タグ

2006年11月30日のブックマーク (45件)

  • voidさんのおもひで - finalventの日記

    ⇒void/Kusakabe氏問題@mixi: 天漢日乗 独特の言語運用を一部ユーザに非難されたあげく、mixiを強制退会させられ、また復活を繰り返しているKusakabe氏だが、わたしにとっては ヘミシグニチャの作者にしてascii/ryoriでの知人void氏 である。 正直、苦手だ。 わたしはvoid氏とは会ったことはないし、会いたいとも思わない。家人は会ったことがあるそうな。void氏に実際に会ったことのある人たちは、みなおしなべて 好青年ちょっと男前 という感想を述べる。ネット上のvoid氏がそのまま現実世界に棲息しているわけではない。 私は会ったことがある。「好青年ちょっと男前」は当であるというか、かなりかっこいい。 アスキーのtestボードでぶいぶいしていたvoidさんではないらしい。あのvoidさんは何処へ? で、this.voidさんは、fjでぶいぶいされていたが、f

    voidさんのおもひで - finalventの日記
    another
    another 2006/11/30
  • 『http://www.asahi.com/obituaries/update/1130/007.html』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://www.asahi.com/obituaries/update/1130/007.html』へのコメント
    another
    another 2006/11/30
    最近よく人が死ぬなあ。
  • p_shirokumaのブックマーク / 2006年11月30日 - はてなブックマーク

    天は何も語らず歴史をして語らしむ*1 四方を電子の海に囲まれた、ここブロゴスフィア島。 ブロゴスフィアにも新しい生命が息づく春がやってきました。この春、ブロゴスフィアの山中に二つの新しい村ができました。 はてな村とオーマイ村です。はてな村は近藤村長、オーマイ村は鳥越村長によって作られました。近藤社長はとなり村、ココログ村出身のナオヤ自治会長と、村民同士のプロレスが大好きな加野瀬青年団長と一緒にむらおこしです。 一方、オーマイ村もメンバーでは負けていません。自治会長は平野さんというメリケン帰りのインテリ、鳥越村長の会社の後輩でブロゴスフィアに詳しい佐々木さんは青年団長です。 あたり一面緑に包まれる夏です。はてな村もオーマイ村も元気に村の畑を耕しています。 鳥越村長は電子の海の向こう側、じゃーなりずむ島と呼ばれる大都会のある島の人々と大変に仲が良かったので、そこから多くの人々を移住させました。

    another
    another 2006/11/30
  • カラーテレビの思い出(ずっこけ): 極東ブログ

    自民党復党議員問題を書こうかどうか考えてやめた。復党議員に投票した有権者はどう思っているのだろうか。政策じゃなくて人柄で選んだんですからということか。で、ぼんやりカラーテレビのことを思い出した。 このところいざなぎ景気(参照)を超えたという話をよく聞く。いざなぎ景気は、一九六五年から七〇年にかけて五年近く続いた好景気のことで、ちょうど私の小学生時代に相当する。ああ、あれが発展途上国の好景気というものなのかとなつかしく思い出す。好景気というわりには、今の生活水準からすると貧しいものだったなという思い出もあるし、それでいてなんか毎年のごとく家を改築してたような記憶もある。 三種の神器(参照)の話はもううんざりなので先に進めるとして、いざなぎ景気のころは、3Cというのがあった。カラーテレビ、クーラー、カーである。と、ふと英語でこれをなんて言うのかとまどった。カーは Carでいいだろう。cdr の

    another
    another 2006/11/30
    「ブログの背景には緑色を使うんじゃないよということがW3Cで決められている。」
  • FTTHのブックマーク / 2006年11月30日 - はてなブックマーク

    ネタで作った物でひとを不快にさせてしまうとは思ってもおらず、軽率でした。めも-上の不快、と発言したのは私なので、トラックバックしておきます。 自分にとっては「あのはてなちゃん」の下着が見えていて、そこに文字を入れるというのは耐えられなかったわけだけど、ネタとして楽しめる人もいるわけだし、ブックマークコメントにも削除を惜しむ声もあったわけです。 自分は「嫌なものは嫌」と発言する奴なんで、あまり気にしないでくれと言うのはあまりにも自分の発言に対して無責任なエクスキューズになるとは思うのだけれども、敢えて「気にするな」と言いたい。 それがウエブログであれイラストであれ面白いでしょう、と思って提示したもの、提供したものに対して文句がついたり不快感を表明されるのは日常茶飯事な事だと私は思う。私にとってあのイラストは生理的嫌悪感以外の何物でもなかったが、あなたが画像を削除した事と引き替えに「ululu

    another
    another 2006/11/30
    えー、ひろみちゅがブクマやったら当然そうなるでしょ。
  • エスカレーターで歩行禁止するとどうなるか - 金魚運動で全て解決します。保存会

    しばさんとこ http://d.hatena.ne.jp/strange/20061127#p9 で拾ったネタだが 思うに筆者は、エスカレーターは効率よく利用するために、また弱者を介助する必要性からも、前から順次2列ずつ詰めて乗るのを原則とし、空いている時のみ、歩行も可とするのが適当と思うが如何だろうか。それでも急ぎたい、あるいは運動したいという人はエスカレーターを使わず、階段を歩くべきであろう。 俺はこれを実践しているイベントをひとつ知っている。コミックマーケットだ。コミケ会場ではエスカレーター歩行が禁止されており、歩いて上下するとスタッフに注意される。ここ十数年、それ以外の場では、混雑で歩けないことこそあれ、明示的に禁止された覚えはない。 したがって、俺の中ではエスカレーター歩行禁止、すなわちコミケだ。エスカレーターが歩行禁止になっていたら「おお、そういえばきょうはコミケだった」と反射

    エスカレーターで歩行禁止するとどうなるか - 金魚運動で全て解決します。保存会
    another
    another 2006/11/30
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    another
    another 2006/11/30
  • 2006-11-30

    忍者ハットリくんサブタイトルスレ 過去ログ倉庫  やっぱ面白いなこのシリーズ。もう5年も続いてるとは知らなんだ。 なんだよ! ケイオシアムのホークムーンPDFで買えるじゃん! ワーイ。 はやぶさプロジェクトが追われる立場に  はやぶさ2は応援していきたい。 遊んだボードゲームの感想など、duelist.infoの方でもちょぼちょぼと書いております。 60歳のおばあちゃんが書いている地味面白いスペオペシリーズ、待望の第三巻。思ったより早く出て嬉しい限り。相変わらず防諜、折衝、人事、保安、そして妙に血なまぐさい戦闘が少し。ああーなんて地味なんだ。だがそれがいい。完全に前作の続きなので、今までの話を思い出してから読むのがおすすめです。今回のグレイシーおばさんはなかなかすごいぜ? 二巻までの感想はid:walkeri:20060114にあります。並べてみると、なんだか毎回カバー絵の顔が違うような…

    2006-11-30
    another
    another 2006/11/30
  • 空気的決定は匿名でやるべし - ぶろしき

    http://blog.japan.cnet.com/sasaki/2006/11/post_8.html http://blog.japan.cnet.com/sasaki/2006/11/post_8.html 色々興味深かった。 市民ジャーナリズムだから、という範囲でなくネットコミュニティとしてどうあるべきかという話の部分。 しかし佐々木氏のこういう内部の話をおもしろく書くセンスはすごくいいなと思う。そもそもなんでオーマイニュースは内部に匿名的な存在を取り込んでいたのかという。実名的なものと匿名的(もしくは無名的)なものの間の軋轢というかイザコザというのは今の日のネット世界に普遍的な問題であって、でそれと似たような構造を取ったというのはこういう風に内部での色々な問題が多くの人の興味を惹く普遍的な事象になりうるから、じゃあなかったのだろうか。 少なくとも佐々木氏はそういう読みがあって

    空気的決定は匿名でやるべし - ぶろしき
    another
    another 2006/11/30
  • 呉市振興委員会 - 上の解説とか編集後記みたいなん

    私としても個別例は重視したいところですが、イメージと個人や実際の集団のずれが何を語っているか、それが適用される時に何が起こるかの話をしたいんですヨ cf. id:torly:20061111:1163179562 喪男サイドの主張をまとめるのに苦労して思わぬ時間が掛かってしまった おじいちゃん、とても同じ時代の日とは思えない不思議の国が拡がっていたヨ 私に恋愛経験がないからか、彼らの恋愛経験が限られているからか。モテから誤りを指摘される前にこんなところで非モテの見えない天井にぶつかるとは思わなんだ ただ活発な発言者が恋愛セレブに挑んで玉砕を繰り返してる層だからとかだったら後で核を盛る トレードオフ不利説のリンク先で言及されてた話なんかはまああるかなと思ったが、残念非非モテの視点である ただ、恋愛する気はある&&異性にある程度のクオリティを求める(文中に内容は明記されていないものの、おそら

    呉市振興委員会 - 上の解説とか編集後記みたいなん
    another
    another 2006/11/30
  • 私立極東高校

    我が極東高校の教育理念は、「熱き青春を!熱き友情を!」をモットーに人間教育に重きをおいた、自由な校風の学校であります。若い時代は今しかありません。時に若さ故の過ちを犯す事もあるかもしれません。我が校では個々の人格を尊重しつつ、時には熱い指導で、生徒一人一人の個性を活かした人間教育の実践に日々励んでおります。

  • 創価学会員専用の出会い系サイトが開設された! ただし学会とは無関係 :にゅーあきばどっとこむ

    「ヒューマンズネット」は、創価学会員のための出会い系サイトだ。創価学会員の恋愛結婚には「さまざまな出会いの壁」があるらしく、多くの創価学会員の相談や要望を受けて設立されたもよう。Q&Aでは、「創価学会の会員は、創価学会の会員と結婚すべき」とは思わない、「組織には一切関連がございません」などとアピールし、ユーザーの不安を取り除こうと努力しているさまがうかがえる。ちなみに「創価学会員の多くの方は恋愛に対して保守的な部分があるようです」とのことだぞ。 ・創価学会・結婚・創価学会員の出会いサイト ヒューマンズネット

    another
    another 2006/11/30
    市場が安定しているという純粋にビジネス的な理由から創価学会に接近する人がいるらしいが、もしかするとこれが実例なのか。
  • Irresponsible Rumors 2006後半: 著作権の期間延長を考える国民会議の記者会見に出てきました。

    最近の噂 2006 年後半 風の噂ではございますが…… なお、リンクする場合には各コメントの日付のあとにある「id」をクリックすると、そのコメントのユニーク id が url 欄に表示されるぞ。 2007年~ 2006/12 あの『論座』に、呉智英が米沢嘉博の見事な追悼文を書いていた。生前に読ませてあげたかったなあという追悼文。ぼくは米沢さんには二回しかお目にかかる機会がなかったけれど、チンピラが変なガイジン(レッシグ)つれて話を聞かせろなんてのに快く応じてくれて当にありがたかった。『論座』はいろいろ不満もあるし、その他見苦しい文章も多いけれど(前号といまの号で、三島憲一がギュンター・グラスのSSカミングアウト問題について、なんとかグラスを正当化しようと屁理屈をこねくりまわしているのが失笑もの)、こういうのを載せてくれるのはえらいもんだ。 (2006/12/28, id) ついに郷館の

    another
    another 2006/11/30
  • 米国で話題の“ネットの削除人”,失言・失態・都合の悪い過去も抹消できる?

    筆者はニューヨークに在住していた1990年代後半から2002年まで,ITpro上で「米国最新IT事情」というコラムを執筆していました。帰国後しばらく中断しましたが,今回,対象を広げて,世界のITとそれが社会に与える影響などを分析・解説するコラムを始めたいと思います。普段は電子メールや国際電話を使いますが,時には海外まで足を運んで,米国のみならず,韓国中国,インド,ロシア,ベトナムなど,可能な限りの国を取材し,読者の皆様にその最新事情をお伝えしたいと思います。 インターネット上に書かれた貴方への誹謗中傷などを探し出して,消してくれるサービスが米国で生まれた。今年10月に始まった「ReputationDefender」である。同サービスは今のインターネットが抱える深刻な問題を図らずも浮き彫りにしている。 古来,「悪事,千里を走る」と言われるが,ブログやBBS,ソーシャル・ネットワーキング・サ

    米国で話題の“ネットの削除人”,失言・失態・都合の悪い過去も抹消できる?
    another
    another 2006/11/30
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    another
    another 2006/11/30
  • 電波系と改行の関係性 - 妄想科學倶樂部

    kikulogに於いて、ISPのビリーバーによる書き込みのいくつかに共通する顕著な特徴として「改行なしの長文」を見出した。 ここでの書き込みに限って言えば同一IPアドレスからのものであり、従って同一人物による投稿の可能性が極めて濃厚であるからサンプルとしては不適当ではあるのだが、これを見て思い出したのが電波系怪文書の存在である。 http://www.st.rim.or.jp/~tokyo/_itan/index.htmlなどに多数のサンプルがあるが、これらを見るにかなりの割合で可読性を顧慮せず紙面の余白を埋めることへ情熱を傾ける様が伺える。 残念ながらオンラインでのサンプルに乏しい(こういうものは消失し易い)ので確証を得るには至らないのだが、改行の喪失と電波思考には精神病理レヴェルで何らかの相関性があるのではないかという気がしてならない。 (ネタ)電波系怪文書への変換CGI。辞書が適当な

    電波系と改行の関係性 - 妄想科學倶樂部
    another
    another 2006/11/30
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    another
    another 2006/11/30
    「多分俺は人から必要とされるということそのものがよくわかってないのだろうかな。」
  • 続ガチャピン随想録 |DEATH NOTE -HOW TO USE IT-

    続ガチャピン随想録 様々なジャンルのコラム・データベース。近年は書評が中心。短いトピック、日常的な事柄はTwitterで更新中。 2003年12月~2006年5月まで「週刊少年ジャンプ」で連載されていた【DEATH NOTE(デスノート)】{原作:大場つぐみ、作画:小畑健}。そのコミックスに収録されている、DEATH NOTE -HOW TO USE IT-(デスノートの使い方)をまとめてみた。 英語は原文そのまま。ただ日語訳はわかりやすいよう、手を加えてある。誤訳があったら申し訳ない。また、ローマ数字の表記はアルファベットで代用した。 I  (1) The human whose name is written in this note shall die. このノートに名前を書かれた人間は死ぬ。 This note will note take effect unless the w

  • 産経新聞:産経ニュース

    産経新聞社のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    産経新聞:産経ニュース
    another
    another 2006/11/30
  • こういう議論こそ教育基本法に関する特別委員会でやってほしかった - 覚え書き

    ■[子ども・教育]こういう議論こそ教育法に関する特別委員会でやってほしかった はてブのコメント欄では「非モテ」「スクールカースト」等々が注目されていたようだが、それは全体からしたらほんのわずかな部分。現代の日の子どもの状況を4人の参考人がそれぞれの立場から真摯に報告している。 青少年問題に関する特別委員会(11月16日)の議事録から 参考人 (横浜市立末吉小学校校長)             森 徹 (子ども相談室「モモの部屋」主宰)(心理カウンセラー)   内田 良子 (特定非営利活動法人チャイルドライン支援センター代表理事) 清川 輝基 (東京大学社会科学研究所助教授)  田 由紀 ○田参考人  地域社会について御質問だったのですけれども、確かに、最近のいじめ自殺などは地方に多いように見受けられます。そういうことを考えてみますと、既に、日の大都市ではある程度、価値や場の多

    another
    another 2006/11/30
  • 「サイバー大学」が正式に認可、入学願書受付は12月11日から

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    another
    another 2006/11/30
    通ってしまった。
  • strange - ひだり

    another
    another 2006/11/30
  • 世界には頂上と裾野がある - 東京永久観光

    世界史を履修しない高校生が少なくないことが、このあいだ発覚したわけだが、とても意外だった。われわれは生涯にさまざまな知識を積み上げていくけれど、世界史はその基盤としてどうみても必須と思えるからだ。人類が歩んできた道のりの全体を、すぐには覚えきれないにしても、端から端まで一挙に眺め渡してみること。それをしたことがないというのは、世界地図をまだ見たことがありませんというのに等しい気がする。 ‥‥と胸を張るほど、しかし、世界史に詳しいわけではまったくない。そんなことで、思い立ってその高校世界史の教科書を一冊買ってきた。山川出版社の『詳説世界史』。これは私が高校2年で与えられた教科書の現在形でもある。今も面影ありあり。大いに懐かしくもある。 おなじみのメソポタミア、ギリシャ、ローマときて、インドの古代文明がそれに続く。そうしてマウリア王朝の「チャンドラグプタ王」という人名がゴチックで出てきた。ああ

    世界には頂上と裾野がある - 東京永久観光
    another
    another 2006/11/30
  • Future is mild - インターネットやMac,Windows,日常について月並みな事を

    iPhone 6sに機種変更 Posted in Apple Mobile at 2015年10月05日21:11 Tweet iPhone 5からiPhone 6sに機種変更しました。色はゴールド、容量は64GB。 3年前にiPhone 5に機種変し、忙しくてiPhone 6に買い換える機会を逸しているうちに容量はカツカツにバッテリーはヘロヘロで流石に使用に難が生じ。 今回はキャリアを経由しないで、Apple StoreからSIMフリーを購入。 iTunes から復元し、SIMを差替えるだけですぐに以前の環境通り使え、QOLが著しく向上しました。 感想を箇条書きに。 でかいかと思ったら、特に問題のない大きさだった。 重いかと思ったら薄くて軽くて持ちやすかった。 Touch IDが超便利 関連エントリー Future is mild : iPhone 4に機種変更しました Tag: iPh

    another
    another 2006/11/30
    てかトモゾーさんはlivedoorのここが本ブログだったのね。
  • index.html

    another
    another 2006/11/30
  • 来週、山形浩生が文化系トークラジオ「life」に出演 - YAMDAS現更新履歴

    今夜は山形浩生さんが来ます! (文化系トークラジオ Life) 文化系トークラジオ「life」は、鈴木謙介氏の喋りが素晴らしくて、ポッドキャストをいつも楽しく聴かせてもらっている(今週の「バックラッシュ!?」は、結局出演者全員「左」という結論になって詰まらなかったが)。 今月はじめにあった山形浩生×仲俣暁生トークセッション後の打ち上げに、先週の「外伝」に出演されていたこの番組のプロデューサー氏も参加されていたのだが、こんなに早く出演の話がまとまるとは。山形浩生のフットワークの軽さは、桃井はるこの曲に「きみだけがポートフォリオ」とかいう詞をつけたりするのにも……アナタ少しは仕事選んだらどうよ(笑) あとその打ち上げでは、山形さんと会うのもこれが最後かもと思うと感極まり、いくつか無礼なことを口走ってしまったのは消したい記憶である。

    来週、山形浩生が文化系トークラジオ「life」に出演 - YAMDAS現更新履歴
    another
    another 2006/11/30
    「山形さんと会うのもこれが最後かもと思うと」??
  • 空気なんか読むから騙される - 妄想科學倶樂部

    ニセ科学にせよ詐欺にせよ、一度騙された人が再び引っ掛かるパターンが多いような気がする。詐欺被害者は(カモとして)裏でリストが出回っていると聞くし、詐欺被害者を救済する弁護士を裝って手数料を騙し取る手口も存在する:それだけ連続して騙される例が多いということ。 ニセ科学に限って言えば確実に、引っ掛かる人は何度も引っ掛かる。これは、一つに「騙された」という意識がないのが原因かも知れない。過去のブームは全て忘却され「無かったこと」になっているのだ。反省がなければそりゃ再発もしよう。 とは言え、なぜそう何度も無意味なものに取り憑かれるのだろうか。騙されるに至る道筋に何か共通の要素があるように思われる。 思うに、騙される人達は空気を読み過ぎるのではないか。 詐欺にせよニセ科学にせよ、或いは宗教まで含め、構造はかなり似通っている。肩書で権威付けすることで懐疑的思考を放棄させ、またサクラなどの活用で実例を

    空気なんか読むから騙される - 妄想科學倶樂部
    another
    another 2006/11/30
  • 【経理】 ある会社に100,000円を請求したとします。…

    【経理】 ある会社に100,000円を請求したとします。 しかし、その会社は振込手数料分を差し引いて入金してきました。 つまり99,580円です。 契約で、振込手数料はお客様の負担で・・・ と書いたのですが、 「関西では、これが常識!」と無理矢理な感じでした。 今後の付き合いもあるので、420円は泣こうと思うのですが、経理での仕訳方法が解りません。 貸方と借方に分けて、どのような科目で処理すればいいかご教授ください。 ちなみに、これまでは、 売掛金  ┃  売上高  ┃適用 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 100,000円 ┃ 100,000円 ┃A社●●の納品 ↓ 普通預金 ┃  売掛金   ┃適用 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 100,000円 ┃ 100,000円  ┃A社 でした。

    another
    another 2006/11/30
  • ぶるふぉぼ。ディスプレイ - ハロプロ系ダイアラーにはてなブックマーカーが少ない理由

    ネットの大宇宙には私達の想像を絶するハロプロテキストがたくさん眠っている。それらを発見し皆に知らしめるのがハロプロはてなブックマーカーの使命である。さあみんなもハロプロはてなブックマーカーになって知識を共有しようではないか。 はてなユーザに多いハロプロ系ダイアラーには、はてなブックマーカーが少ない。リンク先の「村上愛についてのお知らせ」の言及ダイアリー数の割合とはてなブックマーク数の割合を見ると、一目瞭然。それは一体なぜか?ということについて少し考えてみた。 はてなブックマークとは一体何ぞや?ということも含めて、はてなブックマークの利点について考えてみると、結局ははてなブックマークの3つの特徴に書かれている「保存と検索」、「共有」、「発見」の 3項目に集約されるのではないだろうかと思った。そこで、ハロプロ系ダイアラーにブックマーカーが少ない理由は、この 3項目を必要としていないからであると

    ぶるふぉぼ。ディスプレイ - ハロプロ系ダイアラーにはてなブックマーカーが少ない理由
    another
    another 2006/11/30
  • 未公認なんですぅ: 本屋さんには「内容の古い本」もけっこうたくさんあるんです、ごめんね

    こういうことを「お客さん」である読者さんに要求するというか期待するのもメーカーとしてどうかなという気もしないでもないのですが、を買うときは、少なくとも自分で中を確認できるリアル書店さんでを買うときは、とくに法律や税金あるいは試験対策など「毎年のように改定・修正・変更」があるような内容について書かれているを買うときは、ぜひ忘れずに確実にそのを買う自分のために、 「奥付の日付」 を見てから買ってください。 「奥付」って、たぶん業界用語だと思うのだけど、一般の読者さんはわかるのかなぁ。えっとですね、たいていのではいちばん最後のあたりにですね、書名や出版社名、著者名などがまとまって?表示されているページがあると思います。このページを業界では「奥付」と呼んでたりするのですが、その「奥付ページ」のどこかにですね、たとえば 2006年12月10日 初版発行 とか、 2004年3月14日 初版第

    another
    another 2006/11/30
  • 医学都市伝説: チェス競技にドーピング規定

    来る12月1日からカタール・ドーハで開催されるアジア競技大会では、トライアスロンやトランポリンなどと並んで、チェスが新競技に加わるそうだ。 日からも中川笑子選手を筆頭に3名の選手が参加という新聞記事を読んで、へぇあのショコタンにそんな一面がねぇと、かなり驚いたのだが、単なる同音異字の方でした。65才のベテランだそうで。 地元ドーハでは、写真のような大広告塔まで作って開催の日を待つ盛り上がりを示しているそうな。そんな中、世界チェス連盟はこの公式競技化を受けて、競技選手のドーピング検査規定を定め、実際にアジア大会期間中から、検査を実行することを決定した。 ただし、ロイター報道によれば、肝腎のドーハ大会のチェス競技オフィシャルには、どんな薬物を検査対象にすればいいのかが全く知らされていないという問題があるのだそうだ。 競技管理責任者のユセフ・アーマッド・アリ氏はこう語る。「私にはどんな薬物がチ

    another
    another 2006/11/30
  • 『ぬれ煎餅でいい気分になってるお前ら、高千穂鉄道のことも知ってください。 - 新しいTERRAZINE』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ぬれ煎餅でいい気分になってるお前ら、高千穂鉄道のことも知ってください。 - 新しいTERRAZINE』へのコメント
    another
    another 2006/11/30
    なんかよく分からんけど襲撃されてる感があるなあ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    another
    another 2006/11/30
  • [B! cache] REVのブックマーク

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Masao_hate/20080127/1201361667 - 2008年1月27日 07:36 - ウェブ魚拓

    another
    another 2006/11/30
  • 揉めてる - annnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn

    はてなセリフ周辺で揉め事発生中。 つーかパンツに字くらいで不快とか笑える。女児用パンツかぶってる成人男性*1見たら卒倒するんじゃないか? あと、「はてブ」とか「はてダ」とか「はてキ」とかの「はて」+「サービス名頭文字」の略称が一般的に使われてるのになんでセリフだけみんな「はセリ」って略してるんだ?「はてセ」だろ?ラボの実験中サービスだから区別してるのか? つーか あれはパンチラじゃなくてパンモロだったろ。どいつもこいつもパンパンチラチラ言いやがって。 どこに目つけてんだ、カツラの下の後頭部にでもついてんのか(今週のテニプリ)。 *1:ぱんつかぶろー(通称)先生

    揉めてる - annnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
    another
    another 2006/11/30
    「あれはパンチラじゃなくてパンモロだったろ。」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    another
    another 2006/11/30
    「はてなって光文社新書っぽい」ほう。kwsk。
  • http://rere.sakura.ne.jp/diary/20061130.html

    another
    another 2006/11/30
  • http://d.hatena.ne.jp/andy22/20061129/p1

    another
    another 2006/11/30
  • またも… またしても…… - ディープ素人

    ジャンルを超えてあなたは一体何度―― 我々の前に立ちはだかってくるというのだ!! 佐藤雅彦!!! .ト│|、                                | . {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 | i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │ .  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            | `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        | ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、 [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (

    またも… またしても…… - ディープ素人
    another
    another 2006/11/30
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    another
    another 2006/11/30
    「WEB2.0が怖いので」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    another
    another 2006/11/30
  • 試験管内で生物時計をつくる~わずか3つの蛋白質が生命の時間を計る~

    平成17年4月13日 東京都千代田区四番町5-3 科学技術振興機構(JST) 電話(03)5214-8404(総務部広報室) URL http://www.jst.go.jp 名古屋市千種区不老町 名古屋大学 電話(052)789-2016 (総務企画部総務広報課) URL http://www.nagoya-u.ac.jp JST(理事長:沖村憲樹)、および国立大学法人名古屋大学(総長:平野眞一)の研究チームは、世界で初めて試験管内で生物時計を組み立てること(再構成)に成功し、生物が時間を計るという複雑なメカニズムが、たった3つの蛋白質に組み込まれていることを証明した。 生物時計は、ほとんど全ての生物にみられ、生命が地球上で生きていくための基礎機構である。研究チームは、昨年秋までに、シアノバクテリアの時計蛋白質KaiCのリン酸化サイクルが時を刻んでいることを明らかにしていたが、どのように

  • はてなセリフ サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなセリフ」をご利用いただき、ありがとうございます。 アップロードした画像に文字を埋め込むことができる「セリフジェネレータ」の作成、セリフジェネレータで作成した画像を公開できるサービスとして提供していた「はてなセリフ」は、2018年3月1日をもちまして、サービスの提供を終了いたしました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/serif-closed 株式会社はてな

    another
    another 2006/11/30
    なんというか、さすがだ。
  • 善意や愛情の行き着く先〜犬連れ登山の是非から考えてみる - 余暇の記録

    屈託のない笑顔に抱いた疑問 先週末、立て続けに日帰りで行ける山に登る機会があった。 ガイドブックにも丁寧なルートガイドが記された山、要は初心者でも十分に歩けるルートをサクッと往復してきただけなのだが、少しだけ気になることがあった。 犬を連れて歩いている人を、登ったいずれの山でも数組見かけたことだ。 愛するペットを連れて山に登ること自体、その部分だけを切り取れば微笑ましい光景だったのかもしれない。 だが、主人とペットのあまりの屈託のなさに、かえって疑念を抱かずにはいられなかった。 「あれ、これなんか違うんじゃないかなあ」と。 古くて新しい問題 家に戻ってウェブを歩いてみると、「ペット連れ登山」「犬連れ登山」に関するページがわんさと出てきた。 どうやらペット連れの登山は古くて新しい問題のようで、日付を見る限りでは数年前に作成されたページも確認できた。 賛成、反対の意見ともに、どのページも当事者

    善意や愛情の行き着く先〜犬連れ登山の是非から考えてみる - 余暇の記録
    another
    another 2006/11/30
  • 2006-11-29

    むー、前回書いたときは考えが浅かった、というよりよくまとまってなかったな。 ひとつの考え方として興味深いが、たとえば、個々は悪意や害意なくやってるからかい行為などが積もり積もってされる側には精神的苦痛を与えている場合などはどうなるのかなと考えたり。 その場合はいじめとはべつの対処をすべきなんじゃないか、と思ったんですよ。で、気が付いたんですが、「線引きをきちんとすべき」と感じたのは、何も「いじめられる側にも原因が派」に妙ないちゃもんつけられないようにするためではなく、そもそも相手の害意のあるなしによって対処方法が違うからなんだと。 「悪意や害意がない」と言われる状態について、私は「相手が当に嫌がっていることがわかれば基的には止めることができる状態」を想定しています。この場合、からかっている側は相手を「傷つけてはいけない対象=同じコミュニティの構成員」として認識しており、両者の関係性は保

    2006-11-29
    another
    another 2006/11/30