このウェブサイトは販売用です! kappatosamurai.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、kappatosamurai.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!
「家にあるもので作る」。そんなときに、さっと出来て、じっくり味わえる。その代表格は、ご飯に具沢山のお味噌汁です。外食では出会えないであろうご馳走だと思っています。 寒い日に、家の中で土鍋で作るお味噌汁を添えて、炊きたてのご飯を静かに食べていると、ほっと落ち着きます。 今回のメニューは、「もちきびご飯」と「鯖缶のつみれ汁」です。 もちきびご飯 もちきびは、長野県へりんご狩りに行った際に購入しました。 りんごの木のオーナー制度の楽しみ方 - くらしのちえ 松本の道の駅にはいつも数カ所立ち寄るのですが、今まで気づかなかったもちきびの存在。 写真はすでに1.5合くらい使用した後なので、減っていますが、この量で500円で…と思うほどたっぷり入っていました。 もちきびの割合 もちきびの割合は、白米1.5合にもちきび0.5合です。水加減は2合の目盛りより少し少なめで炊きました。 ※もちきびはつぶが細かい
今回は煮魚を自由に捉えましょうという話。 けれど、どうやって?(前置きが長くなる話です) 「自由に捉える」ということの経験 とある旅行先で食べた鰻です。驚きのビジュアル! たくあんが鰻を囲むように飾られて、スキレット(小さなフライパン)で供されて、ご飯にはタレで味をつけてあり、フライパンの直火で焼いているのでおこげがたくさん。 香港のレストランで供された鰻です 実は、この鰻は香港で2015年にオープンした「Fish school」という創作レストランで食べました。 どんなお店かのイメージのために店内と外観の写真をいくつかご紹介。 お店の外観。明かりが灯っているところが入り口です。スタイリッシュでおしゃれです。 店内の様子です。 この鰻が出てきた時には驚きでした。もっと別の形で出てくるかと思ったので。なぜなら鰻の前に食べていた料理たちの姿はとても繊細だったから。 こんな風に。 こんな風に。
家で食べれば、一人216円。帝国ホテルの厚切りトースト。 帝国ホテルのパンをいただきました 一斤648円だそうです。 ホテルではどうやってトーストして出しているのだろうと思って、帝国ホテルのサイトを確認したいところ、まずはその価格に目がいってしまいました。トーストセットは2160円。なんと10倍も。 メニュー | ランデブーラウンジ・バー | レストラン・バーラウンジ | 帝国ホテル 東京 トーストは薄め(1.2㎝ほど)に切ってあり、真っ白のナプキンに包まれて、テーブルに置く時に広げて出してくれるそうです。たくさんの付加価値が加わった2160円のトーストセット。 家で食べるところの良さを生かした食べ方 家で付けられる付加価値はなんだろう。 帝国ホテルでは食べられない食べ方を家でやってみる。ということで、自分の好みの厚さで「厚切りトースト」を思い切り満喫することにしました。 こちらが帝国ホテ
百聞は一口にしかず。 これまで数々の本やエッセイ、ガイドブックなどで見てきた「しろたえのチーズケーキ」。いつかは食べるだろうと思って悠長に待っていたけれど、巡り巡って、つい先日そんな日がやってきました。 もうあまりに噂に聞きすぎて、旧知の間柄のような不思議な気持ちです。思わず話しかけたくなりました。 礼儀正しいケーキたち とても控えめな佇まいで、箱にきっちり収まっていました。あまりに噂に聞きすぎて、思わず擬人化してしまいました。 多分、話しかけたらこんな会話になりそうです。 くらしのちえ:「いやいや今日はよくいらっしゃいました。あなたが噂に聞いていた、しろたえのチーズケーキさんですか。 思ったよりも小柄でいらっしゃいますね。」 チーズさん:「はじめまして。すみません、今日はおじゃまします。そうなんです、小さいのに何だか目立ってしまって…すみません。」 くらしのちえ:「横にいらっしゃるのはシ
私は、感情のままに文章を書くことが、あまり好きではありません。 怒りを爆発させること自体、出来るだけ避けたいと思っていて、常に冷静でいたい気持ちが強いです。 でも「怒り」にはエネルギーがあり、ひとを動かす力がある。今回はそんなお話。 文章に感情をのせたくない 感情が薄いかというと、決してそういうわけでもなくて、むしろ感情的な人間だからこそ、文章に感情が乗らないよう、意識して抑えないといけないと思っています。 油断すると、すぐ乗ります。 引くぐらいに乗りまくります。 別に乗ったっていいんでしょうし、こうなるに至った経緯もまあ、それなりにあるのですが、今回の話はあまり関係がないので割愛します。 感情がのった文章には力がある 過去に一度だけ、記事に「怒り」を、思いっきり載せたことがありました。 上記のグラフは、このブログの、全期間のアクセス数を表したグラフです。 結果は御覧の通り。ぶっちぎりです
あけましておめでとうございます、坂津です。 どうにかまだ30代の端っこですが、すでに記憶力に問題が生じています。 書き込みよりは読み出し、検索、アウトプットに難を感じます。 いや、特に生活や仕事に差し障りがあるようなことは無いんですよ。 ただ昔は全く興味が無いものでも、一回見聞きすれば自動的に記憶されていたんです。 そしていつでも思い出すことが出来ていたのです。 なのに最近は能動的に覚えようとしないと覚えられないんです。 しかも覚えたはずの事柄を思い出すのに苦労するんです。 特に、長いタイトルの作品名なんかが思い出せなくなるんですよ。 シンゴジラとか君の名はくらいなら大丈夫なんですが。 文章的なタイトルになればなるほど怪しくなってきます。 昔のことは覚えてるのになー。 新しいことが怪しいんだよなー。 その昔、父と交わした会話が思い出されます。 私「おお、父ちゃんがドラマなんて観てるなんて珍
あけましておめでとうございます、坂津です。 世の中にはたくさんのビフォーアフターがありますね。 使用前⇒使用後 施術前⇒施術後 挑戦前⇒挑戦後 我々は様々な物事について事前に事後の状況を情報収集してから実践にうつるケースが本当に多くなりました。 でも実は「情報を欲しがる人が増えた」のではなくて「発信したがる人が増えた」んじゃないでしょうか? 私が撮影した写真にもたくさんの「発信したいから撮ったやつ」が在ります。 例えば我が家のテーブルとか。 変更前 変更後 例えばちょっとだけ雪が降ったとか。 融解前 融解後 例えば特別な買い物をしたとか。 開封前 開封後 「こんなことをやったよ!」 「こんな変化があったよ!」 「こんなものを買ったよ!」 私たちは様々な「聞いて欲しい」を発信します。 今ほど気軽に簡単に全世界の不特定多数に向かって発信できる世も無かったでしょう。 「だからこそ発信する情報には
本記事では、2016年に自分が「出会ったマンガ」のなかから、特にお気に入り・おすすめの作品について、ざっくばらんに語ってまとめてみました。 具体的には、「2015年末〜2016年内に初めて手に取って読んだ作品」に絞った格好。妙に恋愛モノのマンガが多いのは、自分にとっての2016年がきっとそういう年だったのでしょう。ラブコメイヤー。 ※2017年の新刊まとめはこちら! 2017年最新のおすすめ漫画!1巻の発売から間もない14冊を紹介します 『やがて君になる』言語化できない“想い”のベクトルの行方 やがて君になる (1) (電撃コミックスNEXT) 仲谷鳰 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-10-24 Amazon Kindle 楽天ブックス 2015年末に1巻を読み、爆発四散した。初めて読んだ百合漫画であり、自分の大好きな “人間関係” を描いた物語であり、あまりに好み
Milk's Radio 是非、積極的に参加して欲しい! 企画のアドバイスを頂いた 参加いただきたいコーナー Milkラジオでつぶやきたい! Milkの相談室 今週のピカイチ記事(New!) 応募方法 お問い合わせフォームを利用する twitterを利用する 応募期間 こんにちは。Milkです。 多くの方々に「Milk's Radio」を聞いていただき大変感謝しております。 まだ聞いてないよ!って方は以下の記事で「Milk's Radio」が聞けますので、一度どうぞご覧ください。 www.milkmemo.com なんか思った以上に、読者さんの反応がないんだって? あ・・・いや・・・ そ・・・そんなことないよ・・・(たぶん) もうちょっと、どうにかならないの? なんかいつもと雰囲気違うって言われてたし(笑) そ・・・それは、ちょっと緊張して・・・いつも通りに話せなかったというか・・・もにょ
こんにちは 過ぎ去っていく時間を感じながら、いつか自分も魔法少女になれると信じている人、ぼくです。 ぼーっとネットサーフィンしていたら、Google 検索で振り返る - Google トレンドというページを見つけたので、ああ、この話題ってそういえば2016年の事だったんだと思いながら、たった一年という短い期間に起こった出来事を懐かしいなと思いながら眺めていました。 アニメや歌の話をしている時に、「え? これもう5年前のアニメなん?」「もうこの曲の発売から10年経ったんかよ……」って気分になるけど、前の年に話題になったものって意外と「ああ、これまだ1年前の話だったんだ」って気分になる不思議。 そんなことは置いておくとして、この「検索で振り返る2016」を見ていると、たくさんの人たちが去年、注目していた話題が何だったのかをざっと知ることができます。中には皆さんもgoogle先生に聞いてみた単語
ああ 息子のヒデ君(11歳)が楽しみにしていた「スーパーサラリーマン左江内氏(さえないし)」(日本テレビ系 土曜日夜9:00~9:54)が始まりました。「悪には強いが妻には弱い」。第1話視聴率は12.9%と好調な出だしです。 このドラマは藤子・F・不二雄先生のマンガ「中年スーパーマン左江内氏」が原作です。ドラマが始まったら、やけに家族がゲラゲラ笑います。何がそんなに面白いのかと思ったら、左江内の家庭が うちにそっくりだというのです。とくに主人公左江内(堤真一さん)の妻の円子(小泉今日子さん)が愛子にそっくりだと。もちろん見た目は、月とスッポンほど違います。見た目でいえば、夫は左江内によく似ています。 円子の性格が愛子に似ているんですって。円子の鬼嫁ぶりについて書いた記事はコチラです。↓ wakakusa.sokoniirudakedeii.com 左江内は謎の男にスーパースーツをもらいます
2017 - 01 - 15 【ご報告】彼女が出来ました。 日記 Renaでしょ? Renaの秘密 Renaは転妻マリ? 付き合うまで 互いに良き理解者になれた 最後に こんにちは。Milkです。 いくつかご報告があります。結論から先に申し上げますと・・・ 彼女が出来ました!! Renaでしょ? えーっと・・・はい・・・ 彼女とは、Renaのことです。 MilkとRenaは、正式にお付き合いすることになりました。 共同編集者として、ぼかして紹介していましたが、今後、ちゃんと彼女としてご紹介いたします。 Renaの秘密 さて、ここまでですと「彼女が出来たんだ〜。」で終わりなんですけど、もう少し皆さんにお話することがありまして・・・ Renaは転妻マリさんです。 ん?( ゚д゚)ポカーン あ・・・いや・・・だから・・・ Renaは転妻マリさんです!! Renaは転妻マリ? えっと・・・ ここ
今朝、カルディの塩を使い切った。 その辺で別の塩を買おうかと思ったが、かわいいペンギンに愛着が…。 というわけで、横浜駅のカルディまで同じものを買いに行った。 そしたら まさかの波ザッバーン。 ペンギン親子よ、カムバーック! かわいいものが私のもとから去っていった。 でも使い切るまで数年かかったから、しょうがないよね。トホホ…。 そういえば昨日 いつものスーパーに行ったら 小走りで駆けつけたのに違った。 ペッパー君、カムバーック! 押していただけると嬉しいです 人気ブログランキングへ ペッパー(Pepper)君 関連記事 ロボットに人見知りする ロボットに翻弄される 裏通りのカラーバス効果 『逃げ恥』にペッパー君が! Pepper出生の秘密 クリスマス前の別れ 他にこんなものも買いました
明けましておめでとうございます! 皆さんはどんな年末年始を過ごしましたか? 私は「2016 女子旅 in モロッコ」ということで、青の街で有名なシャウエン、美しい砂漠があるメルズーガ、迷路の街フェズ、、等 女ふたりでモロッコを満喫してきました! サハラ砂漠でキャンプした時に見た朝日。 #砂漠 #サハラ #モロッコ #旅 #日の出 #sahara #desert #morocco #trip #girlstrip #sunrise #amazing #view #awesome #sky #blue #雲 #空 青一色で幻想的な街シャウエン。 #モロッコ #シャウエン #青 #景色 #女子旅 #旅 #chaouen #morocco #blue #sky #building #trip #girlstrip #view #happy #smile 他にもたくさんの写真を撮ったので、そのうち皆
「こうあるべきだ」という言葉が口癖になっていませんか。または、周りに「こうあるべきだ」という人がいて困っていたりしませんか。 意外と多い「こうあるべき」という心理。ときに自分を苦しめたり、周囲を悩ませる結果になることがあります。今回は「こうあるべき」という心理について書いてみたいと思います。がんばりすぎて疲れている人には何かヒントになると思います。 もくじ もくじ 「◯◯あるべき」と考えてしまう心理 「良い母親であるべき」に囚われたC子 どんな人が陥りやすいの? 社会常識という名の「ものさし」 手放すことも大事 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 「◯◯あるべき」と考えてしまう心理 「こうあるべき」という言葉に囚われてしまっていないでしょうか。 ついつい「母親は良き母親でいるべき」「男は男らしくいるべき」「上司が帰るまで帰らないべき」など、真面目な人ほど「こうあるべき」という
こちらは日本海側とはいえ あまり雪の降らない地域なのですが さすがにすっかり冬景色に… (窓は開けない寒いから) 数日前はこんな感じに スズメがたわわに実っていたのになぁ。 (網戸もしまい忘れる忙しい日々… 汚くてすいませぬ(;´д`)) 11月生まれの3歳・ゆーさんにとって 雪は今年で 一応4度目になりますね。 ハッキリ記憶に残りだす頃… 白いねー!と大はしゃぎ。 1歳児けー氏は 何これ?でございました。(笑) 今日は そんな日を記録しようと …思ってましたが ダンナが昼過ぎ 『今日は半日、 好きな事してきて良いよ チビ達見ておくから』 と突然言いまして。 ダンナの言う半日とは 12時間ではなく 夕飯の支度をする時間までの事なのですが(^^;) ないよ、 なかなか無いんだよ! どうも今日は仕事無いみたい!!! (ダンナは家で仕事してる人間です) 時計を見たら13時半。 こういう時は 頭の
2泊3日でキャンプに行ってきました。 今回は ニュージーランド北島にある Mangaweka(マンガウェカ)のキャンプ場を紹介します。 キャンプに行こう キャンプ場のあるMangawekaについて ランギティケイ川 キャンプの様子 川辺でビール 木から川にジャンプ! 粘土パック キャンプのセッティングとテント サイクリング プラムの木 焚き火と料理 ダム マンガウェカ・キャンプ場情報 共有の設備 宿泊代 まとめ キャンプに行こう 現在 ウェリントン近郊の友達の家の2階を借りて住んでいるんですが この家。 夏休み中のその友達から 「そろそろ家に戻ろうかと思ってたんだけど その前に一緒にキャンプしに行かない?」 というお誘いを受けました。 アウトドア大好きな旦那、大歓喜。 インドア派でぐうたらな私は キャンプなどのアウトドア・アクティビティと聞くと 昔、旦那のエクストリーム・アウトドア・アクテ
皆さんこんばんは。ウェールズ歴史研究家、たなかあきらです。 いつも多くの方に読んで頂き、有難うございます。感謝しております。 今から1100年ほど昔のこととなります。 日本で有名な「毛利元就の3本の矢」に似た話がウェールズにもありました。 強大な力を持ったロドリ大王は3人の息子たちに国を分け与えて3本の矢のように結束を図り、ウェールズの繁栄を願いました。 狙いどおりに動いたのか? お互いの個性が強く、最初は仲良く力を合わせることがありませんでした。 ところが、 ひとたび、強国マーシアに攻められると3人は結束して敵を打ち破り、平和を取り戻しました。 しかし、 ふたたび、3人はバラバラになり長男と次男は対立します。みたび、争い合い最後に長男が勝ち残りました。 嫌味な長男アナラウド 勝ち残った長男はこの男、アナラウドでした。 常に兄弟の仲を切り裂くような自分本位の行為を繰り返していました。 暴君
こんばんは、新米ママのtononecoです。先日お正月飾りをしまい、お雛様を出しました。今日は早生まれのむすめのお雛様について、少し、頭を悩ませた経験を思い出したので、雛人形購入について紆余曲折したわが家の様子をまとめてみようかと思います。 むすめからの貢物が添えられるわが家の雛人形 1月うまれのむすめの初節句は生後2ヶ月というタイミング 外出もままならず、購入の間に合わなかったお雛様 お雛様購入は母親側の祖父母がするのが習わし? お雛様を購入しないという選択肢もある 初節句は結局… むすめのお雛様の購入をしなかった友人のはなし。 結局、2年目の雛祭りに合わせて購入 百貨店の雛人形 人形問屋のお雛様 ネットでみつけた素敵なお雛様 ちなみにむすめはノータッチ 1月うまれのむすめの初節句は生後2ヶ月というタイミング もっと準備のいい方なら、予定日もわかっていますし出産前からお雛様の購入なりをす
こんばんは、新米ママのtononecoです。去年記事にした「かおノート」の100万部突破キャンペーンについてのその後です。 かおノート モンスターを購入して応募券をゲットン! すでに「かおノート」と「かおノート2」は持っていて遊び倒していたので、シリーズの第3弾であり唯一持っていなかった「かおノート モンスター」を購入、無事キャンペーンへの応募券を入手ました。 むすめは口癖が「こわい〜」なくらいなんでも怖がっていてるのですが、意外と怖いもの見たさ的に楽しんでいるところも◎なのでこのノートのひょうきんなモンスターたちにもすぐに馴染むことができました。 「かおノート モンスター」のむすめの作品と夫の作品は最後の方でまたご紹介しようと思います。 早速応募しました! かおノートのアイコンとなっている表紙の太陽を意識した一家の似顔絵とともに、思いの丈をハガキにぶち込み投函しました。 「かおノート」の
※1/24追記:ついにクリアしました!! こんばんは。夜中たわしです。 ここ数日間、先日発売されたニューダンガンロンパV3というゲームを必死でプレイしておりました。 このゲームは推理アクションアドベンチャー+デスゲームといったちょっと不思議なジャンルです。 そして何と言ってもそのシナリオが毎作常軌を逸しており、私が特に好きなシリーズのひとつです。なお本作はPS4版と・PSVita版が発売されています。 絶望のデスロード プレイ動画 クリア動画(1/24追記) プレイメモ おまけ:天井裏にハマる おわりに 関連記事 絶望のデスロード 本作中の序盤から遊べるミニゲーム的なものに、「絶望のデスロード」という2Dアクションゲームがあります。 このミニゲームが、滅茶苦茶難しいのです。死にゲー、無理ゲーの類です。 難しい理由はこんなところです。 操作感が悪く、キャラが滑りやすい。 16人分残機があるが
こないだ、ネットつながりでのお友だちとお会いしてきました。へんてこな文章を書いているので、ぐわぐわ団の文章を書いているのはできそこないのAI(artificial intelligence:人工知能)ではないのかという疑いを持たれていますが、実はNI(natural intelligence:天然知能)ですし、もう少しわかりやすく言うと、生身の人間が書いています。ネットの中に引きこもってて現実社会には出てこないというわけでもないのです。とはいえ、極度のふとん虫なので、よっぽどのことがないと外には出て行きません。 ネットつながりの方とお会いするのに困るのが「待ち合わせ」です。普段はわかりやすいように、白いタキシードを着て、赤い薔薇を胸に刺し、ロバート・フェルドマンのようなちょっとおしゃれな蝶ネクタイ、先っちょの尖った真っ白な靴を履いて、待ち合わせ場所に立つようにしているのですが、私の周りには
ヒュー!アニオタと嫁くんに言われてる隊長です! 隊長「出会った頃が今みたいな感じだったらどうだった?」 嫁くん「結婚してなかったと思うよ」 きききき厳しー!! そんなわけで、新しいけどなぜか懐かしい、セガサターン時代を思い出させるゲームの紹介です。 美少女ゲームTokyo 7th シスターズが可愛い! か、可愛いじゃねーか! アイドルを育成しつつ音ゲーを楽しむってゲームです。意外とこの音ゲー、面白いというか頭の体操にいいかも。 あとゲーム中にチラチラと背景が女の子のイラストに変わるんだけど見る余裕ありません。 登場キャラが全員可愛い神アプリ なんか・・・いいですね! 可愛いじゃないかー! 最初のロードでは好きな子を選べます。 何このシステム(^^; なんか黒人もいる・・・グローバルだ。。。 この子かっこいいじゃないか! 声優さんがそれぞれにいて声を楽しめます。 プリキュアっぽい。 声聞いた
2017 - 01 - 15 絵日記ログ1/8-14 手帳ログ こんにちは、ジュリー下戸です。 絵日記をかき始めたことに対し「復活嬉しい!」というコメントを頂けて、めちゃくちゃに嬉しいです!!ありがとうございます。ボールペン4色ということで幅が広がったのと、職場の繁忙期がひと段落して気持ちに余裕が出たのもあって、かくのが楽しくってたまりません。 写経をしているときの気分のような、無心になれる貴重なひとときです。頭ではいろいろ考えているようで、気持ちはとても穏やかになれます。 みんなも絵日記をかこう 。 インスタグラムに、書き終えたらその都度アップしています。是非! 絵日記ログ 1月8日 とってもオシャレな1歳児に出会いました。フリルのあるデニムのトップス、本当におしゃれで「キャー子供に着せたーい」どころか「 わたしが着たい!! 」と思ってしまいました。 1月9日 成人式は、今の職場のかきい
はたと気付く。 この記事が50記事目であることに。 実は14日が◯ヶ月記念日 これまで15日を区切りに1ヶ月目、2ヶ月目と運営報告をしてきました。しかし、冒頭の画像を見て分かるとおり、ブログが作成されたのは14日。つまり、今日が正確な3ヶ月目ということになります。 15日に報告していたのは、記念すべき1記事目が15日だったからです。ブログのデザインに1日費やした影響が、ここで出るとは思わなかった……。ちょっと失敗です。 今後の運営報告について考える 2ヶ月連続で「たわしの帖」運営報告をしましたから、もちろん今月も報告するべきである……と考えるものの、なんだか気分が乗らない。その理由は「運営報告って面白いのかな?」という疑問が、ずっと胸の内に燻っているからなのです。 マネタイズやアフィリエイト、ブログ運営に関する特化ブログだったら「◯ヶ月目の運営報告」記事が公開されていても自然である。また、
梅棹忠夫著『知的生産の技術』に興味を持った時に「一緒に読んでおきなされ」と隣に並んでいたのが、川喜田二郎著『発想法 創造性開発のために』だった。 発想法―創造性開発のために (中公新書 (136))posted with ヨメレバ川喜田 二郎 中央公論社 1967-06-26 AmazonKindle楽天ブックス KJ法を提唱する本書。『知的生産の技術』とほぼ同じく、50年前に初版が発行されたとは思えないほど現代でも通ずる内容で溢れた一冊でした。特段「KJ法を学びたい!」と考えていなくても、情報の整理や問題解決の手順を身に付けたい人は、一読して損はないと思います。 そして「一緒に読んで」と言われ、Amazonでは「こんな商品も買っています」リストに並ぶだけあるなとも感じた。うむ、本書は『知的生産の技術』と合わせて読んでほしい。 現代でも活用されるKJ法とは 著者・川喜田二郎氏が発案したKJ
どうも転職中の僕です。 今日は結婚式についての雑記です。 はじめに 結婚式っていいな お涙ポロリ始めました 父に向けた手紙について せっかく感動したのに式場には… 余談ですが まとめ はじめに エレベーターに乗って降りるタイミングで1階を押すマナーの件、多数のご意見いただきまして本当にありがとうございました。 この件⬇︎ やっと引き継ぎ作業が終了しました(残すはプロマネへの報復のみ) - ナンダのサラリーマンblog おかげさまで、あのプロマネの言っていた言葉は時代遅れの大嘘だということがわかり…ひとまず安心しております。 結婚式っていいな いきなりですが、久しぶりに結婚式に行ってきました。 同期の結婚式だったのですがやはり結婚式って素晴らしいですね。最近歳をとったせいか、涙が出てしまいました。やはり最後の新婦の挨拶は感動しますね。 生まれた当時の写真をプロジェクターで映しながら父への手紙
こんにちは 一人食堂です 昨日一日中寝てたおかげで大分体調が良くなりました 皆様方には多大なるご心配をおかけし、誠に申し訳ございませんでした 今日からまたバリバリ頑張りますよ〜(`・∀・´) というわけで本日はこちら レモンムースとイチゴゼリーのタルトです タルト台のレシピについては省略するので、よければ こちらをご覧下さい http://www.hitorishokudou.com/entry/2016/12/02/%E6%B0%B4%E5%88%87%E3%82%8A%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%A7%E4%BD%9C%E3%82%8B%EF%BC%81%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%82%8A%E8%9C%9C%E6%9F%91%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%88
2017 - 01 - 15 寒鯖と茄子のテリーヌ🍆 こんにちは 一人食堂です 先日魚卸売場にはふらっと立ち寄ったら、脂が乗って丸々と太った寒鯖を発見! 鮮度が良いのでそのまま〆サバにしてもよかったのですが、脂が凄いので刺身で食うにはちとくどそう… とはいえ、じゃあいつものように鯖味噌や塩焼にするというのも芸がない 何か目新しい料理は無いものか… というわけで本日は旬の寒サバを使ったこちらのレシピ 焼き鯖のテリーヌです 作り方も簡単 材料 鯖 1本 ナス 4本 ニンニクチューブ 2cm バルサミコ酢 適量 水 50cc 粉ゼラチン 2g バルサミコ ソース バルサミコ酢 赤ワイン 醤油 砂糖 各適量 オリーブオイル 作り方 先ずは鯖の頭を落として三枚おろしに 腹骨をすいて中骨を骨抜きで抜きます 表面に軽く塩をまぶし10分置いて臭みを抜きます 水
2017 - 01 - 16 王様のブランチでも紹介されたオススメ絵本 「オセアノ号、海へ!」 こんにちは 一人食堂です 本日はレシピ無し!! 何故なら今日は甥っ子君が遊びに来たので、凝った料理なぞ作る暇が無かったからです 代わりに本日は甥っ子君の教育に一役かってくれることを期待して購入したこちらの絵本をご紹介 【オセアノ号、海へ!】 出版社紹介 さあ、オセアノ号の帆をあげよう。まっ赤なぼくらのオセアノ号で、世界をまわる旅に出発するんだ! 『 ナマケモノ のいる森で』の作者、ボワロベールとリゴーが、自然への讃歌と敬意をこめて、そして自然を守るために、再びデュオを組んで作品を作り上げました。 海のうえにも、海の中にも、ポップアップの楽しいしかけがいっぱい! 美しいイラストレーションと、しかけの素晴らしさで世界中の話題をよんだ、人気作家による新作 しかけ絵本 です。 世界6カ国で翻訳。 こちら
以前、森三中の黒沢さんが 「料理で野菜を切ると 包丁とまな板を洗わなきゃいけないから ニンジンとか歯でちぎって鍋に入れるんです」 みたいなことをTVで話していて、 「なんてワイルドな女性だろう」と妙に感心したんだけど 分からなくもないです。 >さすがに歯でちぎりはしないけど☆ 私もいっとき精神が底の底まで落ちてまして とにかく横着がしたくて 朝の食パンは流しや広告の上で食べてました。 一人暮らしの時なんて尚更に。 でも、それをやってたら、 なぜか気持ちが余計に荒んだんですね。 やっぱりご飯=自分のカラダを作る要素でもあるんだけど それをおろそかにしている=己をおろそかにしている って図式になるんです。たぶん。 女性らしくキレイに食事する、とかいう問題じゃなくて 自分にある程度、体裁の整った食事を与えないと 人間らしさを失っていくんじゃないかと思うんです。 横着でパン齧ってるときの自分はまる
先月には新刊の9巻が出ましたので、その感想も交えて紹介したいと思います。 あらすじ 乙嫁たち 乙嫁 シーリーンとアニス 乙嫁 パリヤ 結婚の準備、布支度 最新刊の9巻について(2017年1月時点) 前回の続きになります。 blog.mshimfujin.net あらすじ 19世紀後半の中央アジア、カスピ海周辺の地域を舞台に、「乙嫁」をキーワードに、厳しい自然の中に生きる人々の生活と文化、時に人間の愚行を織り交ぜた物語を緻密で丁寧な画で描く。 乙嫁語り - Wikipedia 乙嫁とは古語で「若いお嫁さん」「可愛いお嫁さん」という意味。 乙嫁たち タイトル通り乙嫁が何人も登場します。今回は三人紹介します。 乙嫁 シーリーンとアニス 二人は「姉妹妻」という契りを交わした関係。結婚して子供のいる女性同士が、一生の親友としてお互い特別な相手になるというもの。 要するにママ友の凄いのという感じでしょ
「乙嫁語り」は、気がついたら繰り返し読んでいる今一番のお気に入りです。 マンガ大賞2014受賞 あらすじ 乙嫁たち 乙嫁 アミル 嫁心って・・・? 森薫先生の作画過程 細かな描き込みがすごい まとめ マンガ大賞2014受賞 natalie.mu 「乙嫁語り」は2014年の漫画大賞に選ばれました。 ちなみにこの年の2位は「僕だけがいない街」、3位は「さよならタマちゃん」です。 「僕だけがいない街」も好きで、漫画は全部あります。アニメとは少し違いましたね。実写はまだ観ていません。面白いのかな? あらすじ 19世紀後半の中央アジア、カスピ海周辺の地域を舞台に、「乙嫁」をキーワードに、厳しい自然の中に生きる人々の生活と文化、時に人間の愚行を織り交ぜた物語を緻密で丁寧な画で描く。 乙嫁語り - Wikipedia 乙嫁とは古語で「若いお嫁さん」「可愛いお嫁さん」という意味。 今の時代と違ってお嫁さん
昨日はミュンヘンの名門のバイエルン国立歌劇場首席奏者のAndreas Öttl氏のレッスンを受けに行きました。 Andreas Öttl Öttl Andreas | Bayerische Staatsoper オーストリア出身。Hans Gansch,Thomas Ganschの父であるJohan Ganschの元でトランペットを始める。 ザルツブルク、モーツアルテウム音楽大学卒業と同時に2002年よりバイエルン国立歌劇場首席奏者に就任。2015年よりモーツアルテウム音楽大学の教授。 演奏はこんな感じ。 www.youtube.com コンタクトを取った方法はメールのみ 僕はこの先生となんのコネもありませんでした。先生に紹介してもらったというわけでもなんでもありません。 ドイツ・オーストリアの音大の先生は、大抵大学のホームページに大学専用のメールアドレスを公開しています。 日本では考え
2017 - 01 - 15 片付けたのになぜか暮らしが快適にならない・・・ ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今日はお片付けのことについて記事にしたいと思います。 何のためにお片付けをするのか 以前の私 私は、娘を出産した前後を除いてずっとフルタイムで仕事をしてきました。 子供が小さい時は、学校の役員をしたり様々な行事に参加したりと家事・育児・仕事と目まぐるし毎日でした。 それでも30代の頃は気力があったので、クリアできました!(^^)! しかし、家に帰るとプチストレス。 その原因は・・・・・ 料理を作ろうと思うと、朝食の食器がシンクにそのまま残っていた 家族の脱いだ服が椅子やソファーに置きっ放し クローゼットの中に沢山の服があり、詰め込み過ぎて着ようとす
2017 - 01 - 16 私の花粉症対策はさとう式リンパケアです 体のこと ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 先週末はかなりの寒さで、地域によっては大雪となったようです。 この寒さが和らいでくると始まるのが花粉症です(-_-;) 私は数年前から花粉症で悩まされることはなくなりました。 花粉症の時期 今年の花粉情報が 気象庁 から発表されています。 花粉情報 - 日本気象協会 tenki.jp 017年春のスギ花粉の飛散開始は、全国的に例年並みとなるでしょう。 2月上旬に "九州北部・山口・高知・静岡" で花粉飛散開始 気象庁 HPより 2月の上旬から飛散開始とされています。 早い所では1月下旬から少しずつ飛び始めているのかもしれませんので、早めの対策が必
カロリーメイトのCMが素敵だ。 レミオロメンの3月9日が流れる中、受験生の一年間の背中を母が見守る物語。 瞳を閉じればあなたがまぶたの裏にいることで 誰かの存在で、人は強くなれたり、頑張れたりする生き物で。 今日は私の支えだった小さな手の、旅立ちのお話。 春は卒業の季節。 私の甥っ子も、進路が決まり4月からは違う町に旅立つ。 私は20代で結婚して、いわゆる『嫁』になった。 夫の家は大家族で、親戚同士も仲が良く、盆や正月だけでなく、誕生日やささやかなお祝い事も親族全員で集まってやるような、にぎやかな家庭だった。 月に一度はなにかしらのイベントがあり、皆で集まる。 ちょこちょこ、実家に呼ばれる。 夫が仕事で出られない時は、私一人で出向くしかない。 夫の家族はみな穏やかな人たちで、色々気遣ってくれたのだが、最初はとにかく居場所が無くて帰りたいと思うだけだった。 私の実家は親戚が少ない。人を招いた
高齢者の定義が65歳以上から75歳以上に変わるらしい。 今すぐに何が変わる、ということでは無いのだが、今後前期高齢という区分が見直されたり、定年や年金という考え方が変わってくるのだろうと思う。 現在の若者が高齢者を支えるという賦課方式は少子高齢化の中で破綻を迎えつつある。 これからは年齢関係なく、元気な者、働ける者が社会を支えていく、というシステムに変わって行くのだと思う。 年齢に縛られる医療制度 そもそも、今までの医療制度は年齢に縛られ過ぎていたように思う。 たとえば高額療養費という医療費の自己負担限度額を定める制度では、同じ所得でも70歳以上なら月44,400円(外来・入院の世帯限度額。個人の外来なら更に安く12,000円以上で戻ってくる)、70歳未満は80,100円と倍近くの格差がある。 所得が同じなら生活の厳しさは同じだと思うのだが、この格差はなんなのだろう。 70歳以上になるとこ
本日もブログ訪問ありがとうございます! これから何をやっていくか悩んでいる日々ではあるのですが、何か書くことを仕事にしたいと思って、ある方に相談したところ、『フリーペーパーを自分で作るというやり方がある』と教えて頂きました 加えて『東小金井にフリーペーパー専門のお店があるので行ってみてはどうですか?』と勧められたので、まず行動と思い、行ってみることにしました いろいろな都合により、少し遠くに行ける日が限られていたので、1月『13日の金曜日』に行くことに・・・ 朝から人身事故で横須賀線が遅延しているのは知っていたのですが、10分遅れで動いていたので、横須賀線で行ってみることにしました(本来は湘南新宿ラインを利用して新宿まで行きたかったのですが大幅遅延とのアナウンスがあり、品川まで行って乗り換えてくださいとのこと) 横浜まで順調に電車は動き、特に乗換を促すアナウンスもなかったので、そのまま電車
クロスカルチャーの専門家Rochelle Koppさんと一緒に考案した 新技術の導入を加速させるための「8つの習慣」をまとめ上げた。この習慣を習得することで、米国と同じようなスピードで新しいことに対応したり、生産的になることができる。今回はその一つ目の習慣について解説してみた。 今回、日本最大級のアジャイル開発のイベントの一つである Scrum Gathering Tokyo で先のRochelle さんと一緒に「8つの習慣」を初めて発表させていただいた。 2017.scrumgatheringtokyo.org 「8つの習慣」は日本での Agile / DevOps をはじめとする最新技術やプロセスの導入を米国並みのスピードにすることを目指している。Agile や DevOps を開発した人は西洋の人なので、西洋文化の上に成り立っている。だから、日本の文化の上でそれらを使うと、どうもうま
インターネット接続や映像配信サービスなども提供するアメリカ最大手の電話会社AT&T Inc.(エイティ・アンド・ティ)が公開しているデータ・フリーの「DIRECTV」のTVコマーシャルがなかなかおもしろいので取り上げてみる。 ちなみに社名のAT&Tとは旧社名であるThe American Telephone & Telegraph Company(米国電信電話会社)の略称で本社はテキサス州のダラスにあり、1877年にかのグラハム・ベルによって起業された「ベル電話会社」が前身になっている。 さて今回取り上げるTVコマーシャルは同社の提供するサービス「DIRECTV」のプロモーションなのだが、その中には米国ポップカルチャーの、例えば映画やTVドラマなどの様々なエッセンスが盛り込まれている。 image source : AT&T - YouTube まあ説明はなくても十分楽しめると思うので、お
ファミリーコンピュータディスクシステムの名作ゲーム『ゼルダの伝説』は1986年に発売され、昨年30周年を迎えていました。 それを記念して2016年10月に「30周年記念コンサート」が行われたのですが、その様子がCDとなって発売されます。 あら、ジャケットもステキ。 『ゼルダの伝説』シリーズ ゼルダの伝説シリーズ(ゼルダのでんせつシリーズ、英: The Legend of Zelda Series)は任天堂が開発・発売しているコンピュータゲームシリーズ。 1986年の初代『ゼルダの伝説』の発売以来、長きにわたってユーザーに支持されている、任天堂のアクションアドベンチャーゲーム、またはアクションRPG。初代『ゼルダの伝説』は宮本茂、手塚卓志、中郷俊彦、近藤浩治などのわずか数人によってファミリーコンピュータ ディスクシステムのローンチソフトとして開発された。 引用元:ゼルダの伝説シリーズ - W
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く