はじめに 最近イベントに行くことが多く、東京いいなーと思いつつあるたくみです。 先日、クラスメソッド社からClaude Code向けフレームワーク「Tsumiki」がリリースされました。 これまでClaude Codeには軽く触れる程度でしたが、フレームワークの登場を機に本格的に試してみることにしました。 Tsumikiとは Tsumikiとは、クラスメソッド社が公開したAIによるテスト駆動開発、TDDを支援するオープンソースフレームワークです。 背景 従来のAI駆動開発(Vibe Codingとも呼ばれます)では、AIと人間の間で厳密な要件定義を行わないため、期待通りの成果物が得られないケースがありました。 また、AIが自動でテストを作成するわけではないため、品質が保証されず本番環境での利用が難しいという課題も指摘されています。 Tsumikiは、こうした課題を解決するために、AIに要件
![[Claude Code]AITDDフレームワークTsumikiを使ってみた](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ff20d5233984e5d07927fdc16a36e248a17ee2a3/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fres.cloudinary.com%2Fzenn%2Fimage%2Fupload%2Fs--QPYiAWYY--%2Fc_fit%252Cg_north_west%252Cl_text%3Anotosansjp-medium.otf_55%3A%25255BClaude%252520Code%25255DAITDD%2525E3%252583%252595%2525E3%252583%2525AC%2525E3%252583%2525BC%2525E3%252583%2525A0%2525E3%252583%2525AF%2525E3%252583%2525BC%2525E3%252582%2525AFTsumiki%2525E3%252582%252592%2525E4%2525BD%2525BF%2525E3%252581%2525A3%2525E3%252581%2525A6%2525E3%252581%2525BF%2525E3%252581%25259F%252Cw_1010%252Cx_90%252Cy_100%2Fg_south_west%252Cl_text%3Anotosansjp-medium.otf_34%3Atakumi%252Cx_220%252Cy_108%2Fbo_3px_solid_rgb%3Ad6e3ed%252Cg_south_west%252Ch_90%252Cl_fetch%3AaHR0cHM6Ly9zdG9yYWdlLmdvb2dsZWFwaXMuY29tL3plbm4tdXNlci11cGxvYWQvYXZhdGFyL2VjMTE2MTQ2NWYuanBlZw%3D%3D%252Cr_20%252Cw_90%252Cx_92%252Cy_102%2Fco_rgb%3A6e7b85%252Cg_south_west%252Cl_text%3Anotosansjp-medium.otf_30%3A%2525E3%252583%2525A6%2525E3%252583%25258B%2525E3%252583%252595%2525E3%252582%2525A9%2525E3%252583%2525BC%2525E3%252583%2525A0%2525E3%252583%25258D%2525E3%252582%2525AF%2525E3%252582%2525B9%2525E3%252583%252588%2525E6%2525A0%2525AA%2525E5%2525BC%25258F%2525E4%2525BC%25259A%2525E7%2525A4%2525BE%252Cx_220%252Cy_160%2Fbo_4px_solid_white%252Cg_south_west%252Ch_50%252Cl_fetch%3AaHR0cHM6Ly9zdG9yYWdlLmdvb2dsZWFwaXMuY29tL3plbm4tdXNlci11cGxvYWQvYXZhdGFyLzhhZTg4YjhiOTAuanBlZw%3D%3D%252Cr_max%252Cw_50%252Cx_139%252Cy_84%2Fv1627283836%2Fdefault%2Fog-base-w1200-v2.png)