タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/2005tora (1)

  • アメリカがダメになった以上は日本が世界の金融センターとなっていかなければなりません - 株式日記と経済展望

    米国債は、今でも、その94%を、海外が買っています。米国内では、 増発される国債を消化できない。根底の理由は預金がないからです。 2008年10月14日 火曜日 米国債を買えるのは日、アラブ、中国を合わせても 100兆円分が限界でしょう。欧州は買う力がない。 ◆米、25兆円の公的資金注入はモルスタ、シティなど大手に 10月14日 産経新聞 【ワシントン=渡辺浩生】米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は13日、関係筋の話として、米政府が金融機関に約2500億ドル(約25兆5000億円)の公的資金を資注入する計画だと報じた。ゴールドマン・サックスや、三菱UFJフィナンシャル・グループが出資を決めたモルガン・スタンレー、シティグループなど大手9社を含む金融機関で、先に成立した金融安定化法に基づいて財務省が各社の発行する優先株式を購入する。欧州諸国に続いて資注入計画を明確化し、金融危

    アメリカがダメになった以上は日本が世界の金融センターとなっていかなければなりません - 株式日記と経済展望
    bull2
    bull2 2008/10/14
  • 1