タグ

恋愛に関するbutadonyaのブックマーク (6)

  • ネット上とはいえ、自分のことを隠さず話すっていうのは勇気の要ることだ..

    ネット上とはいえ、自分のことを隠さず話すっていうのは勇気の要ることだとおもう。正直な気持ちと現状を教えてくれてありがとう。具体的な状況が分かったので、もう一段深く、具体的な助言ができると思うので、書いてみるよ。 繰り返しになってしまうけど、自尊心に執着しないことが優越感ゲームに勝つ唯一の方法だよ。とりあえず、ここは(より根っこの深い問題だとは思うけど)今回の題ではないので、さらっと流して読んでほしいです。 つまりですね、「普通に生きてりゃ恋人ぐらいできる」だの「非モテは努力が足りない」だのと言ってる奴は何がしたいのかというと、優越感ゲームで快感を味わいたいだけでしょう。そんな奴のダシにされるのは腹が立つから、売られた優越感ゲームを買って出て、カウンターでそいつの劣等感を刺激してやりたい。そうすれば、相手も「優越感ゲームをやられると腹が立つ」ということを思い知るでしょう? 優越感ゲームを仕

    ネット上とはいえ、自分のことを隠さず話すっていうのは勇気の要ることだ..
    butadonya
    butadonya 2007/12/24
    いいなぁ。「これは童貞か否かに限った話じゃなくて、自分の悪い癖とかにも言えるよ。後々見つかることの方が、お互いダメージがでかいんだ。」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    butadonya
    butadonya 2007/12/07
    「女としては「男=怖い」という図式があると思って間違いないです。」
  • 布団の中で好きな人のこと考えるよね:アルファルファモザイク

    一日を終えて家に帰り 疲労困憊して真夜中に就寝。 明日もまた、長く辛い一日が始まるんだ… そんな時は、あの人のことを考えます。 このわずかな時間が、生きてる上ですごく重要になってきている。 そんな人の話が聞きたいな…

    butadonya
    butadonya 2007/11/28
    慣れ合いの雰囲気が気持ち悪くて最後まで読めない。
  • さるさる日記 - 女たるもの - 女慣れしてないからモテない男?

    休日にたまに行われる職場の宴会。 バーベキューなんですけどね。非正社員の参加は、 当番制。準備する人、非正社員。べる人、社員 というのが暗黙の了解なので、非正社員は誰かが 参加しないと、会が成り立たないのよ。 締めの焼きそばを焼いて配ったので、とりあえず 非正社員チームも事タイム。 独身の女の子と座って事をしていると、 隣の部の部長がビール片手にやって来て、私たちに話しかけた。 「今時の女の子にとって、A君みたいなのは人気ないの?」 途端に独身の女の子たちから、笑いが起こった。 「A君のお母さんからお手紙頂いて、35歳だし、 そろそろ身を固めて欲しいんだけど、どなたか良い方 ご存知ないでしょうか?って。みんなどう?」 女の子たちは、一斉に手を振って 「私は遠慮させていただきます」と言った。 「そっかぁ。A君はマジメに仕事するいい青年 なんだけどなぁ。

  • イブイブにディナー - 腹の足しにもならない

    イブイブにディナーをしてきた。 家に帰ってきてから、ケータイが鳴る。 やっぱり好きだ、と、2度目の告白をされた。 1度目の告白は、1年前だった。 正直、彼とつきあう気がないのなら、もう会わない方がいいんじゃないかとも思う。 けれどこちら側からそれを言うのもおかしいので、事や遊びに誘われれば、ほいほいと出かけていってしまう。もちろん全額、彼のおごりで。最初はおごられることに抵抗はあったが、好きなほうが奢るものなのだ と誰かから聞いてからは開き直り、毎回おごってもらうようになった。お礼は言うけど、払う素振りはしなくなった。 「男が女におごるのは、何か見返りを求めているからだ」 「それを知っている女は、何とも思っていない男からおごられることに抵抗を感じる」 「男は女に好意をもたれれば無条件に嬉しいと思うが、女はそうではない。 女は自分のタイプではない男に好意をもたれることに嫌悪を感じる」 「女

    イブイブにディナー - 腹の足しにもならない
  • ハムスター速報 2ろぐ 本日弟が童貞を卒業いたしました。

  • 1