タグ

2007年7月30日のブックマーク (8件)

  • 「洞爺湖」刻んだ木刀、洞爺湖温泉の土産物店で人気 - 室蘭民報ニュース

    集英社の週刊少年ジャンプに連載中の人気漫画「銀魂」の主人公・坂田銀時が持つ木刀に「洞爺湖」と彫られている効果で、洞爺湖町洞爺湖温泉の土産物店で木刀が売れている。温泉街の若手は、作者の空知英秋さんを招いたイベント実現を目指しており、マチづくりの起爆剤に―との熱い思いが込められている。 銀魂は、コメディーSF時代劇漫画。連載は平成16年から始まり、アニメはテレビ東京系で毎週木曜日午後6時から全国放映されている。  温泉街の土産物店・越後屋デパートでは10年前から、木刀を買った人に無料で名前を彫る独自サービスを開始。3年前から「洞爺湖と彫って」との要望や、問い合わせが若い女性を中心に増えたが、常務の越後進一さんはなぜか分からなかった。  銀魂の存在は来店者から教わった。「木刀は赤樫で固く、木の目に沿った文字の縦彫りは難しく30分以上かかる。丸刀を使いとげが出ないように仕上げるには熟練を要する」

    asitaki
    asitaki 2007/07/30
    その通りだがこの説明でわかるやついるのか>コメディーSF時代劇漫画
  • 'half' Last Update:2008/02/08

  • Slaked Grace /tumblr - はてな退会した

    はてな退会した

    Slaked Grace /tumblr - はてな退会した
  • 藤子プロの突き上げが発端 ドラえもん最終話騒動の真相 - ライブドアニュース

    1990年代末にチェーンメールで全国に出回った都市伝説をコミック化した同人誌『ドラえもん最終話』。05年末頃から、インターネットや同人誌専門書店などを通じて1万3000部以上を販売。家『ドラえもん』の出版元である小学館とトラブルになっていたが、ようやく和解が成立した。 「和解の条件などは明らかにされていませんが、作者の田嶋・T・安恵氏が著作権侵害を認めて小学館と藤子プロに謝罪。今後、同様のことをしない旨を書いた誓約書を提出し、不当に得た利益の一部を返還したとのことです」(社会部記者) 5月29日付の朝日新聞をはじめ、今回の一件を報じた多くのメディアの論調は、田嶋氏がまるで「偽ブランド」や「海賊版」と同様の犯罪に手を染めたかのような扱いだったが、ここまで騒動を大きくしてしまったのは、小学館サイドの無知と、常に後手後手に回った、その対応のまずさにあったという。小学館関係者が耳打ちする。 「出

    藤子プロの突き上げが発端 ドラえもん最終話騒動の真相 - ライブドアニュース
  • 芥川賞くらい簡単に取れるのなら、直木賞か宝くじを狙った方が

    「真面目に取り組んで小説を書けば、おそらく芥川賞ぐらいは簡単に取れる」と勘違いしている人がいるようなので、芥川賞と直木賞について書いておきます。 アンモナイトの対数螺旋 - 自己愛者のぼやき 真面目に取り組んで小説を書けば、おそらく芥川賞ぐらいは簡単に取れるだろうけど、最近の芥川賞は何やら話題性だのバックボーンなどないと受賞出来ないようなので、まあ、それでも結局は何かしらの賞を取れるだろうし、そうじゃない作品なんて書かないだろう。 このブログに対して、以下のようなブログもありました。 heartbreaking. 『真面目に取り組んで小説を書けば、おそらく芥川賞ぐらいは簡単に取れるだろう』 ・・・ハァ? ノッフ! - 真面目に取り組んで小説を書けば、おそらく芥川賞ぐらいは簡単に取れるだろう 自分も2年ちょっと前に、芥川賞って一体どんな賞だろうと思って調べたことがあります。 芥川賞とか純文学

    芥川賞くらい簡単に取れるのなら、直木賞か宝くじを狙った方が
  • シンジより軽く跳び、ハルヒより熱く泣く、「時をかける少女」の主人公マコト - 萌え理論ブログ

    和子vs真琴 「時をかける少女」(時かけ)の成功は、主人公マコトの設定が大きく影響しているのではないか。原作と主人公を変えてしまうのは、一種の賭けに近いが、制作陣の決断は成功していると思う。学園物なので登場人物も結構いるのだが、少なくとも私の印象ではマコトがイメージの七、八割を占めている*1。 アニメ版時かけは、「時をかける」というのを比喩でなく、実際に(命がけの)跳躍にしてしまう。アニメーション的発想が爽快だ。また、時かけは人物に陰がない平板な塗りだが、動き回ることで立体感を見せている*2。それらはもちろん、動き回り転げ回る主人公がいてこそ、遺憾なく発揮されるのだ。また実は、時間移動もののSFとしては粗が多いのだが*3、マコトが脳天気なので、普通の観客には理屈がさほど気にならない。 原作の主人公芳山和子とアニメ版の主人公紺野真琴は、優等生と天真爛漫という風にキャラが全く違うが、それは制作

    シンジより軽く跳び、ハルヒより熱く泣く、「時をかける少女」の主人公マコト - 萌え理論ブログ
  • 漫画雑誌公式サイトの雑感 - フラン☆Skin はてな支店

    角川グループは総じてダメ ドラゴンエイジPureなどの例外はあるが全体的に簡素であり連載陣も把握できない コンプエースは月刊化で公式サイトが移転しているのに自サイト内で整合が取れてない メディアワークスの電撃系は一時よりだいぶマシになった 講談社は雑誌によって中身の充実度が全く異なる アフタヌーンの更新のなさっぷりは異常 数ヶ月放置とかありえない 秋田書店はデザインが古臭い サンプルも公開してたりするんだけど、デザインのデメリットが上回っている 竹書房は連載陣の把握すら難しい簡易すぎる構成 芳文社もまんがタイムきらら系以外が簡素 一迅社は全体リニューアルで見やすくなった 集英社は押し並べて良い ウルトラジャンプのサイト構成は独自すぎるが… 小学館は全体通してほぼ同じ構成 それぞれまだ改変の余地はあると思う 白泉社系はどこもソコソコ良い ソツがない感じがする スクエニは雑誌によって中身が違う

  • kyoumoe dovrebbero funzionare per vedere CLANNAD. - 盗作で揉めてる話

    これは盗作とちゃうんかいっ・決裂篇: 漫棚通信ブログ版 ちゃうねん。 こういうのはどっちが悪いとかちゃうねん。 下手打った方が負けやねん。 盗作したされたなんてほとんど関係ないねん。 今まで盗作っていっぱいあったやんな。 でも盗作で潰された作家、アーティストって無名とか新人とかばっかやんな。 すでに名前が売れている人に関しては、一時のイメージダウンはあるけどそれだけやん。 田口ランディは今も新刊を出してるし、なっちは普通にテレビ出てるやん? それは下手打たなかったからやん。 (以下標準語) で、今回の件は漫棚の人の負けですよ。盗作がいいとか悪いの話じゃないんですよ、これ。 まず、何で一人で戦おうとしたのかさっぱり分からない。 素人が出版社相手にして勝てるわけないじゃん。なぜ早く専門家を連れてこなかったんだ。 で、内容をいちいちblogで報告したのもアウト。 公開非公開という内容の交渉があっ

    kyoumoe dovrebbero funzionare per vedere CLANNAD. - 盗作で揉めてる話
    asitaki
    asitaki 2007/07/30