1 :誰か教えてくれませんか?:2000/12/05(火) 17:3993年頃まで、社会党は衆議院で大体100前後の議席を獲得して いましたが、党内は常に権力抗争が激しく繰り広げられ、 派閥も多数あったように思います。 政策構想研究会、水曜会、社旗主義協会など、名前は聞いたことが あるのですが、自民党のように何故人名が派閥名になっていないのか、 また、派閥活動の沈滞化が党勢をもそぐ形になったのでは? などとも考えているのですが、実際はどうなのでしょうか。 詳しくそこら辺の経緯についてご存じの方、教えて下さい。 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 17:40社会党右派と社会党左派の二派閥。以上。 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 18:59昔は江田派・佐々木派・勝間田派などがありました。 でも自民党と異なりイデオロギー中心の派閥だったよう