タグ

2016年6月27日のブックマーク (14件)

  • AC/DC - Stiff Upper Lip

    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2016/06/27
    日本でも馬鹿みたいな交通渋滞等が起こるので、渋滞のたびにこんな大サービス(無料路上ライブ…笑)が起こったら最高なのだが。自分たちの著作物なのに演奏権の首根っこを事務所に押さえられダメだろうな日本だと。
  • 西田幾多郎 読書

    私は或は人から沢山の書物を読むとでも思われているかも知れない。私はたしかに書物が好である。それは子供の時からの性僻であったように思う。極(ごく)小さい頃、淋しくて恐いのだが、独りで土蔵の二階に上って、昔祖父が読んだという四箱か五箱ばかりの漢文の書物を見るのが好であった。無論それが分ろうはずはない。ただ大きな厳しい字の書物を披いて見て、その中に何だかえらいことが書いてあるように思われたのであった。それで私の読書というのは覗(のぞ)いて見るということかも知れない。そういう意味では、可なり多くの書物を覗いて見た、また今でも覗くといってよいかも知れない。当に読んだという書物は極(ごく)僅(わずか)なものであろう。 それでも若い時には感激を以て読んだもあった。二十少し過ぎの頃、はじめてショーペンハウエルを読んで非常に動かされた。面白いだと思った。しかし年を経るに従い、そういうはなくなった。ニ

    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2016/06/27
    及ばぬ事ばかり。抜粋→ 人は往々何々の本はむつかしいという。ただむつかしいのみで、無内容なものならば、読む必要もないが、自分の思想が及ばないのでむつかしいのなら、何処までもぶつかって行くべきでないか。
  • ニヒル・アドミラリ - Wikipedia

    ニヒル・アドミラリ (ラテン語: Nihil admirari)、ないし、ニル・アドミラリ (ラテン語: Nil admirari) は、「何事にも驚かないこと」、「何事にも動じないこと」という意味のラテン語の語句。 起源[編集] マルクス・トゥッリウス・キケロは、真の知性は、起こり得るあらゆる出来事に備えができている、ということであり、何があっても驚かされないことであるとして、アナクサゴラスの例を挙げている。アナクサゴラスは、息子の死を知らされて「私が死すべきものを授かったことは知っていた (Sciebam me genuisse mortalem)」と応えたとされる[1]。ホラティウスやルキウス・アンナエウス・セネカ(小セネカ)も同様の事例に言及し、そのような態度の倫理的強靭さを賞賛している[2][3]。 日語における用例[編集] 森鷗外は、小説『舞姫』(1890年)の中で次のように

    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2016/06/27
    死を想えのメメント・モリみたいに、ニヒリズムの語源とかなんとか言われてそうだな。ラテン語ってなぜそんなに偉いのか。たしかに含蓄はあるが。何でもかんでも参照されんでもなあ。西田幾多郎先生の本に出てきた。
  • なるほど!論戦ポイント/首相ごまかしの有効求人倍率 算出異なる統計で比較

    安倍晋三首相は、アベノミクスの成果として「有効求人倍率が1倍以上を47の都道府県で達成した。これは高度経済成長期、あるいはバブル期にも達成できなかった」と繰り返しています。ここには大きなごまかしがあります。高度成長期やバブル期には安倍首相が挙げた統計そのものがなかったからです。 安倍首相が「47の都道府県で1倍以上」と言うのは「就業地別」に集計した有効求人倍率です。厚労省が「参考指標」として公表しています。厚労省がこの数値をとっているのは2005年2月以降です。高度成長期の1960年代やバブル期の80年代末~90年代初頭には就業地別の有効求人倍率を集計していません。 このころあったのは今も基統計になっている「受理地別」の有効求人倍率です。各地のハローワークが受理した求人票を都道府県ごとに集計して算出します。就業地別と受理地別では数値も異なります。安倍首相はまったく違う統計を無理やり比べて

    なるほど!論戦ポイント/首相ごまかしの有効求人倍率 算出異なる統計で比較
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2016/06/27
    すると整理してもらいたいのだが、安倍さんが唱えた数値でまともだったのは何なのだろう? 抜粋→ ここには大きなごまかしがあります。高度成長期やバブル期には安倍首相が挙げた統計そのものがなかったからです。
  • YouTube - Red Hot Chili Peppers - Around The World (Video)

    Watch the official music video for Around The World by Red Hot Chili Peppers from the album Californication. 🔔 Subscribe to the channel: https://youtube.com/c/RedHotChiliPeppers/?sub_confirmation=1 Californication available here: http://smarturl.it/getrhcpcalifornica Follow Red Hot Chili Peppers: Web: https://redhotchilipeppers.com Instagram: https://instagram.com/chilipeppers Facebook: htt

    YouTube - Red Hot Chili Peppers - Around The World (Video)
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2016/06/27
    これが出た当時、グローバリゼーション批判が巻き起こっていたかはわからないんだけど。多分まだ、全てがアメリカ化して独自文化が死んでいくという弊害よりは、利便性の方が取り上げられていた頃だろうか。
  • ディズニーR、客数減地獄突入…USJと中国ディズニーLに客取られ深刻、「行く意味」消失

    関西国際空港が営業利益で成田国際空港を逆転した。3月末まで関西・大阪(伊丹)の両空港を運営してきた新関西国際空港会社の2016年3月期連結決算の業の儲けを示す営業利益が前期比34%増の592億円となった。関空単体では同41%増の460億円で1994年に開港以来、初めて成田国際空港会社の営業利益、433億円を上回った。4月からオリックスなど関西の30社が出資とする関西エアポートに運営権が移り、今回が最後の決算となった。 売上高にあたる営業収益は同20%増の1845億円、関空単体では同26%増の1438億円だった。格安航空会社(LCC)を中心にアジアからの訪日客の増加で空港施設の使用料や商業施設の売り上げが伸びた。 関空(単体)の航空機発着回数は、開港以来初めて週1200便を超えた。中国を中心に増便が相次ぎ、国内線との合計で前期比17%増の16万9000回と過去最高を記録した。このうち国際線

    ディズニーR、客数減地獄突入…USJと中国ディズニーLに客取られ深刻、「行く意味」消失
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2016/06/27
    要するに、中韓の観光客が多数来訪し関空が成田に勝った潮流の一部として。 抜粋→ 関空はなぜ成田の営業利益を上回ったのか。関空は格安航空会社のハブ(拠点)となる戦略で中国や韓国からの旅客の獲得に成功。
  • 教会は「同性愛者に謝罪すべき」、ローマ法王が見解

    ローマ法王専用機機上(CNN) ローマ法王フランシスコは26日、アルメニア訪問を終えて帰国途中に法王専用機内で記者会見し、カトリック教会は同性愛者などに不快な思いをさせたことに対して謝罪すべきだとの見解を示した。 記者会見で法王は、「同性愛の人に不快な思いをさせてきたことについて教会は謝罪すべきだと考える」「貧しい人たちや搾取されてきた女性たち、労働を搾取されてきた子どもたちにも謝罪し、多くの武器を祝福してきたことに対して許しを乞わなければならない」と語った。 これに先立ちアイルランドの新聞は24日、ドイツの枢機卿がカトリック教会は同性愛者に対して「非常に否定的」だったことを謝罪すべきだと発言したと報道していた。 記者会見でこの報道について質問されたフランシスコ法王は、尊敬についてのカトリック教会の教えを繰り返し、同性愛者を差別してはならないと強調。人を非難することができるのは、「思想的理

    教会は「同性愛者に謝罪すべき」、ローマ法王が見解
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2016/06/27
    排するなら、そいつは神かとなるよね。抜粋→ 「もし同性愛の人が善意の持ち主であり、神を求めるのなら、誰に裁くことができるだろうか」と語った。フランシスコ法王は2013年以来、この発言を繰り返してきた。
  • 英のEU離脱「本当のヤバさ」とは? 日経平均は最大3000円下落も | ZUU online

    イギリスは欧州連合(EU)に残留すべきか、離脱すべきか、是非を問う6月23日の国民投票に世界の耳目が集まっている。英国離脱が決定した場合、短期的にはリスク回避の動きでポンド急落、ユーロ安、新興国通貨安、円高、株安、債券高(金利低下)などが予想される。金融市場の動揺が起き、日米欧の中央銀行が金融市場への緊急のドル資金供給を迫られる可能性もある。 英離脱の当の「ヤバさ」 グローバル化のうまみが無くなる では、英離脱がどれだけ「ヤバい」のか、具体的に見ていこう。まず、「英経済は短期的に景気後退に陥り、50万人強が失業する」と英財務省が試算している。経済協力開発機構(OECD)は、「離脱で英国の国内総生産(GDP)が2030年までに最大7.7%落ち込む」とする。一方、英シンクタンクのオープン・ヨーロッパは、「離脱の悪影響は小さく、GDP下押し幅は、0.5〜1.5%にとどまる」と見ており、見解は割

    英のEU離脱「本当のヤバさ」とは? 日経平均は最大3000円下落も | ZUU online
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2016/06/27
    投票前の予測ですけど。離脱になりましたし…。 抜粋→ 日本貿易振興機構(JETRO)は、「ビジネスの利便性や雇用の面から英国以外の国に欧州の拠点を移転するなど、見直しを迫られるケースも出てくる」と予測する。
  • 米経済、ブレグジットの嵐に耐えるか

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11361137877015174092204582153743922400770.html

    米経済、ブレグジットの嵐に耐えるか
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2016/06/27
    抜粋→ 英国の決断は少なくとも主に3つの形で米経済に打撃を与えるとみられている。つまりドル高が進み、企業景況感が圧迫され、金融状況が引き締まる。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2016/06/27
    予断。眼科医とコンタクトメーカーの陰謀説はどう。定期的に検査してくれないと眼科医は困るし、コンタクトメーカーは文字通りコンタクトが売れないし。加えて、レーシックは新しくて保険の完備がないんだったっけ?
  • “サオ”と”タマ”を分離して収める超快適パンツ「LASHEVAN」が最高過ぎたのでまとめ買いした|男子ハック

    "サオ"と"タマ"を分離して収める構造が凄い!当にムレなくて、1日中股間が快適だったボクサーパンツ派の人に朗報!こんなに快適なパンツは他にはないかもしれない……というくらい快適なパンツが発売されました。その名も「LASHEVAN(ラシュバン)」というパンツ。 何が快適かというと、その構造。"アソコ"を収める部分の構造が凄いんです。特許を取得したというシリコンパッドが、"サオ"と"タマ"を分離してパンツに収めくれるというもの。 実際に購入して試してみたのですが、その快適さに病みつき。当にムレない。しかも、特殊な素材と縫製で、汗の臭い、かゆみ、細菌の繁殖を防ぎ、消臭効果まで。 コレは売れる……と思ったので、まとめ買いしておきました。これで毎日履ける!! LASHEVANの説明動画今までのパンツに戻れなくなるかも?包装もお洒落だからプレゼントにも良さそう「LASHEVAN(ラシュバン)」です

    “サオ”と”タマ”を分離して収める超快適パンツ「LASHEVAN」が最高過ぎたのでまとめ買いした|男子ハック
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2016/06/27
    僕はトランクス派なので、笑いながら読む他ないが、すごいブリーフ(死語?)が現れたものだ。特許技術使用の股間縫製とは…。ただ、分離してあり吸着などしてしまえば、無駄に「生理反応」が生じないか可笑しいな。
  • ツタヤ図書館、廃棄した本より「古い実用書」大量購入が発覚!多額税金使いCCCの言い値で

    ここには、刊行年度の古いがズラリと並んでいる。これも中古の選書リストの一部と思われるかもしれない。だが実は、これは多賀城市立図書館がツタヤ図書館としてリニューアルオープンする前、昨年4月に決裁された除籍(廃棄)リストの一部分である。 この除籍リストをみると、ほとんどは雑誌のバックナンバーで、単行の除籍は少ないが、その単行には生活・実用書がズラリと並んでいる。 注目したいのは、いつ発行のかだ。この除籍の「受入日」(実質的には刊行年)をみると、1990年代もあるが大半は2000年代だ。前回記事で紹介した選書リストの料理に数多くの90年代出版のタイトルが並んでいたのと比べたら、むしろ廃棄したのほうが新しいくらいである。 市民の貴重な税金で購入するが、廃棄したより古いというのはどういうことなのか。これから購入しようとしているのリストと、不要として廃棄したのリストの見分けが

    ツタヤ図書館、廃棄した本より「古い実用書」大量購入が発覚!多額税金使いCCCの言い値で
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2016/06/27
    現役司書の証言。 抜粋→ 「税金で購入された図書館の蔵書は、簡単には廃棄しません。汚れたり破れたりしても必ず補修して使います。汚損本として廃棄するのは、除籍されたなかのほんの数パーセントにすぎません」
  • 群馬大病院:患者死亡 「真実を教えて」 遺族会を結成 /群馬 - 毎日新聞

    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2016/06/27
    ああ、祖母を二人立て続けに亡くした身としては、医療過誤じゃないかって思いは消えないよね。 抜粋→ 執刀医や上司の診療科長には、刑事処分よりも医師免許の停止・取り消し(行政処分)を求める声が多かった。
  • 教育システム侵入、約21万人の成績表盗み出す 容疑の17歳再逮捕  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    教育システム侵入、約21万人の成績表盗み出す 容疑の17歳再逮捕  :日本経済新聞
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 2016/06/27
    九州の誇る才能かもしれませんね。ただし、彼の価値観をホワイトハッカー寄りに矯正できたら、ということだけれども。悪用の痕跡はないが、技術自慢でやっていたという辺りが、古き良き時代のハッカーっぽいけど。