タグ

ブックマーク / kita-umeda.com (9)

  • 風が強い日は中津・大淀の上空がうるさい

    大阪国際空港(伊丹空港)へ降りる飛行機って通常はちょうど毛馬の閘門の真上を飛んでいます。 スポンサーリンク 飛行機ってのはある程度の場所に近づけば空港から飛んでいる電波を拾って飛行機が自動でそちらの方へ機首をむける仕組みになっています。 伊丹空港からちょうど南東にある生駒山のまで飛んできてあとはそこから空港までまっすぐ降りてくるのが通常なんですが、南からの風が強いと伊丹空港に逆向きに降ります。 引用元サイト:大阪国際空港の飛行コースについて この日は生駒山まで来た飛行機が自動操縦をやめて大きく左に旋回して阪神競馬場あたりを目指して大きく右に旋回して伊丹空港に降ります。このときに反対側は自動で飛行機を誘導する電波が飛んでいないので機長が手動で操縦します。なのでけっこう淀川上空は適当な場所を通ります。中津の真上だったり、大淀のJRの鉄橋あたりだったりとばらばらなのでけっこう面白いです。なお伊丹

  • 大人の防災学校2017(淀川大橋を封鎖せよ)開催決定

    1年に最低でも1回。福島区で国道2号線が1時間だけ通行止めになることをご存知ですか? 2号線淀川大橋にある淀川陸閘が訓練のために閉鎖されるんです。その日が今年は7月1日~7月2日にかけて。 スポンサーリンク その日に淀川大橋から近い海老江西コミュニティセンターを明け方まで借りて朝まで防災のイベントをいたします。 名付けて:大人の防災学校2017(淀川大橋を封鎖せよ) 大人の防災学校2017(淀川防潮扉(陸閘)閉鎖訓練日に防災に関するイベントを開催) 毎年7月の第1土曜日夜から日曜日にかけて開催される全国で唯一の回転式陸閘の閉鎖訓練の日に合わせて、最寄りのコミュニティセンター(地域の会館)を朝までお借りして、電車など公共機関でお越しの方でも訓練を見学できるよう企画いたしました。 (※車や自転車で参加の方で陸閘の閉鎖見学のみでも参加は可能です。) 当日は、陸閘って何?なんでこれを閉めるの?とい

    大人の防災学校2017(淀川大橋を封鎖せよ)開催決定
  • 鷽替え(うそかえ)と言う神事 @大阪天満宮

    ンケリコさんで田森赤貝ンケリコ展2014が現在開催されていますが、その田森赤貝さんと何度か話す機会がありまして、その中で一番上の画像の長方形の木に色を塗るこのオブジェなんて名前なんですか?と聞いてみました。田森赤貝さん「ん~特に名前なんぞ決めてないけどあえて言うなら鷽替え(うそかえ)がイメージ近いかもしれません」 「鷽替え(うそかえ)ってなんですか?」私はこの鷽替え(うそかえ)と言う神事知らなかったです。田森赤貝さんに教えてもらいました。 九州の大宰府では1月に行われるのですが、大阪天満宮でも1月の25日に行われるそうです。毎年1月25日13時からやってるのかぁ。知らなかった。 詳しい内容はこのサイトがわかりやすいです。 うそ替神事(大阪天満宮) これは面白そう! 金の鷽や銀の鷽。チョコボールではないから当たるのは難しそうですね。 みなさん今年こそは替えまひょ、替えまひょ、嘘を真に替えまし

    鷽替え(うそかえ)と言う神事 @大阪天満宮
  • 伊丹空港の隠れた食堂は一般の人も利用可な社食

    伊丹にある大阪国際空港には看板もない隠れた堂がある 大阪国際空港(伊丹空港)を利用するときに皆さんはどこで事しますか? スポンサーリンク 大体2階の横に長い通路のどこかでべると思うのですが、主に空港で働く方がべに来る社員堂のような場所があるのご存知ですか?私もはじめその存在をネットで知りました。そこは他の飲店の商売の邪魔をしないようにけっして表では宣伝していませんが、空港関係者でなくても正式にべることができます。その場所を探すのがまるでリアルRPGのようなので明確には書きません。興味がある方は大阪国際空港に行かれた時に思い出して探してみてください。 入り口はほんとにわからない喫煙所の脇を通る 堂までの道はほんとうにわかりにくいです。下の画像がヒントです。 このあたりの喫煙所があればその裏に行ってください。堂「オアシス」こちらの小さいサインを見つかればあなたはべることがで

    伊丹空港の隠れた食堂は一般の人も利用可な社食
  • 天五のいぶきうどんは普通の立ち食いうどん店とはちょっと違う

    天神橋筋商店街にあるいぶきうどんに行ってきました。 以前べてもないのに記事にした天五のいぶきうどんに行ってきました。 この記事にもあるように北区周辺はイリコブームで、しかも、最高級と称される伊吹島のイリコを使用をうたっているお店が多いのです。よく聞く伊吹は地名なのですが、香川県にある島なのです。なので伊吹は「伊吹島」の事です。 伊吹島はここ↓

    天五のいぶきうどんは普通の立ち食いうどん店とはちょっと違う
  • 三夜連続大阪七墓巡り。(主催:大阪七墓巡り復活プロジェクト)

    大阪七墓ってご存知ですか お盆の期間にこんなイベントがあります。 毎年恒例の「大阪七墓巡り」(主催:大阪七墓巡り復活プロジェクト)の2016年バージョンです。今年も三夜連続で歩きます・・・ですが、今年はストイックに「巡り」のみ(すいません。まったく予算がないんです。アーティストとかパフォーマーが呼べないww)。墓跡、まちを巡りながら、いろいろと話をしましょう。ご興味ある方、よろしければぜひとも下記のリンク先から参加申し込みを ■集合日時:8/13(土)18時(「巡り」自体は21時頃には終わります) ■集合日時:地下鉄「西梅田駅」北改札口前 ■ルート:西梅田駅→梅田墓地跡→北向地蔵→南濱墓地→葭原墓地跡→大阪市設北霊園→天神橋筋六丁目駅(解散)※終わってから、有志の方は、お店入って飲みましょうw ■参加費:カンパ(いくつかお地蔵さんやお墓を巡りますので、仏花とか線香とかあれば嬉しいです) ■

    三夜連続大阪七墓巡り。(主催:大阪七墓巡り復活プロジェクト)
  • 北区どころか全世界対応のポケモンの出現マップがすごすぎる!

    いきなりネタバレすいません的なサイトが出現 大人気のポケモンgo!ですが、どこにどんなポケモンが現れるのかみんなの意見を蓄積していくのが8月くらいまでの流れかと思ってました。 スポンサーリンク が、さっそくとんでもないサイトが! 試に扇町公園を見てみます。右上の検索欄に調べたい住所を入力します。「扇町公園」だけでは違う公園が表示されますので、「大阪市 扇町公園」と入力してみてください。 こんな感じで出現している時間までもが! 見える!私にも見えるぞ! すごいマップですねコレ!探すと言う楽しみはなくなりますが、効率を求める方などには重宝されそうです。 こんなの出てきたら「きたもんgo」はお蔵入りやね。

    北区どころか全世界対応のポケモンの出現マップがすごすぎる!
  • 毛馬閘門と毛馬水門と毛馬排水機場

    淀川は上流の桂川、宇治川、木津川が京都と大阪の府境で合流し、淀川になりますが、都島区と北区の境の毛馬で大川と新淀川に分かれます。ここには大阪の水に関する重要施設が集まっています。 スポンサーリンク そんな毛馬にある淀川河川事務所毛馬出張所へ見学に行ったので紹介したいと思います。 いただいたパンフレットに上空からの画像があります。これを見ると水の流れもわかるのでお借りいたしました。 画像左にあるのが淀川大堰そして、真ん中下部にあるのが毛馬排水機場そして毛馬排水機場の右にある水門が3つありますが、左2つが毛馬水門で右1つが毛馬の閘門です。多くの人が淀川大堰を除く施設を毛馬の閘門と呼ぶ人が多いですが、実は毛馬の閘門はほんの一部だけなんです。では分けて説明します。 各施設の役割 淀川大堰 淀川大堰は、従来の長柄可動堰の機能を保持しつつ、流量改訂に伴う治水機能の向上を図る施設です。 その機能は 1.

    毛馬閘門と毛馬水門と毛馬排水機場
  • 梅田の北っかわ!(うめきた)

    最近更新も滞っている『梅田の北っかわ!』ですが、この度URLを一新して新しく『梅田の北っかわ!Ver.2.0』に移転します。 普通はデータそのまま移転という形が多いのですが、一つは、掲載データにはもう ...

    梅田の北っかわ!(うめきた)
  • 1