タグ

ブックマーク / higepon.hatenablog.com (5)

  • パフォーマンスチューニングについて悩むこと - higepon blog

    ここ数日時間をかけているわりにはインタプリタのパフォーマンスチューニングが進まない。 しかもうまく進む気がしないもやもやする。これは良くない兆候だ。 Mさんに言わせればこれは知識や経験やどこまでやりこんだことがあるかといったものが足りないことに起因するようだ。 すぐそこに速くなるはずのものがあるのにもどかしい。 なので自分が知っていることやったこと悩んでいることを書いてみようと思う。 パフォーマンスチューニングとは? パフォーマンスチューニングは以下の要素と手順からなると思う。 目標 チューニングのための動機。 要求される速度が出ていないとか。 1秒以内にレスポンスを返すようにとか。 調査 ボトルネックとなる場所を特定する。 チューニング 問題となるコードに手を加えて速くする。 再計測 目標を達成しているか? 上記をくり返す。 これをベースに考えよう。 目標 大きな目標は Gauche 以

    パフォーマンスチューニングについて悩むこと - higepon blog
  • 自由人生活79日間のまとめ - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-

    明日から社会人復帰なので、退職してから今日までの79日を振り返る。 背景 もしも仕事を辞めることがあったら試したいことがあった。自分の人生から「仕事」が無くなったときに 自分は何をするのか? 自分は Mona のコードを今までどおりに書き続けるのか? 自分はどこまで気コーディングを続けられるのか? 自分の能力のリミットは? などを知ること。 これらを早い段階できちんと知っておかないと、今後の人生の分岐点で核心を持って正しいと思える判断ができない。 自分に甘い楽観的な予測であれば立てられるが、それが合っている保証はない。試してみるほかない。 例えば、最悪想定の悲観的なシナリオでは 仕事の反動や課外活動としてしか Mona をやれない 気づけば毎日ダラダラしているだけ 自分は自分が失望するほど能力がない という可能性があるわけ。 結果 概ね満足できる結果だった。 Mona のコードを書きつづ

    自由人生活79日間のまとめ - ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-
    bull2
    bull2 2008/01/07
    こういう自制や記録が出来る人になりたいな
  • [life] プログラマのための退職に伴う年金・保険証・住民税の手続きメモ - higepon blog

    金曜日に退職し、すぐに働き始める訳ではないので、年金・保険証・住民税の手続きをやってきました。 忘れたり先延ばしにすると色々と面倒なのですぐにやってしまうのが良いです。 年金 会社に所属している間は厚生年金に加入していて「厚生年金保険」という項目で給与から年金の積立(?)が行われていました。 退職したので自分で払わなければいけません。 用意するもの以下の通り。 年金手帳(自分との両方) 退職証明書(勤め先が発行してくれたもの) これを持って区役所の年金コーナーへ。 係の人に事情を説明すると 夫婦揃ってこれからは国民年金に加入 手続き時点では厚生年金が加入中の扱いだったので退職証明書のコピーをとって手続きしてもらう 後日、年金の納付書が送付されるので支払いをすれば OK。 再就職した場合は 夫婦の年金手帳を次の職場に提出し手続きをしてもらう 夫は厚生年金に加入 は3号被保険者に変更 保険

    [life] プログラマのための退職に伴う年金・保険証・住民税の手続きメモ - higepon blog
  • ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Subversionの話

    Subversion を使うようになって数年が経ちますが、最近 svn diff/status/log/merge などのコマンドに熟達してきた。 気軽に ブランチを作る マージする コードを元のバージョンに戻す 問題となるコードを diff で調べる などができるようになって、作業効率が上がったり、こまめにコミットさえしておけば、あとからどうにでもなるので精神的にもかなり楽になった。 この「気軽に」ってのがとても重要。 以前だって、マージの概念やいつでも好きなバージョンに戻せること、diff を表示することが出来るのは知っていたし、たまに使っていたりもした。 ただ使う場合は コマンドをWebで調べる おそるおそる試してみる 失敗して check out しなおしで時間をロス などがありストレスがたまりがちで、結果的にこれら有用な機能を使うのを無意識に避けていたなと、振り返ってみると気づく

    ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Subversionの話
    bull2
    bull2 2007/10/07
  • Emacs で wdired と moccur-edit を使っていない人は(ry

    Emacs で wdired と moccur-edit を使っていない人は(ry と思ったので紹介します。 wdired wdired ではファイルのリネームが超簡単になります。 mv やエクスプローラで F2 を押してリネームをしている人は wdired を使うべし。 dired で ~/tmp を表示すると以下の様になっているとします。 /home/taro/tmp: 合計 273 drwxr-xr-x 6 taro taro 928 2006-12-26 10:41 . drwxr-xr-x 66 taro taro 3632 2006-12-26 10:25 .. -rw-r--r-- 1 taro taro 2232 2006-11-24 21:36 EndsWithTest.cpp -rw-r--r-- 1 taro taro 670 2006-11-24 21:24 End

    Emacs で wdired と moccur-edit を使っていない人は(ry
  • 1