タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (76)

  • BBCが選ぶ21世紀最高の映画100本

    迷ったらとりあえずコレをチェック! 英BBCが21世紀最高の映画100を発表しました。調査したのは、新聞や雑誌でコラムを持つ映画評論家や、ウェブベースの評論家、教育者や映画館長といった世界各国の映画のエキスパート177人。 では、早速気になる100をどうぞ。 100. 「トニ・エルトマン」(2016年/マーレン・アーデ監督) 100. 「レクイエム・フォー・ドリーム」(2000年/ダーレン・アロノフスキー監督) 100. 「カルロス」(2010年/オリヴィエ・アサヤス監督) 99. 「落穂拾い」(2000年/アニエス・ヴァルダ監督) 98. 「10話」(2002年/アッバス・キアロスタミ監督) 97. 「ホワイト・マテリアル」(2009年/クレール・ドニ監督) 96. 「ファインディング・ニモ」(2003年/アンドリュー・スタントン、リー・アンクリッチ監督) 95. 「ムーンライズ・キ

    BBCが選ぶ21世紀最高の映画100本
    boxeur
    boxeur 2018/07/19
  • iPad Pro、今は待て。やはり今年の新型はかなり変わりそう

    iPad Pro、今は待て。やはり今年の新型はかなり変わりそう2018.01.26 17:3145,247 昨日発表されたiOS 11.3プレビュー版に証拠があったのです。 iPhone Xでは顔認証機能「Face ID」やベゼルレスディスプレイが搭載され大きく進化しましたが、その変化がiPad Proにも来てほしいと思っている人も多いハズ。まさにそんな期待を煽るように、「Face IDがついたベゼルレスのiPadが出るかもよ?」と報道されていて、今iPad Proが欲しい方は「現行モデルを買うか、待つか…でも普通のアップデートだったらなぁ」とやきもきしてるハズ。 でも、そのうわさが現実になる可能性が高くなりました。昨日公開されたiOS 11.3のベータ版から、新型iPad Proが大きく変わる可能性を示唆する証拠が見つかっているのです。 Yep, there’s definitely s

    iPad Pro、今は待て。やはり今年の新型はかなり変わりそう
    boxeur
    boxeur 2018/02/26
  • きのこ雲が見えたら初動は30分が勝負。核攻撃で放射性降下物を避ける方法をLLNLに聞いてみた

    きのこ雲が見えたら初動は30分が勝負。核攻撃で放射性降下物を避ける方法をLLNLに聞いてみた2014.01.20 19:0052,457 satomi 今この瞬間、自分の街に原爆が落ちてきたら、どこに、どれぐらいの時間避難すれば、放射性降下物の後遺症は最小限にい止められるのか? ローレンス・リバモア国立研究所の大気科学者マイケル・ディロン(Michael Dillon)氏に伺ってみました。 氏は今月これをテーマに英学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society A)」に論文を掲載して話題の人。 化学事故、伝染病、核降下物など空気汚染災害時の政府緊急対応の研究一筋で、今回発表したのは既存の核降下物の研究多数を丹念に当たって、市街の核爆発の様々な要素を考慮してまとめた避難プラン。国から地方自治体まで幅広く採用してもらえれば、と考えています。 こ

    boxeur
    boxeur 2017/04/12
  • なぜある歌が頭の中で永遠リピートされるのか、その対処法

    なぜある歌が頭の中で永遠リピートされるのか、その対処法2014.08.03 23:0020,053 そうこ あぁ、1度ふと曲は浮かんだら頭の中で無限ループ…。 CMソングやある歌のサビの部分など、何度頭から追い出そうとしてもリピートされ続けることがあります。あれ、何でなのでしょう? なぜ脳内リピートするのか? 頭の中で曲がリピートするという現象は、自然現象であり、それを研究することは難しいと言われています。ゆえに、脳内で起きるこの現象の正確なメカニズムは未だに解明されていません。中には、知識を歌を通して伝えていくという人類古来からの行動の表れではという説もあります。 過去20万年間、さまざまな活動や歴史、情報は人から人へ言葉や歌で伝えられてきました。このことから、一部の科学者は、人間の脳はハードウェアのようになり、伝聞や歌によってもたらされる情報をエンコードし、必要に応じて思い出すのだと説

    boxeur
    boxeur 2016/07/28
  • メタライズ・ドラムの達人が演奏する「ワンパンマン」

    アイ・ワナ・ビー・ア・最強ヒーローーーーー! ドコドコドコドコ♪ 毎度おなじみ、メタライズ・ドラムの達人Joey Muhaさんが、アニメ版「ワンパンマン」のオープニング曲「THE HERO!! ~怒れる拳に火をつけろ~」を鋼鉄化しました。 もともとヘヴィなサウンドの曲なので、相性はバッチリ。さっそくご覧ください! 前回は「進撃の巨人」のオープニング曲「紅蓮の弓矢」もメタライズしたJoeyさん。2も続くということは、日のアニメがお好きなようです。 この先どんな日のアニメソングが鋼鉄化されるのかも、期待してみるとしましょう。 source: YouTube (岡玄介)

    メタライズ・ドラムの達人が演奏する「ワンパンマン」
    boxeur
    boxeur 2016/07/18
  • カーリングにも破壊的イノベーション、ブラシをめぐる議論が熱い

    カーリングにも破壊的イノベーション、ブラシをめぐる議論が熱い2016.06.18 08:006,673 福田ミホ ストーンのコントロールが簡単になりすぎるブラシが登場。 テクノロジーはスポーツにも多大な影響を与えていますが、ときには急激な進化によって、新しい道具が選手のパフォーマンスを向上させすぎてしまう場合があります。たとえば水泳では、全身を覆う水着「レーザー・レーサー」が禁止されたり、ゴルフでは高反発のドライバーが禁止されたりしています。そしてカーリングの世界でも、今まさにそんな問題が起きています。議論の中心になっているのは氷の上をこするブラシのニュータイプ、その名も「icePad」です。 ただ当事者であるカーリング選手たちは、新テクノロジーに反発しているわけではありません。ただ彼らは、icePadや同様のハイテク器具によって競技が簡単になりすぎ、カーリングの根が変わってしまうのでは

    カーリングにも破壊的イノベーション、ブラシをめぐる議論が熱い
    boxeur
    boxeur 2016/06/19
  • ネット史上最大級のバグ発見。カナダは確定申告を緊急停止、危険度は10段階の11?

    ネット史上最大級のバグ発見。カナダは確定申告を緊急停止、危険度は10段階の11?2014.04.10 17:005,304 satomi サイトでクレジットカード番号入力しても鍵がかかるから大丈夫、という過去15年ぐらいの安心感を根底から覆すバグが検出され、世界各地でサイト管理者を震え上がらせています。 それに伴い、カナダ政府は確定申告のサービスを緊急閉鎖しました。この件に関して、セキュリティの専門家Bruce Schneier氏(Co3社CTO兼EFF理事兼ハーバード大フェロー)は「壊滅的。10段階評価で考えると、これは11レベル」と青筋立てて叫んでいます。 このように一国の公共サービスも停止させる重大なバグの名前は「Heartbleed」。血を吹く心臓という意味です。これの何がどう怖いのか、少し説明していきます。 暗号鍵の握手 アップルの脆弱性の時も出たように、ネットでセキュアな取引き

    boxeur
    boxeur 2014/04/12
    今気付いた……Bitcasaのメールやウェブサービスでの促しもスルーしてたわ
  • こんなの待ってた! スマホと無線接続してシャワー中に音楽が聞けたり通話ができるシャワーヘッド

    こんなの待ってた! スマホと無線接続してシャワー中に音楽が聞けたり通話ができるシャワーヘッド2014.01.12 08:00 欲しい…。 これがあればシャワー浴びながら音楽が聞けますよ! スマホとBluetooth接続して音楽を流すスピーカーになったり、内蔵されたマイクと組み合わせて通話もできてしまうシャワーヘッド「MUSIC JET」。 シャワー浴びてるときに音楽を脳内再生したり口ずさんだりする人には「こういうの待ってた!」というアイテムではないでしょうか。僕はこれを書きながらかなりポチる気持ちが高まってきてます。 防水スマホとかジップロックに入れたタブレットで好きな音楽流しながらのシャワー…。長引いた友だちとの長電話を諦めずにおしゃべりしながらのシャワー…。想像しただけで幸せ感じられます。大げさに聞こえるかもしれませんが結構まじです。 あとは、朝シャワー浴びるときにラジオでニュース聞く

    こんなの待ってた! スマホと無線接続してシャワー中に音楽が聞けたり通話ができるシャワーヘッド
    boxeur
    boxeur 2014/01/12
  • ドコモのしゃべってコンシェルとSiriに、どこのiPhoneがいいのかを聞いてみたら…

    ドコモのしゃべってコンシェルとSiriに、どこのiPhoneがいいのかを聞いてみたら…2013.11.13 18:30 塚直樹 素直すぎるよ、しゃべってコンシェルさん…。 ドコモは11月7日、音声認識が可能なエージェントアプリ「しゃべってコンシェル」のiPhone版を公開しました。ドコモユーザーにはお馴染みの、スマホに話しかけると羊の執事が返事をしてくれるあのアプリです。 しゃべってコンシェルがiPhoneで出たのなら、これまでSiriにやってきた様な無茶な質問をしてみよう…とのことで、「iPhoneにするならどこがいい」と聞いた結果が上の画像。へぇ、auがおすすめなんだ…。 実はこの回答結果、しゃべってコンシェルの独自の回答というよりも、インターネット上から関連度が高い記事のワードを表示しているだけだと思われるので、もちろんこれがドコモの公式回答というわけではなさそうです。 ちなみに、

    ドコモのしゃべってコンシェルとSiriに、どこのiPhoneがいいのかを聞いてみたら…
    boxeur
    boxeur 2014/01/07
  • 今こそ「手書き」を見直すべき! 超便利な「Bamboo Pad」がPCを激変させた

    今こそ「手書き」を見直すべき! 超便利な「Bamboo Pad」がPCを激変させた2013.11.25 22:00Sponsored 小暮ひさのり 激変。すごく。 思わずへんな倒置法。いや、でもそのくらいビックリしたんですよ。 最近のパソコン、最近のOSってジェスチャーやタッチ操作などに最適化されていますけど、すべてのパソコンがそれらに対応しているってわけじゃありませんよね。タッチパッドがあればもっと快適に使えるのにっ!って感じてる人も多いのではないでしょうか? そんな方におすすめしたいのが、「Bamboo Pad, wireless」。ワコムから発売されている無線式のタッチパッドです。 大きめのタッチ領域は、ジェスチャー操作に最適。ノートパソコンに付属しているそれとは明らかに快適度が違います。また、タッチパッドなのにデジタルスタイラスペンで操作できるという魅力も。 手持ちのパソコンに接続

    今こそ「手書き」を見直すべき! 超便利な「Bamboo Pad」がPCを激変させた
    boxeur
    boxeur 2013/11/27
  • 強化ガラスで包丁も使える! シャープが「まな板タブレット」を発表(動画あり)

    強化ガラスで包丁も使える! シャープが「まな板タブレット」を発表(動画あり)2013.11.02 08:00 塚直樹 これがシャープの気!? これまでもタブレット端末は「まな板」なんて呼ばれることがありましたが、Sharp Europがとうとう、当にまな板として利用できるまな板タブレット「Chop-Syc」のプロトタイプを発表しました! このまな板タブレット、タブレット端末として使えることはもちろん、ディスプレイに強化ガラスを採用しており、タブレット上で安心して包丁を使うことができるんです。 Wi-Fi経由でインターネットに接続し、レシピを確認しながらの調理もOK。 材の重さを量る、デジタルスケール機能も搭載。この機能は結構役に立ちそう! 実はキッチン用タブレットを発表しているのはシャープだけではなく、ソニーも汚れや衝撃に強く、調理用温計などが付属する「Xperia Tablet

    強化ガラスで包丁も使える! シャープが「まな板タブレット」を発表(動画あり)
    boxeur
    boxeur 2013/11/02
  • GmailとGoogle Docsで日本語などの手書き文字入力が出来るように

    GmailとGoogle Docsで日語などの手書き文字入力が出来るように2013.10.24 11:007,450 難しかったり、読み方が分からない漢字を入力する時って面倒ですよね。それ専用のツールを立ち上げるのも億劫だし...。 2013年10月22日、Googleがメールアプリの「Gmail」とオフィスアプリの「Google Docs」の両サービスに「手書き入力機能」を追加しました。Gmailでは50言語以上、Google Docsでは20言語以上に対応します。 事前にちょこっと設定する必要があるので、以下でGmailでの場合の設定方法を説明したいと思います。 ステップ1:設定する まずGmailの画面を開き、画面右上の「歯車のアイコン」をクリックして「設定」を開きます。 「全般」タブの一番上にある「言語」セクションの「すべての言語オプションを表示」をクリック。すると「入力ツールを

    GmailとGoogle Docsで日本語などの手書き文字入力が出来るように
    boxeur
    boxeur 2013/10/25
  • お風呂で使ってね! バスルームの音響効果を利用した防水Bluetoothスピーカー

    お風呂で使ってね! バスルームの音響効果を利用した防水Bluetoothスピーカー2013.10.23 16:00 小暮ひさのり お風呂でこそ真価を発揮。 防水でお風呂「でも」使えるよ! というスピーカーは結構ありますが、TDK Life Recordブランドより発売される「TW233」は、お風呂で来の性能を発揮できる! という風呂専スピーカーです。 防水機能はIPX6認証。「あらゆる方向からの強い噴流水による有害な影響がないもの」となっています。シャワーがかかっても安心。そして体にはバッテリーが内蔵されており、スマホとはBluetoothで接続、スピーカー体には音楽コントロール用ボタンが備わっているので、スマホ自体はお風呂に持ち込まなくてもOKですよ。iPhoneの場合はジップロックが不要に! やったー! そして何より注目したいのがそのサウンド。 フルレンジドライバーとパッシブラジ

    お風呂で使ってね! バスルームの音響効果を利用した防水Bluetoothスピーカー
    boxeur
    boxeur 2013/10/24
    9000円: お風呂で使ってね! バスルームの音響効果を利用した防水Bluetoothスピーカー : ギズモード・ジャパン
  • まじですか…雪男(とみられる動物)と古代ホッキョクグマのDNAが一致

    まじですか。 伝説の動物イエティは、日では雪男、北米ではビッグフッドとも呼ばれていたりします。オックスフォード大学がイエティを探していると聞いたときは冗談かと思っていましたが、どうやら気の気だったようです。 オックスフォード大学のブライアン・サイクス名誉教授によると、ヒマラヤ山脈で採取された雪男だと思われる動物の毛(2頭分)を調べたところ、古代のホッキョクグマとDNAが完全に一致したそうです。 ギズでも紹介した通り、サイクス教授はイエティと思われる生物の情報提供を全世界に呼び掛けました。結果、約70個の試料を入手し、他の動物の遺伝子との比較を行ったそうです。集まった試料の中の2個から、ノルウェー北端のスバールバルで見つかった4万年~12万年前のホッキョクグマと同じ遺伝子パターンが検出されたとのこと。ちなみに今回サンプルとなった体毛は、1個はインド・カシミール地方のラダックで40年前に

    まじですか…雪男(とみられる動物)と古代ホッキョクグマのDNAが一致
    boxeur
    boxeur 2013/10/21
  • たった6秒で歯磨き完了! 3Dプリンタで作るオーダーメイド歯ブラシ(動画あり)

    たった6秒で歯磨き完了! 3Dプリンタで作るオーダーメイド歯ブラシ(動画あり)2013.10.20 16:005,452 塚直樹 すっごいよく磨けそう… 毎朝の歯磨きって、意外と時間がかかりますよね。そんな悩みを解決すべく、3Dプリンタで作成する入れ歯型のオーダーメイド歯ブラシ「Blizzident」が登場しました。 Blizzidentの素晴らしいところは、とにかく早く歯が磨けること。歯茎にセットし6秒間歯を噛みしめるだけで、全ての歯が磨けるんです! さらに、体中央には舌磨き用のブラシも埋め込まれており、歯と舌を同時にケアすることによって口臭を低減させることもできるんですって。 お値段は若干高めの299ドル(約2万9000円)。また、ブラシも一年ごとに交換が必要で、交換には159ドル(約1万6000円)かかります。ブラシを作成するには歯医者で歯の3Dモデルを撮影してもらい、そのデータ

    たった6秒で歯磨き完了! 3Dプリンタで作るオーダーメイド歯ブラシ(動画あり)
    boxeur
    boxeur 2013/10/21
    初期費用3万+交換ブラシ1.5万/年。歯磨き1日2~5分は365日で700分(10時間)~1800分(30時間)か……富裕層ならアリだな: たった6秒で歯磨き完了! 3Dプリンタで作るオーダーメイド歯ブラシ(動画あり)
  • iPhone 5sのセンサー問題、原因が判明。解決策も

    iPhone 5sのセンサー問題、原因が判明。解決策も2013.10.18 12:307,696 福田ミホ でもアップルからは動きなし。 iPhone 5sのモーションセンサーが変、とお伝えしましたが、あるデベロッパーがこの問題について調査し、その原因を突き止めました。これはハードウェアの問題で、アップルが見逃したか、または無視したものと思われます。ただ幸い修正方法もあるんですが、それはアップルが提供するものではありません。 iPhone 5sの傾斜は加速度計で判断されているのですが、デベロッパーのRealityCapによれば、アップルがこのパーツのベンダーを変えたことが問題だそうです。同社のイーグル・ジョーンズCEOによれば、ChipworksのiPhone 5s解体で、その加速度計がボッシュ製のSensortechというパーツになっていることがわかりました。iPhone 5ではSTマイ

    iPhone 5sのセンサー問題、原因が判明。解決策も
    boxeur
    boxeur 2013/10/18
    ジョーンズの説明いらんだろ。カリブレーションわろた: iPhone 5sのセンサー問題、原因が判明。解決策も : ギズモード・ジャパン -
  • 【 #iPhone5s5c 】iOS 7で邪魔な標準アプリをiPhoneホーム画面から消す方法(動画)

    【 #iPhone5s5c 】iOS 7で邪魔な標準アプリをiPhoneホーム画面から消す方法(動画)2013.09.21 10:00 satomi 消しても大丈夫、非表示になくなるだけでアプリは削除されませんよ。 全然使わないのに場所だけとるiOSデフォルトアプリ(例:株価アプリ)をホーム画面から山奥に消し去る方法を紹介した動画が早速出ましたよ~。 iOS 7の一般リリース版の不具合を突いたもので、VBarraquitoさんのツイートを受けて、動画はmacmixingさんが撮りました。 この手順は何がいいって、ものすごく簡単にできること。ホームボタンのクリックとアイコン長押しを戦略的に組み合わせるだけでいいんです。 [動画の訳] 1. 必要なものは3つ。まず画面1ページ目がアプリでみっしり埋まってることを確認します。ページ数は問いません。 2. 次にその埋まったアプリの中にフォルダを1個

    【 #iPhone5s5c 】iOS 7で邪魔な標準アプリをiPhoneホーム画面から消す方法(動画)
    boxeur
    boxeur 2013/09/22
    iOS 7で邪魔な標準アプリをiPhoneホーム画面から消す方法(動画) (via @Pocket) -
  • スマホの電子書籍をE Inkディスプレイで読めるカバーが登場

    長時間通勤の良き友になりそう。 電子書籍はスマートフォンとかタブレットでも読めますが、E Inkディスプレイの方がやっぱり見やすかったりして、KindleのようなE Inkベースの電子書籍リーダーは読書家の人に重宝されています。今月開催されたIFAでは、そんなE Inkの特性を活かしたニュータイプの製品が展示されていました。AlcatelやPocketBookといった企業が、E-inkディスプレイを搭載し、スマートフォンと連携するスマートフォンカバーを出していたんです。 まずPocketBook発のCoverReaderは、サムスンのGalaxy S4にくっつく電子書籍リーダーです。Galaxy S4に搭載したアプリからCoverReaderに電子書籍データを送って、E Inkディスプレイで読めるんです。その間スマートフォンはオフにしているので、バッテリーも節約できます。使っていないときは

    スマホの電子書籍をE Inkディスプレイで読めるカバーが登場
    boxeur
    boxeur 2013/09/22
    スマホの電子書籍をE Inkディスプレイで読めるカバーが登場 (via @Pocket) -
  • GoogleがBumpを買収。でも、iOSへもアプリは提供されるようですよ

    GoogleがBumpを買収。でも、iOSへもアプリは提供されるようですよ2013.09.18 18:00 小暮ひさのり 便利なものはどんどん手に入れるスタイル。 ITmediaによりますと、米Googleは「Bump」をリリースしている「Bump Technologies」を買収したことを発表したようです。買収したからといってすぐにGoogleの機能に統合されるわけではなく、当面の間はiOSとAndroidのアプリ版「Bump」、そして同社が提供している写真共有アプリ「Flock」の提供は続けるようなのでご安心を。 そういえば、ちょっと前に「独りBump」って流行りましたよね。久しぶりにやったら全然繋がらなくなってました。もう僕の左足には誰もいなくなってしまったのか! Google、ファイル/写真共有サービスのBumpを買収[IT Media] (小暮ひさのり)

    GoogleがBumpを買収。でも、iOSへもアプリは提供されるようですよ
    boxeur
    boxeur 2013/09/21
  • なんと! 猫の肉球でもiPhone 5sの指紋認証が解除できると判明!

    なんと! の肉球でもiPhone 5sの指紋認証が解除できると判明!2013.09.20 00:127,959 塚直樹 の手も借りたい!? iPhone 5s最大の特徴である指紋認証機能「Touch ID」は、なんとの肉球でもきちんと動作することが判明しました! 上の動画を見てください。の手でもきちんとロックが解除できていますね。 TechCrunchによると、の肉球では人の指紋よりも若干認証エラーが多く出てしまったそうです。しかし、他のの肉球ではロックの解除はできなかったらしく、セキュリティ的にはまったく問題が無い!?と思われます。 この実験が直接的に何かに役立つのかはわかりませんが、もしかするとペットとウェアラブルデバイスを結びつける歴史的な一歩なのかもしれませんよ! [TechCrunch] (塚直樹)

    なんと! 猫の肉球でもiPhone 5sの指紋認証が解除できると判明!
    boxeur
    boxeur 2013/09/20