物語を読むと,読者の心内において共感的な感情が生じることがある.本研究の目的は,このような物語理解時の共感的反応の喚起プロセスにおいて,視空間的な処理の活性化が生じているのかを検討することであった.さらに,このような視空間的な処理とは,心的イメージと同様の知覚的な性質を有するのかどうかも検討することとした.具体的には,物語読解と同時に視空間記憶課題を課す二重課題を実施し,視空間記憶課題の負荷が物語読解の共感的反応を妨害するかどうかを検証した.その結果,二重課題の視空間記憶課題の課題負荷によって,物語読解課題の共感的反応得点は低下した.ただし,心的イメージ能力との関連性は示唆されなかった.したがって,本研究では,物語理解時の共感的反応に視空間的処理が関与する可能性が示唆された.