タグ

2013年6月13日のブックマーク (5件)

  • 世の喫煙パパ――61.4%は自宅でも「禁煙」または「分煙」

    「禁煙」や「分煙」を採用している職場が当たり前になってきているが、世の喫煙パパたちは、自宅で自由にタバコを吸うことができているのだろうか。普段タバコを吸っている父親に、自宅での喫煙自由度を聞いたところ「自由に吸うことができる」と答えたのは38.6%、「ベランダや換気扇の下など、一部の場所で吸うことができる」が46.2%、「全く吸えない」が15.2%であることが、オウチーノ編集部の調査で分かった。 自宅が「禁煙」状態である人に、自宅にいるときにタバコが吸いたくなったらどうしているのかを聞いたところ、「外出して吸う」(63.1%)がトップ。次いで「我慢する(ガムなど他のもので気を紛らす)」(21.4%)という結果に。「喫煙者にとってくつろぎのひとときである一服の時間だが、現状では確保するだけでも一苦労のようだ」(オウチーノ編集部) 今後もタバコを吸いますか? あなたは今後もタバコを吸い続けよう

    世の喫煙パパ――61.4%は自宅でも「禁煙」または「分煙」
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/06/13
    誠: 世の喫煙パパ――61.4%は自宅でも「禁煙」または「分煙」
  • 新婚夫婦に聞く、貯金はいくら?――人生設計の有無で違い

    新婚夫婦で人生設計を立てている人はどのくらいいるのだろうか。首都圏に住む結婚3年未満の人に聞いたところ「はい」と答えたのは47.2%に対し、「いいえ」は29.7%。新婚夫婦の約半数は今後の2人の人生についてきちんと話し合っていることが、アットホームの調査で分かった。 新婚の人に世帯貯金額を聞いたところ、平均は995万円。これを「人生設計がある」夫婦と「ない」夫婦で比較してみると、「ある」夫婦は平均1186万円、「ない」夫婦は平均727万円と、459万円もの差があった。「ない」夫婦は貯金額「0」円や「1~200万円未満」の割合が「ある」夫婦よりも多く、「人生設計について話し合っている夫婦は、貯金計画もしっかりしていることがうかがえた」(アットホーム) また夫婦共有の貯金があるか聞いたところ、「ある」と答えた人は61.0%。これを人生設計の有無で比較すると、「人生設計がある」夫婦で共有の貯金

    新婚夫婦に聞く、貯金はいくら?――人生設計の有無で違い
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/06/13
    誠: 新婚夫婦に聞く、貯金はいくら?――人生設計の有無で違い
  • 有権者に聞く、ネット選挙に何を期待しますか

    公職選挙法が改正され、7月の参議院選挙よりインターネットを利用した選挙運動の規制が緩和されることとなったが、有権者はこれらの動きについてどのように感じているのだろうか。 政党や立候補者について、今後のネット上の情報にどのくらい関心がありますかと聞いたところ「関心がある(非常に+やや)」と答えたのは48.1%。男女別でみると、女性(42.1%)よりも男性(54.1%)のほうが関心度が高く、年代間では大きな差がないことが、マクロミルの調査で分かった。 政党や候補者を紹介するメディアの特徴について、「テレビの報道番組」や「新聞記事」などの既存メディアと、ネット選挙の解禁によって新しく利用可能になる「ホームページ・ブログ」「SNS」「動画サイト」などのネットメディアで比較した。理想・政治見解が分かるという点では、既存メディアよりもネットメディアの「ホームページ・ブログ」が20ポイントほど高く、人柄

    有権者に聞く、ネット選挙に何を期待しますか
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/06/13
    誠: 有権者に聞く、ネット選挙に何を期待しますか
  • 大臣の発言は都合が良すぎないか――マーケットを利用したツケ

    相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『震える牛』(小学館)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)、『鋼の綻び』(徳間書店)、『血の轍』(幻冬舎)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。ブログ:「相場英雄の酩酊日記」、Twitterアカウント:@aibahideo ここ数週間、日の株式市場の値動きが極端に荒くなっている。新聞やテレビニュースの見出しには「乱高下」の文字が躍る。

    大臣の発言は都合が良すぎないか――マーケットを利用したツケ
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/06/13
    誠: 大臣の発言は都合が良すぎないか――マーケットを利用したツケ
  • なぜ統一球が飛び出したのか? 問われるNPBの隠ぺい体質

    著者プロフィール:臼北信行 日のプロ野球や米メジャーリーグを中心としたスポーツ界の裏ネタ取材を得意とするライター。WBCや五輪、サッカーW杯など数々の国際大会での取材経験も豊富。 組織ぐるみのウソが発覚し、日球界が大騒ぎだ。日野球機構(NPB)は6月11日、日プロ野球の試合で使用されている統一球の反発係数を今季から上げて、昨シーズンよりも飛びやすくなっていることを明らかにしたのだ。 同日、仙台市内で行われた労組・日プロ野球選手会との事務折衝の場でNPB側が初めて報告。開幕から2カ月以上が経過しているにも関わらず、ここまで重要な事実を明かしていなかったNPBの隠ぺい体質に批判が集中している。 これまで選手側からは「今シーズンからボールが変わっているのではないか」と多くの指摘を受けていたが、NPBは断固として「変えてない」と否定し続けていた。それが「実は変わっていた」というのだから、

    なぜ統一球が飛び出したのか? 問われるNPBの隠ぺい体質
    bizmakoto
    bizmakoto 2013/06/13
    誠: なぜ統一球が飛び出したのか? 問われるNPBの隠ぺい体質