タグ

無線LANとソフトバンクに関するattokuのブックマーク (1)

  • iPhone/iPadをSIMフリーに

    私のブログ記事について、松さんからツイッターで反論があったので、今週のお題にそって、ここで補足しておきます。 私はソフトバンクが「基地局が繋がりにくいから光の道で救って貰おうと考えている」と批判しているわけではありません。「無線の帯域の不足は無線で解決するしかない」といっているのです。無線トラフィックが激増する(している)ことは、今のソフトバンクの状態をみれば明らかです。これを解決する方法は基地局を増設するしかなく、FTTHは役に立ちません。 ソフトバンクの「アクセス回線会社」構想は、固定回線から無線にトラフィックの中心が移るという流れは認めながら、その急増するトラフィックを屋内のフェムトセルに逃がすためにFTTHにしろという論理になっています。しかしこの論理が成り立つには、少なくとも 政府がNTT法を改正してアクセス回線会社を構造分離し、 同社が(株主の意思にかかわらず)FTTHを5年

    iPhone/iPadをSIMフリーに
    attoku
    attoku 2010/09/24
    松本氏は光の道とSBの基地局問題を別々に話してるんだけどノビーは一緒にしたがってる。
  • 1