タグ

2010年11月16日のブックマーク (63件)

  • 一斗缶 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ bout de la nuit 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 「フレーズ二つ覚えておけばいい」法相が地元会合の発言で陳謝 - MSN産経ニュース

    16日午前の衆院法務委員会で、国会答弁を軽視するような柳田稔法相の地元会合での発言をめぐり審議がストップ、柳田氏が「おわびを申し上げる」と陳謝する場面があった。 柳田氏は14日、広島市での国政報告会で、大阪地検特捜部の証拠改ざん隠ぺい事件などに言及。「個別の事案については答えを差し控える」「法と証拠に基づいて適切にやっている」とのフレーズを挙げた上で「法相はいい。二つ覚えておけばいい。分からなかったらこれを言う」と発言した。さらに「法相が法を犯して話すことはできない。『政治家だからもっとしゃべれ』といわれてもしゃべれない」などと述べた。 同委員会で、自民党の河井克行氏がこれを取り上げ「法相という職を汚している発言」として謝罪と撤回を要求。審議が止まったため柳田氏が「委員会の審議では真(しん)摯(し)な答弁を心掛けたい」と陳謝し再開した。

    bunoum
    bunoum 2010/11/16
    「法相は二つのフレーズで十分だ。「個別の事案については答えを差し控える」「法と証拠に基づいて適切にやっている」「おわびを申し上げる」」
  • yto

    yto

    bunoum
    bunoum 2010/11/16
    百度あたりが徳島に開発拠点を置いたのだとしたらよく考えたものだ
  • 技術系自閉症のIT長者が銀座の女に乗せられて大変なことに - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    あんまり現在進行形のことを書くといかんのかもしれんが、そこそこうまくいった技術屋経営者がここんとこ挙動が変だなあと思っているうちに凄いことになってて、しかも六木の某豚しゃぶ屋の帰りに経済誌記者らと一緒に目撃しちゃってさあ大変。 まあ、人間カネを持つと豹変するというのは結構な普遍性を持つところではあるが、飲店を経営したがる方面とは別に女にハマるというのはどうもなあと思ったわけで。飲店のほうがはるかに健全ですしね。 結局、人がある程度技術者的な目線でサービスが運営されうまくいっていたものが、だんだん業に集中できなくなり、組織も大きくなると経営も大変となって、来自身が得意でないこともやらなければならない。その逃げ先が、技術ではなく女だったと。商売にしている女からすると、上客ってことなんでしょうが、昔はある程度、商売女の側も仁義みたいなのがあって、客の業には喰い込まないのが流儀だった

    技術系自閉症のIT長者が銀座の女に乗せられて大変なことに - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    bunoum
    bunoum 2010/11/16
  • 【写真】上海で高層ビル火災=8人死亡、被害者はなお増える見通し : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

  • 反日デモで俺のトヨタ車が壊された=超ブラックなネット掲示板書き込み : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    中国ツイ民が紹介しているのを見たので、訳してみた。 ネット掲示板・天涯社区に貼られていた書き込み「俺のトヨタ車が壊された」。ダークすぎて、面白がって良いのか、怖がって良いのか、ちょっとわかりませんけど……。 成都にはクソッタレ学生が当に多いね。一昨日、家を出ると、俺のトヨタ車が数人の学生にぶっ壊されているのを見た。だが、一切声はかけなかったんだ。ただね、携帯電話を取りだして撮影しただけさ。俺の携帯は800万画素だ。そりゃもう、ばっちりきれいにとれていたさ。バカどもはぶっ壊した後、また人混みの中に戻っていた。おれはついていったよ。で、そのバカどもが四川大学の学生だってことを知ったわけ。大学生といってもこの程度のしつけなのね……。いやもう、笑える笑える。 さて、今日は110番に電話。警官と一緒にバカを探しに大学にいった。一人、二人とまるで犬のように謝ってきたよ。いやいや、いいからいいから。あ

  • 中国ネット「反日デモって義和団の乱とか阿Q正伝に似てなくね?」 - 中国リアルIT事情

    反日デモで思うのは、マクロ的に見れば清朝末期の「義和団の乱」(の初期の段階)に、ミクロ的に見れば同じく清朝末期の「阿Q正伝」によく似ているというか、このご時世に100年以上前のことがかぶるってどうよと思う次第。特に人々の暮らしを見ることが仕事の筆者としては、阿Q正伝を読んであまりに現代とかぶっていて面白く読めた。 リンク) Wikipedia:義和団 青空文庫:阿Q正伝 阿Q正伝に関しては、中国に片足突っ込んでいる人なら、青空文庫版が一番わかりやすい。片足突っ込んでなければ多分「やる夫版」がわかりやすい。  敢えて今風に3行でかくという酔狂なことをすれば 義和団 西洋コンプレックスの「愛国無罪」な義和団が膨張し北京入り。政府は愛国者故に止められず 清政府内部でのゴタゴタもあり、義和団鎮圧のため連合国が北京に進行し北京陥落 清政府、愛国無罪の義和団を反体制派として粛清。半端

  • テレビアニメの動画1枚単価と喫茶店のコーヒーの関係 | ネット版 アニメレポート -Anime Report-

    組合員OB有志によるブログ This Page is Japanese Animation labor union's Weblog. We point out the problems of the Japanese animation. 特定秘密保護法は国際人権規約・ツワネ原則・憲法に全違反。NO WAR by anirepo

    テレビアニメの動画1枚単価と喫茶店のコーヒーの関係 | ネット版 アニメレポート -Anime Report-
  • 【リアル両津】給与データを管理するPCに不正アクセス 自分に260万円の特別ボーナスをあげた自衛官クビ : 【2ch】コピペ情報局

    2010年11月16日09:12 一般ニュース 事件・事故 コメント( 6 ) 【リアル両津】給与データを管理するPCに不正アクセス 自分に260万円の特別ボーナスをあげた自衛官クビ 1: ピョンちゃん(西日):2010/11/15(月) 12:45:25.05 ID:3Yscn59X0 自分の給与水増し、空自2曹免職 パソコン不正に操作 航空自衛隊入間基地は15日、自身の給与を水増しして計約261万円を不正に得ていたとして、中部航空警戒管制団基地業務群の男性2等空曹(42)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。上司の男性防衛事務官(49)も戒告の懲戒処分にした。 同基地によると、2等空曹は2008年4月ごろから10年4月ごろにかけ、計17回にわたり、給与支給基準のデータを入力するパソコンを不正に操作して給与を水増ししたとされる。「借金の返済のためにやった」と話しているという。 h

  • 判検交流 - Wikipedia

    判検交流(はんけんこうりゅう)とは、日の裁判所や検察庁において、一定期間について裁判官が検察官になったり、検察官が裁判官になったりする人事交流制度のことである。裁判官が検察庁に出向中に検察官の充て職として法務省職員になっている例も含む[1]。 概要[編集] この制度が始まった経緯は、第二次世界大戦終結間もない頃、司法省に民事の専門家が不足していたことによる[2]。1960年代までは裁判所・法務省の人事交流は合計で10数名程度であった[1]。1974年に最高裁判所と法務省の間で人事交流の促進についての協定が交わされ、1975年には合計が34名(内、法務省職員は20名)、1978年には合計が42名(内、法務省職員は22名)、1981年には合計が47名(内、法務省職員は24名)、1984年には合計が51名(内、法務省職員は25名)、1999年には合計が101名(内、法務省職員は45名)、増加傾

  • サンデープロジェクトで『人質司法』、『判検交流』、刑事事件の99%が有罪、裁判で国や検察が勝つように裁判官が証拠隠滅していた、という... - Yahoo!知恵袋

    サンデープロジェクトで『人質司法』、『判検交流』、刑事事件の99%が有罪、裁判で国や検察が勝つように裁判官が証拠隠滅していた、という事実を知りとても驚きました。 サンデープロジェクトで『人質司法』、『判検交流』、刑事事件の99%が有罪、裁判で国や検察が勝つように裁判官が証拠隠滅していた、という事実を知りとても驚きました。 国や検察の代理人になって、無実の証拠を隠滅する様な裁判官は、裁判官の資格は無いと思います。三権分立にもなっていないし。異常な国です。アメリカが日の裁判は不公平だから信用出来ないと言って、日で裁判をさせたくないという気持ちが少し理解できました。 例の緑資源機構の官製談合の証拠焼却も、検察が故意にやったのではと思えてきます。 冤罪事件は、裁判官と検察が手を組んで作っていると思いました。 いつ自分が冤罪にされるかと思うと、怖くなりませんか。

    サンデープロジェクトで『人質司法』、『判検交流』、刑事事件の99%が有罪、裁判で国や検察が勝つように裁判官が証拠隠滅していた、という... - Yahoo!知恵袋
  • 1審が白坂裕之(検察官)裁判官で、2審が阿部文洋(定年)裁判官で、痴漢冤罪ができたと/判検交流制度って... - 今日の風

  • 病気で指が動かなくても痴漢で有罪判決。医師の診断書も証拠採用しません

    ■編集元:ニュース速報板より「病気で指が動かなくても痴漢で有罪判決。医師の診断書も証拠採用しません」 1 パム、パル(福岡県) :2010/11/12(金) 15:19:40.66 ID:bNrbHLCPP ?PLT(12072) ポイント特典 膠原病の強皮症のために指が動かなくなり、それが理由で教師の職業まで 辞めた男性が痴漢をしたとして有罪判決を受けていたことが分かりました。 この事件2ちゃんねる元管理人のひろゆきさんが紹介して昨日から話題に なっていたのですが、詳しく調べてみるとすでに上告も棄却されており刑が確定。 犯人とされた男性は刑務所で朝の7時30分から午後4時まで1日30円という 賃金で働かされているそうです。 痴漢冤罪が疑われている男性の名前は小林卓之さん(事件当時65歳)。医師から 難病の膠原病強皮症と診断されており、指の間接が硬直し、動かせない状態で

    bunoum
    bunoum 2010/11/16
    「普通は、推定無罪から始まって、証拠で不可能の溝を全て埋めて有罪にしていくのに、 痴漢に限って、推定有罪から始まって、無罪を立証していく」
  • 膠原病で指が曲がらない老人が痴漢をしたという判決。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 膠原病で指が曲がらない老人が痴漢をしたという判決。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2010-11-11 10:09:00 膠原病で指が曲がらない老人が痴漢をしたという判決。 膠原病強皮症で関節が曲がらず、チョークが持てなくなって小学校の先生を辞めた人が痴漢をして有罪判決を受けているそうです。 女性の下着の中に指を入れるという犯行をしたそうですが、医者によると、痛みで指が曲がらないため、100%近く無理だそうです。 そして、痴漢の証拠が無いので、目撃証言だけで判決が出たわけですが、その証言でも着ている服がそもそも違うという証言。。。 んで、この判決を下した、東京地裁の裁判官は、元々検察官で、一時的に裁

  • asahi.com(朝日新聞社):少年、3人殺傷認める 石巻事件、仙台地裁で裁判員裁判 - 社会

    宮城県石巻市で今年2月、男女3人が殺傷された事件で、殺人などの罪に問われた同市の無職少年(19)の裁判員裁判が15日、仙台地裁で始まった。罪状認否で少年は3人の殺傷を認めた。複数を殺害した少年への裁判員裁判は初めてで、死刑が求刑される可能性もある。少年の更生可能性をめぐり、裁判員の判断が注目される。  起訴状によると、少年は今年2月10日朝、石巻市内にある元交際相手の少女(18)の実家で、少女の姉(当時20)と少女の知人の高校3年の女子生徒(同18)を牛刀で刺殺した。居合わせた男性(20)も刺して右胸に大けがを負わせ、少女を無理やり連れ去ったなどとされる。  少年は罪状認否で、「殺害の計画を立てて(少女の実家に)行ったわけではありません。無理やり連れていっていません」と一部を否認したが、3人を殺傷したとする起訴内容は認めた。  検察側は冒頭陳述で、少年は少女の姉が少女との仲を引き裂こうとし

  • 時事ドットコム:「極刑を」被害男性が証言=石巻3人殺傷の裁判員裁判−仙台地裁

    「極刑を」被害男性が証言=石巻3人殺傷の裁判員裁判−仙台地裁 「極刑を」被害男性が証言=石巻3人殺傷の裁判員裁判−仙台地裁 宮城県石巻市で2月、元交際相手の少女の姉、南部美沙さん=当時(20)=ら2人を殺害、1人に重傷を負わせたとして、殺人罪などに問われた元解体工の少年(19)に対する裁判員裁判の第2回公判が16日、仙台地裁(鈴木信行裁判長)であった。南部さんの友人で重傷を負った男性(20)と、少年の犯行を手助けしたとして殺人ほう助罪などに問われている無職少年(18)が出廷し、犯行の状況や経緯を遮へい板越しに証言した。  男性は、南部さんらに続いて自らが右胸を刺された際、「息苦しく、刺された所が熱くなった」と生々しく述懐。「2人を助けられなかった後悔は一生消えない」と涙を浮かべ、「被告人は絶対許せない。極刑を望みます」と語気を強めた。(2010/11/16-18:41)

  • 石巻3人殺傷裁判 元解体工少年が起訴事実をおおむね認める - MSN産経ニュース

  • asahi.com(朝日新聞社):耳かき店員ら殺害 東京地検控訴せず、無期判決確定へ - 社会

    東京都港区で昨年8月、耳かき店員の女性とその祖母を刺殺したとして殺人などの罪に問われた無職林貢二被告(42)の裁判員裁判で、検察側の死刑求刑に対し、無期懲役とした東京地裁判決について、東京地検は12日、控訴しないと発表した。  被告側も控訴しない方針で、無期懲役判決が確定する見通しとなった。死刑か無期懲役かの選択を市民が初めて迫られた裁判だった。  一審判決によると、林被告は昨年8月3日午前8時50分ごろ、港区西新橋1丁目の鈴木芳江さん(当時78)方に侵入。あらかじめ用意していたハンマーと2のナイフを使い、鈴木さんと、孫で東京・秋葉原の耳かき店に勤めていた江尻美保さん(同21)の首を刺すなどして殺害した。

  • asahi.com(朝日新聞社):裁判員裁判で初の死刑判決 横浜地裁、2人殺害の被告 - 社会

    池田被告の判決公判が開かれた横浜地裁101号法廷=横浜市中区、代表撮影裁判員らが法壇から見つめるなか、判決の言い渡しを受ける池田被告(右下)=横浜地裁 絵と構成・小柳景義  東京・歌舞伎町のマージャン店経営者ら2人を殺害したなどとして、殺人や強盗殺人などの罪に問われた池田容之(ひろゆき)被告(32)の裁判員裁判で、横浜地裁(朝山芳史裁判長)は16日、求刑通り死刑を言い渡した。裁判員制度での死刑判決は初めて。  弁護側は起訴内容を争わず、強盗殺人罪の法定刑である死刑と無期懲役のどちらを選択するかが争われた。  検察側は公判で、被告が命ごいする被害者を電動ノコギリで切りつけるなどして殺害した犯行の残虐さを強調。麻薬密輸組織の上役で、被害者とマージャン店経営をめぐるトラブルを抱えた近藤剛郎(たけろう)容疑者(26)=海外逃亡中=が殺害を依頼し、「自己の力を誇示して麻薬密売の利権を得るために殺害の

  • 【初の死刑判決】「控訴を勧めたい」裁判長が極めて異例の言及 - MSN産経ニュース

    強盗殺人などの罪に問われ、裁判員裁判で死刑を求刑された池田容之被告への判決が言い渡された横浜地裁の法廷=16日午前(代表撮影) 裁判員裁判で初の死刑判決を受けた池田容之被告(32)に対し、横浜地裁の朝山芳史裁判長は判決言い渡し後の説諭で「裁判所としては控訴を申し立てることを勧めたい」と述べた。裁判員が決定した1審判決に対して、控訴を促したことは極めて異例と言える。 池田被告は公判で「いかなる刑にも服する」と証言していた。朝山裁判長は判決言い渡し後、「あなたはいかなる刑にも服すると言っていたが、こういう重大な判断になった」としたうえで控訴を勧めた。 説諭には死刑に反対した裁判員の意向を踏まえた可能性もあるほか、控訴審もあることを示すことで死刑判決を決めた裁判員の精神的負担を和らげる配慮もあるとみられる。

  • 横浜2人殺害で、被告に死刑判決 裁判員裁判で初めて 横浜地裁 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    強盗殺人などの罪に問われ、裁判員裁判で死刑を求刑された池田容之被告への判決が言い渡された横浜地裁の法廷=16日午前(代表撮影) 昨年6月、男性2人を殺害し遺体を切断して遺棄したなどとして、強盗殺人罪など9つの罪に問われた住所不定、無職、池田容之(ひろゆき)被告(32)の裁判員裁判の判決公判が16日、横浜地裁で開かれ、朝山芳史裁判長は池田被告に裁判員裁判で初の死刑を言い渡した。 東京地裁で無期懲役判決となった東京・西新橋の耳かき店店員ら殺害事件に続き、裁判員裁判で2例目の死刑が求刑されていたことから、裁判員らの判断が注目されていた。 これまでの公判で検察側は、被害者のマージャン店経営者の男性=当時(28)=が「せめて殺してから切断して」と命ごいしたのを無視して、生きたまま電動のこぎりで首を切断したことを指摘し、「残虐な方法で命を奪った犯行は冷酷非道」と非難。最高裁が昭和58年に示した死刑選択

  • 農水省の原田さんが、TPPが日本の農業に与える影響を解説してくださいました。(酪農部門編)

    原田 英男 @hideoharada 一連のTPP関連ツイートは、皆さんへの情報提供を目的とし てます。まずは、事実を知って考えて頂きたいと思います。そういう意味でマイ・ツイートへのご質問には答えますが、ご意見にはあえて反応しません(ご意見を引き出したい、という目的ですからw)ので、お許しあれ~! 2010-11-13 20:44:17 原田 英男 @hideoharada 【TPPと酪農①】TPPの影響は農業の各品目により異なるので、ちょっと整理。まず、酪農。乳牛から搾った乳(生乳)は、仕向けによって酪農家の手取り価格が違います。飲用向けなら110円/kg、バター・脱脂粉乳向けなら65円、チーズ向けなら45円。農家の手取りはこの加重平均。 2010-11-12 23:54:41 原田 英男 @hideoharada 【TPPと酪農②】都府県では飲用向けが多く、北海道ではバター等の加工向け

    農水省の原田さんが、TPPが日本の農業に与える影響を解説してくださいました。(酪農部門編)
  • 農水省の原田さんが、TPPが日本の農業に与える影響を解説してくださいました。(肉用牛編)

    原田 英男 @hideoharada 一連のTPP関連ツイートは、皆さんへの情報提供を目的とし てます。まずは、事実を知って考えて頂きたいと思います。そういう意味でマイ・ツイートへのご質問には答えますが、ご意見にはあえて反応しません(ご意見を引き出したい、という目的ですからw)ので、お許しあれ~! 2010-11-13 20:44:17 原田 英男 @hideoharada 【TPPと肉用牛①】牛肉はH3年に自由化して現在の関税率は38.5%。非自由化品目と比べればそれ程高い水準ではないかな。牛肉の輸入問題はBSEなどの非関税障壁が焦点に。BSEと口蹄疫の関係で、我が国の牛肉輸入国は現在は豪州、NZ、米国、カナダ、メキシコに限定。 2010-11-13 18:04:34 原田 英男 @hideoharada 【TPPと肉用牛②】日の肉用牛生産は2つの供給ルート。まず和牛肉は肉専用の黒毛和

    農水省の原田さんが、TPPが日本の農業に与える影響を解説してくださいました。(肉用牛編)
  • 農水省の原田さんが、TPPが日本の農業に与える影響を解説してくださいました。(養豚編)

    原田 英男 @hideoharada 【Tppと養豚①】豚肉の現物自給率は55%。国内でのBSE発生による需要のシフトで13~17年まで豚肉消費が毎年増加したけど以降は減少傾向。現在は国産輸入物とも在庫増加で、昨年度の豚肉の生産者価格は過去最低水準。農家戸数も減少し7千戸を切ったが規模拡大は進んだ。 2010-11-14 17:11:50 原田 英男 @hideoharada 【TPPと養豚②】豚肉の主な輸入国は、米国(輸入量の40%)カナダ(25%)、デンマーク(18%)、メキシコ(6%)、チリ(4%)。米国、カナダはスーパーなどの家庭向け、デンマークはハムなどの加工向けが多い。これらの豚肉輸出企業の規模は大きく、パッカーなどとの統合化が進んでる。 2010-11-14 17:11:52 原田 英男 @hideoharada 【TPPと養豚③】豚肉輸入は特殊な「差額関税制度」。簡単に言え

    農水省の原田さんが、TPPが日本の農業に与える影響を解説してくださいました。(養豚編)
  • 農水省の原田さんが、TPPが日本の農業に与える影響を解説してくださいました。(養鶏編)

    原田 英男 @hideoharada 【TPPと養鶏・鶏卵①】「物価の優等生」と言われて久しい鶏卵。採卵養鶏農家は全国で3000戸足らず。企業による大規模養鶏とブランド卵を主体とする農家養鶏に二極化。養鶏部門に対する国費補助は「価格安定事業」への補助くらい(補助率は1/8程度、環境対策への補助は別途)。 2010-11-15 20:03:36 原田 英男 @hideoharada 【TPPと養鶏・鶏卵②】鶏卵は飲用牛乳と同様、「生鮮」命の商品なので、生鶏卵の輸入は殆どありません。鶏卵が国境を超えて移動するEUなどとは異なる。「卵かけご飯」という独自?文化もあるし。このため、現物ベースの自給率は96%で、僅かに「乾燥鶏卵」が輸入される程度。 2010-11-15 20:03:42

    農水省の原田さんが、TPPが日本の農業に与える影響を解説してくださいました。(養鶏編)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [陸上・女子800メートル]競技と医師への道との「二刀流」続ける広田有紀、「陸上への気持ち確かめたい」 地元・新潟で開催、6月の日選手権に照準絞る

    47NEWS(よんななニュース)
  • 事態急展開…流出保安官の実名が週刊誌に、家族に影響も - 政治・社会 - ZAKZAK

    沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突ビデオ映像流出事件で、流出を“自白”した神戸海上保安部勤務の海上保安官(43)の実名が一部週刊誌によって報じられた。保安官は連日、捜査当局の任意の事情聴取を受けているが、実名が表に出たことで事態が思わぬ方向に動く可能性も出てきた。  保安官を実名報道したのは、15日発売の「週刊現代」11月27日号。14ページにわたる民主党批判特集の冒頭に流出事件を取り上げ、保安官の実名も掲載した。  記事自体は保安官に直接取材したものではなく、周辺取材を集めて構成されたもの。ただ、保安官と近い海保職員の証言として、「ビデオ流出の直接のきっかけは、民主党を中心とした議員たちのとぼけた反応」など保安官の動機にまで言及している。さらに、保安官の出身地や父親の職業、きょうだいの有無や経歴などにも踏み込んでいる。  流出事件は国民的関心が非常に高い事件であることから、各報道機関は保安官

  • 第五管区海上保安本部海上保安官を逮捕できず: 極東ブログ

    尖閣ビデオのユーチューブ流出に名乗り出た第五管区海上保安部海上保安官(43)だが、今日夕刻逮捕されないことに決まった。国民世論としても納得のいく結論だっただろう。流出された映像が国家機密だというなら、なぜ毎日NHKのニュースでその映像が国民のお茶の間に流れているのか誰も説明できない。 逮捕しないとの決断に至る説明は、NHK「逮捕せず任意捜査進める方針」(参照)では次のとおり。 警視庁と東京地検は、政府が一般には公開していない映像を職場の共用パソコンから入手した疑いがあることから、国家公務員法の守秘義務違反に当たるという見方を強め、15日、今後の捜査方針について協議を行いました。その結果、これまでの説明に事実関係と大きく異なる点はなく、みずから出頭していることから、証拠を隠したり逃亡したりするおそれはないと判断し、海上保安官を逮捕せず、任意で捜査を進める方針を固めました。 時事「海上保安官

  • 時事ドットコム:海上保安官、逮捕見送り=検察側が方針−在宅捜査を継続・捜査当局

    海上保安官、逮捕見送り=検察側が方針−在宅捜査を継続・捜査当局 海上保安官、逮捕見送り=検察側が方針−在宅捜査を継続・捜査当局 沖縄・尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突のビデオ映像流出事件で、検察当局は15日、神戸海上保安部の海上保安官(43)を逮捕せず、在宅のまま任意捜査を続ける方針を決めた。(2010/11/15-16:44)

    bunoum
    bunoum 2010/11/16
    librahack事件のときにもこういう慎重さがあってもよかったのでは。
  • 録音告げると刑事一変「仲直りしよ」 大阪府警の暴言取り調べ - MSN産経ニュース

    大阪府警東署の刑事2人が任意の取り調べ中に暴言を吐くなどし、特別公務員暴行陵虐などの罪で大阪地検特捜部に告訴された問題で、取り調べを受けた大阪府内の男性が、産経新聞の取材に応じた。男性は任意同行される車中から取調室での聴取の途中までを約3時間、ICレコーダーで録音。「身に覚えがないのに、家族にも捜査が及ぶと脅され、辛かった」と振り返った。 取り調べは、東署刑事課の警部補と巡査部長が遺失物横領事件の捜査で9月3日に行った。財布を落とした女性が免許証の写真を添付したメールを送りつけられ、メールの分析から男性が疑われたとみられる。 男性によると、いすをけったり肩を押さえつけたりする暴行もあり、途中で録音していたことを告げると、態度が一変。「仲直りしようや」と握手も求められたという。 男性は「子供には警察官は正義の味方と説明していたのに、まったくイメージが変わった。こうやって冤罪(えんざい)ができ

  • 深町秋生のコミックストリート

    南陽市在住、第三回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作家の 深町秋生さんが、毎回、独自の視点で気になる漫画・お勧めのコミックをセレクト! ついに石黒正数のギャグ系コミック『それでも町は廻っている』(少年画報社)がテレビアニメ化された。まあ放送は他局での話なのだが……。  アニメ化される以前からその人気は絶大で、私の周りでも熱狂的なファンがわんさかいたけれど、私自身はといえば、手にとったのはごく最近だった。なにせ表紙には、メイドさん姿の女の子が映っていて、ページをひらけば、やはり同じくメイドさんの格好をした胸の大きいメガネっ子が、コーヒーを運んでいる。いかにも世のオタクたちに媚びを売っているような感じがして、初印象があまりよろしくなかったからだ。  第11回文化庁メディア芸術祭のサイトに、作者へのインタビューが掲載されているが、それによれば編集者からの要請により、コスプレやメガネ女子とい

  • 【動画あり】 防衛省技本 「球形飛行体」の偵察用UAVを開発 またひとつ日本発の変態兵器が・・・ : 暇人\(^o^)/速報

    【動画あり】 防衛省技 「球形飛行体」の偵察用UAVを開発 またひとつ日発の変態兵器が・・・ Tweet 1: ピョンちゃん(西日):2010/11/15(月) 09:45:25.39 ID:3Yscn59X0 技「防衛技術シンポ」 将来ビジョンが目白押し 初の「球形飛行体」も登場 技シンポジウムで、偵察用UAV「球形飛行体」(中央)をデモ飛行させながら機能などを説明する考案者の佐藤文幸 技官(右)(11月9日、東京・新宿のグランドヒル市ヶ谷で) 技術研究部の「防衛技術シンポジウム2010」が11月9、10の両日、東京・新宿のグランドヒル市ヶ谷で開かれ、 「将来技術との融合を目指して」をテーマに、技と大学、独立行政法人、企業の研究者が最先端技術について発表。 このほか試作品を展示した先端技術・研究開発ブースなども設けられ、活発な意見交換が行われた。 開会式で佐々木達郎技長は

    【動画あり】 防衛省技本 「球形飛行体」の偵察用UAVを開発 またひとつ日本発の変態兵器が・・・ : 暇人\(^o^)/速報
  • こんなんで飛べるの!? 防衛省、偵察用の新型無人航空機「球形飛行物体」を製作。

    こんなんで飛べるの!? 防衛省、偵察用の新型無人航空機「球形飛行物体」を製作。2010.11.15 20:00 防衛省技術研究部先進技術推進センターの佐藤文幸氏が球形飛行物体を開発しました。こんな形でも飛べるんですね。面白いです。 材料にはカーボンやスチレン、ペットボトルなど市販の物が利用されており、製作費約11万円でハンドメイドしたとのこと。直径42cm、重量35gのボディに、飛行機として必要な要素が収めてあります。...なんか色々と凄い。 プロペラとモータ、空気の流れを整えるダクト翼、8枚の舵面によって構成されていて、可能な空中停止時間は8分、最高速度は毎時60kmとのこと。市街地や森林での低空飛行や地上回転移動も出来ます。 遠隔操作による様々な場所での飛行や離着陸、空中停止を行えるだけでなく、壁へ張り付くことも可能なので、カメラなどを搭載することによって、高所長期監視、窓越しの偵察

    こんなんで飛べるの!? 防衛省、偵察用の新型無人航空機「球形飛行物体」を製作。
  • 【動画あり】上海の高層マンションで火災発生 なんだこの燃え方は・・・ : 暇人\(^o^)/速報

    【動画あり】上海の高層マンションで火災発生 なんだこの燃え方は・・・ Tweet 1: エチカちゃん(東京都):2010/11/15(月) 21:13:49.76 ID:XoyMuJ/xP 上海 高層マンション火災8人死亡 11月15日 20時26分 中国の上海で15日午後、高齢者が多く住む28建ての高層マンションから火が出て、夜に なっても燃え続けており、これまでに8人の死亡が確認されました。 日時間の15日午後3時ごろ、上海市の中心部にある28階建ての高層マンションから火が 出ました。60台を超える消防車が消火作業に当たっていますが、火の勢いは衰えず、夜に なっても黒い煙を上げながら燃え続けています。上海市当局によりますと、マンションには退 職した教員など高齢者が多く住んでいて、この火事で少なくとも8人の死亡が確認され、50 人余りがけがをしたということです。このマンションでは、火が

    【動画あり】上海の高層マンションで火災発生 なんだこの燃え方は・・・ : 暇人\(^o^)/速報
  • 中国、6日間で15階建てのホテルを完成させる…基礎は46時間、鉄骨は従来の6分の1 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国、6日間で15階建てのホテルを完成させる…基礎は46時間、鉄骨は従来の6分の1 1 名前: 801ちゃん(福岡県):2010/11/15(月) 11:39:08.95 ID:7xng+mq5P ?PLT 中国技術もここまで来たか! と、衝撃を受ける動画をご紹介します。なんと15階建てのホテルがたったの6日間で建築されていく様子を撮影した動画です。繋ぎ合わせて、ではなくぶっ通しで6日間しかかかってません! このホテルが建設されたのは中国湖南省の長沙市。省エネルギー、環境への貢献、そして持続可能な建物をテーマにして建設されたこのホテルには素晴らしい技術が使われています。 鉄骨は従来の6分の1の重さにも関わらず震度6の地震にも耐えられ、気密性、防音性も従来の5倍。窓はガラスの3倍の強度を誇るプラスチック製。さらに空気の浄化システムも備えられており、3段階の浄化システムは95〜99%の浄化効

    中国、6日間で15階建てのホテルを完成させる…基礎は46時間、鉄骨は従来の6分の1 : 痛いニュース(ノ∀`)
    bunoum
    bunoum 2010/11/16
    建築の経緯など知らない他所の人間が泊まるホテルだから可能なのでは。
  • 【mixi】 「山に入る人間も片っ端から殺せ!」「あいつらが嫌になるくらい電話してやります」 クマ射殺への反発ヒートアップ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【mixi】 「山に入る人間も片っ端から殺せ!」「あいつらが嫌になるくらい電話してやります」 クマ射殺への反発ヒートアップ 1 名前:影の軍団ρ ★:2010/11/15(月) 19:24:52 ID:???0 クマの駆除に対する抗議がヒートアップしている。SNS「ミクシィ(mixi)」では、人里に現れたクマを射殺したことについて、自治体に抗議の電話やメールを送ろうという呼び掛けが始まった。 コメント欄には「あいつらが嫌になるくらい電話してやります」「山に入る人間も片っ端から殺せばいいじゃん」などという過激なものまで出ている。 畑や畜舎を荒らすクマの被害が2010年は全国的に続出し、人里に現れる例も後を絶たない。そうした中で、「ミクシィ」内にある2010年11月10日付けの日記がネットで話題になっている。鳥取県内の熊が容赦なく殺され始めていて、それを阻止しよう、という内容だ。 「動物の命を

    【mixi】 「山に入る人間も片っ端から殺せ!」「あいつらが嫌になるくらい電話してやります」 クマ射殺への反発ヒートアップ : 痛いニュース(ノ∀`)
  • mixi民「里に降りたクマを殺せと言うなら山に登る人間も殺すべきだ!殺せ!片っ端から殺せ!」

    ■編集元:ニュース速報板より「mixi民「里に降りたクマを殺せと言うなら山に登る人間も殺すべきだ!殺せ!片っ端から殺せ!」」 1 愛ちゃん(青森県) :2010/11/15(月) 20:15:51.29 ID:Cn/2uUT20● ?PLT(12000) ポイント特典 クマ射殺への反発ヒートアップ 「山に入る人間も片っ端から殺せ!」 クマの駆除に対する抗議がヒートアップしている。SNS「ミクシィ」では、人里に現れたクマを射殺したことについて、 自治体に抗議の電話やメールを送ろうという呼び掛けが始まった。コメント欄には「あいつらが嫌になるくらい電話 してやります」「山に入る人間も片っ端から殺せばいいじゃん」などという過激なものまで出ている。 畑や畜舎を荒らすクマの被害が2010年は全国的に続出し、人里に現れる例も後を絶たない。そうした中で、「ミクシィ」 内にある2010年11月

  • クマの食べ物 ドングリってなんだろう? - ならなしとり

    外来生物問題を主に扱います。ときどきその他のことも。このブログでは基的に名無しさんは相手にしませんのであしからず。 クマのべ物になる植物は多いですが、とりわけ木の実は栄養価が比較的高いという点で重要なべ物です。クマがべる木の実には、大きく分けて2種類あります。一つはドングリ類。堅く詰まった実で、堅果と呼ばれます。もう一つは山ブドウのように水分が多くみずみずしい実。これは液果と呼ばれます。あとで述べますが、種子散布者としてクマが役割を果たしているのは液果です。堅果は量が多いためクマの主要なべ物として重要な位置にあると言われています。 クマはまだ木にある時からドングリをべます。木に登り、枝を引き寄せ、折り曲げべまくります。そのため、しばしば、木の上にクマ棚と呼ばれる大きな鳥の巣のようなものが出来上がります。 ドングリが地面に落ちると、イノシシやシカ、ネズミといった競争相手が増える

    クマの食べ物 ドングリってなんだろう? - ならなしとり
  • リチャード・ファインマンがマイクロソフトの採用試験を受けたら - I 慣性という名の惰性 I

    ちょっと面白かったので。 ⇒ If Richard Feynman applied for a job at Microsoft - sellsbrothers.com http://www.sellsbrothers.com/posts/details/12395 以下、拙訳。 面接官 ではロジカル・シンキングの質問に移らせていただきます。あまり難しく考えずに、日常の常識で考えてください。またそう考えたプロセスも述べてください。それでは質問です。なぜマンホールの蓋は丸いのでしょうか? ファインマン すべてが丸いわけではないです。四角いマンホールの蓋も存在します。たしかに丸いマンホールの蓋も存在するのは確かですが、正方形や長方形四角や三角の蓋も見たことがあります。 面接官 いえ、丸いものについてのみ考えてください。なぜ丸いのでしょう? ファインマン 丸いものについてだけ考えるのであれば、そ

    リチャード・ファインマンがマイクロソフトの採用試験を受けたら - I 慣性という名の惰性 I
  • 世界初!情報のエネルギーへの変換に成功 理論上の存在「マックスウェルの悪魔」を実験により実現

    ■編集元:ニュース速報板より「世界初!情報のエネルギーへの変換に成功 理論上の存在「マックスウェルの悪魔」を実験により実現」 1 お買い物クマ(愛知県) :2010/11/16(火) 16:21:22.87 ID:0hxDKEfwP ?PLT(12036) ポイント特典 世界初「情報をエネルギーへ変換することに成功」理工学部教 授 宗行 英朗と助教 鳥谷部 祥一が記者会見を行いました 去る11月11日、後楽園キャンパスにて、東京大学と共同で研究成果に関する記者会見を行いました。発表者は 以下の通りです。 中央大学理工学部 教授 宗行 英朗(物理学科) 助教 鳥谷部 祥一(  〃  ) 東京大学大学院理学系研究科 教授 佐野 雅己(物理学専攻) 教授 上田 正仁(  〃  ) 博士課程 沙川 貴大(  〃  ) 19世紀から150年もの間議論されてきた、「マックスウ

  • ISAS | はやぶさカプセル内の微粒子の起源の判明について / トピックス

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、「はやぶさ」搭載の帰還カプセルにより持ち帰られた、サンプル収納容器(※)からの微粒子の採集とカタログ化を進めています。 サンプルキャッチャーA室から特殊形状のヘラで採集された微粒子をSEM(走査型電子顕微鏡)にて観察および分析の上、1,500個程度の微粒子を岩石質と同定いたしました。更に、その分析結果を検討したところ、そのほぼ全てが地球外物質であり、小惑星イトカワ由来であると判断するに至りました。 採集された微粒子のほとんどは、サイズが10ミクロン以下の極微粒子であるため取扱技術について特別なスキルと技術が必要な状況です。JAXAは、初期分析(より詳細な分析)のために必要な取扱技術と関連装置の準備を進めています。 (※)サンプル収納容器内部は、サンプルキャッチャーA室及びB室と呼ばれる2つの部屋に分かれています。 はやぶさカプセル内の微粒子の起源の判明に

  • はやぶさカプセル内の微粒子、イトカワ起源であると判明 | スラド サイエンス

    宇宙航空研究開発機構が 16 日、小惑星探査機「はやぶさ」の試料容器内で発見された微粒子約 1500 個の大半は小惑星イトカワ由来のものであると発表した (JAXA のプレスリリース、YOMIURI ONLINE の記事、47NEWS の記事より) 。「はやぶさ」の使命はこれで完全に達成されたこととなる。 月よりも遠い天体の表面から試料を持ち帰るのは人類初の快挙。見つかった微粒子の大部分がカンラン石で、その他は輝石、斜長石など。マグネシウムと鉄の含有比率が地球上の岩石とは大きく異なり、鉄の比率が 5 倍以上多いことが分かった。これらの特徴がイトカワの反射光の観測から推定された物質や LL コンドライトと一致。イトカワ由来であることを結論づけたとのことである。 当にお疲れ様でした。

  • 時事ドットコム:続く快挙「夢超えた」=喜ぶはやぶさ担当者

    続く快挙「夢超えた」=喜ぶはやぶさ担当者 続く快挙「夢超えた」=喜ぶはやぶさ担当者 小惑星探査機「はやぶさ」のミッションにかかわった宇宙航空研究開発機構の担当者らは午前9時50分から、文部科学省で記者会見に臨んだ。  会見には、開発責任者を務めた川口淳一郎教授ら6人が出席。川口教授は冒頭、発表文をゆっくり淡々と読み上げ、世界初の快挙を報告した。  はやぶさが地球に帰還した6月13日夜の記者会見では「往復飛行は大きな自信と希望になった。今でも夢のようだ」と話した川口教授。地球帰還に続き、小惑星の砂回収の快挙に「夢を超えた。どう表現していいか分からない」と喜びを爆発させた。(2010/11/16-10:29)

  • 「はやぶさ」また快挙 微粒子は小惑星「イトカワ」の物質と確認 月以遠からの回収は世界初 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    イトカワに着陸する「はやぶさ」の想像図。着陸の衝撃で舞った微粒子をキャッチしたとみられる(JAXA提供) 今年6月に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」から持ち帰ったカプセル内部で確認された微粒子について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は16日、「ほぼ全部がイトカワ由来の物質と判断した」と発表した。地球から約3億キロ離れた小惑星「イトカワ」で地表物質を捕らえたことになり、人類が月より遠い天体から、地表物質の回収に成功したのは初めて。太陽系の起源解明につながる貴重な試料で、はやぶさ計画は最大の目的を達成した。はやぶさ快挙 太陽系誕生の解明に迫る はやぶさは平成17年11月、イトカワに2回着陸した。装置の不具合などで計画通りの試料採取は1度もできなかったが、着陸時の衝撃で舞い上がった砂ぼこりなどをカプセルに収めていたと考えられる。 JAXAは回収したカプセルを開封し、約150

  • asahi.com(朝日新聞社):はやぶさの微粒子はイトカワ由来 1500個、成分一致 - サイエンス

    宇宙航空研究開発機構は16日、探査機「はやぶさ」が持ち帰ったカプセル内の微粒子が、小惑星「イトカワ」の砂だったと発表した。すでに見つかっていた約1500個の微粒子を調べた結果、成分が地球のものと明らかに違い、イトカワを撮影して判明していた成分と一致したことがわかったという。はやぶさは60億キロを往復した技術成果だけでなく、科学的な結果も出し、任務を完全に達成した。  宇宙機構によると、微粒子の大きさはいずれも0.01ミリ以下。電子顕微鏡で一粒ずつ調べたところ、1500個の多くはカンラン石で、輝石やそれ以外の鉱物もわずかに見つかった。  これらは、地球にあるカンラン石や輝石などと鉄とマグネシウムの比率が異なり、イトカワと同じような小惑星だったと考えられる隕石(いんせき)の成分と一致。さらに、イトカワをはやぶさが撮影した赤外線写真や、地上の望遠鏡の観測で判明していたイトカワ表面の成分とも一致し

  • JAXA|はやぶさカプセル内の微粒子の起源の判明について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、はやぶさ搭載の帰還カプセルにより持ち帰られた、サンプル収納容器(※)からの微粒子の採集とカタログ化を進めています。 サンプルキャッチャーA室から特殊形状のヘラで採集された微粒子をSEM(走査型電子顕微鏡)にて観察および分析の上、1,500個程度の微粒子を岩石質と同定いたしました。更に、その分析結果を検討したところ、そのほぼ全てが地球外物質であり、小惑星イトカワ由来であると判断するに至りました。 採集された微粒子のほとんどは、サイズが10ミクロン以下の極微粒子であるため取扱技術について特別なスキルと技術が必要な状況です。JAXAは、初期分析(より詳細な分析)のために必要な取扱技術と関連装置の準備を進めています。 ※ サンプル収納容器内部は、サンプルキャッチャーA室及びB室と呼ばれる2つの部屋に分かれています。 添付資料1:はやぶさ帰還カプセルの試料容器から

  • 漢字テストの謎に学ぶ、「教科書的にはこう」ということを知っておくことの大切さ @heis.blog101.fc2.com

    とりあえずすでに書かれている関連記事をば。 漢字テストのふしぎ - しろもじメモランダム 東京ビデオフェスティバル2007 | 作品視聴 漢字テストのふしぎ 小中高200名の先生による漢字テストの採点のバラツキや基準の曖昧さに着目し、要因を解明する行動の取材記録。教育委員会、文化庁などの関係部門に基準はなく、入試基準か先生のこだわりなのか。様々な発見や矛盾を高校生が明らかにしていく。 東京ビデオフェスティバル2007 | 作品視聴ちょうど1年ほど前に、東京ビデオフェスティバルで大賞を受賞した作品。長野県梓川高等学校放送部が制作。この作品についての記事は読んだことがあったが、実際の映像は初めて見た。よくできている。 問題の常用漢字表などはこちらから。 → 国語施策情報システム 漢字を楽しむ2 - 情報教育とこじまん 阿辻哲次著「漢字を楽しむ」(講談社現代新書刊)に「漢字の書き取りを考える」と

  • 漢字テストのふしぎ

    小中高200名の先生による漢字テストの採点のバラツキや基準の曖昧さに着目し、要因を解明する行動の取材記録。教育委員会、文化庁などの関係部門に基準はなく、入試基準か先生のこだわりなのか。様々な発見や矛盾を高校生が明らかにしていく。http://www3.jvckenwood.com/tvf/archive/grandprize/tvfgrand_29a.html

    漢字テストのふしぎ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「3×5≠5×3」なんて指導するくらいだから、「日本人には創造性が無い」「創造性の芽を潰す」と言われるのももっともだ - あらきけいすけの雑記帳

    注:2010.11.18に「追記」を書いた。それと同時に表題を『「3×5≠5×3」は「ノーマライゼーション」あるいはその逆の「ファシズム」の問題だ、「算数・数学」の問題ではない!』から変えた。村上春樹の『卵と壁』を念頭におくと、ここには二人の『卵』がいる。ひとりはもう既にフルボッコ状態のトピ主の教師であり、もうひとりはこの教師に算数を習う児童である。ここでは幼い『卵』を擁護する。 かけ算の5×3と3×5って違うの? - Togetter まず、これは思想統制であり、ノーマライゼーションの逆である これを「算数・数学」の問題としてみるから議論が平行線になる。これは「ノーマライゼーション」あるいは逆の「ファシズム」という文脈で捉えるとすっきりするはずだし、ひょっとしたら建設的な議論ができたかもしれないとも思う。 極端に簡略化して言うと、児童全員に同じ解法を強制している(試験でバツをするというの

    「3×5≠5×3」なんて指導するくらいだから、「日本人には創造性が無い」「創造性の芽を潰す」と言われるのももっともだ - あらきけいすけの雑記帳
  • 3x5=5x3 : 404 Blog Not Found

    2010年11月16日06:30 カテゴリLoveMath 3x5=5x3 【ゆっくり理解】なぜ3×5で正答で、5×3が小2のテストでは誤答なのか | Kidsnote「皿が5皿ある。1つのお皿に3つずつりんごが載っている。全部でいくつか。」という問いに対して、5×3と式を立てるのは誤りか 正しい。誤りとするのが、誤り。 まず、「乗法の可換性に関してはまだ教えていないから、(かけられる数)×(かける数)でないと×(ばつ)」というものだが、twitterでも言った通り、可換性はまったく関係ない。 3x5=5x3問題、乗算の可換性は実は無関係であることは、分数を見ればわかる。2/3は「さんぶんのに」と日語、英語ではtwo thirds (or two over three)。非可換な除算すらこう。すなわちどちらを先に書くかというのは人間の都合であって数学の都合ではない。less than a

    3x5=5x3 : 404 Blog Not Found
  • 「かけ算の3×5と5×3って違うの?」 0 はじめに | sudahatoの一隅百遍

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    「かけ算の3×5と5×3って違うの?」 0 はじめに | sudahatoの一隅百遍
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • KDDIがシャープ製Androidスマートフォン「IS03」の発売日を正式発表

    iPhone 4に匹敵する高解像度液晶を搭載したほか、スマートフォンとして初となるおサイフケータイやワンセグに対応し、1台でも快適に利用できるKDDIのシャープ製Androidスマートフォン「IS03」の発売日が正式決定しました。 また、IS03の発売日までに事前購入宣言をすると予備バッテリーが1つもらえるキャンペーンが実施されているため、購入を検討しているユーザーはチェックしておいた方が良いかもしれません。 詳細は以下から。 〈お知らせ〉 auのAndroid (TM) 搭載スマートフォン「IS03」の販売開始について | 2010年 | KDDI株式会社 このリリースによると、KDDIはAndroid搭載スマートフォン「IS03」の販売を、2010年11月26日 (金)から全国で一斉に開始するそうです。 そしてすでに告知されていますが、「IS03」の発売日と同日となる11月26日から従

    KDDIがシャープ製Androidスマートフォン「IS03」の発売日を正式発表
    bunoum
    bunoum 2010/11/16
    「IS01のOSアップデートはされないことが発表されたが大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
  • KDDI広報(@kddipr)の「IS01アップデート無し」にau技術者(@takjob)が憤慨。 #IS01 #KDDI #au #androidjp

    望月展子 @mochi0910 つい乗せられちゃってRTしたり解説してみたり。ユーザー(傍観者含む)イコール宣伝マンみたいなもんですよねー RT @takjob: 禿同。うちも見習うべき。 RT @mochi0910: アップルの宣伝巧者っぷりにゃ、つくづく感心する 2010-11-16 15:52:59 KDDI広報部 @kddipr @Tomoyamx IS01のOSアップデートなのですが、検討を重ねていましたが、ハードウェア設計値、操作性、パフォーマンス等を考慮した結果、実現は不可能という結論になりました。ご期待に応えられず申し訳ありません・・・(佐) 2010-11-16 15:37:23

    KDDI広報(@kddipr)の「IS01アップデート無し」にau技術者(@takjob)が憤慨。 #IS01 #KDDI #au #androidjp
  • KDDIが「IS01」のOSアップデート打ち切り決定、「実現は不可能」という結論に

    KDDIが「スマートブック」として今年3月に発表した「IS01」のOSアップデートが打ち切られることが明らかになりました。 Android 2.1以降へのバージョンアップが期待されていましたが、実現は不可能という結論に至っています。 ※IS01のアップデートが物理的に難しいものであったことを追記しました。 詳細は以下から。 KDDI広報部の公式Twitterによると、「IS01」のOSアップデートについて検討を重ねてきたものの、ハードウェア設計値や操作性、パフォーマンスなどを考慮した結果、実現は不可能という結論になったそうです。 Twitter / kddipr: @Tomoyamx IS01のOSアップデートなので ... ちなみにKDDIの「IS01」とほぼ同じ外見およびスペックの「LYNX(SH-10B)」がNTTドコモからリリースされていますが、ハードウェア設計値などの問題で「IS

    KDDIが「IS01」のOSアップデート打ち切り決定、「実現は不可能」という結論に
    bunoum
    bunoum 2010/11/16
    ちゃんとandroid使うつもりなら海外メーカーの端末買えということか。
  • 初代・機動戦士ガンダム モビルスーツ考−ジオン水陸両用MS(アッガイ、ゴッグ、ゾック、ズゴック)を愛でる会

    2005/05/29 初版 2005/05/31 1.2版 2005/06/05 1.3版 2005/06/15 1.4版 2005/10/26 1.5版 (近日更新部青色) 水陸両用モビルスーツ考 1 [ガンダムのリアルさ] [登場経緯] [その後] 「水陸両用モビルスーツ」誕生の経緯とその後 ●機動戦士ガンダムシリーズのリアルさ 機動戦士ガンダムシリーズが一世を風靡した、そして2005年現在ですらそのシリーズの末裔が続いているであろう理由にはいくつかあると思われるが、その大きな一つには「モビルスーツ」とその周辺設定の斬新さがあったであろう、と高崎は考えている。 「機動戦士ガンダム」が日アニメ史の中で重要視される理由としては「リアル系ロボットもの」というアニメ分野を切り開いた作品だったことであるが、この「リアルさ」という点はもともとロボットがリアリティあったということではなく、ストーリ

  • http://www16.plala.or.jp/nekosuke/zock01.htm

    bunoum
    bunoum 2010/11/16
    今のゾックってこうなのか
  • 水陸両用モビルスーツBOOK 「なんだよそれマニアックなwwww」「オレ大歓喜w」 : アキバBlog

    機動戦士ガンダムシリーズに登場する水陸両用モビルスーツ「モビルスーツ全集 2 水陸両用モビルスーツBOOK」【AA】が15日に発売になった。 書籍情報では『MSM-03ゴッグからRAG-79-G1水中型ガンダムまで水陸両用モビルスーツとその系列を徹底解説!』を謳い、表紙はズゴック。コトブキヤラジオ会館には『良い時代になりましたね・・・昔は「ゾック萌え」とか言ったらヘンタイ扱いでしたよ』というPOPが付いてた。 マルチロール的なものは、そのメカニズムの複雑さもあり、メカ好き男子を大いに刺激するものだ。そして、水陸両用機も、そういった魅力を持つものの1つと言っていいだろう。~ハイブリッドなメカのイメージ、怪獣を思わせる異形なシルエット、そして設定された高性能。水陸両方モビルスーツは、ガンダム世界において特異な地位を獲得したと言っていいだろう。 「水陸両用モビルスーツBOOK」冒頭より抜粋 な

  • ヤクルト本社

    知的財産高等裁判所第一部(中野 哲弘裁判長)は、日(2010年11月16日)、ヤクルトプラスチック容器の立体商標出願に関する特許庁拒絶審決取消訴訟において、ヤクルト社(社長 堀 澄也)の主張を認め、特許庁の審決を取り消す旨の判決を下しました。  これまでヤクルトプラスチック容器は、ロゴなしの容器について、立体商標の登録が認められませんでしたが、今回の判決では、「長年の使用により、容器の形状だけでも十分な識別力を獲得しており、登録されるべきである」との当社の主張が認められたものです。 当社では、この度の判決を受け、今後ともヤクルトプラスチック容器の立体商標を当社のトレードマークとして、適正に使用していきます。 以 上 【ご参考】ヤクルトプラスチック容器について ヤクルトプラスチック容器は、1968年に、それまで使用されてきたガラス瓶容器の代替として、開発導入されました。容器デザインは、イ

    ヤクルト本社
  • “ヤクルト容器は商標”判決 NHKニュース

    “ヤクルト容器は商標”判決 11月16日 18時31分 乳酸菌飲料の「ヤクルト」の容器が商標として認められるかどうかが争われた裁判で、「容器の形だけでヤクルトだとわかる」として、商標として認める判決が言い渡されました。「ヤクルト」とよく似た形の商品はほかにも多数販売されていますが、判決が確定すれば、今のままでは販売できなくなる可能性もあります。 この裁判は、飲料メーカーの「ヤクルト」が、主力商品の乳酸菌飲料「ヤクルト」のプラスチック製の容器を商標として認めるよう特許庁に求めたのに、認められなかったのは不当だと訴えていたものです。判決で、知的財産高等裁判所の中野哲弘裁判長は「『ヤクルト』は、今の容器になった昭和43年以降、40年以上にわたって形が変わらず、ほとんどすべての人が容器の形だけを見てヤクルトを思い浮かべる」と指摘し、商標と認めました。ヤクルトとよく似た形の容器の商品は多数販売されて

  • Tegra搭載のAndroidタブレット「LuvPad」が店頭デモ