タグ

2008年10月2日のブックマーク (16件)

  • これじゃあ飛ばせない!相撲協会が九州場所で新型座布団 : 大相撲 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大相撲九州場所(11月9日初日・福岡国際センター)でマス席(4人用)に敷かれる座布団が今年から、土俵へ投げ込みにくい形に変更される。縦55センチ、横1メートル25程度の長方形の2人用座布団にして、前後に並べた2枚をひもでつなぐというアイデアだ。両国国技館などに先駆け、「乱れ飛ぶ座布団」にストップをかける。 座布団投げは、番狂わせがあった時などに見られる大相撲観戦独特の習慣。江戸時代には、ひいきの力士が勝つと観客が羽織を投げ込んだ歴史があり、それが形を変えて続いていると見られる。日相撲協会広報部によると、けが人が出た記録はないが、場所中は「投げないでください」と放送で呼びかけているにもかかわらず、危険な座布団投げが続いている。 そこで、九州場所担当部長の出羽海理事(元関脇鷲羽山)が「事故防止のため、投げられない座布団にする」との方針を打ち出し、形を検討。今年から、マス席の広さを広げるため

    bukuma
    bukuma 2008/10/02
    「どんな座布団なら投げられないかを考えた。」こんなこと考えている暇あるのか?飛ぶけれど、危険にならない座布団を考えた方が意味がある。来場者がまた減るんじゃないの?
  • 手術中に麻薬持ち出し自ら注射、変死の麻酔医書類送検へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    さいたま市見沼区の「東大宮総合病院」(坂嗣郎院長、317床)で5月に変死した男性麻酔科医(当時42歳)が、死亡直前に医療用麻薬を持ち出して自らに注射していた疑いが強まり、埼玉県警は近く、この医師を被疑者死亡のまま麻薬及び向精神薬取締法違反(治療目的外施用)の疑いで書類送検する。 医師の両腕には多数の注射跡があり、県警は常習的に麻薬を使っていた可能性もあるとみて調べている。 病院によると、医師は5月12日午前、同病院で手術中に行方が分からなくなり、昼過ぎに手術室のトイレで心肺停止状態で発見され、間もなく死亡が確認された。県警の司法解剖の結果、死因は急性循環不全と分かった。 捜査関係者によると、医師の血液からは、当日担当した手術で使った医療用麻薬のフェンタニルとレミフェンタニルが検出された。手術中に一部を持ち出し、腕に注射したとみられる。トイレに落ちていた使用済みの注射器からもレミフェンタニ

  • asahi.com(朝日新聞社):アキバ、ジブリ…修学旅行は日本へ 中国で人気急上昇 - 国際

    アキバ、ジブリ…修学旅行は日へ 中国で人気急上昇2008年10月2日16時57分印刷ソーシャルブックマーク 中国から日を訪れた修学旅行生数と学校数 【広州=小林哲】中国の学校で、日への修学旅行がちょっとしたブームだ。日を訪れた児童・生徒は、修学旅行のビザ取得が免除された04年以降急増し、この夏初めて年間1万人を突破。大人気の日アニメや進んだ科学技術などが、中国の子供たちを引きつけているようだ。 日外務省の調べでは、日を訪れた中国の修学旅行生は、05年の49校1420人(引率教師を含む)から、今年は380校、1万1200人(8月末時点)に。多くが広東省や上海、北京など沿海部の富裕層の子供たちだ。 07年に日への修学旅行を始めた中山大学付属雅宝学校(広州市)は、秋葉原のアニメショップや宮崎駿監督の三鷹の森ジブリ美術館、東京・お台場の日科学未来館を見学先に盛り込んだ。アニメの専

    bukuma
    bukuma 2008/10/02
    「『日本人は怖い』とホームステイを嫌がる生徒もいたが、『とてもやさしかった』と大満足して帰ってきた」
  • 平澤寿康の周辺機器レビュー

    ■平澤寿康の周辺機器レビュー■ 第5回 バッファローのSSD「SHD-NSUM120G」速報レビュー ~リード160MB/sec、ライト92MB/secを記録 発売中 価格:「SHD-NSUM120G」50,400円 バッファローから、2.5インチHDDサイズのSSD「SHD-HSUM」シリーズが発売された。容量30GBの「SHD-NSUM30G」、容量60GBの「SHD-NSUM60G」容量120GBの「SHD-NSUM120G」の3モデルが用意されているが、今回はその中から容量120GBのSHD-NSUM120Gを入手したので、パフォーマンス面などを速報の形でお伝えする。 ●圧倒的な低価格を実現 SHD-NSUMシリーズの特徴は、なんと言ってもその販売価格の安さだ。ここ数カ月で、SSDの価格は大幅に下落し、以前に比べると入手性は格段に向上しているが、SHD-NSUMシリーズの安さは群を

  • 個室ビデオ店放火:ティッシュに火次々と 火勢強める意図 - 毎日jp(毎日新聞)

    bukuma
    bukuma 2008/10/02
    やっぱり「ティッシュペーパー」。
  • asahi.com:民主要求資料の事前報告 自民国対、外務省にも指示 - 政治

    民主要求資料の事前報告 自民国対、外務省にも指示2008年10月2日15時2分印刷ソーシャルブックマーク 民主党の外務防衛部門会議が2日開かれ、出席した外務省の担当者が、民主党からの資料要求を自民党国会対策委員会に報告するよう内閣総務官室経由で指示を受けていたことを明らかにした。「自民党国対から『民主党からの資料要求の現状を報告するように』との指示を受け、メールなどで省内に周知した。内閣からの指示なので対応した」と説明したという。 浅尾慶一郎「次の内閣」防衛相は、朝日新聞の取材に対し、「三権分立の観点から問題だ。自民党と政府が一体化している」と批判した。農水省などでも同様の事態が明らかになっており、民主党は「事前検閲による国政調査権の侵害」として、今後、国会でも追及する構えだ。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    bukuma
    bukuma 2008/10/02
    渡す官僚もそうだが、要求する自民がひどい。社民党経由で請求すれば大丈夫だとか?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    bukuma
    bukuma 2008/10/02
    「そう発表した。」
  • ネットワークの高速化で、端末・サービスはこう変わる――ドコモの辻村氏

    「量的には成熟期を迎えたが、質的にはまだまだ進化する」――。CEATEC JAPANの基調講演に立ったドコモ 副社長の辻村清行氏は、日の携帯電話市場の今後をこんな言葉で言い表した。 日の携帯電話市場は契約数が1億を超えるなど、数の上では飽和しているが、その90%がモバイルインターネットを利用し、80%が3Gに移行しているなど、世界でもまれに見る先進性のある市場といわれている。 ドコモは2009年にも上りを5.7Mbpsに高速化するHSUPAを、2010年度には下り100Mbps以上という光通信なみのモバイルネットワークインフラを導入する計画で、辻村氏は、こうしたインフラの高速化がサービスの多様化を促し、携帯の質的な進化を生むという見方を示した。 同氏は講演で、携帯市場の進化は(1)ブロードバンド化(2)リアルとサイバーの融合(3)グローバル化 が軸になり、それを表すキーワードは「インタ

    ネットワークの高速化で、端末・サービスはこう変わる――ドコモの辻村氏
  • 「肝要なのは得意分野を伸ばすこととβ版サービスを許容すること」――KDDI 伊藤氏

    「肝要なのは得意分野を伸ばすこととβ版サービスを許容すること」――KDDI 伊藤氏:CEATEC JAPAN 2008 その独特の商慣行や、欧米とは異なる独自の進化を遂げた携帯端末をして、日の携帯電話業界は「ガラパゴス」などと揶揄されることがある。しかし、CEATEC JAPAN 2008の基調講演「KDDIのFMBC戦略」の中で、KDDI 代表取締役執行役員副社長の伊藤泰彦氏は「日はその力を生かして高機能な端末を作り続けるべきだ」と説いた。そして、欧米のように、β版を活用して新しいビジネスを作るような慣習に順応する必要性を力説した。 ケータイが向かう先は「高機能なパーソナルエージェント」 伊藤氏は、従来は単なる電話機能しか持たず、あくまでも“電話機”だったかつての携帯電話が、今やメールやブラウザ、オーディオプレーヤー、ワンセグ、おサイフケータイなど、さまざまな機能を搭載し「外部とのさ

    「肝要なのは得意分野を伸ばすこととβ版サービスを許容すること」――KDDI 伊藤氏
    bukuma
    bukuma 2008/10/02
    auにとって今必要なのは、端末よりも既存顧客が離れないためのマーケティング。買い増しの価格が圧倒的に高い以上、下痢状態は癒えない。生死を彷徨っているのに、未来のことを考えるとはなんと前向きな。
  • asahi.com:民主、首相に「政教分離」ただす 公明・創価学会念頭に - 政治

    参院会議で代表質問に立つ輿石民主党参院議員会長=2日午前、松敏之撮影  民主党の輿石東参院議員会長が2日午前、参院会議の代表質問で、「税法上優遇されている宗教法人が選挙対策の中心拠点となって、政党以上の選挙を行っていると言われている」と述べ、公明党の支持母体である創価学会を念頭に、憲法が定める政教分離について、麻生首相の見解をただした。首相は「政教分離は宗教法人の政治的活動を排除する趣旨でない」と述べ、従来の政府答弁を踏襲した。  この質問は、公明党の矢野絢也・元委員長が6月、民主党など野党有志の会合で「非課税で運営されている宗教団体(創価学会)の施設が選挙活動の拠点になる。私の時代は対価を支払ったことはない」と述べたことがきっかけ。民主党は政教分離の観点から問題視し、今国会で矢野氏を国会招致する考えを示してきた。  輿石氏がこの問題を取り上げたのは、野党多数の参院で問題提起すれば、

    bukuma
    bukuma 2008/10/02
    これを野党じゃなく、自民党が質問すればいいけど、小泉時代ですら創価票無しには勝てなかったわけだから、創価票は自民党にとってサンクチュアリなんだろうね。与党になる限り避けられない課題にもなりそう。
  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事に賠償命令 母子殺害事件巡る発言で 広島地裁 - 社会

    橋下知事に賠償命令 母子殺害事件巡る発言で 広島地裁2008年10月2日13時21分印刷ソーシャルブックマーク 記者の質問に答える橋下知事=2日午前11時10分、大阪府庁、新井義顕撮影 橋下徹弁護士(現大阪府知事)のテレビ番組での発言で大量の懲戒請求を受け、業務を妨害されたとして、山口県光市の母子殺害事件差し戻し控訴審で被告の元少年(27)の弁護人を務めた弁護士4人が1人300万円ずつの損害賠償を求めた訴訟で、広島地裁は2日、1人につき200万円、計800万円の支払いを命じる判決を言い渡した。橋下氏の発言が大量の懲戒請求につながり、弁護士に多大な負担と精神的苦痛を与えたと認定した。 判決によると、橋下氏は07年5月27日、民放の番組に出演し、元少年が差し戻し控訴審で、一、二審とは一転して殺意や強姦(ごうかん)目的を否認したことについて、弁護団がそうした主張を組み立てたと批判。「許せないって

    bukuma
    bukuma 2008/10/02
    裁判としては当然。弁護士や知事としてと言うより、人としてこういうことを口にする人間は如何なものかという事だけれど、名前が知られると大阪府の知事にさえなれる。
  • 自殺:韓国トップ女優のチェジンシルさんが自宅で - 毎日jp(毎日新聞)

    bukuma
    bukuma 2008/10/02
    「インターネットで崔さんを中傷するうわさ話が流され」韓国はこの手の自殺が多い。本当に原因は不明だけれど、国民性の問題なのか。インターネット先進国が泣くよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):違法還付金で生活か 消費税2400万円不正容疑で告発 - 社会

    眼鏡やカメラなどを国内で仕入れて海外に輸出したように装い、消費税約2400万円の還付を不正に受けたとして、東京国税局が光学機器輸出会社「イシイトレーディング」(東京都板橋区)と同社の社長の男(58)を消費税法違反などの容疑で東京地検に告発したことが分かった。容疑を認め、既に修正申告を済ませている模様だ。  関係者によると、男は光学機器を国内で仕入れたように見せかけ、香港やヨーロッパに輸出したと偽装。税務署に虚偽の還付申請をして、07年までの約3年間に計約2400万円を不正に受け取ったとされる。  同社は活動の実態が全くないペーパーカンパニーで、取引もすべて架空だった。実在する会社の領収書をスキャナーを使って複製。ウソの金額や日付を書き込み、仕入れ先からの領収書としていた。男はかつて実際に電子機器の販売・輸出の仕事をしたことがあり、偽造領収書の元になったのも、この時の取引先の会社のものだっ

  • メディアはまた自民党に躍らされるのか〜“テレポリティクス”を斬る:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    自民党麻生太郎内閣が誕生し、メディアは来るべき解散総選挙の話題で溢れています。今回の総選挙で自民党が勝つか民主党が勝つかで、今後の日の将来が大きく変わることは間違いありません。今回こそは特に、そんな国の行く末を担う重要な選挙であることを有権者たちは、しっかり自覚して投票をすべきでしょう。 そんな中で、私が個人的に非常に危惧しているのが、2005年の郵政選挙における小泉劇場のような政治ワイドショーが再上演されてしまうことです。 してやったりの偏向報道 あの当時、解散が行われた時点で情勢は民主党、自民党ほぼ互角で、やや民主党有利でさえあると言われていました。多くの世論調査でも郵政民営化の賛否は分かれていて、分裂選挙になった自民党が選挙戦を有利に戦えるはずがないという意見も少なくありませんでした。しかし、自民党は「小泉純一郎首相」を前面に出し、解散直後の記者会見をイメージしたテレビCMを作製し

    bukuma
    bukuma 2008/10/02
    “この仕事が成功すれば我々の会社の名前が有名になるからだと経営陣から聞いている”この誘惑に抗うビジネスマンはどのくらいいるのだろうか。法的な問題が無く、モラルの観点でも判断が分かれる。
  • 発信箱:もどきの功績=与良正男 - 毎日jp(毎日新聞)

    1969年12月の衆院選。この時、最年少の27歳で初当選したのが民主党代表、小沢一郎氏と旧社会党の佐藤観樹氏だった。ともに世襲。が、もう一人の27歳の世襲候補は落選した。小泉純一郎元首相である。父・純也氏の急死を受け出馬した選挙だった。 引退を正式表明した先月27日の後援会会合で、小泉氏はこの話を披露し、「弔い合戦の息子はみな当選すると言われていた。小泉だけがよほど出来が悪いんだろうと。恥ずかしかったですね」と語った。 その後、小泉氏が貫くことになる反竹下派、反小沢姿勢の原点は、この屈辱にあったのかもしれない。ひ弱な政権が続くのを見るにつけ、その執着心には脱帽する。 内閣が行き詰まると首相を代えてイメージを一新する。自民党の長期政権の秘訣(ひけつ)は、この疑似政権交代にあるといわれてきた。私はこれを「政権交代もどき」と呼んでいるが、思えば小泉政権は「もどき」の極致だった。極致を見てしまえば

    bukuma
    bukuma 2008/10/02
    「小泉だけがよほど出来が悪いんだろうと。」斯くも世間の目の正しいことか。情に流されない選挙区民は、後継者の次男を落選させるということか。奥が深い。
  • 記者の目:終結迎えた薬害C型肝炎訴訟=川辺康広 - 毎日jp(毎日新聞)

    bukuma
    bukuma 2008/10/02
    「副作用情報の収集は個人の特定が目的ではない。リスクを負ってまで告知するのが妥当か悩ましいところだ」あまりにも言葉が軽い。