タグ

2023年12月28日のブックマーク (9件)

  • 「もし事実なら許されない」は許されるのか。(追記あり)

    ネットやはてなでもよく見かける「もし事実なら許されない」という仮定ベースの批判が気になって仕方ない。 なぜわざわざ確定していない事象に対して「もし事実なら」という仮定付きで批判をしたがるのだろうか。 この言葉を多用する人は事実でなかった場合「事実であればという仮定に基づいた批判なので問題はない。俺は無罪」とでもいうのだろうか。 みんなはどう? (ここから追記) 「事実じゃなかった時君はどうするのか」という問いなのになんかはてブ見てると結果的に事実だったケースを例に挙げて肯定している人が多くてなんかコミュニケーションって難しいなと思った。

    「もし事実なら許されない」は許されるのか。(追記あり)
    avictors
    avictors 2023/12/28
    読者の多くが抱く印象の仮定下では重大な結果だと思うものの、証拠の部分開示みたいなことがないかを疑うだけの材料もあり、まだ断罪には早い観もある。と書いたら残り文字数0になるから10字程度に抑えてるだけ。
  • 東京・望月記者、林長官に持論展開「芸能を監督する官庁がないからセクハラ横行」 松本人志さん報道も言及

    林芳正官房長官の27日の記者会見に東京新聞社会部の望月衣塑子(いそこ)記者が出席し、お笑いコンビ「ダウンタウン」の松人志さんの異性との性的行為を巡る一部報道について見解をただした。林氏は「個別の記事の一つ一つにコメントすることは差し控えたい」と回答したが、望月氏は「政府に芸能や音楽業界をしっかり監督し、指揮するような監督官庁がないことでセクハラが横行しているとの指摘もある」と持論を展開した。 望月氏はさらに、旧ジャニーズ事務所(現SMILE-UP=スマイルアップ)の創業者、ジャニー喜多川氏による性加害問題に言及し、「元(ジャニーズ)ジュニアの方たちはいまだに自分たちの声を聞いてほしいと再三にわたって政府に求めているが、政府から積極的に被害者たちの声を聞こうという動きが一歩も進んでいない」と追及した。さらに「単にスマイルアップに任せるだけでは全容解明は程遠い」と畳みかけた。 林氏は「性被害

    東京・望月記者、林長官に持論展開「芸能を監督する官庁がないからセクハラ横行」 松本人志さん報道も言及
    avictors
    avictors 2023/12/28
    放送経由で締めるのは兎も角、演芸スポーツ等興行への恒常的直接監査は不要では?娯楽業の本質はAVもヤクザも同じで戯れ。抽象化すれば仲間たちの余興が売れて市場が出来たから売ってるだけというものでしょ。
  • 「イスラエルの狙いはガザ民間人の追放」 国連特別報告者が非難

    (CNN) 国連の国内避難民担当人権特別報告者は、イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区の民間人を追放しようと画策しているとする声明を発表した。 人権高等弁務官事務所(OHCHR)の22日の発表によると、国連のパウラ・ガビリア・ベタンクール特別報告者は、ガザ地区南部に対するイスラエルの攻撃について、「イスラエルは拡大し続ける避難命令と、民間人や民間施設に対する広範な組織的攻撃によって、ガザの人口構成を恒久的に変えさせようとしている」と訴えた。 その上で、イスラエルがパレスチナ人に対してガザ北部から南部への避難を命じることで南部の安全を約束したにもかかわらず、その約束を破ったと批判。住民はガザ南部の住民と共に再び避難を強いられていると述べ、10月7日以来、ガザ地区の人口の85%が国内避難民になったと指摘した。 「論理的な結論として、イスラエル軍の作戦の狙いは、民間人の大多数を集団で国外追放する

    「イスラエルの狙いはガザ民間人の追放」 国連特別報告者が非難
    avictors
    avictors 2023/12/28
    パレスチナ問題ウザすぎる…→解決!!しつこいテロは移住で根治。「国境もスッキリ」「50年悩まされたトラブルが消えた」大名の国替えじゃないが、バラバラにすれば武力闘争は終わり。
  • 最右翼政権率いるネタニヤフ氏、退陣求める声強まる…ハマスを「温存」させた張本人と批判される

    【読売新聞】 【エルサレム=福島利之】パレスチナ自治区ガザで戦闘を続けるイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ政権が29日、発足から1年を迎える。極右、宗教勢力と連立を組み、建国史上、最右翼の政権は、国内の分断を招いた末、イスラム主義組

    最右翼政権率いるネタニヤフ氏、退陣求める声強まる…ハマスを「温存」させた張本人と批判される
    avictors
    avictors 2023/12/28
    それなら、退陣する前に『国際社会から批判を浴びながらも、パレスチナ過激派からガザを解放し、イスラエルの国土に正式編入し、建国以来の戦争を終わらせた首相』になったほうがいいよねという。
  • 「慰安婦謝罪」談話発表した河野元衆院議長、「当時の首相、募集の強制性認識」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    avictors
    avictors 2023/12/28
  • 【検証】 「ゼレンスキー氏がヨット購入」 親ロ派の流言はいかに米軍事支援に影響したか - BBCニュース

    ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が、アメリカからの援助金で豪華ヨット2隻を購入した――。そんなうわさを、ロシア在住の元米海兵隊員が立ち上げたウェブサイトがあおった。

    【検証】 「ゼレンスキー氏がヨット購入」 親ロ派の流言はいかに米軍事支援に影響したか - BBCニュース
    avictors
    avictors 2023/12/28
    DCウィークリーのような嘘の脅威は、その嘘の信憑性自体よりも、そういう話を信じたい人や信じるふりをしたい人に口実を与えるところなのかなあ。本当は右派や保守派は何となくウ側のことは応援したくない…。
  • 「めんつゆの3倍希釈のことを『3倍の水で希釈する』んだと思ってました」混乱してた人続出の日本語表現

    鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi @ONIMUSHI_HYOGO (´;ω;)僕は愚か者なので、今日の今日まで3倍希釈は原液を3倍の水で希釈するもんだと勘違いしてた…。道理でそばつゆが薄いなぁ…と思ってたんだよね…。 pic.twitter.com/72dH3uC9ew 2023-12-25 00:16:30

    「めんつゆの3倍希釈のことを『3倍の水で希釈する』んだと思ってました」混乱してた人続出の日本語表現
    avictors
    avictors 2023/12/28
    漢詩を後世の人が見ると何通りにも読めるやつ。「溶剤は(溶剤の)3倍(の水で)希釈する」、「溶剤は3倍(の希釈液 ※ を作れる水で)希釈する」。※溶解後の溶剤を含む液体。 n倍希釈液とは希釈液が溶剤のn倍の意。
  • 『水ダウ』スベリ-1GP優勝芸人を直撃。決定の瞬間「膝から崩れ落ちそうになった」 | 日刊SPA!

    人気番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)にて、12月6日と13日の2週に渡って放送された企画「S-1(スベリワン)グランプリ」。これは、“もっともスベっている芸人”を決めるという、前代未聞の大会だ。 優勝したのは、モグライダーが推薦したピン芸人・エンジンコータロー氏(41歳)だった。これまでの芸歴で脚光を浴びることは皆無だったなか、不名誉な形ではあるものの、日中から注目されるという事態に。人は何を思うのか。“優勝者インタビュー”をお届けする。 ――この企画は「S-1(シングルワン)グランプリ」という、「新しいピン芸人の大会」のていで招集されていたようですね。 エンジンコータロー(以下、エンジン):数ヶ月前、モグライダーの芝(大輔)君から「TBSの方に連絡先を教えていいですか?」と言われたんです。最初はモグライダーがメインの企画で、「僕なんて顔も映らないんだろうな」と思っていました。

    『水ダウ』スベリ-1GP優勝芸人を直撃。決定の瞬間「膝から崩れ落ちそうになった」 | 日刊SPA!
    avictors
    avictors 2023/12/28
    半ヤラセであったと。
  • 頭文字だけ取ったかっこいい略称

    北大西洋条約機構(NATO) とか バイオハザードの S.T.A.R.S.(Special Tactics And Rescue Service) とか フォールアウトの V.A.T.S. (Vault-Tec Assisted Targeting System) とかかっこいいじゃん? 日語でもこういうの無い? ほうれんそう とか 料理のさしすせそとかそんなもんしか思い浮かばなくて悲しい

    頭文字だけ取ったかっこいい略称
    avictors
    avictors 2023/12/28
    使われてる単語の頭文字をつなげると別のいい意味になる言葉。