タグ

ニュースとNHKに関するaround89nのブックマーク (44)

  • 是枝裕和監督や山崎貴監督らが政府にコンテンツ産業支援求める | NHK

    カンヌ映画祭などで数々の賞を受賞した是枝裕和監督らが17日、政府に対し、コンテンツ産業の活性化には、クリエーターの労働環境の改善や若手の育成が欠かせないとして、官民で業界を支える仕組みづくりなどを求めました。 17日の政府の「新しい資主義実現会議」では映画やアニメなど、コンテンツ産業の課題などが議題となり ◇カンヌ映画祭などで数々の賞を受賞した是枝裕和監督や ◇先月「ゴジラ-1.0」でアカデミー賞の「視覚効果賞」の受賞を果たした山崎貴監督らが出席しました。 この中で是枝監督は、日のコンテンツ産業の活性化には、クリエーターの労働環境の改善に加え、次の時代を担う若手の育成が欠かせないとして、官民一体で業界を支える仕組みづくりなどを求めました。 また山崎監督は、コンテンツがヒットしても、クリエーターに報酬が十分行き渡らない現状もあるとして、今の収益構造の見直しの必要性などを指摘しました。 会

    是枝裕和監督や山崎貴監督らが政府にコンテンツ産業支援求める | NHK
  • ChatGPT公開から1年 誤情報拡散などのリスク対応が課題 | NHK

    2022年11月30日、アメリカのベンチャー企業オープンAIは、生成AIChatGPTを公開しました。 質問を入力すると、まるで人が書いたかのような自然な文章で回答を作成できたり、プログラミングコードを短時間のうちに作成できたりすることから、世界の企業や教育現場、医療や官公庁などで利用が急速に広がりました。 また、アメリカIT大手のグーグルやアマゾン、旧フェイスブックのメタなど、さまざまな企業も生成AIのサービスを展開し始めています。 アメリカの調査会社ガートナーは、2026年までに世界で80%を超える企業が、生成AIのソフトなどを導入するとの予測を、10月に発表しています。 一方で、生成AIは、雇用を脅かすリスクもあるほか、誤った情報が拡散したり、詐欺に使われたりするといった、マイナス面も指摘されています。 こうしたマイナス面を最小限に抑えようと、各国政府が規制を検討していて、どのよ

    ChatGPT公開から1年 誤情報拡散などのリスク対応が課題 | NHK
  • 外交デビューに密着 19年ぶりの女性外務大臣 “上川カラー”は? 国連総会で | NHK政治マガジン

    就任からわずか1週間。国連総会で外交デビューした上川陽子外務大臣。19年ぶりの女性外務大臣として海外からも注目された。ニューヨークに同行した記者が見た、“上川カラー”とは。 (加藤雄一郎、岡野杏有子) 就任5日で国連総会 「5日間で16人の首脳・外相および4つの国際機関の長と会談を行い、個人的関係を構築できた」 9月22日。 一連の外交日程を終えた上川はニューヨークのホテルで記者会見し、やや高揚した様子で手応えを強調した。 内閣改造に伴い、上川が外務大臣に就任したのは9月13日。国連総会が開かれるニューヨークに向けて出発するわずか5日前のことだった。 その国連総会を直前に控え、外務省は林・前大臣が続投するのを前提に準備を進めてきた。日は今年1年間、G7議長国を務めていることもあり、交代の可能性は低いとみていた。 それだけに省内は大慌てとなり、上川新大臣へのレクや勉強会が土日返上で行われた

    外交デビューに密着 19年ぶりの女性外務大臣 “上川カラー”は? 国連総会で | NHK政治マガジン
    around89n
    around89n 2023/10/02
    ...上川陽子外務大臣の国連総会ほかの仕事ぶりのレポート。想像通り、そつなくこなしている印象ですねぇ...。WPS、「鵬程万里」、今後の仕事に注目ですね。
  • 奈良 山下知事 前知事の「肝いり事業」中心に予算執行中止 | NHK

    5月に就任し、県の大型事業の見直しを進めている奈良県の山下知事は、前知事の「肝いり事業」を中心に15の項目について予算のすべて、または一部の執行を中止すると発表しました。 山下知事は、荒井前知事が推し進めていた大型事業など20の項目について、予算の執行をいったん停止し、必要性などを見極める「査定」を進めてきました。 そして、12日の会見で、荒井前知事の「肝いり事業」を中心に15の項目について、予算のすべて、または一部の執行を中止すると発表しました。 具体的には、滑走路を備えた大規模広域防災拠点を五條市に整備する事業は、計画を大幅に見直し、予算額の95%にあたる24億9千万円余りの執行を中止するということです。 また、奈良市の平城宮跡を横切る近鉄奈良線の線路の移設に向けた、3100万円余りの関連予算も執行を中止するとしています。 事業費の削減額は、今年度分が68億円あまり、将来の分も含めると

    奈良 山下知事 前知事の「肝いり事業」中心に予算執行中止 | NHK
    around89n
    around89n 2023/06/12
    ...元奈良県民、気になるニュース。維新の会の知事、さっそく動く。『過半数の議席を持つ自民党系の会派などの理解を得られるかが焦点になります。』とのこと、今後も注視!
  • “夏の第7波のような感染拡大の可能性”新型コロナ 専門家会合 | NHK

    新型コロナウイルス対策について助言する、厚生労働省の専門家会合が開かれ、全国の新規感染者数は増加傾向で今後、ことし夏の第7波のような感染拡大につながる可能性があると指摘しました。年末に向けて人と人との接触機会が増えることによる影響に注意が必要で、一人一人が感染を予防するための行動をとるよう呼びかけています。 専門家会合は新型コロナの感染状況について、現時点でことし夏の第7波のときほどは急激な増加にはなっていないが、全国で増加傾向となり増加幅に地域差があると指摘しました。 特に北海道では第7波のピーク時に迫る高い水準の感染となっているほか、東北や北陸、甲信越、中国地方では大きく増加しているとしています。 また、年代別では、感染者数が多くなっている地域で、特に10代以下の子どもの増加幅が大きくなっているほか、高齢者の感染者も増えて、重症者数も増加傾向が見られ、病床使用率も全国で増加傾向にあると

    “夏の第7波のような感染拡大の可能性”新型コロナ 専門家会合 | NHK
  • “本当はイヤなのに 男湯・男性トイレに女性清掃員 なぜOK?” | NHK | WEB特集

    「女性差別がよく問題になりますが、男性差別があります。男湯、男子トイレに女性の従業員が入ってくることです。その逆は許されないのに、なぜこの件は許されるのでしょうか」 男子高校生がNHKに寄せてくれた投稿です。 「確かに…」と思いつつ、女性の私(記者)、そもそも男湯をどのくらい女性従業員が清掃しているのかわからなかったので調べてみることにしました。 すると興味深いデータや、変化の波が見えてきました。 (社会部記者 勝又千重子 )

    “本当はイヤなのに 男湯・男性トイレに女性清掃員 なぜOK?” | NHK | WEB特集
    around89n
    around89n 2022/09/02
    ...今ごろこの記事に気がついた(遅/私は女性清掃員が入たところはもう行かない。だって嫌だもん(笑。結果、スーパー銭湯は行かず、昔ながらの銭湯ばかり行くようになりつつある。改善したのならまた行ってみるかな?
  • ゴルバチョフ氏死去 91歳 旧ソビエト元大統領 冷戦終結に導く | NHK

    旧ソビエトの最後の指導者で東西冷戦を終結に導いたミハイル・ゴルバチョフ氏が30日に亡くなりました。91歳でした。 国際社会からは、東西冷戦を終結に導き、核兵器の削減に取り組んだゴルバチョフ氏の死を悼む声が相次いでいる一方、その業績に対してはロシアの市民から批判の声が聞かれるほか、ロシアメディアも比較的冷ややかに伝えています。 「ペレストロイカ」「グラスノスチ」 ゴルバチョフ氏は1931年、ロシア南部のスタブロポリ地方に生まれ、共産党の要職を歴任したあと、1985年に54歳でソビエトの最高指導者にあたる書記長に就任しました。書記長として、ペレストロイカと呼ばれた政治改革や、情報公開を意味するグラスノスチなど、閉鎖的な社会を民主化する政策を進めました。 外交政策でも、欧米諸国などとの対立の緩和を目指す「新思考外交」を掲げ、社会主義圏だった東ヨーロッパ諸国の民主化や東西ドイツの統一を容認したほか

    ゴルバチョフ氏死去 91歳 旧ソビエト元大統領 冷戦終結に導く | NHK
    around89n
    around89n 2022/08/31
    ちょうど仕事の関係で、1987年10月1日のムスマンスク宣言を調べていたところだった。北極の環境研究をしている身からすると、彼のお陰でそのあとの国際連携があったと思う。この点には、本当に感謝している。R.I.P.
  • 将棋 里見香奈女流四冠 女性初の“プロ棋士”に向け挑戦へ | NHK

    将棋の里見香奈女流四冠(30)がプロ棋士を目指して、日将棋連盟の「編入試験」を受けることになりました。五番勝負を勝ち抜けば、女性初のプロ棋士が誕生します。 里見女流四冠は、先月27日の対局に勝って直近の公式戦で「10勝以上」かつ「勝率が6割5分以上」の条件などを満たし、プロ棋士への「編入試験」を受験する資格を獲得しました。 その後、試験を受けるかどうか明らかにしていませんでしたが、日将棋連盟は里見女流四冠から申請があり、受理したと、28日発表しました。 里見女流四冠は島根県出雲市の出身で2011年からは「奨励会」に所属して、女性初の三段になりました。 しかし、プロ棋士として位置づけられる「四段」への昇段は果たせず、4年前、年齢制限のために「奨励会」を退会していました。 一方で、その後も女流タイトル獲得数の歴代最多記録を更新するなど活躍を続け、再びプロ棋士を目指すのか注目されていました。

    将棋 里見香奈女流四冠 女性初の“プロ棋士”に向け挑戦へ | NHK
    around89n
    around89n 2022/06/28
    夜7時のNHKのニュースで見た。ちゃんと『全力を尽くしますので、静かに見守って頂けると幸いです。』という里見女流四冠のコメントが言われていた。心身ともベストな状態で挑んでほしいなぁ。静かに応援します!
  • 古墳の濠に“太鼓”の埴輪 ほぼ完全な形で発見 奈良 田原本町 | NHK

    奈良県田原町の6世紀前半ごろの古墳の濠(ほり)から太鼓をかたどったとみられる埴輪がほぼ完全な形で見つかったと町の教育委員会が発表しました。現在の和太鼓をそのまま小さくしたような姿で、専門家からは、楽器の歴史を考えるうえで貴重な資料だとする声が上がっています。 奈良県田原町の教育委員会が建設工事に伴って発掘調査を行ったところ、去年、6世紀前半ごろの古墳が確認され、4月になって濠の中から、太鼓のような珍しい形をした埴輪が出土しました。 長さおよそ30センチ、胴のいちばん太い部分の直径が25センチほどで、両端に皮を張って鋲(びょう)で留めた様子が再現され、今の和太鼓をそのまま小さくしたような姿をしています。 教育委員会によりますと、太鼓をかたどったとみられる埴輪は、継体天皇の墓という説のある大阪 高槻市の今城塚古墳などで見つかっていますが、今回のように、割れていないものは初めてだということで

    古墳の濠に“太鼓”の埴輪 ほぼ完全な形で発見 奈良 田原本町 | NHK
    around89n
    around89n 2022/05/31
    『建設工事に伴って発掘調査を行ったところ』...奈良ですねぇ~、と思う元奈良県民。この太鼓の埴輪の発見はめっちゃすごいと思う。見てみたいとも思う。で、建設工事はどうなるのかなぁ...笑
  • 移動できる それだけで | NHK

    人生終わりかと思った」 免許返納のあと、年を重ねた末に歩くことが困難になった人のことばだ。 自力で移動ができないことで、そこまで精神的に落ち込むことに、私は考えが至っていなかった。 免許返納のその先に、移動手段をどう確保するのか。人生を楽しく生きていくために大切な問題だった。 (ネットワーク報道部 鈴木有) 免許返納のその後 取材のきっかけは、5月13日の改正道路交通法の施行だった。 一定の違反歴がある75歳以上のドライバーは免許を更新する際、実際に車を運転して技能をチェックする検査が義務づけられた。 私は免許を返納した人の気持ちを聞こうとして、奈良市の塚澄雄さん(84)に話を聞くことにした。 塚さんは50年以上、医師を務めてきた人だ。 1981年からは外務医官としてサウジアラビアに派遣され、現地で医師免許を取得した日人の第1号になった。 40代から50代にかけて7年もの間サウジア

    移動できる それだけで | NHK
    around89n
    around89n 2022/05/22
    年をとる中で時々考えるんですよねぇ。もし足が手が動けなくなたら、目が見えなくなったら、耳が聴こえなくなったら...。「人生終わりかと思った」って気持ち、想像できます。普通と思っているものの大切さに感謝!
  • 信じてますか No.1 | NHK | WEB特集

    No.1広告は、あらゆる場所で目にする。 街なかの看板のほか、電車の車内広告、テレビや雑誌、インターネット。 私たちは、ネット上のNo.1広告を、消費者団体で広告の監視を行っている木村智博弁護士の協力を得て、チェックから始めることにした。 ネット上には、商品の売上数や満足度、口コミ数など、さまざまなNo.1の表示を持つ広告が存在していた。 ネット通販のサイトに表示されるもの。 会社のホームページに掲載されているもの。 SNSで紹介されているものもある。 木村さんがチェックしていたのは、No.1の表記に、その根拠や調査方法がきちんと書かれているかどうかだ。 広告を規制する景品表示法では、他の商品などに比べて著しくすぐれているかのように消費者を誤解させる表示などを「不当表示」として禁止している。 木村さんは、No.1広告の場合、不当表示にならないためには、 ▽表示内容が客観的な調査に基づいてい

    信じてますか No.1 | NHK | WEB特集
    around89n
    around89n 2022/05/18
    ”信じてますか No.1 ”...信じていませんよ!(笑
  • 10日以降に積雪のおそれ 首都高「計画的・予防的通行止め」も | NHKニュース

    10日以降、東京23区などでも雪が積もるおそれがあることから、首都高速道路は予防的な対応として事前の通行止めを行う可能性があると発表しました。 気象庁によりますと、関東地方は10日から11日にかけて広い範囲で雪や雨が降る見込みで、東京23区などでも雪が積もるおそれがあります。 これを踏まえ首都高速道路は10日以降、格的に雪が積もる前から通行止めを実施する「計画的・予防的通行止め」を行う可能性があると発表しました。 通行止めを行わない場合でも、高速道路の交通量が過密にならないよう一時的に入り口を閉鎖することもあるということです。 首都高速道路では先月の大雪の際、トラックが横転する事故が起きたほか、およそ10時間にわたって立往生が発生した箇所もありました。 首都高速道路は「早めの対応を行うとともに、ドライバーの皆様には不要不急の外出を控え、雪道を走る際は冬用タイヤやチェーンの装着をお願いした

    10日以降に積雪のおそれ 首都高「計画的・予防的通行止め」も | NHKニュース
    around89n
    around89n 2022/02/08
    ...わーい、これで4連休だ!(バレンタインデーも休めば5連休...笑)
  • 80代男性が運転の車 歩道突っ込み男性1人はねる 神奈川 逗子 | NHKニュース

    31日午前、神奈川県逗子市のJR逗子駅前のロータリーで、80代の男性が運転する乗用車が歩道に突っ込み、バスを待っていた60代の男性をはねました。運転していた男性は「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話しているということです。 31日午前9時半ごろ、JR逗子駅東口のロータリーの歩道に86歳の男性が運転するワンボックスタイプの乗用車が突っ込み、バスを待っていた66歳の男性をはねました。 警察によりますと男性は病院に運ばれましたが、けがの程度は軽いということです。 乗用車は男性をはねたあと歩道の柵に突っ込んだとみられ、柵はなぎ倒され、車の前の部分が大きく壊れました。 運転していた男性にけがはなく、警察の調べに対し「ブレーキを踏もうとしたら誤ってアクセルを踏んでしまった」と話しているということです。 警察が事故の詳しい原因を調べています。

    80代男性が運転の車 歩道突っ込み男性1人はねる 神奈川 逗子 | NHKニュース
    around89n
    around89n 2022/01/31
    ...いつも使うところがこんな形でニュースに出るのが悲しい。逗子って交通事故(特に死亡事故)が少ないのが良いところなんですけどねぇ...。
  • トンガ 現地被害は不明 大規模噴火でネットや電話つながらず | NHKニュース

    南太平洋のトンガ付近で大規模な噴火が発生してから丸一日がたちましたが、現地の詳しい被害の状況はわかっていません。トンガに駐在するニュージーランド政府の高官は「複数の人の行方が分からなくなっているとの情報があり、首都ヌクアロファ西部の沿岸部が特に深刻な被害を受けた」としていて、各国が引き続き情報の収集を進めています。 南太平洋のトンガの首都、ヌクアロファから北に65キロほど離れた場所にある海底火山で、15日午後に大規模な噴火が発生しました。 ハワイにある太平洋津波警報センターによりますと、この噴火によってトンガで最大およそ80センチの津波が観測されたほか、バヌアツでおよそ1メートル40センチ、フランス領のニューカレドニアではおよそ1メートル10センチ、アメリカ領サモアでおよそ60センチ、さらに南米チリでも1メートルを超える津波が観測されました。 太平洋津波警報センターは、トンガの周辺国や太平

    トンガ 現地被害は不明 大規模噴火でネットや電話つながらず | NHKニュース
  • 京急電鉄では唯一の “パタパタ”案内表示板 2月に撤去へ | NHKニュース

    京急電鉄では唯一、京急川崎駅のホームに設置され、「パタパタ」と音を立てて次の電車の行き先などが切り替わるレトロな案内表示板が、来月姿を消すことになりました。 次の電車の行き先や発車時刻などが書かれた板が音を立てて切り替わり、鉄道ファンからは「パタパタ」という愛称で親しまれている案内表示板は、時代とともに多くがLED式のものにかわり、京急電鉄では京急川崎駅のホームだけに残っています。 京急電鉄は12日、最後に残った表示板も来月中に撤去すると発表し、駅のホームでは、利用客や鉄道ファンたちが切り替わる様子をスマートフォンで撮影し、別れを惜しんでいました。 21歳の大学生は「通学の際に毎日のようにこの表示板を見ていました。時代の流れでしかたないと思いますが、なくなるのは寂しいです」と話していました。 京急電鉄営業企画課の小林右京さんは「表示板を取り外さないでという声も寄せられていて、思っていた以上

    京急電鉄では唯一の “パタパタ”案内表示板 2月に撤去へ | NHKニュース
    around89n
    around89n 2022/01/13
    ...乗り物ニュースで出ていたもの( https://trafficnews.jp/post/114407 )がNHKでも流れたね。記念グッズ( https://trafficnews.jp/post/114412 )を買いに行こう!/やっぱり、ザ・ベストテンを思い出す(笑。
  • 「恩返したい」出身の市に10億円寄付 奨学金に 神奈川 逗子 | NHKニュース

    新型コロナの影響などで経済的に厳しい家庭が増える中、神奈川県逗子市は地元出身の男性から寄付の申し出があった現金10億円で、ひとり親世帯の学生などを対象に給付型の奨学金の事業を始める方針を決めました。 逗子市によりますと、今月10日、逗子市出身でアメリカ在住の男性から大学生の奨学金事業を始めることを条件に現金10億円を寄付すると申し出があり、市は財団法人を設立し、来年度から給付型奨学金の事業を始める方針を決めました。 市は来年4月に大学に入学する5人に年間72万円を給付する予定で、選考の際は国際的なリーダーを育てたいという寄付者の意向で、国が選定した「スーパーグローバル大学」の学生やひとり親世帯の学生を優遇する方針です。 寄付を申し出た男性は幼い頃に父親を亡くし、大学に進学する際に逗子市から教育費の援助を受けたことから「恩返ししたい」と話していたということです。 東京のNPO法人「日ファン

    「恩返したい」出身の市に10億円寄付 奨学金に 神奈川 逗子 | NHKニュース
    around89n
    around89n 2021/11/22
    すごいニュース。市民として、市にはうまくやってほしい。この先も注視したい。
  • 東京都 新型コロナ 1人死亡 18人感染確認 17日連続50人下回る | NHKニュース

    東京都内の2日の感染確認は18人で17日連続で50人を下回りました。 東京都は2日、都内で新たに10歳未満から70代までの男女合わせて18人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内の一日の感染確認が50人を下回るのは17日連続です。 1週間前の火曜日より11人減りました。また2日までの7日間平均は21.9人でした。 感染が発表された18人のうち14人は、感染経路がわかっていないということです。 一方、都の基準で集計した2日時点の重症の患者は1日と同じ14人でした。 また都は感染が確認された90代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で感染して死亡したのは3149人になりました。

    東京都 新型コロナ 1人死亡 18人感染確認 17日連続50人下回る | NHKニュース
    around89n
    around89n 2021/11/02
    ”直近1週間の人口10万人あたりの感染者数(NHK特設ページ)”によると、東京は19位(1.18人)。神奈川27位(0.82人)。すごいなぁ...。/1位は島根県(6.68人)。クラスターが治まったらすぐに下がるよね。なお2,3位は沖縄・大阪...。
  • クジラの肉“本来の味を” 特別に冷凍せず 豊洲市場に出荷 | NHKニュース

    で商業捕鯨が再開されてから2年余りがたちましたが、クジラの肉の消費は低迷しています。このため業界団体は、味を知ってもらおうと、大型のクジラの肉を特別に冷凍せずに運び、豊洲市場に出荷しました。 日は、IWC=国際捕鯨委員会から脱退し、おととし7月から商業捕鯨を再開しています。 去年の捕獲量は、調査捕鯨を行っていた2018年に比べると、推計で3割余り少なくなっていて、消費も低迷しています。 国はクジラの持続的な利用を図るために、捕鯨を行う会社などに今年度は21億円の補助金や基金を拠出しています。 このため、業界団体の日捕鯨協会などは、消費者に肉の味を知ってもらい、消費拡大を図ろうと、9月4日の「くじらの日」を前に、3日に豊洲市場で大型のニタリクジラの生肉を出荷しました。 太平洋沖でとれたクジラを、特別に冷凍せずに運び、臭みが少なく弾力があるクジラ来の味を楽しめるとしています。 購入し

    クジラの肉“本来の味を” 特別に冷凍せず 豊洲市場に出荷 | NHKニュース
    around89n
    around89n 2021/09/04
    そう言えば品川にあった鯨肉が食べられる居酒屋、おいしかったなぁ。いまもやっているのかなぁ...
  • 神奈川県 新型コロナ 2人死亡 2579人感染確認 | NHKニュース

    神奈川県内では23日、合わせて2579人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。一日に発表された感染者の数が2000人を超えるのは11日連続で、1週間前の月曜日に比べて5人少なくなりましたが、感染の拡大傾向が続いています。 また横浜市と茅ヶ崎市は、合わせて2人の死亡を確認したと発表しました。NHKのまとめでは、これまでに神奈川県内で発表された感染者は13万223人となり、このうち1066人が死亡しています。

    神奈川県 新型コロナ 2人死亡 2579人感染確認 | NHKニュース
    around89n
    around89n 2021/08/23
    ...やっぱり東京を超えちゃった。まぁ月曜日限定ですが...。/さて横浜市がどう変わるのか(変わらないのか)、楽しみと不安。
  • 神奈川県 新型コロナ 2人死亡2356人感染確認 2日連続過去最多 | NHKニュース

    神奈川県内では14日、これまでで最も多い合わせて2356人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。最多を更新するのは2日連続で、感染の急激な拡大が続いています。 また、合わせて2人の死亡が発表されました。NHKのまとめでは、これまでに神奈川県内で発表された感染者は10万8496人となり、このうち1023人が死亡しています。

    神奈川県 新型コロナ 2人死亡2356人感染確認 2日連続過去最多 | NHKニュース