉座さんが分かってないと思うのは、自分が文献資料の分析だけのプロだということだ。だから、資料の発見とか整理や評価はプロのはずだが、解釈能力があるかどうかは別だ。解釈は森羅万象についての知識、推理能力、人生経験などがものをいうから、文献史家がプロとしての優位性をもっているとは言い切れない と述べる。 こういう誤解をしている歴史愛好家は非常に多い。私が大学院生の頃、定年退職して大学の聴講生として日史学研究室に出入りしている方がいた。その人は「歴史なんてものは若い人には分からない。人生経験を積んでこそ分かるのだ」と主張されていた。だがもちろん、大学院生の方がその方より史料が読めるし知識もあるので、みんなで色々と指導するのだが、自分の息子や娘より年下の若造たちに指図されるのが癪に障ったようで、そのうち姿を見せなくなった。 当時の私は「困ったお年寄りだな」と思っていた。けれども今にして思

    八幡氏への忠告② 人生経験は歴史研究に益するか
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/03/26
    この国の学問は大丈夫なのかという気持ちになってきた。史学は市井の自称研究家も多いから大変そうだけど、基本どの学問も適当に言い散らかしてる人がいるからなあ。あと助教をdisるのなんなの
  • 在野の歴史研究家に望むこと

    週刊ポスト(3月15日号)誌上での井沢元彦氏の公開質問状に対して、私が今週発売の29日号で反論した。これに対して評論家の八幡和郎氏がまたまた感想をアゴラに寄せている。 呉座 VS 井沢:歴史学者だけが歴史家なのか? 上記記事で八幡氏は私の反論文について「素晴らしい出来である」と述べている。お褒めいただいて恐縮だが、八幡氏は以前にアゴラ上で発表した記事で そして、井沢氏は「安土宗論八百長説」、つまり、信長の前で浄土宗と法華宗の間で行われた宗論について信長が最初から法華宗を負けさせるつもりだったという通説が自分の問題提起をきっかけに学説も修正されたことを指摘しているが、これには一理あるだろう。(「週刊ポスト」で井沢元彦氏が呉座氏に公開質問状) と述べている。井沢氏の主張を鵜呑みにして学界の通説が一蹴されたと八幡氏は思い込んでいたわけだが、一蹴されていないことは私が週刊ポストで指摘した通りである

    在野の歴史研究家に望むこと
  • “カメ止め”日本アカデミー8部門受賞はダメだと思う件

    「第42回日アカデミー賞」の各優秀賞発表会見が15日、都内で行われ、約300万円の低予算で製作されたインディーズ映画「カメラを止めるな!」が正賞15部門中8部門で優秀賞を受賞した。 「カメラを止めるな!」が日アカデミー賞8部門で優秀賞(デイリースポーツ) 確かに、「カメラを止めるな!」はチャーミングな映画ですよね。 昨年の「カメラを止めるな!」現象はなかなかのものでした。面白いらしいよという口コミが「いやいや、とにかく見てよ」と何とも意味深な表情付きで伝えられたものです。その結果、低予算のインディーズ映画として異例の興行収入30億円超という快挙。 いやいや、私も好きなんですよ、どちらかと言うと。 関西弁のおばちゃんプロデューサーや、言いたいことも言えず色々難しいことに翻弄されていく監督など、個性的で愛すべきキャラクター達に思わず“あるある”と盛り上がりました。 なんなら、新宿の居酒屋あ

    “カメ止め”日本アカデミー8部門受賞はダメだと思う件
    and_hyphen
    and_hyphen 2019/01/19
    何を言っているのかよくわからないしそもそも日本アカデミー賞自体が解せないので
  • 政府の「学校の先生を保育士に」は絶対うまくいかない --- 駒崎 弘樹

    こんにちは、最近5歳の娘が「パパみたいな良い人を、どうやって見つけたの?」とに聞いていて、分かりやすく有頂天になった駒崎です。 さて、NHKの日曜討論という番組に出して頂いたのですが、そこで「保育士不足」の話題が出ました。 従来から、保育士不足の要因は、補助システムの不備で全産業平均値より月給にして10万円低い保育士給与であることを指摘し続けてきた(参照:保育士給与はなぜ低いか http://bit.ly/1PbAqn8)僕が、それを説明すると、加藤一億大臣は以下のようにおっしゃいました。 「小学校などの学校の先生に、保育士現場に入って頂くということも、政府は考えている」と。 (参照:「幼稚園・小学校教諭を保育士に活用」http://s.nikkei.com/1QNcEyk) えっ・・・。 いや、それ、絶対に機能しませんから。簡単にご説明いたしましょう。 保育士給与は全国平均で月20

    政府の「学校の先生を保育士に」は絶対うまくいかない --- 駒崎 弘樹
  • なぜ『nature』は「STAP細胞」論文を掲載したか

    科学雑誌『nature』から何度も突き返され、従来の科学の常識を「愚弄している」とまで罵倒された「STAP細胞」が窮地に立っています。『nature』掲載の論文に対し、画像などのデータに不自然なものがあると指摘され、多くの研究者が追試しても再現性がない、と疑惑の目が注がれている。論文の「捏造」説まで出て、マスメディアをはじめ、ネット上でも「賛美」から急転直下「バッシング」されるまでになっています。論文筆頭筆者の小保方晴子氏が「雲隠れ」する中、所属先の理化学研究所も内部調査と検証を続けているようです。 一方、共同研究者で論文にも名を連ねる山梨大学の若山照彦教授は、小保方氏を含む2の論文で合計14人いる共同執筆者らに論文の取り下げと再検証を呼びかけています。当初、研究の精査にはもっと時間が欲しい、と言っていた若山教授が、論文の撤回というかなり後ろ向きの姿勢に変化したのは、自分で論文を調べてみ

    なぜ『nature』は「STAP細胞」論文を掲載したか
  • 世界にとって「右翼のルーピー」となった安倍首相:ダボス会議の衝撃

    (注:第二章の部分で事実誤認がありましたので削除し、なぜかについての内容としました。詳細はその部分やこの直後の論考をご参照くださいませ。なお、英独と同じ発言は誤訳ということですが、それが言い訳にならないことも同論考で指摘しております) 年末に、安倍首相は右翼のルーピーとなるという論考、ケネディ大使が駐日大使ならぬ反日大使になるという論考を投稿したが、今、それがイルカ発言や慰安婦問題でのケネディと韓国大使の意気投合等と現実のものとなりつつある。 稿では、そのトドメとなり、日が孤立する決定打となってしまった感のある、安倍首相のダボス会議での発言が、何故こんなにも国際社会で取り上げられているのか、何故中国との戦争を決意した危険な指導者と理解されてしまったについて主に論じたい。 1.安倍首相は開戦を決意したと理解された理由:欧米の大学一年生でもわかる理屈 既に石井先生も鋭い御論考をされているが

    世界にとって「右翼のルーピー」となった安倍首相:ダボス会議の衝撃
  • 『統合失調症がやってきた』 松本ハウスに会ってきた。

    お笑い芸人松ハウスによる『統合失調症がやってきた』(イースト・プレス)は衝撃的な闘病告白であり、復活までのドラマである。あなたは、愛する仲間が、重い精神疾患で苦しんでいたらどうするか? 松ハウスは松キックとハウス加賀谷の2人組。90年代に「ボキャブラ天国」などでブレイクした芸人だ。しかし、人気絶頂の中、彼らは活動を休止する。統合失調症を患っていたハウス加賀谷の病状が悪化したからだった。ハウス加賀谷は一時、精神科の閉鎖病棟に入るほどの闘病生活を送った。松キックは、ソロ活動をしつつ、ひたすら相方を待ち続けた。 書評を書こうと思っていたのだが、TBSラジオ「Session-22」の控え室で彼らとマネジャーに会うことができた。ダメ元で対談を申し込んだのだが、彼らは快諾してくれた。というわけで、今回は対談形式でお届けし、統合失調症とどう向き合うかを考えることにしたい。 ■みんなが知らない統合

    『統合失調症がやってきた』 松本ハウスに会ってきた。
  • 放射能問題、「トンデモ話」を見破れ!--山本太郎「議員」の主張を例に : アゴラ - ライブドアブログ

    政治 放射能問題、「トンデモ話」を見破れ!--山太郎「議員」の主張を例に 「われわれは光を望んだが、見よ、闇に閉ざされている」 旧約聖書イザヤ書 「暗闇を呪うよりも、ろうそくに火をつける方がよい」 格言 テロリストの不気味な蠢動 山太郎氏の参議院選挙当選への懸念を私はコラムで述べた。http://agora-web.jp/archives/1549142.html残念ながら懸念は顕在化している。彼を支援したテロリスト集団の中核派が、選挙と政治活動を結びつけている。「7・26反原発金曜行動 山太郎さんの参院選勝利受け情勢が一変」山氏は説明責任があるはずだ。(写真は中核派サイト) これは福島県の同胞に、そして東日に住む私たちに大変無礼な言動であり、軽蔑と怒りの対象でしかなかった。仕方なくインタビューをテレビで見ると、内容が滅茶苦茶であった。細かい話で、読者の興味を引かない

  • 山本太郎氏当選に思う--噛みしめるべき格言「教育のない民主主義は無意味 : アゴラ - ライブドアブログ

    科学・文化太郎氏当選に思う--噛みしめるべき格言「教育のない民主主義は無意味 科学と理性に背を向けた人を信任 7月21日の参議院選挙は自民党圧勝という結果になった。私は特定政党を支持しないが、自民党の影響力が強まり政治が混迷して、何も決められない状況が終わることは一国民としてうれしい。 ところが残念なことがあった。東京選挙区で反原発を過激に主張する俳優の山太郎氏が当選したことだ。私は原則として選挙での民意を尊重する。しかし山氏は当選するべきではないと考えていた。 偉そうに聞こえたら恐縮だが、私はこの結果に「日社会の敗北」という感想さえ抱いた。そして「悪霊」(意味は後述)が社会を覆った恐怖を感じた。科学的な判断力を養わない教育、有名人に面白がって投票する幼稚な政治文化、理性的な判断をしない情報弱者の多さなど、日で観察される問題の悪しき集大成が、山氏の当選につながっている

  • ハフィントン・ポストはなぜ面白くないのか そこに愛と熱はあるのか?

    鳴り物入りで上陸したハフィントン・ポストだが、なかなか残念な状況になっている。 ウェブ系の新しいものが出てくるたびにおこる意識高い系(笑)祭を面白がりつつ、ちょっと真面目にウェブメディアを考えてみたい。 ハフィントン・ポストが上陸して約1ヶ月。もっとも話題になったのは、六木ヒルズでの派手なパーティーと、書いている人が一応、豪華だというくらいじゃないだろうか。 私は、とっくに読むのをやめてしまった。 卒直に、読む理由がないからだ。そこでしか得られないニュースなどなかなかないし、インターフェースも使いづらい。記事のレベルも玉石混交である。コメント欄は事前にチェックして「ポジだし」型にしているのが特徴だというが、みんなが善人ぶり売名行為をする意識高い系(笑)祭になっていて気持ち悪い。このアゴラやBLOGOSのコメント欄を激しく見直してしまった。 まあ、上陸時の盛り上がりも、ウェブ系によくありが

    ハフィントン・ポストはなぜ面白くないのか そこに愛と熱はあるのか?
  • アベノミクスって何?

    「鳥だ!飛行機だ!いやスーパーマンだ!」というのは、小学生のみなさんにはわからないかもしれませんが、イギリスのエコノミスト誌は3月18日号で、安倍首相をスーパーマンにたとえました。このころは、日経平均株価が1万2000円を超えて急上昇中で、安倍首相が超人的な能力をもつスーパーマンのように見えたのでしょう。 「アベノミクス」というのは、安倍さんの経済政策(エコノミックス)という意味です。この言葉を最初に使ったのは朝日新聞で、昔レーガン大統領の経済政策を「レーガノミックス」といったのにならったのだと思いますが、語呂がいいのですぐ定着しました。 その中身は、つぎのような「3の矢」です。 大胆な金融政策 機動的な財政政策 成長戦略 このうち特に注目を浴びたのは、第1の矢の金融政策で、1月に日銀との共同声明で2%のインフレ目標を掲げ、日銀総裁にインフレ目標を強く主張する黒田東彦氏を任命し、彼は「量

    アベノミクスって何?
  • 育児休業期間3年延長は誰得なのか --- 三平 聡史

    現在、育児休業の期間が(原則)1年から3年に延長する案が政府で検討されています。その場合、採用・雇用の現場で「女性の採用が不利」になる傾向になるのでしょうか。それとも、女性を不利に扱うのは違法なので、不利にはならないのでしょうか。 採用の場面で女性が不利な1要素として働く可能性があります。 育児休業の期間が延びる場合、代替要員の確保、復帰後の業務の維持(準備)等、企業側の負担を前提とします。現時点の検討内容では、従業員個人への公的手当の充実、は含まれていますが、企業側への支援、は含まれていないようです。 「企業側の負担」は、経営者の利害に関わるだけではありません。従業員間の不公平にもつながります。厳しい存続の競争の中、企業の存続に熱意をもって望むことは、株主・従業員・顧客という関係者すべての利害に関わることです。 以上のように、合理的・慎重な判断の結果として、女性が不利な方向に働くことを止

    育児休業期間3年延長は誰得なのか --- 三平 聡史
  • 田原総一朗氏が司会を降りる日 今月の朝生は次期司会者公開オーディションである

    今月の朝生の放送予定をみて、悶絶した。「激論!ネット世代が日を変える?!」である。なんてダサいのだろう。センスが昭和62年くらいである。しかし、出演者を見て考えた。大胆に予想するならば、今回の朝生は次期司会者公開オーディションなのだと。 早くもGWだ。今年も月末がやってきた。月末は討論番組がいっぱいだ。真っ先に思い出すのがTBSラジオの「文化系トークラジオLife」だが、他にも話題になる番組がある。今年から毎月放送となったNHK「ニッポンのジレンマ」そして、テレ朝の「朝まで生テレビ!」である。 この朝生が既に終わっているコンテンツだということ、田原総一朗氏という司会が何も議論を仕切れていないことは昨年、アゴラで指摘した。 「朝まで生テレビ!」はいつまで続くのか? https://agora-web.jp/archives/1475699.html 今回、テーマである「激論!ネット世代が日

    田原総一朗氏が司会を降りる日 今月の朝生は次期司会者公開オーディションである
    and_hyphen
    and_hyphen 2013/04/25
    どの人も司会ってタイプに見えぬというか物凄い想像だな
  • 女子大生でも分かる、3年間の育児休暇が最悪な結果をもたらす理由。 : アゴラ - ライブドアブログ

    経済 女子大生でも分かる、3年間の育児休暇が最悪な結果をもたらす理由。 「城さんの記事読みましたか? 女性差別ってまだあるんですね……」 先日、知人の女子大学生からこんなメールが届いた。城さんとはもちろん、城繁幸氏の事だ。 ●優秀な女性が雇われない理由 彼女は城氏がJキャストに連載している記事を偶然読んだらしく、「女性が優秀にも関わらず採用されない理由」の内容について、いまだに就職で女性が冷遇されている事に呆れているようだった。しかもその理由が妊娠出産による一時的な戦線離脱というのだから、自分のせいじゃない!と思うのも当然だろう。そしてその後、現在話題になっている育児休暇延長に関する案を総理が発表した。 これから就職活動を始める女子大生にとってはこれほど切実な問題も無い。その学生に育児休暇延長についてどう思うか聞いてみた所、悪い方針ではないと考えているようだった。そこで「自分が経営者

  • 日本の若者はもっと気楽に生きるべき!

    の若者は実に礼儀正しく秩序感覚に富み誠実だと思う。惜しむらくは余りに真面目過ぎて、時として精神を病んだり、更に重篤となれば、自ら命を絶ってしまう事である。 日の若者はもっと気楽に生きたら良いと思う。 何があっても、落ち込む前に、「それがどうした!」と自問自答すれば良いではないか。 就活で意中の企業に落とされた。⇒ 「それがどうした!自分を落とすなんて、この会社その内破綻するに違いない。」と思えば良い。 彼女に振られた。⇒ 「それがどうした! もっと良い女と巡り合う為の今日が最初の一日だ。」と思えば良い。 悪口を言われた。⇒ 「それがどうした! 古来、悪名は無名に勝るという!。」と思えば良い。 そして、大事な事は「間違った方向に向けた努力は成果をもたらさない」という真理に、出来るだけ早い時期に気付く事である。 うんと頑張って東大理学部で博士号を取得しても、職がなければ所詮プータロー、ニ

    日本の若者はもっと気楽に生きるべき!
    and_hyphen
    and_hyphen 2013/02/28
    うーーーーーん...