タグ

2007年9月27日のブックマーク (27件)

  • 釣りですか?:ekken

    アクセス数をたくさん集めているブログの記事に対して「釣りw」などという評価をする人がいるけれど、アレって自分にとって受け入れがたい・あるいは信じられない価値観の持ち主に対して、論理的に反論できない場合に使われていることが多いような気がする。 「釣り」と評される記事は、確かに理解しがたい内容であることが多いけれど、どちらかというと「釣り」としかコメントできない人の方が気の毒に思う。

    as365n2
    as365n2 2007/09/27
    自分に都合の悪いリアクションがあったときの「釣れた!」の逆パターンという解釈か。
  • 不適切なら削除してください - 妄想科學倶樂部

    mixiで新規トピックを作成した人がよく最後にこう記すことがある。このセリフ、確か以前はBBSでよく見かけたものだ。 不適切かも知れないと思うなら書かぬようにするなり不適切ではないかと思う部分を修正するなりすべきだし、また管理権限者が不適切と判断すれば適宜削除なり修正なりされるので、いちいち断りを入れる理由がない。まったく無駄な一文に思えるわけだが、多分書いた方としては気配りのつもりなのだろうと思う。 正直言って、見るたびに少々苛立つ。この苛立ちは何だろうと思ったら、要するに無断リンク問題と同根なのだった。 無断リンク禁止を謳う人の主張は大雑把に言えば「リンクする前に一言断りを入れて下さい」というものだ。微妙にヴァリエーションがあって、事後報告で良しというものや許可制のものなどが存在するが、要は「リンクしたいんですけど、厭だと思ったら断ってかまいません」という態度を見せろという要求。 管理

    不適切なら削除してください - 妄想科學倶樂部
    as365n2
    as365n2 2007/09/27
    掲示板でよく見られた表現。今はmixi
  • 時事ニュースを読み解く “津田大介に聞け!!” 第4回 ニコニコ市場は、ネットの新しい「投げ銭」だ

    ニコニコブックマークは、コメントを書いた付箋を、ウェブページの好きな位置に貼り付けられるソーシャルブックマークサービス。ユーザーがウェブページをブックマークすると、そのページのキャプチャー画像がニコニコブックマーク内に登録され、その上にユーザーが付箋を貼れるようになる。 今年の6月から「ニコニコブックマーク(仮)」として提供されていたが、19日にβ版サービスに変更された(関連記事)。 ニコニコ動画は、ユーザーが投稿したムービーの上にコメントを付けられる動画共有サービス。今年6月に有料のプレミアム会員制度を用意し、RC版としてスタートした(関連記事)。 ニコニコ動画のコメントは、動画の真上に重ねて表示されるのが特徴。これにより、ムービーのどの部分にユーザーがどのような感想を持っているかがひと目で分かる。またコメントは、単に感想を述べるだけでなく、音楽の歌詞を付けたり、アスキーアート(文字や記

    時事ニュースを読み解く “津田大介に聞け!!” 第4回 ニコニコ市場は、ネットの新しい「投げ銭」だ
  • ドワンゴ - Wikipedia

    横澤大輔(専務取締役) 栗田穣崇(専務取締役、COO) 山中伸一(取締役) Robert E. Huntley(共同創業者、初代会長) 森栄樹(共同創業者、元代表取締役副社長) 川上量生(創業者、初代代表取締役社長、顧問) 太田豊紀(創業役員、元取締役副社長) 小林宏(元代表取締役社長) 佐藤辰男(元監査役、元取締役) 荒木隆司(元代表取締役社長) 川影幸久(元取締役、顧問) 大井川和彦(元取締役) 松原眞樹(元取締役) 株式会社ドワンゴ(DWANGO Co., Ltd.)は、東京都中央区に社を置く日IT関連企業。株式会社KADOKAWAの完全子会社。コンピュータエンターテインメント協会正会員。 DWANGOは「Dial-up Wide Area Network Gaming Operation」の頭文字をとったものである。元々はアメリカ合衆国のInteractive Visual

    ドワンゴ - Wikipedia
    as365n2
    as365n2 2007/09/27
  • Bio_100% - Wikipedia

    Bio_100%(バイオひゃくパーセント)は、フリーウェア及びシェアウェアゲームの制作団体(1998年以前は同人ゲームサークル)である。主にPC-9800シリーズを対象とした作品を多く発表した。 概要[編集] 1991年に同人ゲームサークルとしてフリーソフトウェア作者のalty、metys、羊男らが設立[1]。交流、開発、発表すべてにネットワークを活用し、アスキーネットを中心として様々なゲームを発表した[2]。 多くが無料で遊ぶことができるフリーウェアであったが、製作者が作りたいものを作り、ユーザーとはその楽しみを共有するといった立ち位置で、単に無料でユーザーにゲームを配布する無償奉仕集団ではない[3][注 1] 単独ないし少人数で開発されることが多い当時のフリーウェアとしては珍しく、Bio_100%のゲームは、数名の人員が携わり分業で開発されるゲームが多かった[5]。また、参加人数が約2

  • 「普通の人が(技術的な理由で)そう思う」のであれば、話は簡単だ。その思い込みは間違っていて、ちゃんと手段はあるよと教えれば良いだけ - otsune風呂

    http://d.hatena.ne.jp/eigokun/20070927/1190841010 ブクマコメに対してレスをするのは、なんだか大人気ないと思われそうだし。また、反論を書いたところで相手やギャラリーに周知させるのも困難です。 論点がよく分からなくなったのですが、「大人気ある。と、まわりから見られたい」というのが目的なのでしょうか? それともブックマークコメントに対して議論をしたいというのが目的なのでしょうか? 後者が成り立ったとしたら、ますます前者の要望は(id:eigokunさんの価値観では)満たされない気がするので矛盾しているのではないでしょうか? 議論をしたいのかしたくないのかが分からなくなってしまいました。 余計な想像力を働かせて、id:eigokunさんが書いても居ない事を推測してみると。「俺がblogを書いたり議論をして大人気あるとまわりから見られるのは大歓迎だが

    「普通の人が(技術的な理由で)そう思う」のであれば、話は簡単だ。その思い込みは間違っていて、ちゃんと手段はあるよと教えれば良いだけ - otsune風呂
  • http://twitter.com/AIce/statuses/223971972

    http://twitter.com/AIce/statuses/223971972
    as365n2
    as365n2 2007/09/27
    某しょくにんさんがゲームに溺れてAA作らなくなったので以下略。
  • 「無許諾コンテンツのダウンロードは違法」が大勢・文化審議会小委が中間報告 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    学びに関する様々なデータを分析し、成績アップに役立てよう――。IT(情報技術)や人工知能AI)を活用した「学習解析(ラーニングアナリティクス)」が日教育現場でも広がり始めた。…続き 国立公園の外国人客 倍増目標 収益増と保全、両立課題

    「無許諾コンテンツのダウンロードは違法」が大勢・文化審議会小委が中間報告 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
  • アニメより、ワイドショーこそ自主規制

    少年少女事件の増加に思う 京都府で起こった16歳の少女が父親をおので殺害するというショッキングな事件に続いて、9月24日、長野県でも15歳の少年が父親をおので殴って、重傷を追わせるという事件が発生した。 京都の事件の後、事と類似したシーンを含むということで、「School Days」、「ひぐらしのなく頃に解」というアニメ番組が1部のテレビ局であいついで放送中止となった。 これらのアニメ番組が当に、少女が殺人を犯す要因だったのかは、専門家の検証を待たなければならないが、テレビに関して、私にはアニメ番組などよりもっと危惧していることがある。 それは、特にワイドショー番組などによく見られる、センセーショナル報道が、社会に与えているかも知れない影響のことだ。 具体的に「センセーショナル報道」とは、細かい殺害方法の描写や、おどろおどろしいシーンの前後に挿入される「ジャジャーン」という短い音楽(効果

  • 「YouTubeの違法コンテンツも見るだけで違法」は誤解だが……

    「私的録音録画補償金」制度の見直しを検討するため、文化文化審議会著作権分科会に設けられた「私的録音録画小委員会」の会合が9月26日に開かれた。中間整理案提出に向けて最後の会合となった今回は、著作物の複製を「私的使用」として認める範囲を定めた著作権法第30条の適用範囲について改めて議論があった。 第30条の適用範囲についての議論は、録音物・録画物だけを対象に行われている。中間整理案には、海賊版からのコピーや違法公開サイトからのダウンロードについて「『情を知って』(海賊版・違法サイトと知って)いた場合は私的使用の範囲から外し、違法とすべき」という意見が「大勢であった」と記載されており、一部報道ではこれをもとに「YouTubeのようなストリーミング配信サイトで違法公開されたコンテンツを閲覧する場合も、違法となる公算が大きくなった」といった解説がなされていた。 これについて文化庁の川瀬真著作物流

    「YouTubeの違法コンテンツも見るだけで違法」は誤解だが……
  • サブアカウント関連の仕様を一新しました - はてなダイアリー日記

    日、サブアカウント関連の仕様を一新し、サブアカウントをより便利に使い分けられるようになりました。 取得できるサブアカウントの数が4つに これまでは1つのメインアカウントに対してサブアカウントを2つまで取得可能でしたが、4つまで取得可能になりました。サブアカウントの取得はサブアカウント設定より行ってください。 サブアカウントのダイアリーの管理や編集、閲覧が可能に 自分の他のアカウントで開設しているはてなダイアリーの管理や編集、閲覧ができるようになりました。 これまでは日記を編集したり、プライベートの日記を閲覧するときなどにアカウントを切り替えてからアクセスする必要がありましたが、自分が登録したアカウントは同一のものとして、どのアカウントでログインしていても閲覧や編集、設定などの管理が可能になりました。 今後はてなダイアリー以外のサービスでも、どのアカウントでログインしていても編集や管理がで

    サブアカウント関連の仕様を一新しました - はてなダイアリー日記
    as365n2
    as365n2 2007/09/27
    切替え不要なのは非常にうれしい。んが、今後は注目エントリーの閾値5usersがアレかもしれんなあ。→http://d.hatena.ne.jp/michiaki/20061213#1165935923 なるほどなるほど。
  • 自分が編集したキーワードの最新情報「キーワードレポート」が届くようになりました - はてなダイアリー日記

    日より、自分が編集したキーワードの最新情報が「キーワードレポート」としてはてなメッセージに届くようになりました。 キーワードレポートは自分が作成・編集したキーワードが編集されたり、自分で新しいキーワードを作成した場合に、キーワードとそのURLが1日に1回、朝9時頃にまとめて通知されます。 これまでは自分が編集したキーワードの更新状況を把握する方法があまりありませんでしたが、他のユーザーが追記や修正をしてくれたことをまとめて知ることができるようになりました。また自分が編集した場合にもキーワードレポートに記載されるので、1日にどんなキーワードを編集したかも確認できます。 はてなメッセージからのメール送信を有効にしている場合には、このメッセージをご登録のメールアドレスでもご確認頂けます。 どうぞご利用ください。

    自分が編集したキーワードの最新情報「キーワードレポート」が届くようになりました - はてなダイアリー日記
    as365n2
    as365n2 2007/09/27
    _[hatena_m]これはいい。編集してないけど。
  • TPLH ⁄ Weblog ⁄ Tumblr - Dashboard閲覧+reblogの効率化を図る

    I'm a Web Developer. Just love World-Wide-Web.

    TPLH ⁄ Weblog ⁄ Tumblr - Dashboard閲覧+reblogの効率化を図る
  • TRANS [hatena] - Hkon Wium Lie氏「CSSの10年とこれからの大きな動き」(日本語訳)

    タイトルは誇張ではありません。僕も読み始めたときは何のことなのか分かりませんでしたが、途中で出てくるコードを読んで、やっと分かりました。「当に、これは今のWebデザインCSSを変えるかもしれない」と。元記事は、A List Apart: Articles: CSS @ Ten: The Next Big Thingより。著者はCSSそのものの草案者であり、今はOperaのCTOを務めるHåkon Wium Lie氏です。 追記 id:iwaimさんのはてブコメントに対する返答を文末に書きました。(2007年9月11日19時ごろ) CSS @ Ten: The Next Big Thing CSS は去年10年の節目を迎えた。このような節目は、過去に立ち返り、未来の計画を立てるための機会である。CSSは構造から見た目を分離することによって、根的にWebデザインを変えた。CSSはデザイナ

    TRANS [hatena] - Hkon Wium Lie氏「CSSの10年とこれからの大きな動き」(日本語訳)
    as365n2
    as365n2 2007/09/27
    読むつもりが読めてない。@font-faceに関して。それでモナーフォントや他のAA向けフォントというのは(sIFRと同様に)無理だろうなあ。
  • Wikiを使って一般市民が法律制作

    BBCが伝える所に寄りますと、ニュージーランドでは五十年ぶりに改正される警察関連の法令が市民によりネットで制作されているそうです。このWikiを用いた法令案は市民により18ヶ月をかけて制作され、専門家が監修した後に議会に提出されるとのこと。予想されるふざけた編集はWikiの性質である「良心的編集」により上書きされ、法令案は質の高い物になるであろうと専門家は見ているそうです。また法令案作成にネットを利用することで、政治参加に興味のある一般市民から直接色々な意見を反映できるとしています。

  • SiteConfig を作ってみましょう - はてなスター日記

    SiteConfig を作ってみましょう SiteConfig を作ると、世界中のサイトにスターを設置することが出来ます。ここでは SiteConfigGenerator という Firefox + Firebug を利用したサポートツールを使って、SiteConfig を作ってみましょう。 なお、この作成方法は、はてなスターSiteConfig作成方法 にもまとめてあります。 動画 実際に Firebug を使って作っていく様子を録画した動画です。説明を読みつつ、見てみると解りやすいでしょう。 http://s.hatena.ne.jp/swf/scg.htm ターゲットとなるサイト(URL)を決める まずはどこにスターを設置するか決めましょう。今回は livedoor Pics のユーザ写真一覧を例に設置してみます。URL は http://pics.livedoor.com/u/ユー

    SiteConfig を作ってみましょう - はてなスター日記
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 図書館情報学を学ぶ - はてなスター引用機能×GreaseMonkeyは電子リソースの「読み」を革新する

    はてなスター引用機能×Greasemonkey http://d.hatena.ne.jp/motemen/20070923/1190566916 はてなスターに新しく追加された引用機能を利用して、引用された部分をハイライトで表示するGreaseMonkeyスクリプトだそうです。この記事に対するはてなブックマークを見る限りでは、まだブログでこれを取り上げているところは少ないようですが、もっと注目されていいスクリプトだと思います。大げさかもしれませんが、自分の中ではニコニコ動画に次ぐ衝撃を受けました。 なぜなら、このスクリプトは読み手の読解力を引き上げ、質の高い電子リソース(調査報告などの1次情報や論文などの格的な資料)がWebで評価されやすくなる効果を秘めているからです。 現在のWebでは、長文で読みにくいが詳細で正確な記事よりも、内容は少ないが短文で読みやすい記事のほうが一般的に評価さ

    図書館情報学を学ぶ - はてなスター引用機能×GreaseMonkeyは電子リソースの「読み」を革新する
  • http://www.asahi.com/international/update/0927/TKY200709270047.html

  • ゲル長官の中止リスト - 大石英司の代替空港

    今日は大幅に更新が遅れてしまいました。いつもならブログに一行、更新は何時頃になります、と書き入れるのですが。そんな余裕もなくて、てか寝過ごして……。 今朝8時頃、もう駄目だぁ~、せめて2時間横になろうとベッドに入ったら、もう全く起きられなくて……。しかも昨夜から背中の神経痛が痛んで、ボロボロというか、ちょっと疲労がピーク状態です。 何かトラック・ドライバーの気分ですよ。いついつまでにこの荷物を届けなければならないんだけど、どう考えても、それ出来ましぇ~ん! という現実がのしかかってきている。 ※ 年金の話 昨日、実際に無年金になる人の数を計算してくださった方がブログにいらして、それによると、実質300万人くらいらしい。この数字はびっくりするほど少ないですよね。その外で、払い込み免除を受けている人々もいるわけですが、この人たちは将来満額受け取れるわけでもないということらしいんですね。2万前後

    ゲル長官の中止リスト - 大石英司の代替空港
    as365n2
    as365n2 2007/09/27
    石破防衛相。「問題はP-X」
  • “コミケの力”をアニメにも――“権利者公認”2次創作の祭典 (1/2) - ITmedia News

    「アニメの2次創作、権利者と一緒にビジネス化しませんか」――アニメ製作会社の団体・日動画協会は今秋、こんな趣旨の企画「アニメ・チャレンジオーディション」を行う。著作権をがっちり守りながらビジネス展開してきたアニメ業界にとって、2次創作を広く許諾するという試みは異例だ。 「鉄腕アトム」「魔法の天使クリィミーマミ」「機動警察パトレイバー」「新世紀エヴァンゲリオン」など、動画協会会員企業が権利を持つアニメのキャラクターやストーリーを広く開放。Flashアニメ、漫画、キャラクター商品、ビジネスアイデアといった2次創作を7~8月に募集した。 応募があった約70作品のうち、権利者の審査を通った11作品を、10月4日から開かれる「Japan Animation Contents Meeting 2007(JAM 2007)」(秋葉原UDX)で展示。来場する流通業者や玩具メーカーなどと、ビジネスの可能性

    “コミケの力”をアニメにも――“権利者公認”2次創作の祭典 (1/2) - ITmedia News
  • http://d.hatena.ne.jp/eigokun/20070921/1190357523

    as365n2
    as365n2 2007/09/27
    自分も字幕不要と思ってはいるのだけど、その内容は自分とはだいぶ違うらしい。
  • SiteConfigWiki - はてなスター

    Here is the wiki page for sharing information for Hatena Star, Hatena Star Everywhere Greasemonkey and compatible user scripts. SYNTAX Please specify a host name and configurations for the host as JSON data in Text::Hatena's "Supre Pre Syntax" (>|| .. ||<). You can specify as many configurations for a host as you like. Multiple configurations will be tried in the order written in here. path: '^/[\

  • どこでもスターグリースモンキーを公開しました - はてなスター日記

    はてなスターをさまざまなサイトに付けられる「どこでもスター」グリースモンキーを公開しました。 http://s.hatena.ne.jp/js/HatenaStarEverywhere.user.js また、同時にさまざまなサイトの設定情報を共有できるSiteConfigWikiもオープンしました。 http://s.hatena.ne.jp/siteconfig

    どこでもスターグリースモンキーを公開しました - はてなスター日記
    as365n2
    as365n2 2007/09/27
    やれやれ。面倒なことだ。
  • 動いているコードがいつも正しい - jkondoの日記

    「先頭を走るものがいつも正しい」というのは、自転車レース漫画、シャカリキに出てくる印象的なフレーズなのですが、それになぞらえて「動いているコードがいつも正しい」という言葉を思いつきました。 自転車競技にはいろいろな戦略があり、もちろん先頭を走り続けているだけでは勝つことはできないわけですが、それでもある種の真理をうまく言い表していると思います。 先頭を走ることで受ける風の抵抗は、動くコードを作る際に生じるさまざまな障害、現実と理想とのギャップ、困難さと似ているなと思いました。

    動いているコードがいつも正しい - jkondoの日記
  • http://operawatch.com/news/2007/09/opera-vs-firefox-vs-internet-explorer-picture.html

  • アニメの自粛についてそろそろNice boat. - 川o’ヮ’)<jknd life

    「プライバシー保護のため一部モザイク」とかは、まあ、色々事情があるだろうから察するところもあるけど、 これは完全に放送局が無知で無能でクズ。アホでバカ。低脳でワーキングプア。ゴミでカス。底辺でゴキブリ。 ↓以下炎上

    アニメの自粛についてそろそろNice boat. - 川o’ヮ’)<jknd life
    as365n2
    as365n2 2007/09/27
    Nice boat.