タグ

ブックマーク / irorio.jp (8)

  • 「マスクをした方が顔の魅力が下がる」と判明し、衝撃が広がる

    白いマスクを装着すると魅力が下がるという研究結果が発表され、話題となっている。 マスクで魅力がダウン 北海道大学は今月、マスクの着用が顔の魅力に及ぼす影響を調べた検証結果を発表した。 それによると、マスクを装着した時は外した時よりも見た目の魅力が低下。特にもともと魅力の高い人はマスク着用で大きく魅力が下がった。 132人の画像を評定 白いマスクを付けた20~30歳の男女132人の画像をコンピュータ画面上に映し出し、210人の評価者が画像から感じる魅力や健康さを評定。 すると、マスクを付けていない顔のほうがマスクを付けた顔よりも外見的魅力が高いという結果に。 マスクをしていない時の評価が高い人ほど、マスクをしている時としていない時の魅力の差が大きいと明らかになった。 「不健康」などのイメージが影響? 北海道大学の河原准教授は、白いマスクが持つ「病気」「不健康」といったネガティブな印象が魅力の

    「マスクをした方が顔の魅力が下がる」と判明し、衝撃が広がる
    calibaby
    calibaby 2016/02/23
    魅力の有無はわからないけど、皆マスクをしっぱなしで話されると、なんとなく距離を置かれてる気がして寂しくなるなあー。←って自分はサングラスをしっぱなしな人。感染症予防のためにはマスクしたほうがよいよね!
  • 「タクシー代わり」「ひざをすりむいた」「眠れなくて」救急車の適正利用を呼びかけ - IRORIO(イロリオ)

    伸びる到着時間 東京消防庁が救急車の適正利用を呼び掛けている。 資料によると、東京消防庁管内には、240隊の救急車があるとのこと しかし都人口(約1300万人)の多さもあって、平成26年中の出場件数は、約76万件と過去最高を更新した。 また現場に到着するまでの平均時間は約7分54秒だ。こちらも年々伸びる傾向にあり、全国的に見ても、最も時間がかかっているとのこと。 半数以上が軽傷 資料には、医師の診察結果を掲載しており、軽症と判断したものが52%、中等症が40%、重症以上が8%となっている。これは全国的にも同じような傾向だ。 救急車を呼ぶ基準の1つとして、自ら移動できない場合が挙げられる。当人や周囲の人の焦りもあるだろうが、軽症での利用は控えた方が良いだろう。 5つの事例 発表では、「これは当にあった救急車の要請内容です!」として、5つの事例を紹介している。 ・歩けるが、どこの病院に行った

    「タクシー代わり」「ひざをすりむいた」「眠れなくて」救急車の適正利用を呼びかけ - IRORIO(イロリオ)
    calibaby
    calibaby 2015/08/06
    有料化もやむを得ないね。今「無料」って言っても誰かがお金払ってるわけで。自分も負担するとなれば、使い過ぎないようになる。
  • 激盛れwwww渡辺直美、プリクラの驚愕の補正効果を身をもって実証 - IRORIO(イロリオ)

    calibaby
    calibaby 2015/06/25
    うんこりゃ普通に可愛いな、わたしも撮ってみたくなるわ!
  • Googleの人工ニューラルネットワークが絵を描いた→恐美しい画像が誕生! - IRORIO(イロリオ)

    この画像を人工ニューラルネットワークに見せて、「見えているものを強調して欲しい」というと、鳥に見えるところは鳥を強調するようになる。そのほかにもAIが作成した画像には、テントのような建物や頭が豚で下半身がカタツムリの生物や、顔が犬で体が魚の生物などが登場している。 他の画像でも同じ現象が起こる 先ほどの青空の画像だけにこのような現象が起こるわけではない。

    Googleの人工ニューラルネットワークが絵を描いた→恐美しい画像が誕生! - IRORIO(イロリオ)
    calibaby
    calibaby 2015/06/25
    面白いな。
  • 朝からフィーバー?6時30分から盛り上がる「早朝フェス」が人気上昇中 - IRORIO(イロリオ)

    「クラブイベント」というと夜を徹して踊りまくるイメージがありますが、早朝に開催されるフェスが最近人気を集めているようです。 イギリスで始まった早朝イベント “早朝フェス”として人気を集めているのが、「Moning Gloryville Tokyo (モーニング・グローリー・トーキョー)」。

    朝からフィーバー?6時30分から盛り上がる「早朝フェス」が人気上昇中 - IRORIO(イロリオ)
    calibaby
    calibaby 2015/06/23
    自分の周りでも、超夜行性のパーティーアニマルたちが「朝遊び」に以降してる感じするー。あ、日本の話ね。ってこれって「皆年取った」ってことなの?^^; いやいや、まだまだ遊びますよぉ!
  • まるでカップル?NMB48山本&渡辺コンビのレアショットにファン歓喜 - IRORIO(イロリオ)

    NMB48の渡辺美優紀さん(21)が、NMB48の山彩さん(21)とメガネストローをつけながら、仲良くジュースを飲んでいる動画を公開し話題となっています。 まるでカップルのような2人 渡辺さんと山さんは、お揃いのリボンとキュートなメガネストローをつけてジュースを飲んでいる様子を撮影。 この動画を渡辺さんが、SNSに「みんなに笑われた」とつづり投稿したところ、ファンから「カップルか!!!」、「さやみるきーは永遠や」といった声が多数届いています。 さやみるきーは最強コンビ さらに山さんは、渡辺さんのツイートに「アホ丸出し、、、」と付け加えリツイートしており、二人の仲の良さが伝わってきます。 アホ丸出し、、、 https://t.co/YwD3rg5m6C — 山彩 (@SayakaNeon) 2015, 5月 25 同じグループなので仲がいいとは思いますが、こういう動画を公開できる関係

    まるでカップル?NMB48山本&渡辺コンビのレアショットにファン歓喜 - IRORIO(イロリオ)
    calibaby
    calibaby 2015/05/27
    右の子かわいい!
  • 人から秘密を打ち明けられると、認識能力が低下するとの調査結果 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    「絶対他の人には言わないで」と誰かに秘密を打ち明ける。打ち明ける方はそれで気持ちが軽くなるかもしれないが、打明けられた方はたまったものではない。 というのも、他人の秘密が負担となり、心理的にはもちろん行動にも弊害となることが、米コロンビア大学ビジネススクールのMichael Slepian氏らが行った調査で明らかになった。 秘密が重荷となりエネルギーが枯渇秘密を他に漏らせば、打ち明けてくれた人を裏切ることになる。こうした思いにとらわれやすい人ほど、他人の秘密のことで頭がいっぱいになり、認識能力や意欲を使い果たしてしまい、他に向けるエネルギーが枯渇するという。 他人の秘密は重荷以外の何物でもなく、同氏らは、実際にそのような重荷を背負った人の行動パターンを探るため実験を行った。 計400人以上の被験者に対し、お金や性的指向、健康などに関する頭がいっぱいになるような秘密、もしくはそれほど大したこ

    人から秘密を打ち明けられると、認識能力が低下するとの調査結果 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    calibaby
    calibaby 2015/05/19
    引用「他人の秘密が負担となり、心理的にはもちろん行動にも弊害となる」だって。私も、人の秘密は知りたくないですー❢
  • きゃりーぱみゅぱみゅが頭を7針縫う大けが、飲酒後の入浴が原因 - IRORIO(イロリオ)

    calibaby
    calibaby 2015/05/13
    えええー!きゃりーちゃん!酔っ払ってお風呂に入っちゃダメとあれほどーーー『羣青』もちゃんと読んでー!!!
  • 1