タグ

2022年4月18日のブックマーク (3件)

  • [社説]博物館はもっと情報発信を - 日本経済新聞

    歴史・科学に関する資料や美術工芸品などを収集、展示する施設の総称が博物館だ。文化庁によれば総数は5000館を超すが、デジタル技術を使った情報の発信では欧米に比べ遅れている。研究促進や観光、地域貢献のためにも、もっと力を入れたい。日の博物館は高度成長期からバブル期にかけて増加した。自治体などが新増設を競った影響も大きい。しかしその後は予算の制約もあり、インターネットに対応した情報公開への対応が

    [社説]博物館はもっと情報発信を - 日本経済新聞
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2022/04/18
    僕こういう社説を読んだら、各所からの問い合わせ準備しようとか、予算獲得の材料にできへんかとか、そういう頭の使い方をしてました。というか専門職ってそうでしょう?貧してるんだから鈍しないようにしたい
  • 博物館法の一部を改正する法律(令和4年法律第24号)について | 文化庁

    法令改正について 令和4年の第208回国会(通常国会)において、博物館法の一部を改正する法律が成立しました。 博物館法の制定から約70年が経過するなかで、博物館を取り巻く状況は大きく変化し、博物館に求められる役割も多様化・高度化しています。 この度の改正では、こうした状況に基づき、文化審議会第3期博物館部会においてとりまとめられた「博物館制度の今後の在り方について(答申)」を踏まえ、法律の目的や博物館の事業、博物館の登録の要件等を見直しています。

    博物館法の一部を改正する法律(令和4年法律第24号)について | 文化庁
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2022/04/18
    今回の改定関係の資料が一応ここでわかるようになってますね
  • もがくデジタル庁(1) 「誰が決めているのか」 - 日本経済新聞

    「高くなるなら意味がない。手続きする気にならない」。4月上旬、都内に住む会社員、池谷優憲さんはマイナンバーカードに健康保険証の機能を付けたマイナ保険証をつくるのをやめた。4月からマイナ保険証を使うと支払う初診料が高くなると聞いたからだ。政府が鳴り物入りで導入したマイナ保険証。健診データをマイナンバーと紐付けしていつでも閲覧できるなどの利便性が売りだ。ところが4月からそれを使うと3割負担の患者は

    もがくデジタル庁(1) 「誰が決めているのか」 - 日本経済新聞
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2022/04/18
    多分、マイナンバーカードのことを忘れるともうちょっと上手くいくと思うの…