タグ

オリンピックに関するattokuのブックマーク (24)

  • 東京五輪招致で組織委理事に約9億円 汚職疑惑の人物にロビー活動も  

    東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(組織委)の理事を務める高橋治之氏。3月30日、東京で撮影(2020年 ロイター/Issei Kato) [東京/パリ 31日 ロイター] - 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大により、来年7月23日への開催延期という異例の決定が下った東京五輪。招致が決まってからおよそ7年を経た現在も、東京選定のプロセスをめぐってはフランス検察当局による汚職疑惑の捜査が続いている。投票確保の舞台裏でどのような動きがあったのか。ロイターでは招致活動に使われた銀行口座の記録や関係者への取材を通じ、その実情を探った。

    東京五輪招致で組織委理事に約9億円 汚職疑惑の人物にロビー活動も  
  • 「もったいない」、東京五輪で国際語に 小池知事が意欲 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの新標語は「もったいない」――。東京都の小池百合子知事は26日の定例会見で「東京大会の新たなコンセプトに『もったいない』を入れ、国際語にしたい」とし、環境に優しい大会にするべきだという考えを示した。 小池氏は五輪の閉会式に合わせてリオデジャネイロの競技会場を視察。仮設会場を大会後に解体して小学校4校に造り替える計画に、環境負荷を抑える「3R」(削減、再利用、再資源化)の理念の重要性を再認識したという。 「もったいない」は、ノーベル平和賞を受賞したケニアの環境活動家ワンガリ・マータイさん(故人)が05年から世界に広めた言葉。小池氏は「(招致活動で注目された)『おもてなし』もいいが、『もったいない』は日の美徳。世界で、天ぷら、おすし、その次に『もったいない』が出てくるくらいにしたい」と語った。(松沢憲司)

    「もったいない」、東京五輪で国際語に 小池知事が意欲 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    attoku
    attoku 2017/05/13
    もう開催権返上しろよ。そもそもなんでやるんだって域に来てる
  • 深刻な首都圏のイベント会場不足。有明アリーナ新設で解決を — 宮寺 達也 – アゴラ

    東京オリンピック・パラリンピックのバレーボール会場の見直しで、東京都、国、IOC、大会組織委員会による4者協議のトップ級会談が29日、開催されるのを前に、有明アリーナ(東京都江東区)の新設案が厳しい情勢になっているようだ。バレーボール会場は、既存の横浜アリーナ(横浜市)を活用する案に加え、国立代々木競技場(東京都渋谷区)など首都圏の複数の既存施設を活用する案も浮上している( 朝日新聞より )。 私は東京オリンピック・パラリンピックのバレーボール会場がどこになるかに関わらず、有明アリーナは新設するべきだと考えている。それは、現在の首都圏のイベント会場不足は深刻な状況に陥っているため、都内にもっと多くのイベント会場を作る必要があるからだ。 2016年以降、イベント会場が絶対的に不足する 現在、首都圏のイベント会場はかつてない深刻なキャパ不足になっている。 まず、新宿コマ劇場、東京厚生年金会館、

    深刻な首都圏のイベント会場不足。有明アリーナ新設で解決を — 宮寺 達也 – アゴラ
  • 52年前のオリンピック、ある男性の勇気ある行為が彼の人生をめちゃくちゃにした。

    この時代を通過してきた人もそうでない人も、この写真が何を示しているかわかるはずです。これは1968年、4月にマーティン・ルーサー・キング・Jr.牧師、その2か月後の6月にロバート・ケネディが暗殺された年に撮られた写真です。ベトナム戦争に対する反戦運動が高まる中、多くの都市で学生運動や反戦運動が起こると同時に、アメリカ国内のいたるところで人種差別が引き金となった暴動や警察との衝突で多くの人が命を落としました。アメリカ、そして世界が揺れに揺れた年です。 その真っただ中に行われたのが、1968年のメキシコシティオリンピックでした。 世界が大きな変動の中にあったその年のサマーオリンピックで、1968年10月17日夕刻、メダル授与のために表彰台に上がった二人のアメリカ人が史上に残るある行為を行いました。 男子200メートル競争を世界記録で優勝したトミー・スミスと3位に輝いたジョン・カーロスが、アメリ

    52年前のオリンピック、ある男性の勇気ある行為が彼の人生をめちゃくちゃにした。
  • 「吉田沙保里を破ったアメリカ人の感動エピソードはデマ」はデマなのか、「ネット上」で調べられることもある - ネットロアをめぐる冒険

    あの吉田が敗れたということで、ちょっとしたショックが日を襲っているようですが、こんなツイートが話題になっています。 togetter.com 吉田選手を破ったマルーリス選手が、「12歳の時にアテネ五輪で吉田沙保里選手を見て、レスリングをやめさせようとする両親を説得し続けることができた」ということらしいです。 しかし、その後、こんな記事が出ます。 web.archive.org 上記の美談がデマだというブログですね。論拠はソースが「どこにも見つからない」から。うちのブログが書きそうな内容ですが、この程度でデマとは私なら断じません。 しかししかし、またもこんな記事が出ます。 nlab.itmedia.co.jp これがデマだというのはデマだという、もはやよくわからなくなってきた記事です。ねとらぼさんいわく、NHKの実況の際に、初出のツイッターのようなことを言っていたんだとか。じゃあその実況の

    「吉田沙保里を破ったアメリカ人の感動エピソードはデマ」はデマなのか、「ネット上」で調べられることもある - ネットロアをめぐる冒険
  • 2020年会場問題を正しく理解し、拡散する。

    いろんな形で伝わり始めたので、より正確な情報をお伝えします。 10/22にビッグサイト運営会社よりオリンピック開催に伴う「現時点での利用制約」について会場利用者に対して説明がありました。原文も入手していますが、10/24付の東京新聞がこの問題の影響も含め最も正確に伝えていますので、引用させていただきます。 【記事】クリックすると拡大できます 2020年会場問題は、同人誌業界だけの小さな問題ではなく、あらゆる産業の企業活動に2年間に渡り、影響を与える極めて重大な問題なのです。ですから皆さんには、問題を正しく理解していただき意見を発信していただきたいと願います。 「会場問題=同人誌問題」として発信すると「矮小化した問題」としてねじ曲げられやすいと憂慮します。 2013年9月に開催が決定した瞬間から、この事態は想定されていたものです。印刷会社1社の力では何もできないので、オリンピックが東京に決ま

    2020年会場問題を正しく理解し、拡散する。
  • 「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「5年間で4万人のエンジニアが必要--IT分野の新業界団体『日IT団体連盟』発足」で新団体の呼びかけ役となった一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長の荻原紀男氏(豆蔵ホールディングス代表取締役社長)の発言が注目を集めている。 荻原氏は、10月9日に開催された「CEATEC JAPAN 2015」のパネルディスカッション「明日のIT政策とソフトウェア産業を考える」で「五輪そのものに対して、ボランティアで対応できるエンジニアが必要で、今後5年間で4万人のエンジニアを育てなくてはいけない」と発言。この発言を巡って、ソーシャルメディアなどで、ボランティアでソフトウェアエンジニアを働かせることに対する批判が上がる一方、ソフトウ

    「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く
    attoku
    attoku 2015/10/16
    ITのメリットを国に説く気もなく戦争と喚いてボランティアなんて集まったとしても悲惨な現場になるだろうし会長一人でやればいいんじゃないですかね
  • 佐野研二郎さんのエンブレム問題の先にあるもの(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 新国立、計画抜本見直しへ 森氏「僕は元々嫌だった」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    政府は17日、2020年の東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設計画を抜的に見直す方向で検討に入った。世論の強い反対を受け、総工費2520億円を削減し、現行計画の大幅な修正が必要だと判断した。同日午後、安倍晋三首相が見直しを表明する。東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相も同日、見直しを容認する考えを示した。 政府は、競技場を19年のラグビーワールドカップ(W杯)で使う計画は断念して競技場が完成するまでの工期をのばし、デザインや工法などを大きく修正することで、総工費を圧縮する考えだ。 安倍首相は17日午後、森元首相と会談し、計画見直しへの協力を求める。森氏は17日、BS朝日の番組収録で、計画の見直しについて「した方がいい」と発言。「僕は元々、あのスタジアムは嫌だった。生ガキみたいだ。(現行案の2の巨大アーチは)合わないじゃない、東京に」と語った。下村博文

    新国立、計画抜本見直しへ 森氏「僕は元々嫌だった」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    attoku
    attoku 2015/07/17
    「したほうがいい」ならさっさとてめえでやっとけやジジイ
  • 森喜朗さん、お詫びして辞任するべきところが責任を綺麗さっぱり他人に押し付け開き直る名人芸を披露(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    attoku
    attoku 2015/07/17
    wwwww “自分は悪いことをしていないという森さんの精神は炭素繊維なみのしなやかな強靭さを持っておられる”
  • 【単刀直言】森喜朗元首相 「新国立競技場の経緯すべて語ろう」 (1/11ページ)

    先日、共同通信が新国立競技場の連載を配信したでしょ。初回の見出しが「きっかけはラグビーW杯」だ。はは~ん、ときたね。反対してる連中は、国立競技場に反対している人たちは、戦略的に僕を一番の悪者にしようとしてるわけですね。 経緯を説明すると、ラグビーW杯が決まった時、「せっかくビッグイベントがくるんだから国立競技場の改築のいい機会だな」となった。耐震も免震もやってないし、老朽化も進んでいるけど、サッカーや早明ラグビーなどは超満員だ。時に危険で改築は10年来の課題だったんです。 もう一つ。国立競技場はもう陸上競技の公認競技場じゃなくなった。陸連(日陸上競技連盟)が世界大会をやりたくてもできない。つまり陸上、サッカー、ラグビーなどスポーツ界にとって新国立競技場は悲願だったわけです。 そこにたまたまラグビーW杯が決まった。その時は民主党政権。だから西岡武夫(故人、元参院議長)さんにラグビーW杯の議

    【単刀直言】森喜朗元首相 「新国立競技場の経緯すべて語ろう」 (1/11ページ)
    attoku
    attoku 2015/07/17
    森さんだけの責任じゃないことはわかるが全体責任者もはっきりせず仲間内で喧嘩して全体で破局に向かうこの感じ、まさに70年前
  • 建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の工事費が下がらない理由』

    昨年、連載いたしました「新国立競技場をめぐる議論について」なのですが、 この問題が広く世間で建築工学や建築文化をめぐる問題の共有につながれば 望です。 思いのほか多くの方々に読んでいただいたみたいで、 いろいろとご質問などもいただきまして、ありがとうございました。 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 1(ザハはイラク出身の建築家) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 2(アンビルドアーキテクトと磯崎新) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 3(新国立競技場コンペ応募資格) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 4(ザハの仕事と今の国立競技場) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 5(建築と哲学の諸問題) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 6(新国立の募集要項と大きさ) 新国立競技場の建設コンペをめぐる議論について 7(脱構築とは

    建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の工事費が下がらない理由』
  • 新国立競技場が「もんじゅ」「えふいち」処理みたいになってる(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    attoku
    attoku 2015/07/14
    はい→”なぜ森会長の思いが多額の税金の使途よりも優先されることになるのでしょう。意味が分かりません”
  • 森喜朗 元総理・東京五輪組織委員会会長の発言 書き起こし - 荻上チキ・Session-22

    様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。 あなたもぜひこのセッションに参加してください。 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元総理が2月20日(木)に福岡市で行った講演での発言につきまして、TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」のニュースコーナーで言及した部分を、前後の文脈を含めて書き起しましたので、掲載致します。 『第262回「毎日・世論フォーラム」』より ■ソチオリンピック視察 森喜朗です。少し寝不足ですが私も。一昨昨日ですか、ソチから帰ってきたばかりでもあります。ソチというのは、とても良いとこです。しかし、足の回りが非常に悪いんですね。ロシアっていう国は

    attoku
    attoku 2014/02/21
    よくもこんなべらべらとうっすい話を続けられるなあ
  • 【女子フィギュア】リプニツカヤちゃん(15)メディアの質問に対し身も蓋もない回答wwwwww:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 【女子フィギュア】リプニツカヤちゃん(15)メディアの質問に対し身も蓋もない回答wwwwww Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年2月18日 20:45 ID:hamusoku リプニツカヤ△ https://twitter.com/biz_r110564/status/435724146903748609 1 :ハムスター名無し2014年02月18日 20:58 ID:xH25TVoi0 これは金メダル 2 :ハムスターちゃんねる2014年02月18日 20:58 ID:A6stTQRp0 Sだね 3 :ハムスターちゃんねる2014年02月18日 20:58 ID:VjF9jjYL0 ご名答 4 :ハムスターちゃんねる2014年02月18日 20:58 ID:FcUB11aH0 間違いないw 5 :ハムスター名無し2014年02月18日

    【女子フィギュア】リプニツカヤちゃん(15)メディアの質問に対し身も蓋もない回答wwwwww:ハムスター速報
    attoku
    attoku 2014/02/19
    ここでハム速に書いてる奴らもいわゆる邪魔なメディアに負けない質の悪さ発揮してるんじゃないのと偏見
  • 結果不振選手批判はブラック企業の論理 - ソチ五輪2014

    為末大学 オリンピックを考える◆為末大(ためすえ・だい)1978年(昭和53年)5月3日、広島市生まれ。広島皆実高-法大。400m障害で世界選手権で2度(01年、05 年)銅メダル。五輪は00年シドニー、04年アテネ、08年北京と3大会連続出場。自己ベストの47秒89は、現在も日最高記録。12年6月の日選手権 で現役引退。現在は社会イベントを主宰する傍ら、講演活動、執筆業、テレビのコメンテーターなどマルチな才能を発揮。爲末大学の公式サイトは、http://tamesue.jp/ 毎回起こることだけれど、選手が結果を出せなかったとき、批判が出る。その批判の中には「選手の強化費は国費から出ているものだから、当然選手は結果を出すべきだ」というものがあるが、いったい、どの程度選手には強化費が使われているのだろうか。 強化費に関して計算の仕方にさまざまな考え方があるので、どの程度、正確なのか分か

    結果不振選手批判はブラック企業の論理 - ソチ五輪2014
    attoku
    attoku 2014/02/12
    ”日本的精神論とは、(1)足りないリソース(資源)を気持ちで補わせる(2)全体的問題を個人の努力に押し付ける”
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    attoku
    attoku 2014/02/12
    オリンピック出れないのはもちろんtwitterでくだをまくしか出来ない恥知らずが多いんですね
  • 「おもてなし」へ小学校で英語教育強化 義家文科政務官インタビュー - MSN産経ニュース

    義家弘介文部科学政務官が産経新聞のインタビューに応じ、東京開催が決まった2020年夏季五輪に向けて「おもてなし」の精神を醸成するため、小学校での英語教育の強化に取り組む考えを示した。政府が新設を検討するスポーツ庁に、スポーツ指導者の海外派遣などの国際貢献機能を持たせる構想も明かした。やり取りの詳細は次の通り。 --東京五輪に向けた政府の取り組みは 「7年後に若者たちが日を案内、説明できるよう小学校の英語教育を強化していく。海外留学生の増加計画も充実させたい。日の良さである『おもてなしの心』を外国人に語れるようになってもらいたい」 --スポーツ庁の役割は 「7月の国際オリンピック委員会(IOC)の五輪開催計画説明会で打ち出した国際貢献事業を実施する。指導者の海外派遣、反ドーピング活動への資金拠出などを主導する」 --同庁の構成は 「日オリンピック委員会(JOC)や東京都の関係者にも参加

    attoku
    attoku 2013/09/14
    なんだろうなんとも言えないバカっぽさを感じるんだけど
  • 柔道女子トップ選手15人 監督ら告発 NHKニュース

    柔道女子の日本代表の強化合宿で暴力行為があったとして、国内女子のトップ選手15人が、女子代表の園田隆二監督らを告発する文書をJOC=日オリンピック委員会に提出していたことが分かりました。 JOCの関係者によりますと、文書を提出したのは、柔道女子のロンドンオリンピックの代表選手を含む15人の選手です。 文書は去年12月に提出され、日本代表の強化合宿で、園田隆二監督やコーチが複数の選手に対し、平手でたたくなどの暴力行為やパワーハラスメントととられる行為を行ったと告発し、指導体制の改善を求めたということです。 告発を受けたJOCでは、事実関係を確認し、全日柔道連盟に対し選手の指導方法を改善するよう指導したということです。

    attoku
    attoku 2013/01/30
    武道系はやっぱあるだろうな
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    attoku
    attoku 2013/01/09
    支持率が低いからこんな内向けのメッセージにしたのかもだけどウヨのアレな感じが嫌だ