タグ

2013年5月24日のブックマーク (11件)

  • 世界遺産登録で注目が集まる「富士山」――6割の人が「入山料」に賛成

    富士山の世界遺産登録が確実になっているが、もし登るとしたらどういった目的で登りますか? 10~60代の男女に聞いたところ「人生の記念にするため」(49.5%)と答えた人が最も多いことが、ジャストシステムの調査で分かった。次いで「(ご来光でなくても)山頂からの景色を見るため」(38.5%)、「心身のリフレッシュのため」(33.5%)と続いた。 富士山の世界遺産登録の話題をきっかけに「今年、富士山を見に行ってみたいと思った」人は32.9%、「今年、富士山に登りたいと思った」が19.2%。また富士山関連のツアーに興味を持った人(30.8%)に、富士山観光の際に合わせて行ってみたい観光スポットを聞いたところ「(山中湖などの)湖」(62.1%)がトップ。次いで「忍野八海や白糸の滝などの名勝」(60.7%)、「富岳風穴などの洞窟」(55.0%)という結果に。 8割以上の人「ゴミ問題が心配」 富士山の世

    世界遺産登録で注目が集まる「富士山」――6割の人が「入山料」に賛成
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/05/24
    誠: 世界遺産登録で注目が集まる「富士山」――6割の人が「入山料」に賛成
  • 「能率手帳」がブランド変更――「NOLTY(ノルティ)」に

    「能率手帳」がブランド名を「NOLTY(ノルティ)」に――。日能率協会マネジメントセンター(JMAM)は5月22日、1949年から発売してきた手帳ブランド「能率手帳」の名称変更を発表した。 NOLTYには、New Style(新しいスタイル)、Original(そしてたった1つの存在で)、Life Time(ずっと毎日)、Your will(あなたの想いを叶えたい)――といった意味合いが込められている 今秋に発売予定の2014年1月始まり版から、表紙ロゴを「NOLTY」に刷新。133種類を全国書店、文具店で発売する。 変更の理由についてJMAMでは、(1)手帳を使う主な目的が従来はスケジュールやタスク管理だったのが、近年はプライベートの夢や目標、日常の出来事などを書き込むツールに変わってきていること。(2)ユーザー層がビジネスパーソン以外にも広がっていること――の主に2点を挙げている。今

    「能率手帳」がブランド変更――「NOLTY(ノルティ)」に
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/05/24
    NOLTYって何?と思ったら、New Style、Original(たった1つの存在で)、Life Time(ずっと毎日)、Your will(あなたの想いを叶えたい)だそう|「能率手帳」がブランド変更「NOLTY」に
  • イオン、東京国際フォーラムでG.G向けイベントを開催

    イオンは5月24日から26日まで、東京国際フォーラムで「GRAND GENERATION’S COLLECTION in TOKYO 2013」を開催する。入場無料。 同イベントは、55歳以上のシニア層「グランド・ジェネレーション」(G.G世代)をターゲットに開催するもの。G.Gは放送作家の小山薫堂氏が提唱する言葉で、アクティブに人生をさまざまなスタイルで楽しんでいるシニア層を指す。イオンでは中期経営計画において、国内の個人消費をリードするであろうシニア層への商品・サービスを強化して成長を目指す「シニアシフト」の方針を掲げており、グランド・ジェネレーションに向けた電子マネー「G.G WAON」や、55歳以上が対象のクレジットカード「G.Gイオンカード」を発行している。 GRAND GENERATION’S COLLECTION in TOKYO 2013の、イベント全体のテーマは「旅」。ア

    イオン、東京国際フォーラムでG.G向けイベントを開催
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/05/24
    誠: イオン、東京国際フォーラムでG.G向けイベントを開催
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    bizmakoto
    bizmakoto 2013/05/24
    誠: 「地デジ移転問題」なぜ遅れているのか? 完全移行へ根深い問題
  • 慣れない相手でも会話を弾ませる、3つの質問

    田中淳子の人間関係に効く“サプリ”: 職場のコミュニケーションに悩んでいる人も多いのではないでしょうか。「上司にこんなことを言ったら怒られるかもしれない」「部下には気をつかってしまうし」――。 コラムでは、職場で役立つコミュニケーション術をご紹介します。具体例を挙げながら「なるほど! こういうやり方があるのか」「これなら自分でもできるかもしれない」と感じてもらえるよう、筆者が見聞きした出来事をちりばめています。 明日から……ではなく、いますぐに試すことができる「コミュニケーションのヒント」をご紹介しましょう。 商談や打ち合わせの時、多くの人はいきなり題に入らないように気をつけているだろう。まずは、アイスブレーク。互いの緊張を解きほぐすためにちょっとした雑談をするところから始める人がいる。 慣れた相手であれば、すぐに話題が見つかるのだが、初対面やさほど親しくない関係の場合、話の糸口が見つ

    慣れない相手でも会話を弾ませる、3つの質問
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/05/24
    聞き上手な人は無意識にやっているテクニックだと思います。3ページ目は取材の基本かも。相手が興味があることをできるだけ話してもらうと盛り上がりますよ!田中淳子さんの連載up|慣れない相手でも会話を弾ませる、
  • また新たな「遺産」が生まれた――ロンジン ヘリテージ ミリタリー 1938

    著者プロフィール:篠田哲生(しのだ・てつお) 1975年生まれ。時計ライター。講談社『ホット ドッグ・プレス』を経て、フリーランスに。時計学校を修了した実践派で、時計専門誌からファッション誌、Webなど幅広い媒体で時計記事を執筆。高級時計からカジュアルウォッチまでを守備範囲とし、カジュアルウォッチの検索サイト『Gressive Off Style』のディレクションも担当。著書に『成功者はなぜウブロの時計に惹かれるのか。』(幻冬舎)がある。 1832年に創業したロンジンは、スイス屈指の名門時計メーカーとして知られる存在だ。数あるコレクションの中でも特に評判が高いのが、「ヘリテージ コレクション」。過去の遺産(ヘリテージ)を引用しつつ、現代的なアレンジを加えた最新作を、世界最大の時計と宝飾の見市「バーゼルワールド」からリポートしたい。 時計業界では“手堅いモデル”が増えている 見市会場の改

    また新たな「遺産」が生まれた――ロンジン ヘリテージ ミリタリー 1938
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/05/24
    誠にLonginesの特設ページがオープンしました! http://t.co/UbaI88Hf67 ロンジンの物語を篠田哲生さんが毎回執筆してくださる連載もスタート。1回目は先日バーゼルで発表されたばかりのモデルから
  • 気持ちのいい会話を生み出す、アサーション・トレーニングとは?

    気持ちのいい会話を生み出す、アサーション・トレーニングとは?:世界で通用する人がいつもやっていること(1/3 ページ) あなたは自分の意見を通したいとき、どういうふうに主張していますか? 世界でも通用する人というのは笑顔で物腰がやわらかく、相手を言い負かすこともなく、それでいて自分の主張はきちんと押し通す。ポイントは、角を立てずに相手を操縦することです。 連載は、世界で通用する仕事やコミュニケーションをこなす一流の人たちが実践していることを紹介している、中野信子氏著、書籍『世界で活躍する脳科学者が教える! 世界で通用する人がいつもやっていること』(アスコム刊)から一部抜粋しています。 世界で通用する人がいつもやっていることとは、具体的にはどういうことなのでしょうか? 実は、「空気は読まない」「敵を味方にしていく」「適度なストレスを与える」「いつでも仕事が楽しそう」など、ちょっと練習が必要

    気持ちのいい会話を生み出す、アサーション・トレーニングとは?
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/05/24
    "笑顔で物腰がやわらかく、相手を言い負かすこともなく、それでいて自分の主張はきちんと押し通す。ポイントは角を立てずに相手を操縦"|世界で通用する人がいつもやっていること:気持ちのいい会話を生み出す、アサ
  • 思い出を“本”にする――「やりとりbook store」ディレクターインタビュー

    「踊る大捜査線」シリーズや「ALWAYS 三丁目の夕日」「海猿」などの映画、各種テレビCM、企業や商品の公式Webサイト、またモバイルゲーム「ZOOKEEPER」といった作品の制作で知られる株式会社ROBOT(ロボット)。同社が新しくスマートフォン向けアプリをリリースしたと聞いて、最初は「映画とかテレビCMに関係する、何か動画系のアプリ?」と思っていた。 そのアプリの名前は「やりとりbook store」(参照リンク)。しかし話を聞いてみると、そのアプリは動画ではなく「」を作るもの。しかも、iPhoneでやりとりしたメールの言葉や画像をまとめて、思い出をに残すもの……そう聞いて、正直かなり意外な気がしたのだった。 「写真をまとめてに印刷するということは、要はフォトアルバムサービスみたいなものですよね……? すごく率直に言って、どのへんが面白いのかイマイチ分からないんですが」そう聞いた

    思い出を“本”にする――「やりとりbook store」ディレクターインタビュー
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/05/24
    オカンから来る誤字脱字だらけのメール、恋人との他愛のない日々のやりとり……携帯電話の中にだけある記憶を、本という形で残せるサービス。原案者にインタビューしてきました|思い出を“本”にする―「やりとりboo
  • 路線図が掲示されないバス停は困る……公共交通機関の情報サービスを精査せよ

    杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP、誠Styleで「杉山淳一の +R Style」を連載している。 私は高校時代から、地方の鉄道を訪ね、乗り継ぐという旅をしてきた。その旅のスタイルが、インターネットで大きく変わった。旅立つ前に「き

    路線図が掲示されないバス停は困る……公共交通機関の情報サービスを精査せよ
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/05/24
    誠: 路線図が掲示されないバス停は困る……公共交通機関の情報サービスを精査せよ
  • Twitter創始者の“スマホでクレジットカード決済”サービス、「Square」日本上陸

    クレジットカード決済システムの導入、スマホやタブレットを使ってもっと手軽に――。こんなコンセプトから生まれた米Squareの中小店舗向け決済サービス「Square」が、5月23日、ついに日に上陸した。カードリーダーはWeb経由で無料で提供。無料のPOSレジアプリも合わせて提供する。 Squareは、Twitterの創始者であるジャック・ドーシー氏が4年前に立ち上げた決済サービス。スマートフォンやタブレットのイヤフォンジャックにカードリーダーを差し込むだけでクレジットカード決済を行えるという手軽さ、据え置き型のシステムに比べて安い導入コスト、ネットがつながれば時間や場所を選ばず使えるという利便性の高さが注目を集め、街の小さな店舗から大手コーヒーチェーンのスターバックスまで、北米で420万の加盟店を擁するまでに成長した。 日進出にあたって同社は、三井住友カードと提携。三井住友カードは米Sq

    Twitter創始者の“スマホでクレジットカード決済”サービス、「Square」日本上陸
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/05/24
    米国スタバでも採用されている決済サービスが日本上陸。普及すれば移動店舗やフリーマーケット等でもクレカ決済が可能に|三井住友カードと提携:Twitter創始者の“スマホでクレジットカード決済”サービス、「Square」
  • 中学英語のマスターがTOEIC攻略の近道

    連載は、ムリやムダのないTOEIC勉強法を具体的に紹介するとして10万部を突破した、杉村健一氏著、書籍『ただのサラリーマンが時間をかけずに半年でTOEICテストで325点から885点になれたラクラク勉強法』(アスコム刊)から一部抜粋しています。 ――勉強する時間がない。というか、あまり勉強したくない。特に土日は遊びたい。結局、ラクにしかも早く点数を上げたい。リスニングが全然聞き取れないうえ、英文を読むのが遅すぎる。良い参考書で効率的に勉強したい――。こんな人は、決して少なくないでしょう。 著者の杉村氏は英語が苦手で嫌いな上、海外経験もゼロ。しかも40歳以上。スキマ時間の活用法や目標の設定など、40代からでも決して遅くない、TOEICのスコアアップのための効率的な方法が満載の1冊です。 著者プロフィール: 杉村健一(すぎむら・けんいち) 1965年、愛知県生まれ。二流私大卒のアラフィフ凡

    中学英語のマスターがTOEIC攻略の近道
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/05/24
    誠: 中学英語のマスターがTOEIC攻略の近道