タグ

ブックマーク / natalie.mu (25)

  • 「マイクケーブル8の字巻きグランプリ」決戦の模様をNHKでオンエア

    × 6630 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1781 4411 438 シェア

    「マイクケーブル8の字巻きグランプリ」決戦の模様をNHKでオンエア
    brendon
    brendon 2024/02/21
  • CHAI、バンド活動終了

    × 8033 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2558 5389 86 シェア 昨年は北米、メキシコ、ヨーロッパを巡る海外ツアー「We The CHAI Tour!」を行い、9月には4枚目のフルアルバム「CHAI」をリリースしたCHAI。活動を終了するのは「メンバーそれぞれが今後新たなステージに踏み出したいという思いが強かった」ことが理由で、スタッフとともに協議を重ねてこの結論に至ったという。 なおCHAIは1月から3月にかけて全国ツアー「CHAI JAPAN TOUR 2024『We The CHAI Tour!』」を実施。3月12日に東京・ EX THEATER ROPPONGIで行われるファイナル公演がバンド活動終了前最後のライブとなる。 CHAIは双子のマナ(Vo, Key)とカナ(Vo, G)にユウキ(B, Cho

    CHAI、バンド活動終了
    brendon
    brendon 2024/01/19
  • ロマンポルシェ。掟ポルシェの娘、フキちゃん(9歳)インタビュー | しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW 第7回

    作家 / イラストレーターのしまおまほさんがミュージシャンのお子さんにインタビューする連載「しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW」。ミュージシャンが子育てについて語るインタビュー記事は世の中に数あれど、当の子供たちはミュージシャンという仕事を持つ親の存在をどのように思っているのでしょう? 自身も8歳のお子さんを持つしまおさんが、子供たちへのインタビューを通してパパママミュージシャンの日常の姿に迫ります。第7回となる今回はロマンポルシェ。掟ポルシェさんの娘、フキちゃん(9歳)にお話を聞いてきました。掟さん曰く「自分の影響をまったく受けてないんですよ」というフキちゃんの“ど真ん中”な趣味とは? まほ ムール貝のガーリック焼きにコーンスープ、小海老のサラダ。たくさん頼んだね! フキ うん(ニコニコ)。 まほ サイゼリヤ好きなの? フキ うん(ニコニコ)。(コーンスープをすすって)

    ロマンポルシェ。掟ポルシェの娘、フキちゃん(9歳)インタビュー | しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW 第7回
    brendon
    brendon 2023/09/30
  • 橋本絵莉子のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第37回

    アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は、先日チャットモンチー完結後初のソロアルバム「日記を燃やして」をリリースした橋絵莉子のルーツに迫った。 取材・文 / 小林千絵 LINDBERGを“ジャケ買い”小さい頃、家族で毎週日曜日に教会へ行っていて、そこで賛美歌を歌っていたのが私の最初の音楽体験です。「楽しい」とか「楽しくない」とか、そういうことを考えることもなく、教会に着いたら聖書を読んで、歌を歌うというのが当たり前だと思っていた感じでした。だからといって、特別歌が好きで、家でも歌っていたようなこともなかったみたいです。家で音楽を聴いていた記憶もあまりないんです。 意識的に音楽を始めたのは小学1年生のとき。私は覚えていないんですけど、両親によると親戚の家にあったピアノを触っていたら両親に「ピアノ習う?」と聞

    橋本絵莉子のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第37回
    brendon
    brendon 2021/12/25
  • 冨樫義博「幽☆遊☆白書」実写ドラマ化!Netflixで全世界同時配信(コメントあり)

    1990年から1994年まで週刊少年ジャンプ(集英社)で連載された「幽☆遊☆白書」は、妖怪絡みの事件を解決する霊界探偵の浦飯幽助が、仲間とともに人間界や魔界などで強敵たちと戦う姿を描いたアクション。単行は全19巻が刊行されている。これまでTVアニメや劇場アニメ、ゲームなどが制作され、2019年には舞台化も果たしている。 エグゼクティブプロデューサーの坂和隆は「原作世代として育ち、当時のその熱狂と衝撃は鮮明な記憶として残っています。20年たった今でもその勢いは衰えるどころか、アジアをはじめ全世界にファンはひろがり続けていく中、Netflixにおける自由度の高い表現プラットフォームを最大限生かして作品づくりに向き合います」とコメントを寄せた。キャスト・スタッフや配信時期などの詳細は続報を待とう。 坂和隆(Netflix コンテンツ・アクイジション部門 ディレクター)コメント原作世代として

    冨樫義博「幽☆遊☆白書」実写ドラマ化!Netflixで全世界同時配信(コメントあり)
    brendon
    brendon 2020/12/16
  • 「TENET テネット」特集 町山智浩ネタバレ解説コラム - 映画ナタリー 特集・インタビュー

    1これは007である。 クリストファー・ノーラン監督は007ジェームズ・ボンド・シリーズの大ファンで、「インセプション」でも「女王陛下の007」のスキーチェイスを再現したが、「TENET テネット」では、007のパターンを丸ごとなぞっている。つまり、世界を救うミッションを受け、リッチで残虐な敵に招待されてリゾートで遊び、秘密兵器を駆使して闘い、クライマックスは特殊部隊を総動員しての大合戦という展開である。 2回転ドアはタイムマシンではない。 「TENET テネット」の秘密兵器は「回転ドア」。これを通ると「時間反転」し、未来から過去に向かって進む。これは単に時間をUターンするだけなので、10日前に戻るには10日間かかる。 クライマックスのシベリアでの大決戦は、物語のオープニングと同日の出来事なので、主人公(ジョン・デヴィッド・ワシントン)たちは未来から過去に時間を逆行しながら船でシベリアに向

    「TENET テネット」特集 町山智浩ネタバレ解説コラム - 映画ナタリー 特集・インタビュー
    brendon
    brendon 2020/09/27
  • 富山市議会の政務活動費不正を巡るドキュメンタリー「はりぼて」が8月公開(コメントあり)

    当時チューリップテレビで不正調査の報道に携わった五百旗頭幸男と砂沢智史が監督を務めた。五百旗頭は「かつて、議会をチェックし不正を暴き続けた私たちメディアは、期せずしてその姿を見失いました。不正が発覚しても、毅然として責任を取らなくなった市議たち。彼らにぶつけた厳しい言葉の数々が宙をさまよい、無力感となって戻ってきました。『はりぼて』があぶり出すのは、議会と当局の姿だけではありません。それらを許し、受け入れてきたメディアと市民を含む、4年間の実相です」とつづっている。 砂沢は「『はりぼて』で描いたのは『人間の弱さ』です。絶大な権力を振るった市議会の『ドン』は、辞職後に自らの不正を告白します。『遊ぶ金が欲しかった』その告白は生々しいものでした」と振り返り、「地方議会への関心を高め、市民生活の向上につなげたい。この映画がそのきっかけになればと願っています」と思いを込めた。 「はりぼて」は東京・ユ

    富山市議会の政務活動費不正を巡るドキュメンタリー「はりぼて」が8月公開(コメントあり)
  • 遠藤ミチロウさんから教えてもらったこと(寄稿:大槻ケンヂ)

    ザ・スターリンの中心人物としていくつもの伝説を残し、その後もとどまることなく精力的な活動を続けながら、長年にわたってさまざまなアーティストに影響を与えてきた遠藤ミチロウ。平成から令和へ改元するのと同時に伝えられた彼の訃報は、多くの人々を深い悲しみに包んだ。 音楽ナタリーでは、ミチロウから多大な影響を受けたアーティストの1人であり、これまでライブなどでたびたび共演してきた大槻ケンヂに、追悼文を寄稿してもらった。 文 / 大槻ケンヂ(筋肉少女帯、特撮、大槻ケンヂミステリ文庫) 不条理で残酷だけど、不思議と美しく、郷愁を刺激される歌2019年4月25日、令和を目前にして遠藤ミチロウがこの世を去った。 1980年にパンクバンド、ザ・スターリンを結成、LP「STOP JAP」でメジャーデビュー、1993年からはアコースティックソロシンガーとして全国津々浦々を旅して歌い、またドキュメント映画製作や、N

    遠藤ミチロウさんから教えてもらったこと(寄稿:大槻ケンヂ)
    brendon
    brendon 2019/06/09
  • 祝10周年、松坂桃李主演「侍戦隊シンケンジャー」全話をYouTubeで無料配信

    祝10周年、松坂桃李主演「侍戦隊シンケンジャー」全話をYouTubeで無料配信 2019年3月8日 12:15 20950 79 映画ナタリー編集部 × 20950 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 11375 9411 164 シェア スーパー戦隊シリーズ第33作「侍戦隊シンケンジャー」の全話が、東映特撮YouTube Officialにて日3月8日より順次無料配信される。 2009年2月からテレビ朝日系で放送され、2019年に10周年を迎えた「侍戦隊シンケンジャー」は、“和”をモチーフに時代劇エッセンスを盛り込んだ勧善懲悪ストーリー。この世とあの世を結ぶ“隙間”からやって来た“外道衆”から世界の平和を守るべく、平成の侍・シンケンジャーが戦いを繰り広げる。松坂桃李、相葉弘樹、鈴木勝吾、森田涼花、高梨臨らが出演した。 東映特

    祝10周年、松坂桃李主演「侍戦隊シンケンジャー」全話をYouTubeで無料配信
    brendon
    brendon 2019/03/10
    すごーい
  • NUMBER GIRLが再結成(コメントあり)

    NUMBER GIRLがオリジナルメンバーで再結成し、8月16日と17日に開催される野外ロックフェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO」に出演することを発表した。 2002年11月の北海道・札幌PENNY LANE24公演をもって解散したNUMBER GIRL。今回の再結成発表に際し、向井秀徳(Vo, G)は「2018年初夏のある日、俺は酔っぱらっていた。そして、思った。またヤツらとナンバーガールをライジングでヤりてえ、と。あと、稼ぎてえ、とも考えた」「できれば何発かヤりたい」とコメントしている。今後の活動については随時バンドのオフィシャルサイトやSNSで発表されるので、続報をお見逃しなく。

    NUMBER GIRLが再結成(コメントあり)
    brendon
    brendon 2019/02/15
  • 「妖怪人間ベム」新作アニメ制作!小西克幸、M・A・O、小野賢章が出演(動画あり)

    「妖怪人間ベム」は1968年から1969年にかけて放送されたTVアニメ。バケモノと罵られながらも闇に隠れて懸命に生きる妖怪人間ベム・ベラ・ベロの姿が描かれる。同作はこれまでにもリメイク作品やTVドラマが制作されてきた。 「BEM」ではベム役を小西克幸、ベラ役をM・A・O、ベロ役を小野賢章が演じる。監督を「劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽 灼熱の侵略者ソルブレイズ」の小高義規、アニメーション制作を「ちるらん にぶんの壱」のランドック・スタジオが担当。キャラクター原案として村田蓮爾も携わっており、「妖怪人間ベム」から舞台・キャラクター設定を一新し物語が展開される。アニメの制作発表に合わせてティザーPVも公開された。

    「妖怪人間ベム」新作アニメ制作!小西克幸、M・A・O、小野賢章が出演(動画あり)
    brendon
    brendon 2019/02/10
    ベラの見た目の年齢が下がっているのもなんだかなあ。
  • おのれディケイド!井上正大演じる門矢士が「仮面ライダージオウ」に敵として登場

    井上演じる士は、「仮面ライダージオウ」の“ゴースト編”にあたる第13話から出演。これまでのストーリーでは、敵であるタイムジャッカーがアナザーライダーを生み出した時点で、対応する仮面ライダーの歴史はなくなってきた。しかしジオウと似たような力を持つディケイドは、これまでの歴代ライダーとは異なる形でソウゴたちの前に現れる。 劇中では、ソウゴが明光院ゲイツを救ったことで、未来が変化していることに危機感を抱いたウォズが、タイムジャッカーに接近。彼らの目標を達成するために、“すべてを破壊し、歴史を変える者”として士を呼び寄せる。ソウゴの敵である士は、新たなベルトで仮面ライダーディケイドに変身。ライダーカードでクウガからビルドまでの歴代平成仮面ライダーにカメンライドし、それぞれの必殺技を繰り出していく。「通りすがりの仮面ライダーだ」といった士の決めゼリフや、「だいたいわかった」というお決まりの返事も復活

    おのれディケイド!井上正大演じる門矢士が「仮面ライダージオウ」に敵として登場
    brendon
    brendon 2018/11/25
  • こうの史代「この世界の片隅に」今夏に連続TVドラマ化(コメントあり)

    これは日3月20日に発売された漫画アクション7号(双葉社)の誌上にて明かされたもの。こうのは連続ドラマになることについて「連載漫画ととても近い形の映像化だと思います」と述べ、「実写ならではの要素も楽しみです!」と期待を寄せた。キャストなどは続報を待とう。 「この世界の片隅に」は太平洋戦争中の広島県呉市を舞台にした、ある家族の物語。18歳にして北條家に嫁ぐことになった女性・すずが、新しい環境や暗い時代の波に戸惑いながらも朗らかに生き抜く姿を描く。2011年に“終戦記念スペシャルドラマ”として北川景子主演で実写化されたほか、2016年には片渕須直監督のもと、すず役をのんが務めたアニメ映画が公開され大きな話題となった。 こうの史代コメント連続ドラマは、連載漫画ととても近い形の映像化だと思います。 実写ならではの要素も楽しみです! すず達の日々を、皆さんと一緒に笑ったり泣いたりしながら毎週見守り

    こうの史代「この世界の片隅に」今夏に連続TVドラマ化(コメントあり)
    brendon
    brendon 2018/03/20
  • 橋本愛主演で山内マリコ「ここは退屈迎えに来て」映画化、門脇麦と成田凌が共演(コメントあり)

    地方都市に住む2人の女性の心情を描いた作。東京で就職したものの、10年経って地元に戻った27歳の“私”は、退屈な日常に変化を求め高校時代に憧れていた“椎名くん”に会いに行く。一方で、東京に憧れながらも地元で暮らし続ける“あたし”は、元彼である“椎名”を忘れられずにいた。 10代の頃に原作を読んでいた“私”役の橋は、「以前から廣木監督の現場にも興味があったので、ダブルで夢叶って嬉しかったです。田舎の景色や帰郷した時の思いとか、体が知ってることが多かったから地方出身で良かったと思いました」とコメント。また“あたし”役の門脇は「歳を重ねるにつれて削がれていくであろう苦しくて退屈な時間もいつかは愛おしく感じられるのかな、そんな風に思える瑞々しい作品になるのではないかと思いました」と述べ、椎名を演じる成田は作を「美しい映像と混沌とした感情の中のどこかにあったであろう愛を探す人間たちの物語です」

    橋本愛主演で山内マリコ「ここは退屈迎えに来て」映画化、門脇麦と成田凌が共演(コメントあり)
    brendon
    brendon 2018/02/22
  • 3週連続スター・ウォーズ祭り!「フォースの覚醒」はノーカット地上波初OA

    3週連続スター・ウォーズ祭り!「フォースの覚醒」はノーカット地上波初OA 2017年11月9日 10:00 1139 62 映画ナタリー編集部 × 1139 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 499 378 262 シェア 12月1日より、3週連続で「スター・ウォーズ」シリーズの3作品を放送する特集が、日テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて実施される。 同特集は、12月15日にシリーズ最新作「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」が公開されるのを記念して行われる。1週目はハン・ソロが炭素冷凍されるシーンが登場する「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」、2週目は旧3部作の最終章にあたる「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」がオンエア。そして最終週には、J.J.エイブラムス監督作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒

    3週連続スター・ウォーズ祭り!「フォースの覚醒」はノーカット地上波初OA
    brendon
    brendon 2017/11/09
  • 忍者の次は3つの姿持つ「動物戦隊ジュウオウジャー」!レッドに中尾暢樹

    ジュウオウジャーのメンバーは、ジュウオウイーグル(レッド)、ジュウオウシャーク(ブルー)、ジュウオウライオン(イエロー)、ジュウオウエレファント(グリーン)、ジュウオウタイガー(ホワイト)の5人。彼らは王者の資格・ジュウオウチェンジャーによって変身し、宇宙の無法者・デスガリアンと戦いを繰り広げる。イーグルは翼を持ち大空を飛び、シャークは背びれを使って水中を泳ぐというように、特殊能力を活かして“縦横”無尽に駆け巡る、迫力満点なアクションにも注目したい。 「能覚醒」のキーワードのもと、子供たちのヒーローとして1年間の長丁場に挑むキャストたちも発表。ジュウオウイーグル/風切大和役は、CHaCK-UPなどで活躍し、今作が初のTVドラマ出演となる中尾暢樹。ジュウオウシャーク/セラ役はモデルとして活動する柳美稀、ジュウオウライオン/レオ役は最年長となる24歳の南羽翔平、ジュウオウエレファント/タスク

    忍者の次は3つの姿持つ「動物戦隊ジュウオウジャー」!レッドに中尾暢樹
    brendon
    brendon 2015/12/27
  • フラカン初の日本武道館ワンマンは満員に「次は50代のバンドにバトン渡したい」

    彼らが日武道館で単独公演を行うのは、結成26年目にしてこれが初めて。バンドにとって史上最大規模のワンマンとなったが、舞台の上には黒地に「タマネギから飛び出したニワトリ」が描かれた巨大なイラストが飾られているだけで、映像を映すモニターや特別なセットなどもなく、その様子からメンバーがあくまで普段と変わらないライブを目指しているように感じさせる。開演時間を過ぎてしばらく経つと、怒髪天のメンバーがフラカンに捧げて歌う応援歌がSEとして流れ、曲が終わると同時に会場が暗転しステージにメンバーが登場。最新作「夢のおかわり」のオープニングを飾った「消えぞこない」からライブがスタートし、4人は広々とした空間でのライブを楽しむように笑顔で次々と楽曲を演奏した。 人で埋め尽くされた客席の様子を見ながら、鈴木圭介(Vo)は「ガラガラのシミュレーションしか用意してなかったからね」、グレートマエカワ(B)は「たぶん

    フラカン初の日本武道館ワンマンは満員に「次は50代のバンドにバトン渡したい」
  • 「スター・ウォーズ」エピソード1~6が日本テレビで放送決定

    「スター・ウォーズ祭り」と銘打たれたこの特集放送は、シリーズ最新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が12月18日に公開されることを記念したもの。まず映画番組「金曜ロードSHOW!」にて12月18日(金)に「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」、25日(金)に「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」が放送され、12月28日(月)深夜の「映画天国」では「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」がオンエアされる。「スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃」は12月30日(水)深夜、「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」は2016年1月1日(金・祝)深夜に特別枠で放送。「映画天国」と特別枠は関東ローカルでの放送となる。 シリーズのファンはもちろん、今まで「スター・ウォーズ」を観たことのない人もこの“祭り

    「スター・ウォーズ」エピソード1~6が日本テレビで放送決定
    brendon
    brendon 2015/11/28
    祭になってない
  • 弘兼憲史の描き下ろしイラスト使用した婚姻届、未来へ共に歩む姿をイメージ

    弘兼憲史の描き下ろしイラスト使用した婚姻届、未来へ共に歩む姿をイメージ 2015年11月3日 11:00 1992 151 コミックナタリー編集部 × 1992 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 755 160 1077 シェア

    弘兼憲史の描き下ろしイラスト使用した婚姻届、未来へ共に歩む姿をイメージ
  • DJ JET BARONこと高野政所、大麻所持で逮捕

    逮捕容疑は3月3日に東京・渋谷区道玄坂の路上で乾燥大麻約1グラムを所持していた疑い。人は容疑を認めている。 なお高野政所はDJ JET BARON名義でユニバーサルミュージックから作品をリリースしており、同社の広報担当は、ユニバーサルミュージックがライセンスを持っている作品に関しては発売、出荷、配信を停止し、回収は予定していないと答えている。

    DJ JET BARONこと高野政所、大麻所持で逮捕
    brendon
    brendon 2015/03/07
    タイミング悪いね。この後の復活を期待します。