タグ

2012年7月5日のブックマーク (6件)

  • プロとしての行為 Act as Proffesional

    先週おこなわれたTEDxTokyoで改めて考えさせられた内容がありました。 長時間労働が常習化している社員・経営者これから家庭を持つ人、持った人これから(現在)出産や育児に携わる人のような人に特に見て頂きたいと思います。 日の労働近年の日人の労働の実体は 平均残業時間60時間/月労働生産性は先進国の中で最下位とのことである。国土も、人口も、資源も、少ないと言われる国なのに、そのうえ生産性が低いときたら…。 だが一方で…「30%の残業が減っても、売上の上がる企業がある」 これは、私の経験からも事実であると感じます。 私は過去に経営に携わった会社では、月の残業時間が20時間を超えると人事評価を落とす制度にしたことがあります。 もちろん、これが平社員であれば、マネージャーの評価も同時に落としました。。マネージャー来の仕事ができていない証拠だからです。 もし、ずっと長時間労働を続けると…経営

    プロとしての行為 Act as Proffesional
    atm_09_td
    atm_09_td 2012/07/05
    "会社の腐ったテクノロジーに縛られ続け、VSSやらSubversionやらいまだに使って、レガシーコードに携わっていても、外に出たらそれは評価されるのだろうか?" - ごもっとも。
  • Linux環境向けのGoogle Driveクライアント、「Grive」

    Googleは4月から「Google Drive」の提供を始めている。Google Driveは5GBまでのオンラインストレージを無料で利用できるクラウドストレージサービス。Google Driveの登場は多くのネットユーザに歓迎されたが、残念なことにまだLinuxが公式にサポートされていない。GoogleドキュメントのコミュニティマネージャであるTeresa Wu氏が4月末にGoogle+スレッドにおいてLinuxサポートの作業中であることを示唆する発言をしたが、まだ公式では未対応となっている。 公式クライアントはまだ提供されていないが、非公式のクライアントを使うことでLinuxユーザもGoogle Driveを利用することは可能だ。すでにいくつかのコミュニティでLinux向けのGoogle Driveクライアントが開発されているが、その中の一つに「Grive」がある。 Griveはコマ

    Linux環境向けのGoogle Driveクライアント、「Grive」
  • UMLを使った既存システムの分析

    UMLで表現する 分析のためのモデリング 今回紹介する表現方法は、分析の手法として活用するものです。つまり「調べる⇒分析する⇒結果を記述する」という流れではなく、「調べる⇒記述する⇒分析する」というサイクルを前提にしています。限られたアイコンを使い、パターンに従って記述することが分析につながります。個々の要素をつなげる、分類するという行為を繰り返すことが、対象を深く知ることになるのです。ポイントは、間違っていてもいいので、とにかく記述することです。間違いは気づいたときに直せばいいのです。 以下に表現方法を紹介しますが、結果を整理するのではなく「書きながら考える」ということを意識しながら使ってください。そうすると、少数の記号と決まったパターンで表現することの価値を実感できると思います。 表現方法 システムの地図は6種類のデータと2つのモデルで表現します。 誰に:  「アクター」、「外部システ

    UMLを使った既存システムの分析
  • Break Free of Code Deadlocks in Critical Sections Under Windows

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support. Create Advanced Web Applications With Object-Oriented Techniques Ray Djajadinata Recently I interviewed a software developer with five years experience in developing Web applications. She’d been doing JavaScript for four and a half years, she rated her J

    Break Free of Code Deadlocks in Critical Sections Under Windows
  • 実践!Kinect基本プログラミング

    Copyright © 2004-2024 Impress Corporation. An Impress Group Company. All rights reserved.

  • これ、知ってた? Windowsの隠しショートカットキー「右クリック+ドラック」 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsエクスプローラでファイルをドラッグさせる時に、「移動ではなくコピーしたい」、「新しい場所へのショートカットを作成したい」なら、とても簡単なショートカットがありますよ。 なんと、左クリックではなく右クリックをしながらファイルをドラッグすると、ボタンを離した際に「メニューオプション」が表示できるのです。メニューオプションからはファイルのコピー、移動、移動先のファイルへのショートカットを作成(これはかなり便利です)、フリーの圧縮・解凍ソフト『7-Zip』を使ってアーカイブを作成(これはインストールされている場合のみ)などが選択可能です。 当に便利なショートカットキーです。みなさまもぜひお試しあれ。 [Quick Tip] Hold Mouse Right Button for More Options On Drag and Drop | Guiding Tech Whitson

    これ、知ってた? Windowsの隠しショートカットキー「右クリック+ドラック」 | ライフハッカー・ジャパン