前回まではRubyの開発環境を整えましたので、今回はRuby on Railsを使ってサクッとタスク管理ツールを作成して、次回herokuにデプロイするとこまでいきたいと思います。 ちなみに開発はMac OS Xで進めていきます。 はじめに Ruby on RailsとはRubyで作成されたオープンソースのWeb Application Frameworkです。 MVCアーキテクチャを採用していて、「同じことを繰り返さない/DRY:Don't Repeat Yourself」と「設定より規約/CoC:Convention over Configuration」の基本理念に基づくことで、より少ないコードで高速な開発が可能になります。 Railsアプリ作成する さてここからRailsアプリを作成していきます。 まずは作業ディレクトリに移動してアプリを格納するフォルダを作成しましょう。 $ mk
やきに駆動2.0で話した内容です。 資料 コメントについて考えてみた 長いよ? コメント書いてますか? コードにコメントを書くことは、犬の散歩で糞を持ち帰ることくらい常識的なマナーです。皆さんコードにコメントは書いていらっしゃるでしょうか? 書いてます?書いてます。はい。そうですよね。……なんで? コメントを書く理由を考えたことはあるでしょうか。コメントを書くと、コストがかかります。コメントを書く程度のコストは無視できるものかもしれませんが、書いたコメントを残すと、残っている限りずっとコストをかけ続けることになります。なので、コメントにはリターンが求められて然るべきです。理由のないコメントは、未来の混乱を招く優れた方法です。 コメントを書く動機 コメントを書きたいと思う動機は様々あります。コードがわかり辛いところに説明を書いておく。実装の仕方がわからなくてコメントで書いて次に進んでおく。な
Kindle, iPad情弱感丸出しのエントリーを書いて、はてなブックマークや Twitter 経由で「情弱」「なにいってんだ」「養分」「ハゲ」などと、いった激励の言葉を投げかけていただいた、情弱です。 iPad mini と Nexus 7 の価格差なんぞは、辞書系アプリだけですぐに吹き飛んだ - 世界はあなたのもの。 - はてなブックマーク;人気エントリー d.hatena.ne.jp/the-world-is-y… 電子辞書でも買えよ、ハゲ— ハナブサさん (@t_hanabusa) 11月 4, 2012 情弱の僕が身の程知らずにも購入した iPad mini に、PDFファイルをどうやって転送して電子書籍アプリで読んだかについて紹介してみょうと思います。このエントリーは、僕以上に情弱な人たちを対象にしておりますので、世の大半の方にとっては読む価値がありません。 メールで送信や、母
KDDIの「4G LTE」のエリアマップが公開されました。サービスインから間もないにも関わらず、非常に広いエリアを誇っています。東海地方を中心に見てみましょう。 KDDIのLTEのエリアは、ごらんの通り凄まじいカバー率です。 一方、こちらは「docomo LTE Xi」のエリアマップ。 ちょっと頼りないですね。名古屋圏内なら快適にしても、他は狭いです。 続いて、「SoftBank 4G LTE」のマップ。 KDDIに負けず劣らず、意外と頑張っています。 ざっくりとした比較ですが、実はauとSBのエリアマップには留意点があります。 KDDIの「4G LTE」は、2.1GHz帯、1.5GHz帯、800MHz帯の3つの周波数帯で構成されています。11月に入って順次発売されているAndroid端末はこのエリアマップを信じてもらえばいいと思います。しかし、iPhoneはこの限りではありません。au版
序 章 ビッグデータの時代 第1章 NOSQLとは何か? 第2章 NOSQLのデータモデル 第3章 アーキテクチャの基本概念と技術 第4章 HadoopはNOSQL? 第5章 主なNOSQLデータベース製品 第6章 NOSQLデータベースの選択基準 第7章 NOSQLを使うビジネス 本連載は書籍『NOSQLの基礎知識』(リックテレコム刊、ISBN:978-4897978871)で解説されている内容から一部を抜粋し、本連載向けに一部再編集して掲載したものです。 書籍では、一般にNoSQLと呼ばれている各種データベース技術について、基本概念から主要なプロダクトの特性、ベンチマーク結果までを紹介しています。データモデルやアーキテクチャの違いといった基本概念から、各プロダクトの特徴を理解できる内容になっています。 本連載では、この書籍の内容から、主要プロダクトを紹介している第5章を抜粋し、そのエッ
【iPad miniも常時接続!】テザリング解禁時代だからこそ知っておきたい便利なBluetoothテザリング 2種類の無線テザリング Bluetooth大好き、ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 iPhone 5からテザリングが解禁されましたね。 auは既にサービス中。SoftBankも12月15日からサービスインしました。 今回は、恐らくあまり知られていないBluetoothを使ったテザリングについて紹介します。 Bluetoothを使ったテザリングについて紹介する前に、無線LANを使った普通のテザリングについておさらいしましょう。 普通のテザリング 普通のテザリングは、デバイス間の通信を無線LANが担います。 普通のテザリング開始の手順は次の通りです。(続きは[Read More]から) テザリングの親機となるiPhoneの操作 テザリングの親機となるi
サイトにアクセスする際に、接続元をドイツ・アメリカ・イギリス・スイスに変更して、安全にサイトを閲覧することなどができるVPNサービスが「OkayFreedom」です。Windowsで使用することができます。OkayFreedomの設定方法などについては以下から。 OkayFreedom http://www.okayfreedom.com/ 上記サイトの「Download OkayFreedom for free」をクリック。 ダウンロードした「okayfreedom_website.exe」をダブルクリック。 メールアドレスを入力して「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Install」をクリック 「Accept」をクリック 無料のアカウントを使用するので「Free」をクリック 「Continue」をクリック 「Continue」をクリック 「Continue」をクリック 「
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く