タグ

2006年5月2日のブックマーク (10件)

  • レビログ::アキバが政府主導のオフィス街になれば、追い出されるのは、オタクでは?

    独断と偏見で、ありとあらゆる物(主にライトノベル・コミック・アニメ・Geekネタ)のレビューを偽った感想を書いてるBlog=レビュー+ブログ=レビログ 1.アキバ再開発は、政府主導である。 よって、政府の考える正しいアキバに、エロゲー・エログッツ。は入っていないと思われる。 なので、なにもしなければ、児ポ法の改正などの手段で、アキバからオタクは追い出される。 2.他人に言ったことは自分の身に帰る アキバで新興勢力の、パフォーマー、観光客がウザイ、オタク心理はよく分かる。 だが、他人にウザイから出て行け、来るなと言うならば、 政府からオタクウザイから出て行け、来るなといわれたら出て行かないといけない。 3.受け入れる事によるメリット ウザイと思われる、各種ストリートの活動をなぜ、応援するのか? それが、オタクが生き残る道だからです。 ビラ配り、パフォーマンス。そういう物に

  • 名古屋から来た巫女さん、警官に止められる - アキバBlog

    前日GW初日と同じように、GW2日目の秋葉原の歩行者天国も、警官ホコ天にいて、撮影会やチラシ配りの人だかりに、解散するように言っていた。名古屋の織姫よぞらさんが、5月4日のドリームパーティに出演されることと、5月5日にアキバで行うCD発売イベントの告知に、巫女コスでやっていたけど、警官に止められていた。 前日GW初日と同じように、GW2日目4月30日の秋葉原の歩行者天国でも、ハンドマイクを持った警官5人?6人?くらい(警官は途中で交代していたみたい)を、すくなくとも、ホコ天では午後5時すぎまで見かけた。 名古屋の織姫よぞらさんが、GW2日目のアキバで、5月4日のドリームパーティに出演されることと、5月5日にアキバで行うCD発売イベントの告知に、『秋葉原にはメイドが多そうだから』という理由で巫女コスをしてアキバに来ていたけど、警官に止められていた。 GW2日目のアキバについては、レビログさん

  • GWのアキバとGWセール & 歩行者天国の警官 - アキバBlog

    昨年(2005年)、一昨年(2004年)とGW初日は晴れていて、アキバに来ていた人は多かった感じがし たけど、2006年のGW初日の29日はあいにくの曇り空で、午後2時くらいから雨も降ったこともあって、人出は普段の週末くらいだった様な気がする。でも、ヨドバシ開店以後のアキバの人出に、慣れただけかもしれない。 上の画像は、GW初日のアキバで、メッセサンオー店でのPS2用スパロボOGのデモに足を止めていた人や、カクタソフマップ&ドスパラ店で行われた「秋葉達人」店頭販売、ヤマギワ映像館でのゲームセンターCX2【AA】の人だかり。ゲームセンターS@Yでは太鼓の神のプレイにも、人が集まっていたのも見かけた。 メイドさん的Blogさんによると、GW初日のメイド喫茶の入店待ちは、普段の週末とはそれほど変わりなかった感じだったらしい。 【GW初日のアキバで見かけたGWセールとか GW関連のいろいろ 】

  • 神聖マルチ王国: 秋葉原歩行者天国、その後

    illustration by Takahashi Rina 秋葉原勤務のヲタが日々綴る雑感などを書いてます。 « 日の気になるネタ | メイン | 秋葉原で政府によるオタク狩りが始まるらしい » 2006年05月01日 ■秋葉原 秋葉原歩行者天国、その後 場違いなバンドが消えたと思ったら、いつのまにか売れないアイドルのプロモーションと、コスプレ撮影会場になっていた秋葉原の歩行者天国ですが、ついにホコ天内での立ち止まりに対して厳しい注意が入るようになってしまいました。 警察官がトラメガ片手に自転車の走行を注意しつつ、数名で一定時間以上(10分程度)たむろしている集団に対して、「さっきからずっと立ち止まってるけど、何をやっているの?」とかなり厳しい口調で注意が入り、移動をさせられていたのが昨日の状況。 これは明らかにコスプレ撮影会やチラシ配布に対する警告目的の取り締まりであり、ただ立ち止ま

  • レビログ::警察による規制強化の副作用で、アキバの観光地としての魅力が半減

    GWのアキバストリートは閑散としている。出し物が何もない。ちょっと、コスプレした人がでると、ものすごい勢いで、人が集まってくるが、それもすぐ、解散させられる。もはや、GW中のストリートはまったく期待できないかも。 TBSのカメラマンの人が、アーティストはどこですかー?と必死に探していましたが、アキバにアーティストはもういません。というのが正解かも。もはや、GW中はアキバに観光地としての価値ナシ? 観光客しかいない、アキバ なんというか、みよ、この、催し物が何もない、ただの通りと化した、アキバを。 連日の警察による規制により、バンドさんたちが、いなくなり。 代わりに現れたのが、コスプレさんたち。 それも規制されて、もはや、何もないただの人が多いだけの通り。 個人的な感想から言えば、規制により、よりクオリティーが低く、開催が簡単なパフォーマが集まるようになり、面白くない割には、場所

    bjm_tms
    bjm_tms 2006/05/02
    電気・電子の街としての秋葉原こそ代替しづらいので、残って欲しいものではあります。ま、ヲタクにとって便利な街であって欲しいんですが、お上は御望みでもなさそうだし、そこは何とかなりそうだし。
  • アキバで毎週末ナンパ?してる人達 「〜この世界やったモン勝ち〜」 - アキバBlog

    電車男、ヨドバシアキバ開業とかで、秋葉原ではヨドバシ開店前には見かけなかった格好の人や、カメラ片手にアキバ観光?に来ているような感じの人を、秋葉原で見かける機会は増えている。またTV番組では『アキハバラは観光スポット!』『渋谷よりも原宿よりもアキバ』とかを答えた女性もいたみたい。 これまでアキバでは、「女性にモテる方法(口説き方)」のセミナー告知をしていたり、「街に出てみよう実戦ナンパ」のチラシを配っていたhことがあったけど、3月末くらいに最初に気が付いたのだけど、とらのあな1号店〜ドンキ前当たりの歩道(もしくは歩行者天国)で、歩道を歩いている若い女性に、片っ端から声を掛けている人達を、おおむね毎週末の土日に見かける。 若い女性に、片っ端から声を掛けている人達は、基は2人組で、女性2人で歩いている人に声を掛けているみたいで、アニメイトに入ろうとしていた女性二人連れに声を掛けようと後ろから

  • 速報 とらのあな1号店でナンパしてる方がいるんですが・・・

    「あのっすいません!私そういうのダメなんです・・・」一体何事か?と思い、振り返ってみると、同人なんかを買うとくれるとらの茶色い紙袋を持った女性が困ってたんです。相手はいわゆるシ○ヤ系の男性二人組みいや、シャレにならんですよ・・・。 【追記2】 初めて訪問してくださる方も多いようなので追記です。私はナンパという行為自体を否定しているわけではなく、この記事も同様です。ナンパを嫌がっている女性に対し、執拗に迫るのはいかがなものか?という提案として、また秋葉原という土地柄故に、ナンパを嫌がる(人との接触を嫌がる)人も多い可能性がある。という事を認識していただきたかったので、この記事を書かせていただきました。 フィアンセ戦車様にご紹介戴きました。フィアンセ戦車様によりますと、 >オタ女子的には、同じオタ男子よりも、常にニヤニヤしているDQN男のほうがよっぽどキモく見えるものだ。 との事。女性の視点

  • 新人に読んでほしいこの4冊――2006年春版 − @IT自分戦略研究所

    自分戦略研究室 Book Review(9) 新人に読んでほしいこの4冊 大内隆良、千葉大輔、長谷川玲奈(@IT自分戦略研究所 編集担当) 2006/4/26 新人にとっては、会社で見聞することは何もかもが新しいことであり、未知の話題であり、驚きであり、時にばかげたことだったりするであろう。 新人のうちに読んでほしいというのはあるのだろうか。ぼくも約20年ほど前に、「読んでおいた方がいいよ」と推薦されたがあった。そのとは、『ゲーデル,エッシャー,バッハ あるいは不思議の環』(ダグラス・R・ホフスタッター著、白揚社)。どんなかはここで説明しないが、とにかく読むのに苦労した。誰に聞いても「新人に推薦するようなじゃないな」という。なぜこのだったのだろうか。聞いてみたいが、そもそも、どの先輩に薦められたのかもあやふやだ。 そこで今回は、ぼくよりも新人に年齢が近い編集者2人に、新人にお薦

    bjm_tms
    bjm_tms 2006/05/02
    ま、いまさらオトナ語でもないような気はするが。
  • 「学術論文」と「特許」の間に流れる深くて暗い河 / 平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女/Tech総研

    「 神戸大教授、実験データを捏造 特許出願取り下げ 」「 実験データ捏造、過去の論文も調査へ 神戸大が記者会見 」という朝日新聞の記事を読みました。「特許の出願書類に、実際は実験していないデータを記載していた」という話です。関連ニュースを読みながら、「深くて暗い河」を感じました。特許に多少なりとも関わったことがある人たちと、特許に関わったことがない人たちの間に流れる「深くて暗い河」です。前者「特許に多少なりとも関わったことがある人たち」としては、企業の中で特許を書いたりする技術者や知的財産関連業務の人たち、あるいは、特許事務所の弁理士の方々などです。そして、後者「特許に関わったことがない人たち」というのは、この「学術論文と特許を同列に扱っている」ような記事を書いた新聞記者や、「特許は申請すれば有効」と信じて特許を書く個人のような人たちです。今回の一件を、神戸大に告発した連名出願者の研究者も

    bjm_tms
    bjm_tms 2006/05/02
    こういう話は良くあるだけにマスコミ各位には奮起を願います。
  • 声優ウォッチ!:島涼香スレ10【( ´∀`)ホゼ】

    bjm_tms
    bjm_tms 2006/05/02
    声優界の日暮熟睡男?