タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/business20 (2)

  • 世界市場と産業構造変化(2):電子書籍編:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ

    1回のスマートフォンに続き、経済産業省が2011年8月11日に公表した「産業構造審議会情報経済分科会中間とりまとめ」をもとに電子書籍に関して整理をします。 中間とりまとめでは、電子書籍について以下のとおりまとめています。 ○これまでの書籍ビジネスは、流通を担う、出版社・取次事業が、ビジネスの中核的事業となっていた。 ○電子書籍端末の投入により、携帯電話と同様にコンテンツストアとデバイスの組み合わせに競争の基軸が変化。こうした中、 ①従来の出版社以外のアマゾン、ソニー等の新規プレーヤーによる競争が激化.。 ②という物理的な制約を超越して世界100ヶ国以上で電子書籍端末が販売され世界市場の絵が塗り替えられつつある。日企業も参戦するもコンテンツの収集・管理・提供の機能強化に大きな課題 電子書籍の市場は世界規模で市場が成長しており、EPUBに代表される電子書籍のフォーマットやHTML5、そし

    世界市場と産業構造変化(2):電子書籍編:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ
  • Twitterとブログの使い分け:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ

    最近、いろんな方とお話をしたり、ネットで見かけたりするのですが、「最近ブログを書かなくなった」とか「ブログを読まなくなった」という言葉をよく耳にします。 では、実際にブログの投稿数やPV数は当に減少しているのでしょうか? 少なくともオルタナティブ・ブログはそうではなく、むしろ急激にPV数を伸ばしています。私の場合もTwitterを始めた昨年の7月と比べると、1日のPV数は1.5倍から2倍に伸びています。これまで1,000日以上ブログを毎日更新続けてきていますが、これほど急激にPV数を伸ばしたことはありませんでした。 私の解釈では、Twitterが気軽につぶやけるツールである反面、140文字という制約があるために、十分な情報をアウトプットすることが難しいと考えています。そのため、ブログに対する評価ががアップし、情報をストックするためのツールとして再び注目されているのではないかと感じています

    Twitterとブログの使い分け:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ
  • 1