タグ

animeに関するasitakiのブックマーク (274)

  • 萌え系アニメよりも萌えさせる自信がある - トボフアンカル・ミニ・メディア(T:M:M)

    機動戦士ガンダム 連邦SIDE 機動戦士ガンダム 連邦SIDE 竹書房 2007-01 売り上げランキング : 4458 Amazonで詳しく見る by G-Tools巻末の富野インタビューで萌え系アニメについて言及してるので一部書き起こしてみる。 萌え系アニメよりも萌えさせる自信がある (途中から) 幼児向けの作品や、動物が活躍するような作品はもちろん、たとえば美少女物を作れと言われても、やれないことはないと思うんです。「パンチラを気でやってください!」と言われれば、それをうまく見せる自信はあります。美少女物のオタクにならずに作るという手法を知っているからです。ですから、美少女マニアより面白い作品を作れるのではないかと思います。実際にやったことはないので、うぬぼれているんですけどね。 ―美少女アニメ、いわゆる「萌え系アニメ」というものは、パターンを踏襲する作り方なんでしょうか? パター

    萌え系アニメよりも萌えさせる自信がある - トボフアンカル・ミニ・メディア(T:M:M)
  • アニメ「らき☆すた」第2話に見る角川商法まとめ | なつみかん。

    アニメ「らき☆すた」第2話に見る角川商法まとめ 2007.04.17 Tuesday OPには強烈なインパクトがあったものの、編は原作同様まったりと進行した第1話。こんなノリが2クール続くのかと思いきや、第2話では小ネタを大量に仕込んできました。 コンプ祭り開催中 放課後、屋に寄ったこなたは表紙がはっきり確認できるようなアングルでコンプティーク(角川書店のオタク総合誌)を立ち読みし 「お、コンプ祭り!Quoカード全員サービス!全種揃えねば! …よし!バイトでもするか」 とこれ以上ないほど分かりやすいセリフを口にします。コンプ祭りとは期間中に対象の雑誌やコミックを買うとQuoカードが貰えるというキャンペーンですが、コンプ祭りのためならバイトしてでも金を稼ぐという読者の鑑のような発言。これは「金が無いならバイトしてでもうちのを買いなさい」という角川様からのメッセージなのでしょうか。ちなみ

    アニメ「らき☆すた」第2話に見る角川商法まとめ | なつみかん。
  • http://www.sanspo.com/sokuho/0411sokuho010.html

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 現役アニメーターによるアニメの現状、第2弾です。

    現役アニメーターによるアニメの現状、第2弾です。 まず、私は元アニメーターではなく、現役です 今年も原画・動画の仕事してました。 前のホームページで、アニメに戻れなくなった、と書いたので 元、と勘違いされたようです、が、 あれは、アニメ専業にもどれなくなった、ということで 今もアニメの作画しながらCGデザイナーやってますよ さて、題に入りましょうか。 今回はかなり厳しい現実を書きます。 アニメーターにとって、ではなくみなさんにとってです。 「日アニメーターが全滅しそうな状況なんです」 のっけからこれですが、まぁ、これを聞いて気で恐怖を感じる日人はいないことでしょう アニメが見れなくなったら困る、というくらいの感覚でないでしょうか、 日人はこの50年間、アニメというものを低レベルなもの、と蔑んで見てきました、 アニメーターをまともな職業だと考えてる日

  • オーバーフロー「スクールデイズ」テレビアニメ化決定! - MOON PHASE 雑記

    2007年7月より、チバテレビ、テレ玉、テレビ神奈川、テレビ大阪テレビ愛知にて放送予定。先月頂いたタレコミによると、アニメーション制作はTNKらしいですが。これほど、TVアニメ化して最終回がどうなるのか気になる作品はないな。世界が首切られるか、誠が刺されるか、言葉が投身自殺するか、2人とも孕ませるか、そんなエンディングしか思いつかないぜ。それとも、コンプエースで連載中のコミック版みたいな感じになるんだろうか?

    オーバーフロー「スクールデイズ」テレビアニメ化決定! - MOON PHASE 雑記
  • 【インタビュー】声優を目指して日本へ - ロシアのオタク親善大使、ジェーニャ嬢 (1) スラングだらけ? 日本製アニメのロシア語監修 | ホビー | マイコミジャーナル

    あなたは「秋葉いつき」というペンネームのロシア人女性をご存知だろうか? オタクな彼女が日へのオタク愛を込めて現地で開設したサイトはかつて話題となり、5年前には来日も果たした……が、なんとその彼女はとっくに日に移り住み、ジェーニャ(Jenya)としてすでに各方面で活動を行っているという。というわけでMYCOMジャーナルでは早速彼女へのインタビューを敢行。ナチュラルな日語で語られた貴重な証言をお届けする。 ――まずは日に住むまでの経緯を教えてください。 「2002年に番組で初めて日に来て、そのあと2回ぐらい日に来ました。日で声優になりたかったので、ロシアの大学を卒業してからこっちに住むようになりました。1年半ぐらい前です」 ――最近のお仕事としてアニメ『BLACK LAGOON』のロシア語監修をされていますが、きっかけは? 「アニメの前にマンガの『BLACK LAGOON』をお手

  • Condensed Matter Research Group

    「事象の地平線」は移転しました。 訴訟専用掲示板はこちらです。 平成19年(ワ)第610号 債務不存在確認等請求事件 判決(平成20年7月18日 山形地方裁判所) 原告:天羽優子、被告:マグローブ株式会社・上森三郎・吉岡英介  (大学については訴え取り下げ) 主文 1 別紙1,2のウェブログの書込み中、赤線で囲まれた部分について、原告がこれを削除する義務が存在しないことを確認する。 2 訴訟費用は被告の負担とする  被告が、原告の削除義務を立証せず、内容についても全く争わなかったために、認容判決となった。   別紙1内容(ウェブログ「事象の地平線」にあったもの) 2007/11/21 マグローブ株式会社から圧力をかけられています(1) [裁判]  マグローブ株式会社という、磁気活水器の会社が、掲示板の運営に圧力をかけまくっている。削除要求が出たコメントをここに引用しておく。こ

  • 桀紂屋 - 動画共有時代のアニメ広告ビジネス(前編)

  • 2007-03-02 - 桀紂屋[ketchu]

    アニメ |  複数のそれぞれ別の制作会社の人から聞いたのだが、制作会社としては作品に出資している場合を除き、放送局に納品した時点で企業間の契約は完遂されているので、Youtubeなどで放送後に再びweb上で見てもらったり、放送地域外で見てもらえて話題になるのは、実は嬉しいし、制作会社やクリエイターの名前を売るのにある意味ありがたい存在であるという。  多くの場合、ファンの評判よりも、企業間の評判*1、「良いクリエイターを確保している」なんてのはもちろん「仕事が丁寧」「納期が早い」などが決め手になるわけだが、このようにして広まったファンの評判というのも、次の仕事に繋がるのならば、なおありがたいというわけだ。  たとえば、最近のアニメファンによる「京都アニメーションに対するブランド」というものは、以前から製作・制作会社間では自明のことであったが、ファン向けのポスターや広告などで「京アニ制作」の

  • YouTube - Broadcast Yourself

    どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。

  • 「ハルヒ好きに共通する論調」に迫る - ARTIFACT@はてブロ

    (前略) そんなハルヒ世代の友人たちは、決まって飲み始めて30分ぐらいすると、ハルヒ話を始めるのだが、『アメトーク』で観たハルヒ好き芸人たちの論調とあまりにかぶるのだ。ハルヒ好きの論調って、みんなこうなの? 具体的にどんなものかというと……。 ・「○○をアニメで最初にやったのは○○でハルヒはそれをインスパイアした」「どう見ても○○」などのルーツ話を持ち出して文脈構築するのが大好き。 ・「god knowsの歌詞がすばらしい」「アニソンというレベルを超えている」という主張。 ・すぐみくるを困らせる。 ・「長門が読んでいるの小ネタがいいよね」「それに、長門が呪文を詠唱するときの、ピューンっていう早口とかね」と、意味のわからない長門について語り合う。 ・「まずはAirから勉強すべき。ていうか1クールしかないけど」と説く。 ・「最初は○○が好きだったけど、やっぱり……」と、自分の中の思い入れの変

    「ハルヒ好きに共通する論調」に迫る - ARTIFACT@はてブロ
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : BPO 視聴者からの意見 「アニメ番組でスプレーでそこら中に落書きする演出があるが、こういう演出はやめたほうがいい」

    BPO 視聴者からの意見 「アニメ番組でスプレーでそこら中に落書きする演出があるが、こういう演出はやめたほうがいい」 BPO/放送倫理・番組向上機構 1月にBPOに寄せられた視聴者意見 アニメ番組。オープニングでスプレーでそこら中に落書きする演出があるが、 こういう演出はやめたほうがいい。 なぜならば、これを見た子供は真似をする可能性があるからだ。 次に編の中で、ミゼット型の車に女の子の生徒を荷台に乗せて先生が 買い物に行くシーンがあるが、そもそも車の荷台に人を乗せて走行するのは、 交通法に違反するはずではないか。 ましてや教師がその車を運転して行くというのはとんでもないことだと思う。 (同様意見1件) http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0701.html

  • エロゲからアニメに継承されたもの - tukinoha’s blog

    「この曲の名前ご存知ですか?」 「いや。よく聴く曲だけど……」 「カノンです。パッヘルベルのカノン」 「カノン?」 「同じ旋律を何度も繰り返しながら、少しずつ豊かに、美しく和音が響きあうようになっていくんです。そんな風に、一見違いのない毎日を送りながら、でも、少しずつ変わっていけたらよいですよね……」 −京アニ版『Kanon』第14話より− 祐一と佐祐理さんが喫茶店で会話をするシーンから抜粋。タイトルについて言及する、おそらく唯一の例でしょう。原作ではついに語られなかったKanonの意味、正典からカノン砲までいろいろ考えられる中で、パッヘルベルのカノンを選んだことに特別な意味を見出したいと思うのは僕だけでしょうか。 タイトルへの自己言及、という点では作品は違いますが以下の台詞も非常に印象深いものでした。 「人生ゲームのようにリセット出来ないと言うけれど、当にそうだろうか。つまずいても、

    エロゲからアニメに継承されたもの - tukinoha’s blog
  • 日本アカデミー賞 最優秀アニメーション賞に時をかける少女(2/16) animeanime.jp

    日本アカデミー賞 最優秀アニメーション賞に時をかける少女(2/16) animeanime.jp
  • 中身もわからないのにこんなの、飲めるわけないよ!!--エヴァ飲料がリリース | ホビー | マイコミジャーナル

    ムービックは、『新世紀エヴァンゲリオン』の名セリフがデザインされた2種類のドリンクを4月12日より発売する。販売はアニメ・コミックショップの「アニメイト」や、ガイナックスのWeb直販サイト「EVANGELION STORE」にて行われる予定。 飲んじゃダメだ(ブラックコーヒー) LCL注水完了(オレンジジュース) ドリンクの内容量は190gで、「飲んじゃダメだ(ブラックコーヒー)」「LCL注水完了(オレンジジュース)」の2種類。それぞれ単品で発売されるが、「飲んじゃダメだ」2缶と「LCL注水完了」3缶がセットになった"「新世紀エヴァンゲリオン」 飲料全五缶収納セット"も用意されており、こちらには缶型のオマケ貯金箱が特典として付いてくる。 箱には「飲むなら早くしろ。――でなければ帰れ。」(ゲンドウ)、「中身もわからないのにこんなの、飲めるわけないよ!!」(シンジ)といったセリフが配され、

  • ダ・ニッキ - アニメのスタッフクレジットを読む(オープニング編)

    はじめに言い訳しておくと、私は業界人でなければ専門家でもないので勘違いしているところもあると思います。 できれば、業界の人とかに説明してもらいたいのですが、誰も教えてくれないので自分で書いてみました。 間違っているところがあったら遠慮なく指摘してもらえるとうれしいです。 今回の題材は「涼宮ハルヒの憂」のオープニングから。 知名度も高く、比較的わかりやすい題材を選びました。 原作・構成協力 谷川流 原作イラスト・キャラクター原案 いとうのいぢ 連載 角川スニーカー文庫刊 隔月刊誌「ザ・スニーカー」 月刊誌「少年エース」 製作総指揮 安田猛 宇田川昭次 八田陽子 酒匂暢彦 企画 井上伸一郎 山下直久 シリーズ構成 涼宮ハルヒと愉快な仲間たち キャラクターデザイン・総作画監督 池田晶子 企画プロデューサー 安田猛 アソシエイトプロデューサー 鈴木智子 武智恒雄 中嶋嘉美(ビッグショット) 室市

    ダ・ニッキ - アニメのスタッフクレジットを読む(オープニング編)
  • アニメは“量産化”の罠にはまった:日経ビジネスオンライン

    コンテンツ産業の花形として取り上げられるようになったアニメーション。しかし、そのビジネスの現場は決して明るい雰囲気ではない――。業界の構造分析と成長のソリューションを求めて、1999年末から毎年開催してきた「アニメ・ビジネス・フォーラム」。今回はセミナー形式ではなく、Webでの情報発信に形を変えて、アニメ産業、映像産業の現状を追ってみた。 上図の通り、かつてないほどの数の作品が生まれているアニメ業界だが、2006年を振り返った時、国内のアニメーション関連には「これ」といえる目立ったトピックがない。新作のテレビアニメでのヒットと言えば「涼宮ハルヒの憂」くらいだろう。 盛り上がりが期待された日テレビ放送網&スタジオジブリ連合と、フジテレビジョン&ゴンゾ(GDH)連合の夏のアニメ映画対決は、興行収入76億5000万円を稼ぎ出した「ゲド戦記」に軍配が上がった。 ちなみに、この数字は2006年の

    アニメは“量産化”の罠にはまった:日経ビジネスオンライン
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

  • 電脳コイル

    © 磯 光雄/徳間書店・電脳コイル製作委員会 一切の無断転載を禁止します。 当ホームページのプライバシーポリシーはコチラです。