タグ

ブックマーク / neuler666.hatenablog.com (4)

  • ゼロ年代とは何だったのか?を考えながらのアニメ10選 - WebLab.ota

    ゼロ年代を代表するアニメ10 karimikarimi選 選考が難航 - karimikarimiに遅れて便乗. 何を重視するかと言えば「過去からずっとそういう形式・パターンはあったものでゼロ年代にはこうなった」とか「ゼロ年代になって初めて生まれた形式」という面 ゼロ年代を代表するアニメ10選考中 によせられた面白いコメント - karimikarimi という飛鳥さんのコメントを意識しながら考えてみた. 見返して思ったけど,「物語の主題」寄りなチョイスになった.でも結構いい感じになったんじゃないか?と思ったり. 1 ぱにぽにだっしゅ! 2 ゼーガペイン 3 プリンセスチュチュ アニメだけに留まらずラノベ・エロゲ・漫画というメディアで,ゼロ年代にもっとも流行ったテーマというか,繰り返しいろんな形で作品が作られ,また語られてきたものに「メタ」がある. で,この三作品がゼロ年代における「メタ」

    ゼロ年代とは何だったのか?を考えながらのアニメ10選 - WebLab.ota
  • エンドレスエイトに対してどういった態度を取るか問題 - WebLab.ota

    とりあえず,エンドレスエイトに対する3つの態度についてつらつらと書く. つまんない 「待ちに待った二期なのに,同じ話を何回も続けて飽きるわ!」とか「早く消失やれよ!」とか「変に原作改変しようとするなよ,オナニーなら他でやれ!」とか っといった理由で,最終的に「つまらん」という態度を取る. とりあえず面白がってみる これは,「ここまで繰り返すからには,何かあるに違いない!」という”当たり”がついている状態なので,とりあえず考察でもしてみるか…って態度のことを指す. こんだけ実験的(?)なことやってるから,いろんなところに意味だったり,ネタだったりが仕込んであるわけで,それなりに考察して楽しいはず. エンドレスエイトにおけるループ描写の特異性 - BLUE ON BLUE(XPD SIDE)跡地 すなわち演出的差異に目を向けざるを得なくなる。結果として「エンドレスエイト」は、ある限られた状況に

    エンドレスエイトに対してどういった態度を取るか問題 - WebLab.ota
    boukoku_db
    boukoku_db 2009/07/12
    如何に原作のエッセンスを映像化するか、という発想から今のエンドレス展開しているのだと思う。「奇をてらった演出」ではないんじゃないのかな~。
  • ゲーム年表 - WebLab.ota

    私はゲームをやらないので,わけがわからん.MDとか…何それ?ってレベルの人間なもんで. 友人が,ゲーム年表改訂版 - stratoscopeなるものを作ったんで,この年表にあることぐらいは勉強したほうがいいのかな〜 っと思って眺めて見たものの……頭イテェ.やっぱだめだな.興味の無いことには脳みそのリソースを使えないようになってるせいか,全然頭に入ってこねぇ. (ゲーム全般はダメだったけど,エロゲ・ギャルゲには多少なりともお世話になってるし,興味あるから,いい資料・教材ないかな?)

    ゲーム年表 - WebLab.ota
  • 二次創作は楽しみであって,金儲けではない - WebLab.ota

    二次創作を認める動きがあってもいい 今、二次創作を認めている企業というのは殆ど無い。一部のエロゲメーカー程度だ。しかし、今、改めて「二次創作許可を全面に押し出す企業があってもいい」と僕は思う。 …… いったい何年前の話をしているのだろうか?消費者の「二次創作の楽しみ」を認めていない企業なんて既にいないだろう?数年前ジャンプに連載していた漫画では,「彼ら(登場人物)はホモではありません!」といったメッセージを出して,同人誌に圧力をかけてきたりしたけれど,今やそんなことしていないし,むしろ嗾けてさえいる. 一部のアニメではニコニコ動画でMAD(二次創作)が作られていることを意識して作品を作ったり,ネタにしたりしているし,角川さんなんかは 「YouTubeは世界共通語」――角川会長の考える“次の著作権” (2/2) - ITmedia NEWS コミケができたとき、出版社は『海賊版の巣窟』ととら

    二次創作は楽しみであって,金儲けではない - WebLab.ota
    boukoku_db
    boukoku_db 2008/05/13
    「」
  • 1