タグ

2015年4月6日のブックマーク (4件)

  • リクルートの最新アドテクノロジーを支えるエンジニアたち/飽くなき技術研鑽を支えるRCOの企業文化

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    リクルートの最新アドテクノロジーを支えるエンジニアたち/飽くなき技術研鑽を支えるRCOの企業文化
  • 東南アジア“物流の大動脈” 経済統合に弾み期待 NHKニュース

    東南アジアのメコン川に架かる新たな橋が6日開通し、日政府が長年支援してきたタイからベトナムに至る物流の大動脈が1の道としてつながることで、ASEAN=東南アジア諸国連合が進める経済統合にも弾みがつくと期待されています。 現地では6日、開通を記念して式典が開かれ、カンボジアのフン・セン首相や日の西村国土交通副大臣のほか地元の住民数千人が参加しました。 式典では、フン・セン首相が「この橋はカンボジアのみならず、ASEANやアジアをつなぐ、われわれにとって非常に価値あるものだ」と述べ、橋の開通の意義を強調しました。 このあとカンボジアの人と現地に住む日人の代表が橋の渡り初めを行い、開通を祝いました。 橋の完成によって、長年日政府が支援してきた、タイの首都バンコクからカンボジアをへてベトナム南部のホーチミンに至る物流の大動脈が、1の道として結ばれることになります。地域の物流も大幅に改善

  • 教師を始めて一週間で「もうここですることは何もない」と思った話。

    今だから言えることだけど、教師を始めて一週間くらいで、「ああもうここですることは何もないな」と思った。 ずっと抱いていた「教育をもっと良くしたい」という思いの先には、「もっと日々を、そして人生をワクワクして過ごす大人が増えたら良いのに」という世間を憂うような思いがあった。どうしてそうなっちゃうんだろうと考えたときに価値観を形成していくところにポイントがありそうだと判断した。(色んな人と話しているとどうやら教育に関心がある人はそういう思考プロセスになる多いような気がする)自分が熱中出来ることを見つけて、誰かの為を思って生きていくことは素晴らしいと、そう感じてもらえることが大切だと思っていた。そして自分が子ども達と出会ったとき一番に伝えたいことはそれだった。それを子どもにたくさん与えたかった。 でも彼らと教室で会った瞬間、「あぁ変わる必要があるのは子どもでも教育でもなく、大人なのね。」というあ

    教師を始めて一週間で「もうここですることは何もない」と思った話。
    aratafuji
    aratafuji 2015/04/06
    まずは自分から!
  • フェイスブックが、2400億円も節約できた秘訣

    「フェイスブック1社だけで、20億ドル(約2400億円)ものエネルギーとインフラストラクチャーに関連するコストを節約できた」――。米フェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEO(最高経営責任者)は2015年3月10日(米国時間)、自身のFacebookページでこのように明かした。同社がコスト削減に成功した秘訣は、「Open Compute Project(OCP)」だ。 OPCとは、フェイスブックが2011年に始めた、データセンター(DC)に必要なハードウエアの設計図をオープンソース化する取り組みである。フェイスブックはOPCを始める前から、サーバーやラック、DCの冷却設備などの自社開発を進めていた。これらの設計図をオープンソースにすることで、他の企業と協力してDC用ハードを開発できる体制を整えた。 米国ではフェイスブックよりも前に、米グーグルがDC用ハードの自社開発を進めていた。グーグル

    フェイスブックが、2400億円も節約できた秘訣
    aratafuji
    aratafuji 2015/04/06
    OCPJの方はどうなってるんだろう。