タグ

考え方に関するchangko-hanのブックマーク (89)

  • ぐるぐる思考を止める方法 - 黒猫のひとりごと

    自分は、ぐるぐる思考をしてしまう。 ストレスを受け流せる人、受け流せない人 - 黒のひとりごと 止めたくてしょうがないこのぐるぐる思考。 実際に自分がやっているこのぐるぐる思考を止める方法を書く。 あくまで、一時的に止める方法であり、根的な解決は認知治療など別の手段を使う方がよい。 結論からいうと、気にしてもしょうがないため、違う思考をする。 しかし、そんなこといっても止められないという人(自分)もいるので、具体的にやっている方法を書く。 自分は、ぐるぐる思考を止めるに、以下の3ステップを踏んでいる。 1.思考のクセを知る 2.気づき 3.コーピング 「1.思考のクセを知る」は、最初に実施するだけ。実際にぐるぐる思考が起ったら、「2.気づき」「3.コーピング」を実施する。 1.思考のクセを知る まずは、自分の思考のクセを知るために、自分の思考を振り返る。 例えば、納期が短い仕事を受けて

    ぐるぐる思考を止める方法 - 黒猫のひとりごと
  • 「ドジっ子」という概念の源流、永田(この時期恒例の連合赤軍話) - kenzee観光第二レジャービル

    kenzee「毎週木曜日といえば「漫画ゴラク」の発売日でボクも「酒のほそ道」と「白竜」目当てにファミマに立ち寄るのだった。立ち読みだけではお店に悪いのでファミチキとコーヒーなどを購入するのだった」 司会者「ハ! それが太る原因! とくにファミチキはローソンのLチキと並んで油含有率が高いゾ!」 kenzee「で、いつも「クロコーチ」もサラーっと読むのだが、先週号は思わずオヤっとなってしまった」 司会者「「クロコーチ」について超手短に解説すると黒河内圭太という神奈川県警の警部補が主人公のダークミステリー漫画。極悪な汚職警官なのだが、三億円事件の真相とその裏組織の追求が彼の真の目的である。背景に1968年以降の昭和の戦後史が流れる。3億円事件、沖縄返還、あさま山荘事件など」 kenzee「昭和ブームの流れででてきた、ハードボイルドタッチの青年漫画。で、先週は1972年で、あさま山荘事件の鉄球作戦

    「ドジっ子」という概念の源流、永田(この時期恒例の連合赤軍話) - kenzee観光第二レジャービル
    changko-han
    changko-han 2014/01/27
    「美里やザードやドリカムやミスチルのポジティブシンキングの感性、感覚を、情報が極めて制限された獄中で無意識のうちに先取りしているかのような感覚に驚くのだ」
  • 使うと馬鹿だと思われるネット用語(2014年版) - Hagex-day info

    相手や事象を攻撃するのに便利だけれど、使うと思考停止してしまう恐ろしい言葉があります。ネットをうろうろしていると、よく見かけますが、書いている人は馬鹿にしか見えないという……恐怖のキーワードですね。怖いですね〜、ホラーですね〜(淀川長治風)。私もうっかり使ってしまいそうなので、注意のためまとめてみました。 ・在日 テレビも在日♪ ラジオも在日♪ 愛国者はそれほどい無エ~ 芸能も在日、新聞も在日、毎日ネットをぐーるぐる、朝起きてPCつけて、24時間ちょっとの在日攻撃、俺らこんな国いやだ、俺らこんな国いやだ♪ 在日嫌いだ~♪ と揶揄したくなるぐらい、すぐに「在日」認定する人がいますね。 ニュースを見ていて、警察から逃走すれば在日、農薬をばらまけば在日、ぜーんぶ在日が悪い。 在日在日と念仏を唱えるだけで自分の精神はすっきりしますが、根的な部分を考えたり追求しないので、何も良くなりませんね。 →

    使うと馬鹿だと思われるネット用語(2014年版) - Hagex-day info
  • 理解不能!? イマドキ日本人のニッチな性癖~NTR(寝取られ)とは何か? - 記事詳細|Infoseekニュース

    changko-han
    changko-han 2014/01/24
    NTRの定義。筆者がリン・ミンメイに倒錯した愛憎を抱いていることはよくわかった
  • 「魔法」を物語の中で”科学的・合理的”に描写するには

    ==アカウントプロフィルより=== 小川一水 @ogawaissui SF作家です 「天冥の標VII 新世界ハーブC」13年12月19日発売 「臨機巧緻のディープブルー」Kindle版も出てます 濃尾地区 · ssui.sakura.ne.jp/hp/issui1.htm ============ 自分的には「ドラえもん のび太の魔界大冒険」が典型なのですが、SFやファンタジーを中心に、魔法が登場しつつも、そこに一定のルールや合理的説明をするという描き方があります。だがそこにも、いろいろな困難や落とし穴が…。そんな議論です

    「魔法」を物語の中で”科学的・合理的”に描写するには
  • もらえる経験値を最大化する「正しい努力」のまとめ - teruyastarはかく語りき

    人生は練習と思ってる所が番で、番と思ってる所はオマケだ。 http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20131207/1386476138 年末の記事に反響があったのですが、 「ずっと番って、その努力ほんとに報われるのか?」 という意見をもらいました。 あと関連で、 「基礎が大事」という当の意味を理解しているか? http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20110208/1297157480 「基礎を無意識のゼロに限りなく近づけるのが守破離の守、 といっても、いつになったら破・離へ移行するの?」 みたいな意見も。 なるほど、、基礎や準備こそ大事ではあるのですが、 これは確かにやみくもな努力へのミスリードに見えるかもしれません。 そうならないよう「正しい努力の仕方」を示す記事 をまとめてみました。 前提・7つの習慣における「第2領域」

    もらえる経験値を最大化する「正しい努力」のまとめ - teruyastarはかく語りき
  • 6歳の長男とお風呂に入りながら話したこと、ないし「調べなければ分からないこと」と「考えれば分かること」: 不倒城

    帰り際に次女が深く寝入ったので、奥様が次女を寝かしつけている間に、私が長男6歳・長女2歳をお風呂に入れた。わしゃわしゃと体を洗わせ、わしゃわしゃと頭を洗い、容赦なくざばーーっと流した後湯船に放り込むだけの簡単なお仕事である。 その時長男と話した内容が、妙に刺さったというか、えらく真剣に聞いていたので、割と適したたとえ話だったかなーと思い、記録代わりに会話のログを残しておく。 発端は、太陽や木星の大きさについて話していたことだった。 息子「ねーパパ、もくせいって一番大きいの?太陽より大きいの?」 私「地球よりずっと大きいけど、太陽程は大きくないよ。太陽は、太陽系で一番大きい」 息子「太陽は木星の何倍くらい大きいの?千倍くらい?」 私「んーー、球の大きさ(半径のつもりで言っている)だけなら10倍とかそれくらいじゃないのかな?重さはもっとずっと太陽の方が重いけど」 息子「大きいのと重いのは違うの

    changko-han
    changko-han 2014/01/19
    なんと真っ当にお子さんと向き合うお父さんなのだろう。こういう人間同士のつき合いを続ければ、お子さんはきちんと親御さんの愛を受け取れるはず
  • 与沢 翼

    毎日毎日話し合い、新しくお付き合いすることになりました。 るりにもラインで報告しています。 職業はグラビアモデルなどをやっている子です。だからあんまり公開しちゃいけないんですけど。...

    与沢 翼
    changko-han
    changko-han 2014/01/18
    この方を初めて知りましたがファンになります。秒速の生き方を見習いたいです
  • センスありすぎだろ・・・と思ったフレーズ、言い回し : 哲学ニュースnwk

    2014年01月09日14:00 センスありすぎだろ・・・と思ったフレーズ、言い回し Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:54:35.39 ID:MC8TGBll0 嫉妬すら追いつかない。 憧れすら届かない。 リーガルハイの名言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4598916.html 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:55:32.68 ID:abbb27MZ0 あまり強い言葉を遣うなよ 弱く見えるぞ 207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:29:04.92 ID:CPwkUwbm0 >>2 これなんだっけ 215:以下、名無しにかわ

    センスありすぎだろ・・・と思ったフレーズ、言い回し : 哲学ニュースnwk
  • なぜ承認欲求と自己愛が問題になるのか? - デマこい!

    WEB上では「承認欲求」が罵倒語として機能するらしい。 その背景には、インターネットの双方向性があると思う。「創作」や「歌い手」に対してヘタクソと罵倒したら、じゃあもっと上手いものを見せてみろよと反論される。だから「アウトプットすることそのもの」を罵倒の対象にするしかない。 ほんとうに歌の上手い人は「歌い手」の承認欲求を罵倒しない。 音痴だと批判すればいいからだ。 ほんとうに絵の上手い人は「絵師」の承認欲求を罵倒しない。 ヘタクソだと批判すればいいからだ。 誰かの承認欲求を罵倒するのは、相手よりも技量で劣る人だけだ。 誰かから認められたい、承認を得たい。これは人間としてごく当たり前の感情だ。承認欲求が満たされなければ、人間は心の均衡を失う。 アルファツイッタラーの@ui_nyanさんが、こんなことをつぶやいていた。 「承認欲求(笑)」「歌い手(笑)」「創作(笑)」「黒歴史(笑)」みたいな茶

    なぜ承認欲求と自己愛が問題になるのか? - デマこい!
  • 明日から本気出す!と誓うあなたに贈る 10の小さな良い習慣

    「人間は習慣の塊である」。 僕は常にそう思って行動している。 人間は急には変われない。 他人が突然変わったように見えたとしても、その人はコツコツと長い間準備をしてきて、ちょっとずつ変わっていく。 そして、やがて大きな成果に至るところまで変化したとき、その変化に周囲が驚くことになる。 深海まで潜っていた鯨がゆっくりゆっくりと海面に現れるように。 潜っている間の努力を周囲は知らない。 だから突然海上に勢い良く現れる鯨の姿にビックリするのだ。 人生を変えたいなら行動を変えるしかない。行動を変えるとは、すなわち習慣を変えることだ。 そしてその習慣とは、一つ一つは小さく些細なことばかりだ。 でも、その一つ一つの良い習慣が、あなたの人生を劇的に変える一歩となる。 一昔前までは夢も資産も特技もなにもない、ただの中小企業の無名の一サラリーマンだった僕が、いまはこうして「作家・ブロガー・講演家・カウンセラー

    明日から本気出す!と誓うあなたに贈る 10の小さな良い習慣
  • あきまん氏が語るオタク論!人生で「自分の好きなモノ」を理解する重要性とは?

    リンク Wikipedia おたく おたく(オタク、ヲタク)とは、1970年代に日で誕生した呼称。 漫画・アニメ・アイドルSF・鉄道・航空・パソコン・ゲーム・ミリタリー・模型・特撮などの、なかでも嗜好性の強い趣味や玩具の愛好者の一部が二人称として「お宅」と呼び合っていたことを揶揄する意味から派生した術語で、バブル景気期に一般的に知られはじめた。その頃は「お宅族」、「オタッキー」、「オタッカー」と呼ばれた。明確な定義があるわけではなく、現在はより広い領域のファンを包括しており、その実態は一様ではない。 英語では「ギーク(geek)」「ナー おたく(オタク、ヲタク)とは、日で誕生したサブカルチャーのファンの総称。独特の行動様式、文化を持つとされる。元来はアニメ・SFのファンに限定した呼称であり、一部で使われていただけだったが、バブル景気期に一般的に知られはじめた。その頃は「お宅族」、「オ

    あきまん氏が語るオタク論!人生で「自分の好きなモノ」を理解する重要性とは?
  • 『かぐや姫の物語』の、女の物語 - 戦場のガールズ・ライフ

    『かぐや姫の物語』を観た。強い衝撃を受けた。昔話のあらすじそのままでありながら、昔話ではなかった。これは、あきらかに現代を生きる女の話だった。震えた。 思春期を迎える頃に、かぐや姫は生まれ育った山を離れ、都へと連れていかれる。この時点でいくつかの喪失がある。子供時代の喪失。野山を駆け巡る生活の喪失。遊び仲間の喪失。姫は、このときまだ自分が何を失ったのか理解していないが、「子供時代の喪失」は、女にとって、人間性を一度失うことと同じである。女にとって、大人になるということは、ただ子供から大人になるということではない。大人ではなく、「女」になれ、という周囲からの強制が必ず働く。ただ自分の意志で好きなことをし、気持ちをそのままに表現できた子供時代を失い、人目を気にして誰から見られても恥ずかしくない「女」になれと強いられるのは、自分自身を捨てろと言われているのに等しい。都に移り住んだ姫は、走り回るこ

    『かぐや姫の物語』の、女の物語 - 戦場のガールズ・ライフ
  • エクセルでできることができない何百万のシステム・・

    うちの部署に入れる新しい業務システムの構築の担当になって、昨日から打合せが始まった。今までエクセルで管理してたものが多くて結構表組みで管理したいものがたくさんあったから、そういう要望を業者に伝えたら「いや~、、ハハハ・・(だったら今まで通りエクセルでやれば?)」みたいな反応。例えばフィルターとか超使ってるし、タブをドンドン増やしてハイパーリンクでつないで元データから引っ張ってきて計算して表組みを作成するとかいつもやってるような作業が新システムだと厳しい(=できないor莫大な時間と金がかかる)らしい・・。帳票は固定になりますね、帳票増やすと増やした分だけ金かかります、みたいな感じ。いちばんビビったのがコピーペーストができないって言われたこと。列ごとコピーしてデータ貼り付けて表作るっていう単純なことが、何百万だか払って作るシステムではできないとか・・。(CSVで保存してアップロードしてください

    エクセルでできることができない何百万のシステム・・
  • 普通の事が出来ないボンクラがサブカルで食うための4Jとは?〜大槻ケンヂ『サブカルで食う』 - 太陽がまぶしかったから

    サブカルでう 全国のサブカル糞野郎の皆さんハロニチワ。僕はサブカル糞野郎のフリをしている普通の人です。『渋谷直角 『カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生』〜自意識の不良債権を背負ったサブカルクソ野郎達への鎮魂歌 - 太陽がまぶしかったから』では下層サブカルの悲哀について愛憎入り混じった感情を吐露しました。 30を超えても売れない歌手やライターや劇団員をやってて、アルバイトでいつないで、友達同士で客になり合って、堅実な道に進んだ仲間を見下す生活。 僕自身は「見下されていた側」なので、なんともいえませんが、こちらからも当にそれで良いの?と思ったりすることもありました。自分は「きっと何者にもなれない」という事を自覚したのが比較早かったので、「あー、はいはい」と思えて、痛みへの当事者性は低いのかもしれません。 でも、それは羨ましくもあるのです。当は社会時評や書

    普通の事が出来ないボンクラがサブカルで食うための4Jとは?〜大槻ケンヂ『サブカルで食う』 - 太陽がまぶしかったから
  • 今日からほぼ日手帳2014を使い始めました - attsumiの日記

    こんばんは、attsumiです。 このエントリーははてな手帳出しアドベントカレンダー 1日目のエントリーです。 (はてな手帳出しアドベントカレンダーでは参加者を募集しています!一緒にクリスマスまで楽しみましょう〜→こちら) ついに12月になりましたね。今年もあと1ヶ月、今日から正式にほぼ日手帳2014のカズンを使い始めました。 ほぼ真っ白な手帳で恐縮なのですが....手帳出しします。 Instagram Instagram 最初にあるこのページには、生活する上で気をつけたいことを書きたいと思っています。 力尽きてる 途中で力つきてる...。ある方の講演記事の一部抜粋で、手帳を買ってすぐメモしました。 今、改善したいと思っているのが「もう少し完成度あげてから見せたい」みたいなこと考えて、相談するのが遅くなる/もしくはしない ところなので、メモしたのだと思います。 ほぼ日手帳のメインは「1日1

    今日からほぼ日手帳2014を使い始めました - attsumiの日記
  • 地獄変とビッグ・ダディの境界線がわからなくなった - ←ズイショ→

    衝撃の告白(三日後には消します)(魚拓) http://megalodon.jp/2013-1127-1538-51/ameblo.jp/deguchihiroshi/entry-11711713602.html 読みました。 なんかまぁ、賛否両論で燃えあがってるんですけど。内容は今回は置いておきます。 気になったのは、twitterで見かけたこんなコメント。 宇治拾遺物語の絵仏師良秀を思い出したわ   リアルな絵を描くために娘を燃やしてスケッチする画家— たちばな (@tachibana_t_t) 2013, 11月 27 芥川龍之介の『地獄変』でリメイクもされててすっかりお馴染みの気狂い絵仏師の良秀さんですね。これを見て直感的に僕が思いついた返しの一言は「それ言い出したらビッグ・ダディも良秀になるぞ」だったんですけど。直感的すぎるぞ当かそれと思って飲み込んで、日をおいてブログに書くこ

    地獄変とビッグ・ダディの境界線がわからなくなった - ←ズイショ→
  • 生まれてはじめて書く人のための、小学生向け小説執筆マニュアル(手順書)

    創作論とか小説の書き方みたいなについて言うと、作家やその周辺の人が書いているせいか、かつてはその困難さを前面に掲げて、結果的に創作行為の神秘性を保守する手合が多かった。 近頃は「誰でも書ける」みたいなのも随分増えたけれど、タイトルだけ付け間違えたようなのが多くて、あいかわらず、もったいぶった文士臭さが抜けてない。 探す場所を間違えたのだと考え、はなっから「創作行為の神秘性」なんて受け付けない人たち向けに書かれたものを探した。つまり子供向けである。 学校の課題になったりするせいか、アメリカのものに、手続きだけに注力した実にアッケラカンとしたのが多かった。 ネットでフリーで手に入るものだと、National Novel Writing Month(通称:NaNoWriMo ※)のYoung Writers Program用ワークブックが、ほぼ同じ手続きを小・中・高校生向けの3種類に書き分けて

    生まれてはじめて書く人のための、小学生向け小説執筆マニュアル(手順書)
  • ぶく速 アニメでいいところは、文章力がハンデにならないことだな

    614 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 13:42:36.34 ID:JBznY65d カゲロウデイズ息長い 682 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2013/10/08(火) 01:53:01.07 ID:tttjqNsC [1/2] >>614 カゲロウが受けるのは「悪役」がいないことだろうと思う 「原因となる人物」や「対立する相手」はいるだろうけど それぞれの思惑が絡み合う中、巻き込まれた子供達が立ち向かう物語 というのが中高生をつかんだのだろう 現実でも悪なんていないしな 「悪役だ」と思っていても実際向こうは良い事をしたと思ってるかもしれないし 684 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/08(火) 02:28:47.84 ID:Wcydqdcf [1/6] カゲプロ読んでる人少

    changko-han
    changko-han 2013/10/28
    「逆に文章力で設定の粗をカバーしてる人は不利だね 文章の余韻を剥ぎ取ると、粗しか残らなくてみっともない事に」「ストブラの悪口はそこまでだ」
  • 大津いじめ自殺 半年とは言わずともまずはROMろう - ぐり研ブログ

    ぐり研会則 一. 当会は 「ぐり研究会」 略称 「ぐり研」 と呼称する。 一. 会員は 「ぐり」 に対する理解と研鑽に努めなければならない。 一. 会員は相互に 「ぐり」 情報の共有に努めなければならない。 一. 研究会は適宜開催する。研究会は全員参加をもって原則とする。 一. 研究会において供された品は残さずべなければならない。 一. 新規入会の申請については会員相互の賛同をもってこれを認可する。 ご存知のように滋賀県大津市の中学校でのいじめに関連する自殺が大きな話題になっていますが、いじめ行為そのものもさることながら各種報道によって加害者の親族や学校側、そして市の教育委員会や警察といった周囲の対応の方に大きな問題があるのでは?という声が日増しに高まっています。 特にネット上では真贋不明の怪情報に至るまで多種多様の情報が飛び交っていて、加害者側の親が「うちの子が悪いというのは被害者家

    大津いじめ自殺 半年とは言わずともまずはROMろう - ぐり研ブログ
    changko-han
    changko-han 2012/07/23
    小人閑居して不善を為す