タグ

2007年5月26日のブックマーク (29件)

  • PCからのネット利用、再びケータイを上回る | スラド

    今回の発表の中にケータイ、PCそれぞれのネットの利用目的のアンケート結果が書いてあるのですが、ケータイはウェブ系の利用率があまり高くないのかなというのが印象です。利用目的のアンケートの項目の中に、連絡・情報交換(メールの受発信、電子掲示板の閲覧・書込み等)というのがあって、これは利用者数が多いであろうメールが含まれているので、59.5パーセント(PCは55パーセント)と 高い数値を示しているのですが、ウェブ系のみに絞った利用目的、情報入手(電子掲示板以外のホームページ閲覧、メールマガジン受信等)は28パーセント(PCは67.5パーセント)、デジタルコンテンツ(音楽・音声、映像、ゲームソフト等)の入手・聴取は21.4パーセント(PCは17.2パーセント)、商品・サービスの購入・取引(デジタルコンテンツの購入及び金融取引を除く)は12.2パーセント(PCは41.4パーセント)と低めの数値を示し

  • 個人用ネットストレージサービスは著作権侵害との判決

    ストーリー by yoosee 2007年05月26日 20時27分 これが違法だと相当広い範囲のものが違法になりそうな気が… 部門より Yahoo!ニュース <音楽保存サービス>ストレージ利用は著作権侵害 東京地裁 によりますと、 PCでリッピングした音楽CDの曲を携帯電話の着うた形式に変換し、サーバにアップロードした後に自分の携帯からダウンロードできるサービス「MYUTA」(サービス開始時の日経BP記事 ”人だけ使える、携帯向け音楽ファイルの保存サービス")が JASRAC から著作権侵害と指摘されていた件で、 JustSystem対Panasonicでのアイコン訴訟判決でも知られる高部真規子裁判官が、 MYUTA の著作権侵害を認める判決を下したようです。 記事によると、 訴訟で同社は「実質的にデータ複製や送信をするのはユーザー自身。不特定多数への送信はしておらず、著作権は侵害しな

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    「また高部か」地裁レベルではそういう人もぼちぼちいる、という話らしい。
  • http://www.stage-door.net/blogn/index.php?e=34

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    高部真規子裁判官。「過去の判例において不思議な判決ばかりを下している人物であることが見えてきた」 2005/02の記事。
  • ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法です - GIGAZINE

    オンラインストレージサービス、わかりやすく言うと、Yahoo!の運営する「Yahoo!ブリーフケース」とかジャストシステムが運営する「インターネットディスク」とかKDDIが運営する「セキュアシェア」とか、そのほかにも「ファイルバンク」とかNTT東日の「フレッツ・ドット・ネット」もアップルの「.Mac」もみーんなまとめて「著作権侵害で違法」だそうです。不特定多数で共有できなくても、たった一人の特定ユーザーしか利用できなくても違法です。 もはやあきれて言葉が出ませんが、東京地裁(髙部眞規子裁判長)は2007年5月25日、こういった不特定多数にダウンロードを許可するのではなく、特定のユーザーしか保存できないしダウンロードできない「MYUTA」という携帯電話向け音楽データのストレージ・サービスに対して著作権侵害に当たるとの判断を示しました。音楽著作物の利用許諾が必要だそうです。 つまり、オンライ

    ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法です - GIGAZINE
  • 痛いニュース(ノ∀`):JASRAC、勝訴…ネット上に音楽データ保存できる「ストレージ」サービスに、「著作権侵害」判断

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/05/25(金) 22:04:10 ID:???0 ★<音楽保存サービス>ストレージ利用は著作権侵害 東京地裁 インターネット上にデータを保存する「ストレージ」を利用し、ユーザーが自分のCDなどの音楽データを保存、いつでも携帯電話にダウンロードして聴けるサービスの提供が著作権侵害に当たるかどうかが争われた訴訟の判決で、東京地裁(高部真規子裁判長)は25日、著作権侵害に当たるとの判断を示した。 問題のサービスは、情報通信会社「イメージシティ」(東京都台東区)が05年11月から 始めた「MYUTA」。ユーザーは音楽データをパソコンから同社のサーバーに保存し、 携帯電話へのダウンロードはユーザー人しかできない。 このサービスに対し、日音楽著作権協会(JASRAC)は著作権侵害だと指摘。 同社はサ

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    これはひどい
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_05/t2007052518.html

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
  • 安全配慮義務 - 大石英司の代替空港

    さ、新刊はもう手元に届いたかな(^O^)/ 今回、表紙イラストが、私の指定が遅れたこともあって、スケジュールの調整が付かずに久しぶりに安田さんじゃありません。中は、多数描いて貰いましたが。 ※ ベビーカー 電車に乗る時に、ベビーカーを畳むか、そのまま乗るかという問題があるわけですが、鉄道会社は、畳んで乗るように指導していたような記憶がありますね。 ただ、どちらが安全かというのは、一概には言えません。大前提として、まず電車とホームの間が開いているケースを利用者が当たり前のこととして想定して対処しろというのは、若干の無理がある。一義的には、それは鉄道会社が改善すべき問題ですから。 第2に、先日の事故のようなケースは、更に想定外になります。車掌が安全を確認していることが大前提なのですから。 基的な部分で、じゃあベビーカーから降ろした方が子供にとって安全かというと、これが決してそんなことは無いん

    安全配慮義務 - 大石英司の代替空港
    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    「婆さんの手を引いて都会の電車に乗る時には、命懸けですよ。あれは交通弱者に優しいシステムじゃない」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Silo, a Bay Area food supply chain startup, has hit a rough patch. TechCrunch has learned that the company on Tuesday laid off roughly 30% of its staff, or north…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Jaiku (TwitterとTumblrのあいのこサービス) : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > コミュニケーション系 > Jaiku (TwitterとTumblrのあいのこサービス) Jaikuは先日レビューしたTwitterと同じようなステータス共有サービスです。 Twitterの盛り上がりと併行して、注目を集めているようなのでレビューしてみました。 Jaikuでできることは基的にTwitterと同じで、友達とゆるくチャットのステータスのようなコメントでつながれること。 そういう意味では、JaikuもTwitterとたいした違いは無いのですが、Jaikuはフィンランドの会社だそうで、デザインもTwitterに比べると洗練されて

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    _[jaiku]
  • Jaiku | Your Conversation

    Create your own microblog and connect with your friends. Post from the Web, by SMS, or from desktop clients. Add comments, use icons, link Webfeeds. Take it with you on your phone.Your Conversation. Welcome to Jaiku! Create your activity stream Post Jaikus, add icons, customize your design, share your Web feeds Follow your friends Get their updates, see their presence, add comments Get Jaiku on yo

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    twitter + tumblr みたいなもの?
  • http://www.asahi.com/life/update/0526/NGY200705250010.html

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    なんでそういう話になるのかよく分からん。ロシア板のスレあたりを参考に読んでみる。
  • 自作プラグイン/exlink.inc.php - PukiWiki-official

    JavaScriptのソース† 以下のようなソース(実際にはscriptタグがつきますが)が出力されます。下のソースを.jsのファイルにして、スキンのheadタグ内で呼び出してもかまいません。 (横スクロールバーが出るので、適当に改行と空白を入れています) function external_link(){ var host_Name = location.host; var host_Check; var link_Href; for(var i=0; i < document.links.length; ++i) { link_Href = document.links[i].host; host_Check = link_Href.indexOf(host_Name,0); if(host_Check == -1){ document.links[i].innerHTML = doc

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    外部リンクにマークをつける。
  • Monobook for PukiWiki

    For all your dog needs! Save up to 45% Today With Luntf Paws.

    Monobook for PukiWiki
    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    MediaWiki風skin
  • 自作プラグイン/msearch.inc.php - PukiWiki-official

    概要† 複数のPukiWikiサイトを一度に検索し、その結果をマージして表示 検索結果は、ファイルの経過時間順(デフォルト)に表示。最近のものほど上に。 説明† 「欲しいプラグイン/22」を受けて作成。 コマンド型だけなので、#lookupとの併用がお薦め。 複数のPukiWikiサイトの検索を順番に実行するので、時間がかかります。具体的には、各PukiWikiサイトで./?cmd=search&word=...を実行して結果を得ます。 skinの影響を受けないように作ったつもり(たぶん)。ただし、XHTMLの記述を正規表現で解釈してるので、html.phpのcatbody()関数の表示仕様が変更されると、そのサイトの検索結果は検出できなくなる可能性があります。 下部に「…を含むページは1658ページ中、…」として表示される検索対象とした総ページ数は、検索結果が0だったサイトからは得られな

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    複数Wikiにまたがる検索。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    Toytools Gravity Desktop。 重力デスクトップを作ってみました。 デモです ニコニコ版: http://www.nicovideo.jp/watc Toytools Gravity Desktop。 重力デスクトップを作ってみました。 デモです ニコニコ版: http://www.nicovideo.jp/watch/sm4566797 ブログ: http://d.hatena.ne.jp/toytools/ BGM: http://wacca.fm/m/14581 歌:唄華ツカサ作詞・作曲:新谷佳希 ■次の作品「空間ファイル共有」 http://jp.youtube.com/watch?v=ndEBDNku9GM (続き) (一部表示)

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    推力偏向エンジン。うねうね。こぶら。
  • SU-33

    Su-33 Flanker-D fighter, NAVY modifiction of Su-27. General program - take-offs and landings on "Admiral Kuznetsov" carrier. And in addition - unique view of one Su-33 refuelling another Su-33! I never thought they can do such a things! Plus missile launch demonstration and excellent "Kobra" figure! just so you know i didnt make this video i just love russian fighter jets

    SU-33
  • F-35戦闘機のヘルメット搭載型ディスプレイシステムが怖すぎる件

    米Gizmodoでは、この記事のみで17万pv突破! 世界を恐怖に震え上がらせたF-35 ライトニングⅡ乗員専用ヘルメット搭載型ディスプレイシステム「HMDS(Helmet Mounted Display System)」です。 英米両国が軍事予算を湯水のごとく注ぎ込んで製造中のF-35 JSF(ジョイント・ストライク・ファイター)に乗る当代一流の戦士たちに; ・双眼鏡並みの広視野角 ・暗視スコープ ・敵が一目散に逃げ出すホラーな外観 を与えます。4月初装着完了。その瞬間、F-35は天晴れて「コックピット搭載型ディスプレイの要らない、初の戦闘機」となりました。 イケ面を不気味な虫ケラのように見せるだけが能じゃないですよ? このF-35 HDMSは、頭部追跡などあらゆる豪華なオマケつき。「これまでにない状況判断と戦闘能力を提供」してくれるヘルメットなのです。 それは分かるんですけど、やっぱり

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    もっとグロテスクなのかと思ったがそれほどでもなかった。
  • Firefox - スマートキーワードをSmarterに : 404 Blog Not Found

    2006年10月09日15:40 カテゴリTips Firefox - スマートキーワードをSmarterに これに触発されて、自分のスマートキーワードに手を入れ直しました。 Elementary, ... 開発マシン(Win/Mac) スマートキーワードを知ってからは、Google検索窓も外して、アドレスバーを広く取っています。まず、スマートキーワードの概要に関してはこちら。 Mozilla Firefox - スマートキーワード スマートキーワード - Mozilla Firefox まとめサイト ただし、上記のサイトでは、仕組みまでは書いていないので解説。 スマートキーワードというのは、むしろ「スマートブックマーク」とでも言うべきもので、設定もブックマークから行います。このうちKeyword:で設定したキーワードをアドレスフィールドに入力、スペースを追加してそのスペース以降の文字列が

  • Aviation Now/航空の現代

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    mirrage, chinkuo, f-16
  • ITmedia +D モバイル:ジョバンノーニ氏はお寿司が好き──「N904i」の“Sushiメニュー”が生まれるまで

    今週は、22日に開催されたauとソフトバンクモバイルの“夏モデル発表会”関連の記事が上位を占めた。ドコモは4月23日に「904iシリーズ」を発表済みで、はやくも「N904i」と「SH904i」が、この週末に店頭に並ぶ予定だ。 夏モデルのトップを切って登場するN904iでユニークなのが、プリインストールされている着せ替えツールデータの「Sushi」。このメニューは、お寿司が好きというジョバンノーニ氏が「やりたい」とNECに持ちかけ、自らアイコンに使う寿司の写真データを送ってくるほどのこだわりだったという。

    ITmedia +D モバイル:ジョバンノーニ氏はお寿司が好き──「N904i」の“Sushiメニュー”が生まれるまで
    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    「ところが、寿司は“職人の著作物”であり肖像権が発生するため……」( ゚д゚ )
  • コトノハ - 尾﨑さんと尾崎さんは同じ人である

    ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ! コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。 コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから

    コトノハ - 尾﨑さんと尾崎さんは同じ人である
    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    ケータイだと区別がつかんのか。よくわからんがこれ「機種依存文字」なのだろうか?(IBM拡張漢字?
  • Cool KittenRIHITO OTSUKA -大塚 リヒト-

    About Arts-brain アーツブレインとは グラフィックデザイン webデザイン 撮影 動画編集などを中心に幅広く 活動しています。クライアントが求めるものを高クオリティで提供し さらに人を惹きつけるほんのちょっとの「遊び心」があるデザインを 心がけて制作しています。

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    ぼちぼち読む。
  • スタイルシートをめぐる冒険: CSS実験室: clearfixの決定版を作る ―モダンブラウザ編―

    floatに起因するレイアウトくずれの多くは、floatをしかるべき場所でクリアすることによって解決する。このことを発見して以来、もっぱら空ボックスにclearを指定するという方法(<div style="clear: both"></div>)を多用してきたが、HTMLにある種の不純物が混じることに居心地の悪さはずっと感じていた(「floatを繰り返すとレイアウトがくずれる」参照)。この気持ち悪さを解消してくれるのが、clearfixというテクニックだ。 基的な発想は上記の空ボックスによるクリアと同じだが、それをHTMLには一切手を加えず、スタイルシートだけで実現しているところに大きな特徴がある。しかし、ひとくちにclearfixといっても様々なバリエーションがあり、その記述のしかたは微妙に異なる。 例えば、clearfixの提唱者ではないかと類推されるPosition Is Ever

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
  • Forgot the Milk. - これは楽しい!10秒でWeb2.0風のボタンをサクサク作れちゃうボタン・ジェネレータ・サービス | My cool button

    My cool button というサービスが楽しいです! Web2.0風ボタンをオンラインで簡単に作成、ダウンロードすることができます。シンプルなボタンならものの10秒で完了しちゃいます。しかも、クオリティが高い!しかも、自作アイコンも取り込める手の凝りようです。 ちなみに、ためしにこんなの作ってみました。(どれもサクサクってできちゃいます) ぜひ、一度遊んでみてください。ただボタン作ってるだけで楽しくなっちゃいます。 My cool button タグ [webservice] [webdesign] 同じカテゴリーのおすすめ記事 Gmailよりも巨大なファイルを送れる7つのサービス - Forgot the Milk. gooラボからダラ見型の新検索サービス「goo空とび検索」公開 - Forgot the Milk. これはすごい!201の動画サイトをリストアップした究極のオンライ

    Forgot the Milk. - これは楽しい!10秒でWeb2.0風のボタンをサクサク作れちゃうボタン・ジェネレータ・サービス | My cool button
  • 「ウィキペディア」から独島が消える!? | Chosun Online | 朝鮮日報

    独島(日名竹島)の名称をめぐり物議を醸している米国のオンライン百科事典「ウィキペディア」で、独島という名称が現在の「Dokdo」から「Liancourt Rocks(リアンクール岩礁)」に変わってしまうかもしれない。 「Liancourt Rocks」とは、1849年1月に独島を発見したフランスの捕鯨船「Liancourt号」の名前に由来するもので、独島の西洋式名称として使用されている。独島を紛争地域と規定している米国政府も、中央情報局(CIA)や国務省など、ほとんどのウェブサイトで独島を「Liancourt Rocks」と表記している。 ウィキペディアでは21日(世界標準時)から、独島の名称を現行の「Dokdo」のまま使用するのか、それとも「Liancourt Rocks」に変更するのかについて投票を行っている。現在、ウィキペディアでは「Takeshima」や「Liancourt

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    「Liancourt Rocks(リアンクール岩礁)」
  • http://members2.jcom.home.ne.jp/yaoco/Script/

  • 手段先行にならず、本質的に情報の発信・受信を楽しめるようになりたい。 - pur*log

    手段先行にならず、質的に情報の発信・受信を楽しめるようになりたい。 2007-05-10T00:25:48+09:00  Tag: (X)HTML, interface 私は HTML やら XHTML などのマークアップ言語が大好きです。 むしろ、人気の CSS よりもずっと大好きだと自負があります(いちおう、三度の飯よりは CSS のほうが好きなんだけれど)。 最初は意味づけすることの面白さに対する好奇心が強かったし、なにやらカッコでくくったものがウェブで出力されることの単純な喜びが大きかったです。 平たく言うと、見出しとなるべきところをちゃんと見出しだと意味づけ、大事なところは強調しようねと意味づける、いわゆる機械に対しても、私たち人間の文脈を理解してもらうための言葉とでもいいましょうか。 最初は Strict だと「なんとなくかっこがよい」という、どうしようもない動機で書いていた

  • 複数のclassをセレクタに指定した際のIEのバグ | Blog hamashun.com

    関連リンク 複数のclassをセレクタに指定する方法 複数のclassをセレクタに指定する際のメモ書き 複数のclassをセレクタに指定した際のIEのバグ 複数のclassをセレクタに指定する方法でぴんどめさんからコメント頂いた件ですが、その後ぴんどめさんからサンプルファイルを送って頂けて、どうやら判明しました! ぴんどめさん、わざわざありがとうございました! HTML <div class="sample code test">~</div> CSS div.hoge.test { color: red; } こんなソースがあった時に、来ならば文字色は変わらないはずです。 現にFirefoxやOperaではそのように表示されます。 しかし、なんとびっくりIE様は文字色を赤にしてしまうのです! なんてこった! どうやらIE様は、複数のclassを使うセレクタは、最後の一つのclassしか

    as365n2
    as365n2 2007/05/26
    ie5/5.5/6