タグ

クルマ離れに関するbizmakotoのブックマーク (1)

  • 2007年の新車販売は4年連続減、その中で売れているクルマとは?

    自動車販売協会連合会(自販連)が1月7日にまとめた2007年の新車販売台数(軽自動車除く)は、前年比7.6%減少の343万3829台と、4年連続で前年を割り込んだ。また全国自動車協会連合会が発表した軽自動車の販売台数も、同-5.1%の191万9816台と4年ぶりに減少した。 日で新車の販売台数がピークを迎えたのは、1990年。バブル崩壊後の1991~1993年と消費税引き上げ後の1997~1999年に、3年連続で販売数が減少したが、4年連続の減少は初めてとなる。 売れているのはミニバン、そして一部高級車 国内の新車総販売台数は同-6.7%の535万3645台と3年連続で減少、普通車と軽自動車を合わせると25年ぶりの低水準に落ち込んでいる。新車販売のピークだった1990年の777万台と比べると、実に242万台減少していることになる。 自販連によるとメーカー別の新車販売台数は、トヨタ自動

    2007年の新車販売は4年連続減、その中で売れているクルマとは?
  • 1